[過去ログ] 【モモビィ】アサヒロジスティックス 11 【上納金】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
316: 2021/10/27(水)21:19 ID:kFVeXY4b(1/3) AAS
>>311
もう少しお調べになった方がよろしいかと。
3000円の食事券は給料明細に計上しているだけです。
実質、所得扱いになるので、課税などの対象になるからです。
つまり、3000円分の所得税や住民税、社会保険料算出の基礎にはなっています。
これは税法上、及び関係法令上そのようにしなければなりません。
もし、ご自身で調べることが難しければ、税務署や社会保険事務所に相談してはいかがでしょうか。
317: 2021/10/27(水)21:32 ID:kFVeXY4b(2/3) AAS
>>312
もう少しお調べになった方がよろしいかと。
ケーキは共済会からの支給ですが、商品券やお花は違います。
また、共済会は毎月500円をご負担いただいていますが、同額の500円を会社からも上乗せしています。
つまり、仮に4000円のケーキなら、半額は会社が負担しています。
それから共済会は、お祝い事はもちろん、傷病や災害に遭われた場合に規定額が支給されます。
従業員のために作った制度ですので、自拠点の担当者にご確認ください。
318(1): 2021/10/27(水)21:54 ID:kFVeXY4b(3/3) AAS
>>312
もう少しお調べになった方がよろしいかと。
ケーキは共済会からの支給ですが、商品券やお花は違います。
また、共済会に加入されている方に毎月500円をご負担いただいていますが、会社も同額の500円を共済会に積み立てています。
つまりこれは、4000円のケーキならば、半額の2000円は会社が負担していることになります。
ケーキ自体にご不満な方もいるかもしれませんが、多くの社員がクリスマスにケーキを必要としていると会社の判断から長年そのように対応しています。
共済会の本来の機能をご説明させていただきますと、お祝い事、或いは傷病や災害などに遭われた方に一時金をお支払いしています。
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.243s*