[過去ログ] 【名神の】鞍掛峠・石榑峠・武平峠【裏道?】 (980レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11
(1): 04/05/10 01:36 ID:0ARxJLrg(1) AAS
第二名神は国家プロジェクトですから。
石榑は滋賀県側の方はかなりやる気らしいですよ。
12: 04/05/10 06:58 ID:Hz2SKZmI(1) AAS
石榑峠道路できたら愛知・三重〜滋賀・京都が便利になりそうですね。
ちなみに峠のトンネルは危険物積載車両の通行ができるように当初の計画よりも
短くなったらしい。
13
(2): 04/05/10 12:42 ID:8ODtgr/5(1/2) AAS
石榑峠道路はもう工事自体は始まってるよ。
ちなみに鞍掛峠ももっと低い所にトンネルを掘ることを計画中。
鞍掛峠はがけ崩れでよく通行禁止になるから期待している。
14: 04/05/10 13:09 ID:8ODtgr/5(2/2) AAS
二之瀬越もトンネル掘ってくれないかな。
海渡・上相場間が改善されればものすごく名古屋に行くのに便利なんだが。
15: 04/05/10 21:08 ID:yp1yiEmB(1) AAS
東海大橋→二之瀬越→鞍掛峠→彦根
このルートが実用化するといいでつね。

>>13
鞍掛峠のトンネルを掘り直すの?
そのお金を石榑峠道路に回した方が良いような気がすると思うのは漏れだけ?
16
(1): 04/05/10 21:30 ID:VGh44MxN(1/3) AAS
武平峠って鈴鹿スカイラインのとこだよね?
御在所岳が近いんだよね?
むかし湯の山温泉へ滋賀交通が路線バスを走らせて武平峠越えをしてたらしいけど
いつ廃止になったんだろう?
17
(1): 04/05/10 22:19 ID:H73wJ5UY(1) AAS
>>16
最近になって鈴鹿スカイラインが無料化しますたが、武平峠=鈴鹿スカイラインでOKでつ。
御在所岳の脇を越えていく峠ですね〜

>滋賀交通のバス
そんなのがあったのですか〜
廃止は琵琶湖の近くにも天然温泉ができた頃なんでしょうか??
18: 04/05/10 22:25 ID:EJTVJAHM(1) AAS
長島温泉〜鈴鹿スカイライン〜草津もあったような?
19
(1): 04/05/10 22:33 ID:oG/bmSvD(1) AAS
>>13 でいつごろできるの?「21世紀には不可能はないはずだろーーー。」
    えころじい八風キャンプ場のあたりは静かなもんだけどな。
20: 04/05/10 22:49 ID:/alIyaST(1) AAS
2シーズンくらい前の冬場のことやったと思う。大雪で関ヶ原が「爆発」して
名神の上りがキッツイ渋滞になった時、地図を見て石榑峠に向かった大阪の奴
がいたんだわ。当然、冬季通行止めなのだが、バリケードをどかして突破した
のち落輪させたそうで。勿論、携帯はバリバリ圏外。助けを呼ぶために「下山」
しようとして、遭難しかかったらしい。
 ちなみに、GWの頃の「峠でがっぷり四つ」も季節の風物詩らしいし、あまり
裏道機能は期待しない方がいいかも。
21
(2): 16 04/05/10 23:40 ID:VGh44MxN(2/3) AAS
ギコナビユーザーなんだが夜11時に来たらテレビ板だけつながらない。
こんなこと初めてだ。何かあったんだろか?

それはさておき >>17

dクスでつ
約15年前まだバス窓車の宝庫だった滋賀交通で水口まで逝ったとき
路線略図に湯の山温泉までが描かれてあったんでし。
もうそのときは廃止されてたと思いまつ。
省3
22: 16 04/05/10 23:44 ID:VGh44MxN(3/3) AAS
>>21
訂正 スマソ

× 滋賀県地図
○ 三重県地図
23
(2): 濡れ衣 zaq3d2e91c6.zaq.ne.jp ◆SbICHIROZ6 04/05/11 00:57 ID:/bn7vGrx(1) AAS
>>10
鞍掛峠って交通量多い?
日曜の7時ごろに通ったけど、すれ違ったのは1台だけだった、、

>>21
tv4鯖が落ちてる
詳しくはこっちで
2ch板:operate
24
(1): 04/05/11 11:58 ID:UURL3zI3(1) AAS
>>19
石榑峠道路は平成19年開通予定。
25: 16 04/05/11 17:04 ID:IhpMP55D(1) AAS
>>23
誘導dクス。
午前1時半ごろ復旧しました。
26
(1): 04/05/11 22:01 ID:aI5H+eIB(1) AAS
>>24 えっ。そんなに早いの。不思議・・・その予定は願望じゃないだろうなあ。
27
(1): 04/05/12 01:55 ID:uTrR73SI(1) AAS
>>23
漏れが週末の日付の変わる頃に通ったときは、
三重県側はガラガラだったのに、滋賀県側は・・・・
すれ違うクルマは数十台の上に、停まっているクルマも多数(w
28: 04/05/12 22:21 ID:kPEKyxSp(1) AAS
うむうむ
29
(1): 04/05/13 13:06 ID:GlY3ZgTH(1) AAS
>>27
止まってるクルマって、そんな時間に何やってるんだろうね(w
30: 04/05/13 13:22 ID:41GwrjW6(1) AAS
>>26
一応トンネル本体と一体として整備される黄檗地区の石榑峠道路なんだけどね。
でも、当然トンネル開通を見込んでの整備なのでトンネル本体も同時ぐらいに
開通と見るのが普通でしょう。
トンネル本体の開通予定情報は出てこなかったので。
31
(2): 04/05/14 00:53 ID:UheoaRTd(1) AAS
>29
 週末の山道の駐車車両とくれば・・・・

 登山客?
32: 04/05/14 17:24 ID:arAarhVr(1) AAS
>>31
ゆれてますな
33
(1): 名無し。 04/05/14 18:45 ID:ONNTtpGv(1) AAS
>>31
週末の夜に行くと必ず走り屋軍団を見かけるよ。
34: 04/05/15 12:33 ID:py05iuIB(1) AAS
>>33
珍走じゃないの?
35: ヲタ東京環状は刺ね [age] 04/05/15 14:55 ID:gHu+eNHl(1) AAS
さげ
36: 04/05/17 00:29 ID:H6ixKfY0(1) AAS
昨日はかなりまとまった雨が降ったみたいだけど、石榑峠はだいじょうぶだったか?
37
(2): 04/05/18 00:02 ID:ecKZQsNh(1) AAS
♪雨は黄和田過ぎて雪へと変わるだろう〜
38: 04/05/18 13:37 ID:UGP0Df7a(1) AAS
>>37
黄和田で雪になったら引き返すのが賢明だと思われ。
39
(1): 04/05/19 00:38 ID:2sesFWFO(1) AAS
>>37
つーか、普通の雨でも石榑峠は嫌ですね。

ところで質問ですが、
名古屋 → 滋賀県水口町だったら
@鈴鹿峠・亀山から東名阪
A武平峠・四日市から東名阪
B石榑峠経由(桑名から東名阪 or 木曽三川経由)
省1
40: 04/05/19 11:54 ID:y/Uyzp8s(1) AAS
>>39
なんだかんだ言っても@が最速。
41
(1): 04/05/19 15:47 ID:iXwiZTYt(1) AAS
でも、ドライブコースにはむかないねえ。

そういえば、いしぐれ峠の三重県側の県境はまだ舗装されてないんだろうか?
県境の石もまだあるのかあ?10年くらいってないなあ、狭すぎるからいつも鞍掛か、
スカイラインに行くからなあ。
42: 04/05/20 21:42 ID:yx9/v9yE(1) AAS
>>41
コンクリートブロック区間の事か?
今は狭いままだけどコンクリート舗装されていますよ。
路面状況は芳しくないけど・・・

外部リンク[net]:www.google.com
石榑峠 の検索結果のうち 日本語のページ 約 689 件中 1 - 50 件目
43
(1): 04/05/20 23:19 ID:tvivjkxY(1) AAS
あれ、ブロックだった?石だと思い込んでたよ。
サンクスです、あまり車のとおらないであろう、
平日に見てくるよ。
44
(1): 04/05/21 00:25 ID:9s6kVkDK(1) AAS
>>43
2t車以上を物理的に入れないようにする為に、マジで2m幅しかありません。
2m以下でも3ナンバーだとかなりきついと思われ。

順調にいけば永源寺町役場-石榑北(信号)が1時間(±10分)程度でつ。

こんなサイトがあります。
役に立ちそうで役に立たない or
役に立たなさそうで役に立つサイトです。
省1
45
(2): 04/05/23 03:01 ID:yxfylTok(1/2) AAS
マジ切れることがあった。
R306鞍掛峠で珍走に事故られかけた。
漏れは対向確認したから徐行程度まで減速したが珍走はお構いなしに
攻めてきやがって車線はみ出して半分スピン状態で停止。
普通にすれ違ってたら間違いなく事故ってた。

みなさん、峠通るときは対向車きたらパッシングとかして威嚇しながら
すれ違ったほうがいいです。
省1
46
(1): 04/05/23 03:08 ID:yxfylTok(2/2) AAS
>順調にいけば永源寺町役場-石榑北(信号)が1時間(±10分)程度でつ。
そんなに時間かかる?

峠越え所要時間
R477>>R306>R421
だと思うがどうだろう?
R477が一番カーブ多くてダルイ。
47: 04/05/23 17:23 ID:WIwolieY(1) AAS
306は週末は祭りだからね、夜中は特に注意だよ。477もいるみたいだね。
さすがに421では無理っぽいけど。
48
(1): 04/05/24 12:54 ID:lDj5TVwH(1) AAS
  外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
  外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
  外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
49: 04/05/26 12:15 ID:9ErzFTWS(1) AAS
>>48
何はともあれ無事でよかったでつね。

これから八日市に用事があって石榑越えでつ。
50
(1): 04/05/26 20:13 ID:VCPOC1VG(1) AAS
421越えるのは、やはり平日のがいいかな?
週末に琵琶湖見学にでも行こうと思うんだけど。
51: 04/05/26 23:37 ID:I4n2CAkV(1) AAS
>45
 最近は昼間でもライトを点けている車が増えたけど、峠道は真っ昼間でも
ライト点けてた方がいいよ。それにしても、ヒデー奴やね。306の滋賀県
側のヘアピンのとこでガードレール突き破ってスカイダイビングでもしてろ
って感じですな。
52: 04/05/27 01:27 ID:pBXhjioq(1) AAS
>>50
石榑越えは平日の方が良いと思います。
週末でもAM9:30までに石榑峠を越えてしまえばそんなに苦労することはないと思われ。

コンクリートブロック区間さえ乗り越えれば問題はないんですけどね。
53: 04/05/28 01:03 ID:W9MNHqfP(1/2) AAS
>>45
自称走り屋、端から見れば珍走。
困りますよねぇ〜
漏れも、真っ昼間から鈴鹿スカイラインを珍走している香具師がいて、怖い思いをしたことがあります。

明日は石榑越えだ罠。
早く寝よう。
54: 04/05/28 01:05 ID:N15SjNzY(1) AAS
自称走り屋のほうが「ルール守ってるから」とか逆に痛いこと言いやがる・・・
55
(3): 04/05/28 23:11 ID:W9MNHqfP(2/2) AAS
今日石榑峠を越えました。
何回行っても走りごたえがあるね。

>>44>>46
今日走ったら

R306〜永源寺が51分でした。
途中で水くみしたけど、だいたいこんな感じじゃない?

この区間の距離が約31kmなので、40分を切れる(平均46km/h以上)香具師は神!
56
(13): 04/05/28 23:33 ID:GzQLf2yO(1) AAS
>>55
乙!
R306〜永源寺ってどういう具体的に区間?
多分、御園の交差点(R307とR421の交差点)〜石榑北の交差点で30〜40分ぐらい
だったと思う。
57
(2): 55 04/05/29 01:30 ID:hDyv5Ma0(1) AAS
>>56
具体的には 石榑北交差点 → 永源寺町役場 です。
石榑北〜御園間の距離が35kmちょっとだから、40分でもかなり速いと思われ。
ドリフトとかは使ってないよね(笑)??

とは言うものの、日野へは鈴鹿スカイラインよりも石榑経由の方が早く着くという罠。
58
(1): 56 04/05/29 01:41 ID:dT8pgiEP(1) AAS
>>57
基本的に軽なので一回失速したら泣きそうになるのでw。

>とは言うものの、日野へは鈴鹿スカイラインよりも石榑経由の方が早く着くという罠。
ですな。鈴鹿スカイラインが一番しんどい。

R306よりもR477よりもR421石榑越えが一番楽で早いっすね。
59: 04/05/30 01:36 ID:uEz0TLDi(1/2) AAS
>>57-58
R477・R421・R306に共通して言えることは、滋賀県側が、
程度山を下りてからが長いと言うこと。
特にR477は料金所(跡)から大河原(国民宿舎のあるところ)
までがカーブの連続で超ダルイ。

R421も杠葉尾からが長くない?
特にダムの脇とかが疲れる。
省1
60: 56 04/05/30 01:41 ID:ALvMlHu6(1/2) AAS
ダムの脇が快適♪道幅も程よいし、カーブも勾配もそんなにきつくないからね。
R477はさすがにイヤになってくるね。
61
(1): 56 04/05/30 01:56 ID:ALvMlHu6(2/2) AAS
石榑越えるとき滋賀側の直線が長いところで高確率で鹿に出くわす。
あとこの前通ったとき対向車が来たと思ったら、対向車じゃなくて別荘?に
明かりがついてた。
あんな所で住んでみてえーw
62
(1): 04/05/30 10:48 ID:uEz0TLDi(2/2) AAS
>>61
下り直線→右カーブの所?
漏れは鹿に出くわしたことはない。

>別荘
エコロジー八風とかいうキャンプ場だとおもわれ。
外部リンク[html]:www.citydo.com

あそこまで降りてくると、ホッとするよねf^^;
63: 56 04/05/30 22:56 ID:3xLdzCuM(1/2) AAS
>>62
直線と言うのは滋賀側の冬季は3つ四角いコンクリートブロックが置いてあった
部分のこと。
別荘らしき明かりも滋賀側です。道から少し降りたところにあるっぽい。
64: 56 04/05/30 23:13 ID:3xLdzCuM(2/2) AAS
なんか言い方おかしいな。別荘らしき建物は結構山奥です。滋賀側からだと左手にあります。
記憶だと普通の家っぽかったのだが。
65: 04/06/01 10:12 ID:jH64huBZ(1/3) AAS
天気もいいし、いまから421を越えてこよう。
これ見た人、対向よろしく
66: 04/06/01 17:28 ID:jH64huBZ(2/3) AAS
421、あんなに狭かったかあ、三重県側のコンクリート区間で軽トラに出くわす
とは。しかも京都ナンバー、いやあ、まいった。
滋賀県側も思ったより狭いし、みとうしがきかないし、苦労したよ。
10年ぶりに走ったけど、好き好んで走りたくないなあ(藁
あのコンクリート区間手前のブロック、プレッシャーだねえ、わくわくしてしまったよ。

それにしても、行きに421の三重県側で対向した宮崎ナンバーのマーチ、
お姉ちゃんが運転してたんだけど、帰りに306の大君が畑でまたいたんだよな。
省1
67
(1): 04/06/01 17:32 ID:jH64huBZ(3/3) AAS
で、306で珍走まがいに走りこんだら、けつが流れて、大変だった(藁
あそこ、トラックが走るから、珍走まがいに走るにしても走らないにしても
注意が必要だね。
68
(1): 56 04/06/01 21:38 ID:mK5ll8fS(1) AAS
>>67
乙かれさん!車は何乗ってるの?
R306(とくに三重側)は野生動物にも注意。あと下りは危ないので注意。
滋賀側は雨振ったらしばらくは道路に川が流れているので注意。
珍走もいるから対向車きたらペース落としたほうが安全。

r34多賀永源寺線行きたくなってきた。
69: 04/06/01 23:21 ID:5jF+JoiH(1) AAS
>>68
そういえばヘビが道を横切るのを見かける季節にもなりました。
特にこれから梅雨時なので山間部での走行には注意。
漏れも高野山の道路で轢きかけたしなー。
70: 56 04/06/01 23:29 ID:ejaVQW1P(1) AAS
雑草も多いしね。
71: 04/06/01 23:30 ID:CpHOltGY(1) AAS
今日の石榑は往復で蛇三匹、リス一匹だった
72
(1): 04/06/02 03:16 ID:cHfjFcts(1/2) AAS
>68 ちなみに石くれ北交差点から、307の交差点まで51分だった、永源寺の役場が
わからなくて気がついたら八日市の看板が出てた。ダムサイドではサルの親子を発見、カメラ持ってたから
写せばよかったなあ。
73: 56 04/06/02 10:49 ID:ELx8Z4Ma(1) AAS
たしかにダムのところサル良く見るね〜。
74: 55 ◆R421.vR4pA 04/06/02 20:17 ID:T5KBNemL(1/2) AAS
久しぶりにR306走ってきました。
滋賀県側は走り屋が居ない昼間は安心して走れるけど、
走りごたえがあって良い感じでした。

>>56>>72
行きは石榑峠だったのですが、石榑北→R307の交差点が55分でした。
コンクリートブロック区間でのすれ違いがうざかった(´・ω・`)

ちなみに、今日は動物は居なかったなぁ。
75
(1): 04/06/02 20:24 ID:9heKxcD2(1) AAS
またひとつ消えゆく名物酷道・・・か。

石榑峠ってのはな、もっと殺伐と(ry
76
(1): 55 ◆R421.vR4pA 04/06/02 21:08 ID:T5KBNemL(2/2) AAS
>>75
ブラインドカーブで、いつ対向車と正面衝突してもおかしくない。
そんな雰囲気がいいんじゃねーか。

ですか?
77
(1): 04/06/02 23:12 ID:cHfjFcts(2/2) AAS
あそこもトンネルで抜くのかあ?峠越えの楽しみがなくなるなあ。
421三重県側の壁画?も見れなくなるのか・・・。
78: ◆R421.vR4pA 04/06/03 01:27 ID:W2P+9SCv(1/2) AAS
>>77
麓〜杠葉尾くらいまでは着工されてる区間が長いけど、

杠葉尾〜三重県側は当分先じゃない?
着工する気配が見えません(´・ω・`)
79: 04/06/03 01:40 ID:OdCOlHfr(1) AAS
ぶっちゃけ、杠葉尾以西の区間は峠TNとは無関係の「地元民のための整備」
だと思う。峠TNはあくまで理想とか努力目標。財政状況と政治力からして
建設は無理だと思う。実際、三重県側でもカタチ通りの整備しかせず、後は
放置に近い状態だもの。明らかに費用対効果が少ないからしようがないか・・。
80: 56 04/06/03 01:53 ID:0zRlDnji(1) AAS
r34多賀永源寺線+R421石榑峠越えしてきました。
r34って川流れてるんやね。真っ暗やったし。
たぶんここは昼間のほうが楽しいでしょうね。

石榑の滋賀側で鹿に計10匹遭遇、三重側でウサギ一匹遭遇。
鹿多すぎ!
81
(2): 04/06/03 18:34 ID:QVUesjBQ(1) AAS
>>76
作ってみました、よろすこ (かなり時代遅れ失礼)

このあいだ、石榑峠行ったんです。石榑峠。
そしたらなんか車がめちゃくちゃいっぱいで通れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、祝・石榑峠トンネル開通、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、トンネル開通如きで普段来てない石榑峠に来てんじゃねーよ、ボケが。
省21
82: 04/06/03 18:59 ID:vaS3dGM2(1) AAS
>>81
もうちょっと纏まりを…
83: ◆R421.vR4pA 04/06/03 23:08 ID:W2P+9SCv(2/2) AAS
>>81 GJ!
強いて言えば、名阪国道でさえ素人にはお勧めできない罠。
84
(1): ◆R421.vR4pA 04/06/05 19:59 ID:PpLGbTFF(1/2) AAS
土日に石榑峠を越えるのはハイリスクハイリターンだから、
いつもR477に浮気するんだけど、今日の武平峠はサンドラが多かった・・・

つか、あの路上駐車の列は勘弁して欲しい・・・
85: 04/06/05 21:19 ID:h71zzl5O(1) AAS
306のがまだマシかあ?でも、トラックがいたら
その時点でアウトだなあ。
86
(1): 04/06/05 21:52 ID:tF7snYAN(1) AAS
>>84
サンドラで路上駐車の列といえば、石榑峠下った八風キャンプ場。
夏になるとあの狭い道に3ナンバーやでっかいワゴンがたくさん。

正直、峠区間よりも八風キャンプ場あたりを走るほうが怖かった。
峠区間は「譲りあってお互い幸せ」というコンセンサスがあるけど、
キャンプ場のサンドラ親父にはそれが通用しないから。
87: ◆R421.vR4pA 04/06/05 23:51 ID:PpLGbTFF(2/2) AAS
>>86
確かに、峠付近はお互いに譲り合うコンセンサスがある(つか、そうしないとお互いに自滅)けど、
キャンプ場付近はミニバンの行列とか、京の水渋滞とかがすごいからなぁ。
峠付近までサンドラ親父が上がってくると、始末に負えないけどねorz
88
(2): 04/06/06 00:34 ID:lcfCfYFH(1) AAS
鞍掛峠・・・昔ちょくちょく通ったときは、未舗装だったな。
栗栖→杉坂峠→保月→R306は最強だったが、今はどうなのかナ?
89: ◆R421.vR4pA 04/06/06 00:55 ID:BEaUsq6W(1) AAS
>>88
五僧の西側を通るルートだっけ?
河内経由しか経験が無いからわからないでつ_| ̄|●
90: 04/06/06 09:07 ID:nYt4iK54(1) AAS
鞍掛の滋賀県側はたしかにダートだったなあ。まだ、免許ないころに
親父に連れられて越えたことある。君が畑のトンネル?もまだなかったし。
91: 04/06/07 01:01 ID:G3YY842q(1) AAS
未舗装時代の鞍掛峠
外部リンク[html]:tabi.road.jp

>>88
健在です。
1-
あと 889 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s