[過去ログ]
報道ステーションPart36 (698レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
657
:
(ワッチョイW c334-oybE
[122.30.133.136])
2022/06/20(月)22:03
ID:nK0ff1yQ0(3/3)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
657: (ワッチョイW c334-oybE [122.30.133.136]) [sage] 2022/06/20(月) 22:03:46 ID:nK0ff1yQ0 【良いインフレ・悪いインフレ】 (〇)賃金・年金 > 物価 (×)賃金・年金 < 物価 【短期物価対策②税金(10兆円)】 (×)自民=消費税10%・ガソリン税維持 (〇)立憲=消費税05%・ガソリン税減税 5%減税で10~12兆円程度か?? 世界91か国の国と地域で実施 【短期物価対策③利上げ】 基本はこれ。1%で3.7兆円の利息に 国はびびっているが、3%で11.1兆円 賃上げ、減税、利上げで約30兆円 デフレギャップ30兆円ぐらいあると 言ってなかった?? 長期金利固定してるのバカすぎる 固定解除すれば、5%と10%になるのでは?? だってマイナス金利の国債買うバカは 世界中で日銀だけだから(爆笑) 買えば買うほど、損をする(爆笑) ただ金利上昇=国債暴落だから 国債たんまりもってる日銀は国債暴落で 債務超過になる。何%ぐらいが限度なんだ?? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1604326554/657
良いインフレ悪いインフレ 賃金年金 物価 賃金年金 物価 短期物価対策税金兆円 自民消費税ガソリン税維持 立憲消費税ガソリン税減税 減税で兆円程度か?? 世界か国の国と地域で実施 短期物価対策利上げ 基本はこれで兆円の利息に 国はびびっているがで兆円 賃上げ減税利上げで約兆円 デフレギャップ兆円ぐらいあると 言ってなかった?? 長期金利固定してるのバカすぎる 固定解除すればとになるのでは?? だってマイナス金利の国債買うバカは 世界中で日銀だけだから爆笑 買えば買うほど損をする爆笑 ただ金利上昇国債暴落だから 国債たんまりもってる日銀は国債暴落で 債務超過になる何ぐらいが限度なんだ??
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 41 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s