【MTG】どんな質問でも残さず答えるスレ part48 (257レス)
1-

1: (ワッチョイW 0933-32k9) 03/19(火)10:00 ID:TQKgSJ7r0(1/2) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレ立て時には同じものを1行追加すること

・MTGに関係あればどんな質問でもOK
・明確に答えられない質問でもOK
・質問は残さず全部答える
・回答は気長に待つ
省13
177: (スッップ Sd1f-u1l6) 06/12(水)18:22 ID:Ts4UFfcfd(1) AAS
>>176
ありがとうございますm(_ _)m
178: (ワッチョイ 6f09-iVOh) 06/12(水)22:59 ID:5RBD/m4M0(1) AAS
トークンはスタック、あるいは統率者領域に存在することはある?
179: (ワッチョイW f36a-UbMr) 06/13(木)07:54 ID:XW+m7rr50(1/2) AAS
トークンは基本的に戦場以外には存在しない。
効果により、墓地、手札、追放領域に行くことはあるが状況起因処理で消滅する。

スタックや統率者領域に行く可能性は現在のマジックには多分ない。
180: (ワッチョイW f36a-UbMr) 06/13(木)07:56 ID:XW+m7rr50(2/2) AAS
パーマネント呪文のコピーが作られた場合、解決するとトークンになる。

というルールはある。
181: (ワッチョイ 6f09-iVOh) 06/13(木)11:45 ID:JLrxtqqU0(1) AAS
ども
紋章はトークン・カードを使うがトークンではない?
182
(1): (オイコラミネオ MMc7-pKS9) 06/13(木)17:51 ID:5jb90X8zM(1) AAS
パーマネント呪文のコピーが戦場に出るに際してトークンになる(置換効果のタイミング)のかスタック上でトークンになってから戦場に出るのかは微妙なところだが思考実験レベルの話でしかないな
183: (スッププT Sd1f-u5ZD) 06/13(木)18:06 ID:8Z649B5Xd(1) AAS
紋章はちゃんと統率領域に置くってルールがあるんだな
知らなかった
184: (ワッチョイW ff33-jD4W) 06/14(金)01:11 ID:g04/mATb0(1) AAS
>>182
トークンはパーマネントを表現するためのマーカーと定義されているのでスタックでトークンにはならない
パーマネント呪文がスタック上でパーマネントであるタイミングは無いことと同じ
185
(1): (オッペケ Sr87-Aj5X) 06/14(金)06:32 ID:mcS57Dwar(1) AAS
いま報酬で入ってくるチケットみたいなのって結局何に使えるんでしょうか?
186: (ワッチョイW cf4b-UbMr) 06/14(金)07:26 ID:U9J2G0vZ0(1) AAS
>>185
アバターとかスタイル。2800ジェム払わないと購入できるようにならない
187
(1): (ワッチョイW 8378-ltSj) 06/14(金)12:21 ID:D8DyTH1i0(1/2) AAS
対戦相手のターン中、対戦相手の唱えた《激しい叱責》のスタックで、私がコントロールする《二の足踏みのノリン》が自身の能力で追放されました

そのターンのエンド時に《二の足踏みのノリン》は戦場に戻ってこれるんでしょうか?
188: (ワッチョイ 6f09-iVOh) 06/14(金)12:38 ID:YXZrg/m40(1) AAS
Scryfallで活用で検索したら蘇生とブロックできない能力しか持ってないよろめく死体が引っかかったんだけど何これ
189
(1): (ブーイモ MM27-jD4W) 06/14(金)15:48 ID:zG5zXJQqM(1) AAS
>>187
戻ってくる

終了ステップの開始時に戦場に戻ってくるのはノリンの能力によって作られた遅延誘発型能力
一度作られた遅延誘発型能力はそれを作ったオブジェクトとは別物であり
どの領域にも存在せずそれが誘発してスタックに乗るまで干渉できない

ちなみにノリンの能力の誘発に対応して激しい叱責を唱えても
既に誘発してスタックに乗った能力に影響はないので
省1
190: (ワッチョイW 8378-ltSj) 06/14(金)17:52 ID:D8DyTH1i0(2/2) AAS
>>189
ありがとうございます!
191
(1): (ワッチョイW cfab-SfcK) 06/15(土)14:14 ID:QMTz3ZC80(1/2) AAS
骨の王、マークール等でクリーチャーで無くなったパーマネントに+1カウンターとかって乗せることできるんでしょうか?
192: (ワッチョイ cfa6-xdwu) 06/15(土)16:18 ID:g2OFxtDK0(1) AAS
それっぽいスレが無かったのでこちらで質問
いわゆるスタンダードサイズのスリーブで100枚入りかつある程度硬さ(ウルプロやKMC、KATANAスリーブくらいの硬さ)があるものを探しているのですが何か良い商品ないでしょうか?
そのまんまばっちりなKATANAスリーブは若干値が張り、大量に集めるとなると重いので代替品探してます
193
(1): (ワッチョイW cf06-+MKx) 06/15(土)16:39 ID:FtB2OybC0(1) AAS
>>191
まず前提としてルールにもカードテキストにも書いていない現象は起こらない
+1/+1カウンターをクリーチャーでないパーマネントに置くことに問題はないしクリーチャーでなくなったら取り除かれたりするわけでもない
たとえば《這い回るやせ地》はクリーチャーでない状態の自分自身に+1/+1カウンターを置くという処理を行うが特に何か問題が起きるわけではない

逆説的に言えば書いていることは起きるので『クリーチャーでないパーマネントに置かれている+1/+1カウンターをすべて取り除く』だとか
『クリーチャーでないパーマネントには+1/+1カウンターを置くことができない』といったことが書いてあるカードの影響下であればそのようになる
194: (ワッチョイW cfab-SfcK) 06/15(土)17:45 ID:QMTz3ZC80(2/2) AAS
>>193
ありがとうございます
195: (ワッチョイ 6f09-iVOh) 06/15(土)19:21 ID:J0adgwfh0(1) AAS
「トークンの名前で特殊タイプは参照されない」で合ってる?
196: (ワッチョイW ff33-jD4W) 06/15(土)20:24 ID:IfCJRRly0(1) AAS
あってる

CR111.4
トークンを生成する呪文や能力が、そのトークンの名前とサブタイプを定める。
特に書かれていない限り、トークンの名前は、そのサブタイプに「トークン」という単語を足したものと同じである。
トークンが戦場に出た後では、名前が変わってもサブタイプは変わらない。その逆も同じである。

特殊タイプはサブタイプではない
197: (ワッチョイW 33df-mNTo) 06/16(日)11:51 ID:JnRRl3e80(1/2) AAS
多元宇宙と共にを複数コントロールしている場合、その数だけマナ・コストを支払わずに呪文を唱えることができますか?
198: (ワッチョイW 0e1b-1kGj) 06/16(日)12:03 ID:3WfUC4e10(1) AAS
できますにゃ
199: (ワッチョイW 33df-mNTo) 06/16(日)12:19 ID:JnRRl3e80(2/2) AAS
ありがとワン
200: (ワッチョイW 3b78-goBg) 06/16(日)14:45 ID:nmUMc1uO0(1/2) AAS
対戦相手が《乱動する渦》と《リスティックの研究》をコントロールしている時に、私が《魔力の墓所》を唱えて、リスティックの研究の1マナを支払いました

この場合はマナの支払いをしているので、《乱動する渦》の5点ダメージは受けないのでしょうか?
201
(1): (ワッチョイW 1a33-BkRx) 06/16(日)15:22 ID:Fws7e7Fx0(1) AAS
ダメージを受ける

それは呪文を唱えた時に誘発する能力によるマナの支払いであって
呪文を唱えるためのマナの支払いではない

そもそも手順としては

1.魔力の墓所を唱える
2.乱動する渦とリスティックの研究の能力が同時に誘発する
3.対戦相手が順番を選んでそれらをスタックに置く
省4
202: (ワッチョイW 3b78-goBg) 06/16(日)15:32 ID:nmUMc1uO0(2/2) AAS
>>201
ありがとうございます!
203: (ワッチョイ b609-/2hX) 06/17(月)18:56 ID:VipA8YHP0(1/2) AAS
テキストの一部がなくなるキーワード能力があった記憶があるんだが名前なんだっけ?
204: (ワッチョイW 7fc4-ja0j) 06/17(月)19:16 ID:pz4QeW/G0(1) AAS
切除
205: (ワッチョイ b609-/2hX) 06/17(月)19:55 ID:VipA8YHP0(2/2) AAS
ども
206
(1): (ワッチョイ 3e26-JH9N) 06/19(水)13:18 ID:eGROQ/8P0(1/2) AAS
オセロットの群れを2体コントロールしており、このターンライフを得て都市の承認を持っている場合
1体目の誘発で猫トークン1体生成からのコピーで計2体
2体目の誘発で猫トークン1体生成の各コピーで3体生成の計6体で合ってますか?

2体目の誘発は1体目の分で出たトークンもコピーされますか?という質問です…
分かりにくくて申し訳ありませんが、よろしくお願いします
207
(1): 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW a3f7-vlRl) 06/19(水)14:20 ID:rUq1JwVF0(1) AAS
>>206
合ってるニャン
208: (ワッチョイW 3ee8-VYiz) 06/19(水)17:26 ID:eGROQ/8P0(2/2) AAS
>>207
ありがとうございますm(_ _)m
209: (スップ Sdba-AF/u) 06/19(水)18:05 ID:uKe/rzU3d(1) AAS
終わりを告げるもの1枚と荒地7枚のみをコントロールしているとします
このとき果てしなきものをX=8で唱える事はできますか?
210: (ワッチョイW 1a33-BkRx) 06/19(水)18:38 ID:hNKpiL+u0(1) AAS
可能

呪文を唱える際の手順から抜粋すると、

Xの値を宣言する→追加コストや軽減を加味して総コストを決定する→コストを支払う

の順になる
211: (ワッチョイW 8b3c-vcQ8) 06/22(土)13:42 ID:I+xyCBqq0(1/3) AAS
再誕世界エムラクールが何らかの理由で捨てられたときに、通電式キー起動のアンタップ込で6マナを用意して支払う事はできますか?
212: (ワッチョイW 3315-1kGj) 06/22(土)13:47 ID:zKlP43zw0(1) AAS
捨てる前にマナを出しておけば良い
213: (ワッチョイW 8b3c-vcQ8) 06/22(土)14:57 ID:I+xyCBqq0(2/3) AAS
ありがとうございます。
ディスカードしてからではキーを起動して支払いはできないという認識ですね。
214
(1): (ワッチョイ f6db-JD1Y) 06/22(土)15:03 ID:dn+T42PX0(1/3) AAS
マッドネスは(の後半部分)は誘発型能力なので、ディスカードしてから「唱えてもよい」までの間に優先権が発生する
だからディスカードしてからでもキーを起動できる
215: (ワッチョイW 8b3c-vcQ8) 06/22(土)15:08 ID:I+xyCBqq0(3/3) AAS
>>214
ありがとうございます。
誘発がスタックに乗るんですね。
216: (ワッチョイ 4ea6-sXjk) 06/22(土)16:42 ID:H7neL2t80(1/2) AAS
質問です
特にテキストに記載がない場合、伝説のクリーチャーをコピーした時レジェンドルールで消滅するのでしょうか?
具体的には<オーロラの変幻者>で<霊気の俊英、サティア>をコピーした場面で質問しています
217
(1): (ワッチョイ f6db-JD1Y) 06/22(土)16:57 ID:dn+T42PX0(2/3) AAS
レジェンドルールは状況起因処理のひとつなので、
正しくはコピーしたときや戦場に出たときじゃなく、状況起因処理を迎えたときにひとつ選んでそれ以外を墓地に置く

《霊気の俊英、サティア》をコピーした《オーロラの変幻者》は当然伝説なので、あなたは伝説である同名のパーマネントを2つコントロールしていることになり、レジェンドルールが適用される
218: (ワッチョイ 4ea6-sXjk) 06/22(土)17:33 ID:H7neL2t80(2/2) AAS
>>217
thx
219
(1): (ラクッペペ MMb6-BDAx) 06/22(土)18:26 ID:VYYtgLgTM(1/3) AAS
墓地にある探偵のフェニックスを授与でエンチャントとして場に出した時秘蔵の縫合体の能力は誘発しますか?
220
(1): (ワッチョイW b6a7-3gEW) 06/22(土)18:29 ID:vzfq0+Ze0(1) AAS
Aが戦闘前メインフェイズを終了する為、優先権をパスしました。
Bが優先権を得てなんらかのインスタントを唱えました。
Aは戦闘フェイズに入る前にソーサリー呪文を唱えられますでしょうか?

宜しくお願い致します。
221
(2): (ワッチョイ f6db-JD1Y) 06/22(土)18:53 ID:dn+T42PX0(3/3) AAS
>>219
授与で唱えたときそれはエンチャントでありクリーチャーでないので、秘蔵の縫合体の能力を誘発させない

>>220
厳密には優先権は、
 Aによる戦闘前メインフェイズの優先権パス
 Bによる戦闘前メインフェイズの優先権パス
 Aによる戦闘開始ステップの優先権パス
省12
222: (ラクッペペ MMb6-BDAx) 06/22(土)19:05 ID:VYYtgLgTM(2/3) AAS
ありがとうございます
223: (ラクッペペ MMb6-BDAx) 06/22(土)19:10 ID:VYYtgLgTM(3/3) AAS
>>221
ありがとうございます
224: (ワッチョイW 3320-3gEW) 06/22(土)19:27 ID:GR1tJFsw0(1) AAS
>>221
ありがとうございます!
225: (ワッチョイW 8fb1-j2me) 06/23(日)01:44 ID:mQSTy6Hg0(1) AAS
2マナクリーチャーが変装して場に出ている場合、危難の道の対象になりますか?
226: (ワッチョイW ffc0-AdFO) 06/23(日)07:24 ID:FoY5TcQk0(1) AAS
変装は共通で3マナ支払いだけどマナ総量は0だから危難の道で流されるよ
227
(1): (ラクッペペ MM4f-3SV3) 06/23(日)17:24 ID:bF6WdBXPM(1/2) AAS
墓地にある探偵のフェニックスの授与を唱えた際、対応でエンチャント先のクリーチャーを除去された場合、探偵のフェニックスはクリーチャーとして場に出ますか?
228
(1): (ワッチョイ ff07-MhSQ) 06/23(日)17:30 ID:3Z/F+ZKE0(1/2) AAS
>>227
その場合702.103eに基づいてクリーチャー呪文として解決されるため、クリーチャーとして戦場に出る
このとき秘蔵の縫合体の能力を誘発させる
229: (ラクッペペ MM4f-3SV3) 06/23(日)18:11 ID:bF6WdBXPM(2/2) AAS
>>228
ありがとうございました。
230
(1): (ワッチョイW cf91-rSbL) 06/23(日)18:43 ID:Oq7Myr3r0(1) AAS
お互いのライフが2点で、大歓楽の幻霊が戦場に出ている時にショックを唱えたら唱えた方が負け?
231: (ワッチョイ ff07-MhSQ) 06/23(日)18:49 ID:3Z/F+ZKE0(2/2) AAS
>>230
ショックを唱えたことで大歓楽の幻霊が誘発したとき、大歓楽の幻霊が先に解決されるので、ショックを唱えたほうが負け
232
(2): (ワッチョイ 8fb1-tL6r) 06/23(日)19:12 ID:Jnrvso6E0(1) AAS
終了までお早めに。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
233: (ワッチョイ 8fb1-yKGB) 06/23(日)19:39 ID:dB6kvJKU0(1) AAS
>>232
流石に大手企業のやりかた
234: (ワッチョイW 3fa5-Gbef) 06/23(日)20:16 ID:/dk2gY2U0(1) AAS
おっぱい
235: (ワッチョイ ff09-AdYi) 06/25(火)12:55 ID:tU2uMQi20(1) AAS
ScryfallにあるGuild of Ravnicaブロックとはどのエキスパンションの集合体を指しているのですか?
236
(1): (ブーイモ MM0f-TxyS) 06/25(火)15:03 ID:Geqg824vM(1) AAS
ストーリー上で三部作を成してるラヴニカのギルド、ラヴニカの献身、灯争大戦
正確にはブロックではない
237: (ワッチョイ 3f11-yKGB) 06/25(火)16:11 ID:dlHunbEb0(1) AAS
>>232
めっちゃ簡単よ
238: (ワッチョイW cfe0-J9qK) 06/25(火)21:42 ID:W1dufljx0(1) AAS
基本的なことなんですが刹那呪文ってそれ自体に対応してスタック積めないだけで刹那呪文が解決された後優先権貰って呪文唱えることはできますよね?
239
(1): (ワッチョイW 4f33-TxyS) 06/25(火)22:58 ID:88+E6YJb0(1) AAS
yes.

刹那はそれを持った呪文がスタック上にあるときにしか機能しない
240: (ワッチョイW 0f11-azQP) 06/26(水)00:33 ID:jJAl69hi0(1) AAS
ハゾレトの終わりなき怒りの効果で語りの神、ビルギを追放した際、
それを豊潤の角杯、ハーンフェルとして唱えることは可能でしょうかでしょうか。
241
(1): (ワッチョイW 4f33-TxyS) 06/26(水)00:54 ID:nDsZ1x1S0(1) AAS
チェックされるのは唱えようとする呪文のマナ総量だけ
ハーンフェルのマナ総量は5以下なので可能
242: (ワッチョイW cfe0-J9qK) 06/26(水)02:52 ID:9AdGiEu+0(1) AAS
>>239
ありがとうございます
243: (ワッチョイW 8f38-azQP) 06/26(水)15:49 ID:hrLuCLfC0(1) AAS
>>241
240です
ありがとうございます
244: (スップ Sddf-HU56) 06/26(水)22:04 ID:K8THcBzcd(1) AAS
「基本のパワーとタフネス」はコピー可能な値ですか?
例えば「クローン」を「メムナイト」のコピーとして戦場に出したときそのクリーチャーの基本のパワーはいくつになりますか?
245
(1): (ワッチョイW 4f33-TxyS) 06/27(木)00:53 ID:/sWjIZeA0(1/4) AAS
コピー可能なのは「基本のP/Tの値」ではなく「カードに印刷されたP/Tの値」(基本のP/Tは効果によって変化し得る)
メムナイトをコピーしたクローンのパワーは1
246: (ワッチョイ ff09-AdYi) 06/27(木)01:30 ID:1SqLbWS00(1) AAS
>>236
ども
247: (スップ Sddf-HU56) 06/27(木)07:03 ID:vIF69qg7d(1) AAS
>>245
基本のパワーはいくつになりますか?
マラメトの模範、クチルや君主のオキネク・アハウを念頭に入れた質問です
248
(1): (ワッチョイW 4f33-TxyS) 06/27(木)09:51 ID:/sWjIZeA0(2/4) AAS
失礼、脱字してた

メムナイトをコピーしたクローンの基本のパワーは1
249
(1): (ワッチョイW 4f33-TxyS) 06/27(木)09:54 ID:/sWjIZeA0(3/4) AAS
基本のP/Tは効果によって上書きされる
種類別の7b
250
(1): (ワッチョイW 4f33-TxyS) 06/27(木)10:03 ID:/sWjIZeA0(4/4) AAS
例えばメムナイトは水の翼の効果によって基本のP/Tは4/4になるけど
コピー可能な値は「基本のP/T」ではなく「カードに印刷されたP/T」なので
クローンでそのメムナイトをコピーした場合、基本のP/Tは1/1になる
251
(1): (ワッチョイW 0f48-pB/e) 06/27(木)14:35 ID:S9fn8b2I0(1) AAS
詳細なルールの勉強するのにオススメのサイトはありますか?
252: (ワッチョイW 8f8a-Wv0F) 06/27(木)15:04 ID:bpfHmyAW0(1) AAS
アリーナでオラクルパクトが組みたいんですが、指輪物語から始めたので氷雪土地がありません。

WCで交換が出来ないようなんですが、今から手に入れる場合って氷雪土地があるリミテが来るのを待つしかないんでしょうか?
253: (ワッチョイW cfe6-Gbef) 06/27(木)15:20 ID:uDOVuUjw0(1) AAS
カルドハイムのパック買ってもダメなのかな?
254
(1): (ワッチョイ ffe6-MhSQ) 06/27(木)15:48 ID:Fw1vaE8Z0(1) AAS
>>251
総合ルールそれ自体を読むのは当然として
mtgwiki.com
judgeacademy.com(ジャッジになるための教材が置いてある。ジャッジにならない限り会費とかは発生しない)
ツイッターのMTG質問箱 @testing_box
あとは晴れる屋とかカードショップの記事
を読むと詳しくなれる
255: (ワッチョイW 8f86-pB/e) 06/27(木)17:51 ID:2IvHyixi0(1) AAS
>>254
ありがとう!
256: (スップ Sddf-HU56) 06/27(木)19:03 ID:pMjZFDpRd(1) AAS
>>248-250
理解できました
ありがとうございます
257: (ワッチョイW 8fb1-j2me) 06/27(木)23:45 ID:o263DozU0(1) AAS
pcでアリーナやってます。アプリを見てみると360MBくらいのアリーナファイルが何個もあるんですがこれらは全部必要なファイルですか?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.808s*