[過去ログ] 【社員の】クロネコヤマトPart130【愚痴スレ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
841
(1): 2016/11/29(火)11:26 ID:xjmx0+Qw(1) AAS
SDに丸投げするだけのサービスセンターなら、これ↓でほぼ無人化してコストを大幅削減出来るんじゃね?

アスクル(株)は19日、チャット形式で問い合わせ対応する人工知能(AI)型チャットロボット「マナミさん」を「LOHACO」に導入した結果、省人化効果が6.5人分になったと発表した。

 同社は急増する問い合わせに対応するため、14年9月からマナミさんをロハコに導入し、カスタマーサポートの効率化・省人化を図った。
マナミさん導入で、夜間の問い合わせを含め、24時間365日問い合わせ対応ができる体制を構築。現在は全問い合わせの3分の1をマナミさんが対応し、省人化効果は6.5人分となった。

 省人化によってオペレーターはより高度な問い合わせに対応できるようになり、顧客満足度の向上につながっているという。

 マナミさんはLOHACOのメインユーザーである働く女性をモチーフに人物設定したキャラクターで、ユーザーからのテキストベースの問い合わせを、24時間リアルタイムで対応する。
文章全体の意味を理解する「意味認識エンジン」と、データベースから最適な回答を返して会話を成立させる「会話制御エンジン」で出来ている。
842: 2016/11/29(火)13:49 ID:5M/fPa99(1/2) AAS
>>838
ありがとうございます!
子供の扶養手当は20歳超えても学生の間は貰えるのですね。
妻扶養手当は不明だけど2万以上はありそうです。

妻扶養手当が会社から支給される上限の金額は103万以下で合ってますか?
もしそうならパート年収130超え程度ではあまりお得感無さそうです(>_<)
パート収入が130万レベルでは、夫婦合算の年収はマイナスになるかも…
省5
843
(1): 2016/11/29(火)14:01 ID:5M/fPa99(2/2) AAS
>>839

夫はSDですが副業できるゆとりなんてないですよ
しかも副業禁止だし
ただ、休日・半日出勤が続くと色々と思うことはありますがw

SD嫁である私のパート収入を増やしたいのでここで質問させてもらいました
スレ汚しすみませんでした
844
(1): 2016/11/29(火)15:28 ID:VRu5kBug(1) AAS
子の扶養手当って18歳の3月まででしょ?
うちは4月になったら切られたけど。主管によって違う?
そんなことないよね?全国共通だよね?
845: 2016/11/29(火)15:46 ID:S7iYTgmz(1) AAS
>>844
4大行かせた俺が経験してる
学生の間は扶養手当出るよ
846: 2016/11/29(火)16:03 ID:twuxSyfd(1) AAS
正確には学生の間じゃなくって22歳までだな

ちなみに
ヤマトがどうなのかまでは把握してないが
一般的には16歳以下と以上で額が変わってくるよ
847: 2016/11/29(火)22:21 ID:vnxa+/Nq(1) AAS
副業禁止とか当然でしょ。
848: 2016/11/29(火)22:53 ID:X5sNls8p(2/2) AAS
休みの日に日雇い派遣をやるくらいならバレないかな?
849: 2016/11/29(火)23:07 ID:kHWWMS6m(1) AAS
ベースに派遣されます
850
(1): 2016/11/30(水)00:28 ID:ZVUYqMwO(1) AAS
>>843
嫁の扶養手当は54000円だよ。一応うちはそれだけ貰ってるね。
851
(1): 2016/11/30(水)00:40 ID:uiGY1we+(1/2) AAS
>>833
扶養手当年間12万+(配偶者控除38万×税率)+妻の社会保険+妻の年金等々あり
妻の労働時間が増える事考えると200万でトントンじゃないかな
852: 2016/11/30(水)00:48 ID:uiGY1we+(2/2) AAS
>>850
多分東京23区でしょうけどその金額は妻の扶養手当ではなく、あくまで一人目の扶養手当です。二人目以降は四人目まで一律1万です。全国の殆どの地域は一人目24000円です。
853: ガチホモじゃけど 2016/11/30(水)06:34 ID:I37FPtG3(1) AAS
>>841
SDよりペッパー君の方が高度な仕事ができるからな。
854: 2016/11/30(水)13:44 ID:BnFoUACZ(1) AAS
うちは、嫁プラス子供三人で56000円くらいだったと思う。独身さんはよ結婚しや。まぁ出ていくもんも多いけどな。
855: 2016/11/30(水)14:24 ID:r2s761uo(1) AAS
配達現場における

サブリミナル効果

「あ、」

「アホが来た」
856: 2016/11/30(水)21:59 ID:ZRK5YmR0(1) AAS
体力が他の人と別格だから
もう繁忙期も大したもんに思ってないわ
857: 2016/11/30(水)22:13 ID:q8iUZ5Ur(1) AAS
さぁ明日から地獄の始まりですよ。
858: 2016/11/30(水)23:30 ID:i4LJb9EF(1/2) AAS
22時過ぎてもまだ配達してたけど、今日は荷物が多かったのかな
22時すぎなのに不在だったようで、台車にたくさん載せてある荷物をトラックに積み直してた
859
(1): 2016/11/30(水)23:32 ID:i4LJb9EF(2/2) AAS
車が足りないのか、クール宅急便の車で配達してるのをよく見かけるようになった
860
(1): 2016/12/01(木)00:24 ID:U3JdiJCk(1) AAS
>>859
車も足りない 人も足りない PPも足りない
事務所のパソコンも足りない
861: 2016/12/01(木)00:45 ID:gcE5A9LW(1) AAS
雨降っててわろた
862: 2016/12/01(木)00:59 ID:9YDS9nmE(1) AAS
>>860
役職の頭の中身も足りない
863: 2016/12/01(木)07:58 ID:ks4cTWY7(1/2) AAS
配達現場における

サブリミナル効果

「あ、」

「アホが来た」

よしこれで
省1
864: 2016/12/01(木)08:21 ID:C0vJodG0(1/2) AAS
>>851

うちの夫はぬくぬく運行で働いてるので、パートにも出ず、たまに作る夕飯だけ心配してるww

高卒でヤマト入って年収1000万超えるとは思わなかった
865
(1): 2016/12/01(木)09:22 ID:FKl6fqUA(1/2) AAS
家族手当の件で回答くださった皆さん、ありがとうございます!
地域によってかなり差があるようですね

因みに、我が家は妻(私)+子一人(中学生)で46000円支給されてます
自分の支給額、皆さんのご意見から予想すると20000〜24000くらい?
年間にすると240000以上貰っているわけですが、
扶養から外れてこれが支給されなくなっても夫婦合算の収入が上回る額を稼ぐのはやはり並大抵ではないですね(T_T)
866
(1): 2016/12/01(木)09:52 ID:C0vJodG0(2/2) AAS
>>865

扶養から外れて働くには奥様が年間200万近くお給料もらわないと、年間160万とかでは単なる働き損ですね(;^ω^)

詳しくお聞きになりたいのなら旦那様の勤めてる支店の総務に問い合わせると詳しく教えてもらえますよ〜、私も極貧給料時代は総務の方にはお世話になりました(;^ω^)

あとは旦那様に頑張って稼いでもらうしか道はないですね(´;ω;`)

そろそろ寝よ、明日の寸志楽しみ〜
867
(1): 2016/12/01(木)11:06 ID:OherjnWb(1) AAS
郵政から同時期に入ってきたのが二人いたのだが、昨日二人とも辞めた。郵政って楽なの?年賀ハガキとかノルマうちより大変そうだけど・・・
868: 2016/12/01(木)11:07 ID:YwuKzfmX(1) AAS
さいたま市のヤマト運輸 使えない

2個口の荷物が二組、計4個なのに
 3個だけ置いてドヤ顔で帰りやがった

ドライバーおよび営業所は、着荷していない(二個口なのに!)搭載していないと強弁。

―以下カイゼン点、何かの機会に発言すると良いかも。

二個口の印が
何某の組み合わせでも同じ色(黄色)なので
省1
869: 2016/12/01(木)11:46 ID:4q/Ac81X(1) AAS
スレ違い
870: 2016/12/01(木)13:46 ID:FKl6fqUA(2/2) AAS
>>866
運行1000万超えのネコ妻さん
色々とありがとうございます。

現在、103万を超えないようにパート時間調整中の身です(T_T)
とうとう繁忙期突入、事故や病気怪我等何事もなく無事に乗り切ってくれるよう
夫のサポート頑張ります

皆さまもどうかお体お大事に、無事繁忙期を乗り切ってくださいませ
省1
871: 2016/12/01(木)13:50 ID:X6XKPBOr(1) AAS
みなさん、本日の持出しは?
872: [age] 2016/12/01(木)14:10 ID:dzz9i++o(1) AAS
250です。 まだ二便きません。
873: 2016/12/01(木)16:37 ID:GANsK2GO(1) AAS
センター長は出勤命令守らなくていいのかよ
何がライフワークバランスだよ 
そんなこと言えんのは現場にいないやつらだけだよ
874: 2016/12/01(木)17:17 ID:SfGZQgZD(1) AAS
>>867
郵政でまともに出来なくてヤマト移行組なら無理なんじゃないのか?
875
(1): 2016/12/01(木)18:35 ID:Hq5dIEzW(1) AAS
ワイサービスセンターアルバイト、不在調査の回答は全て、着店から受け出し電話と本日最終で再配達と入力
876
(1): 2016/12/01(木)18:46 ID:hW3d7MfC(1) AAS
クソサービスセンターなんてとっとと人工知能に入れ替えられてしまえ
どうせ丸投げしてるだけなんだからさあ
877: 2016/12/01(木)20:01 ID:XULeS/f0(1) AAS
>>876
俺は主管の3分の2ぐらいは不要な人員で寄生虫だと思ってる コールセンターとかマジで不要
あの程度なら小学生でも出来るってレベル 昔の無線時代の方がマトモだった 無理は無理ってわかってくれてた
今のあいつらはただ右から左へ流す電話番だもんな
878
(1): 2016/12/01(木)20:19 ID:tS+EXG8n(1) AAS
事務所のお局50歳とキスしてしまった
お互い勤続10年以上何を間違えたんだろう
日ごろからいいなぁとは思ってたんだけど…
人間忙しくなるとバカになるんだなw
残14個頑張って配達行ってきます
879: 2016/12/01(木)20:38 ID:ks4cTWY7(2/2) AAS
竹下景子のような50なわけないか
ディープキスすか?
880: 2016/12/01(木)20:40 ID:wA3mltDw(1) AAS
本社がとうとう妻キャラw
良い印象を垂れ流してスレ荒らす作戦か
881
(1): 2016/12/01(木)21:08 ID:3KkqK1ZS(1) AAS
300近い荷物だったけど初パターンで3人で配達したら12時半に終わった
882
(1): 2016/12/01(木)22:00 ID:E4fwpLEo(1) AAS
>>875
シネ
てか俺のセンターへ、そんなふざけた回答よこしてみろ?
罵声1時間食らわすよマジで
883: 2016/12/01(木)22:10 ID:v4bLu1c6(1) AAS
>>882
社員からそう入力しろと言われとるんや
すまんな
884: 2016/12/01(木)22:45 ID:+0QvREUG(1) AAS
コルセンなんて忽ちアスクルみたいにマナミさん対応になるよ
885
(2): 2016/12/01(木)23:51 ID:FkNlS36X(1) AAS
数年前に家宅と引越しコールセンター経験してて今年頭から宅急便コールセンターの方で働き出したけど宅急便は本当に電話受けるだけ受けて基本センターやらSDに丸投げのあとは知ったこっちゃねえシステムだからすごいね
とにかく数捌くのが第一優先で1件1件に最後まで責任負うわけじゃないからこちらとしては楽
ご立腹の方への折電対応願うみたいな文面をPP宛に送信しつつSDさんどう話収めるんだろうと毎日心配なってるわ
ドライバーさんセンターの方々日々お仕事ご苦労様です
886: 2016/12/01(木)23:57 ID:OsI+fEmw(1) AAS
結局導火線に火が点いた爆弾を押し付け合っているだけだもんな。問題は誰が持っている時に爆発するかだ。
887: 2016/12/02(金)12:16 ID:W4xNczE/(1/2) AAS
主管サービスにアホな品質マネージャーが居て
店頭パンクしていてIP電話なんか出ていられなのに
電話が切れたと思ったら、今度は事務所携帯鳴らしまくり
やっとの思いで出ると、さっきEメール問い合わせのFAX流したけど届いてる?だとさ
888
(1): 2016/12/02(金)13:46 ID:+yvAv44S(1) AAS
センターにゲスオヘ1人体制も、所詮無理なんだよね。
クレーム対応している間に受付け来店とか、やる事多すぎてトイレにも行けない。
889
(1): 2016/12/02(金)14:05 ID:7krrrpF1(1/2) AAS
>>881 3人で配達して12時半ってめちゃくちゃ遅くね?一人100だろ?
890: 2016/12/02(金)14:19 ID:7krrrpF1(2/2) AAS
最近、共産党来ないね。寂しいね
891: 2016/12/02(金)14:34 ID:mJ8pq6T1(1) AAS
>>889
もし9時半スタートとかだったら3時間で300
一人が時間当たり33
遅くは無いだろ
892: 2016/12/02(金)14:55 ID:K31N56GU(1) AAS
>>885
コルセンでやれるようなことを、わざわざセンターに押しつけてきてぶち切れ
対応したやつに責任負わせたことあるべ

あんまりナメンナヨ
893: 2016/12/02(金)16:14 ID:y2NmlSTf(1) AAS
>>888
うちんとこのサテ、工業地帯の辺鄙なとこだからゲスオペ超ヒマ
電話も滅多にかかって来ない、持ち込みも無い癖に
掃除もしなけりゃメールの仕分けもしない
ネット三昧、編み物したりして暇潰しのお気楽稼業
土日祝日休んでその上妊活とかでガッツリ休む
居なくても何の問題もない 
省2
894
(2): 2016/12/02(金)16:56 ID:oTenZusD(1) AAS
クロネコたまごまともに意見採用するつもりないだろアレ
2年以上前の意見に対して今更検討中なので見送りとか言われた人かわいそうだわ
意見パクってるんじゃね?
895: 2016/12/02(金)17:00 ID:TP3MECY4(1) AAS
>>885
家財と引越しは宅急便とは対応違うの?
896: 2016/12/02(金)17:38 ID:W4xNczE/(2/2) AAS
>>894
去年の夏に出した意見が1年以上経過した先週
案の定見送りってなったよ
それも、意見だした当時はそんなアイテムとか無かったのに、
それを利用したらどうですか?みたいな内容だった
ソフト面(プログラム改修等で対応)の意見じゃないと
採用され難いかもね
897: 2016/12/02(金)17:45 ID:3GWCPlJQ(1) AAS
大阪でクールのトラックが子供はねたみたいだな。
みんなも気をつけて
898: 2016/12/02(金)18:10 ID:KNI85Vlk(1) AAS
アマゾンなくなってよかったね
899: 2016/12/02(金)18:35 ID:+8TakI08(1) AAS
今日ナスでた?
いっぱいあった?
900: 2016/12/02(金)19:49 ID:Q5k4l8TT(1) AAS
75
901: 2016/12/02(金)21:42 ID:zEQu5LH+(1) AAS
ボーナスの支給日は全国一緒ですよね?
今日聞いたら東京とかの大きい所は出たかもしれないけど自分の支店はまだだって言われたのだけど
902
(2): 2016/12/02(金)22:11 ID:FLBYQJbx(1) AAS
あ〜あ、死亡事故やっちゃったね。
903: 2016/12/02(金)22:12 ID:m3GvF1Vo(1) AAS
共産党はフクツースレに帰った
904: 2016/12/02(金)22:17 ID:bEyeqI+u(1) AAS
ナス羨ましいなあ
100万近くあるらしいな
905: 2016/12/02(金)22:29 ID:5wkLcLYX(1) AAS
>>902
ブラック企業のせいで小さな命が刈り取られちまったな
906: 2016/12/02(金)22:34 ID:rdpL8O2f(1) AAS
関西のある主管、百貨店、その他の1日指定の荷物を3便で3BOX送ってきやがった、
理由は、人手が足りないから仕分けが出来てません。相変わらずのバカ主管
907: 2016/12/02(金)22:38 ID:1iHalDz+(1) AAS
激務の割に合わないボーナス
908
(1): 2016/12/02(金)22:38 ID:Va7wp1ll(1) AAS
>>894
時間指定とかクールのシール持ち運ぶのダルいしPPから出せるようにすりゃいいじゃんって5年前応募したよ
結果なんか知ったこっちゃあないが採用されとるよね
909
(1): 2016/12/02(金)22:40 ID:Lq+nZ/E8(1) AAS
>>902
そもそもこの会社年間で何件の事故起こしてるんだって話でね…
何が社会貢献なのか
910: 2016/12/02(金)23:30 ID:WPBEcvd3(1) AAS
商流じゃないド住宅なのになんでうちのセンター長はメールの自配つけさせてんだ
昨日早速ギフト以外も残荷なのに頭おかしいんじゃねーのか
月80万以上も払って持ち四何台もいれてんのにメールなんか配ってる暇あったら
はまってるコース手伝いにこいよクソハゲ
911
(4): 2016/12/03(土)00:41 ID:oY9kwMsS(1) AAS
>>909
事故したSDが悪いぐらいにしか思ってないでしょ。
SDから金まきあげて、奴隷のようにこき使う事しか考えてない冷たい会社だからな。
悪いことはすべてSDとしか思ってないよ。
いくら繁忙期とはいえ、朝から晩まで休憩なしは大問題だろ?
アマゾン大事にするより現場のSDを大事にしろよ。
でなきゃ、この先も事故は減らないどころかもっと増えるよ。
912: 2016/12/03(土)00:57 ID:DlwFaNdW(1) AAS
繁忙期の夜間とか高齢ドライバーと大して変わらん注意力になってると思うわ
913: 2016/12/03(土)01:00 ID:XNlSz4Ap(1) AAS
>>911
責任被るのはそこの主管管轄の上の奴。
遺族になんてお詫びするんだ
914: 2016/12/03(土)01:07 ID:J9tyc40W(1) AAS
>>911
仰るとおり!社会的インフラを自称する会社が人を殺めてはダメです。安全第一を自認している企業なら乗務担当社員が安全運行できる環境にする為に、適正に物量を管理する必要がある筈です!
915: 2016/12/03(土)03:33 ID:+oTZ2uz+(1) AAS
>>911
ほんこれ

ほんとーーーーーにこれ
916: 2016/12/03(土)06:31 ID:uKpAg6fX(1) AAS
最近最強に出入りしてるダイセーってなんなん?あそこヤマザキパン専門の傭車じゃないのか?
917: 2016/12/03(土)06:44 ID:GAl/A2Pg(1) AAS
2便以降のアマゾンは翌日。
918
(1): 2016/12/03(土)09:41 ID:RAeTrLbb(1) AAS
どっかでアマゾンの配達がヤマトじゃなくなるって見たんやけどマジ?ソースないからなんとも言えないけど無くなって欲しい。
919: 2016/12/03(土)11:16 ID:vIZjd99O(1/2) AAS
>>911
配達中に転んで荷物事故をおこして叱責されてメンタルやられてたのか?
そのあくる日に自損事故おこしてたドライバーさんいたな

そりゃ確かに荷物事故をおこしてしまったのは悪いかもしれないけどさ
踏んだり蹴ったりにさせてるこの会社異常だよな
優しく咎めることを悪とする風潮
920: 2016/12/03(土)14:01 ID:rYwXzbbZ(1) AAS
西淀川区

サブリミナル効果

西淀川区

サブリミナル効果

西淀川区
省3
921
(1): 2016/12/03(土)14:16 ID:9aDd+jQs(1) AAS
今年も要らないケーキ買わされましたよっと
1-
あと 81 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s