【MTG】レガシー専用スレ234【Legacy】 (270レス)
1-

89: (ワッチョイW 73b0-p5OE [240a:61:5:fcfb:*]) 06/03(月)15:04 ID:vsDpjYFc0(1) AAS
単にでかいの出てきただけなら剣鋤でいいし
90: (ワッチョイW 6fe8-FAou [240d:0:2c02:da00:*]) 06/03(月)18:10 ID:/6mr+KB40(2/2) AAS
デカブツならソープロとかバウンスでいいんだしサブプランが太すぎるのが明らかに問題だよ。別に環境席巻してない赤黒とか黒単のリアニまで影響ある再活性とか納墓禁止ってのは私怨でしかない。悪いのはオークトロールあとダウスィーとかだよ。
91: (ワッチョイW 538a-VSn8 [240b:c020:421:c4c7:*]) 06/03(月)18:22 ID:eqjkgdZr0(1) AAS
リアニ一強過ぎてつまらんな…
このままモダホラ3でメタが変わらなければ何かしら禁止になる可能性あるね
92: (ワッチョイW 0377-Qlnt [240a:61:31f0:8048:*]) 06/03(月)18:23 ID:KegE5ODT0(1) AAS
ナドゥでメタ動きそう?
コーの遊牧民とコンボで
93
(1): (ワッチョイ bfd8-hMM5 [2405:6583:8540:5000:*]) 06/03(月)20:09 ID:t1DysfOn0(1/2) AAS
霊柩車やダウスィーとかメインから墓地対策4積みデッキが多いのに
リアニが強いってな
94: (ワッチョイ bfd8-hMM5 [2405:6583:8540:5000:*]) 06/03(月)20:13 ID:t1DysfOn0(2/2) AAS
>>81
晴れる屋のレガシー使用率が青黒リアニ24%に増えてる
リアニに強そうなプリズンや土地単の使用率も増えてる

スタンダート並の偏りだな
95: (ワッチョイW a328-pZ8J [2400:2651:6c0:4900:*]) 06/03(月)20:29 ID:/3GQ3ted0(1) AAS
モダホラ3の緑土地やばそう
96: (ワッチョイW 8f64-00kA [2001:268:985a:95d1:*]) 06/03(月)20:34 ID:ay97xBkk0(1) AAS
釣り先禁止はいたちごっこになるから意味がない
トロールは釣り先になる土地サーチだから唯一性はあるけど正直禁止にするほどではないと思う
ダウスィーは墓地メタ貼りながら高いマナレシオで殴れる強カードだが非採用だったりサイドのデッキもあるし意味が薄そう
相手の動きを妨害できるオーク悲嘆はやばそう。特に想起からのリアニで2ハンデスの悲嘆。オークはドロソ牽制って名目もあるから護られるかも
納墓再活性はリアニってアーキタイプを潰さないといけないと思ってでもいなけらゃ大丈夫だろうだろうけど…
97: (ワッチョイW 0397-eE5s [124.84.83.169]) 06/04(火)02:46 ID:c4em5LS+0(1) AAS
アトラクサは禁止されていいわ
釣る先の禁止はいたちごっこと言ってもこいつはやりすぎてる
98: (ワッチョイW a38e-PoS8 [240b:253:d041:4e00:*]) 06/04(火)05:06 ID:sd+jp+ku0(1) AAS
>>93
逆だよ逆。青黒リアニがあまりにも増えてるからメインで墓地対策過剰に採るデッキが出てきたの。
99: (ワッチョイ 7f03-hMM5 [61.197.119.140]) 06/04(火)09:52 ID:PxTtcM/90(1) AAS
死儀礼アルカニスト解禁でバランス取ったりしないかな
生物のインフレ進んでるから禁止より解禁で調整してほしい
100: (ワッチョイW 8f64-00kA [2001:268:985a:95d1:*]) 06/04(火)10:01 ID:1Tp8GDie0(1) AAS
毎回これ言ってるやついるな
101: (ワッチョイ bf6a-GQRL [2001:268:9a90:87d4:*]) 06/04(火)12:41 ID:8F+6cNQw0(1) AAS
シール、3マナイニシアチブより害悪
102: (ワッチョイW a339-NHrj [240f:f0:bb2:1:*]) 06/04(火)22:48 ID:VzIvizJ70(1) AAS
10年ぶりくらいに大会に参加させていただき対面で対戦させて貰いましたが楽しくできました
予算かけずにカジュアルデッキでちょこちょこやるつもりが対戦す度にfowや強力な土地が欲しくなって困るけど20年前のカードが未だに使えるし今はスタンダードよりレガシーの方がコスパいい気がしますね
103: (ワッチョイW cf6c-Q4KK [240f:69:5ba2:1:*]) 06/04(火)23:06 ID:3uCGOspX0(1) AAS
長くやるならスタンより安いと思う
104: (ワッチョイW 73a7-o6IC [240f:30:e3fb:1:*]) 06/05(水)00:19 ID:Qem/KOC50(1) AAS
アンシー、ボルカ、トロピ、フェッチ、不毛、ブレポンwill辺りを揃えれば一生クロパーで遊べそうではある
105: (スップ Sd9f-i/QE [49.97.111.201]) 06/05(水)00:37 ID:anbDxd4md(1) AAS
対戦相手さえいれば、な
106: (ワッチョイ 6f34-GQRL [2001:268:9a90:9e17:*]) 06/05(水)12:39 ID:viwzUDfW0(1) AAS
遊戯王の04が好きだったみたいやつはレガシー楽しめる
駆け引き要素多いから
107: (ワッチョイW f3b2-WiI/ [210.170.203.236]) 06/05(水)12:54 ID:MfWp1JKc0(1) AAS
もみ消しも入れてカナスレしようぜ
108: (スフッ Sd9f-0cl0 [49.104.41.207]) 06/05(水)13:23 ID:M5545+FLd(1) AAS
ゲートボールの会場はここかの?
109: (ワッチョイW cf08-GOol [2001:240:2470:7647:*]) 06/05(水)19:46 ID:WHA5rbfZ0(1) AAS
なんでこんなに青黒リアニメイトだらけになってんの?
110: (ワッチョイW 53e5-VSn8 [240b:c020:421:c4c7:*]) 06/05(水)19:48 ID:+9wgNci10(1/4) AAS
そもそもアンシー4枚持ってる人間がこんなに居るのが驚きだわ
金持ち多すぎだろ
111: (ワッチョイW 6f5d-logM [240f:6b:8f55:1:*]) 06/05(水)20:00 ID:cV9QMQXU0(1) AAS
リバイズド四枚あったけど最近EDH用に我慢出来なくてFBB買い出したわ
112: (ワッチョイW 53e5-VSn8 [240b:c020:421:c4c7:*]) 06/05(水)20:02 ID:+9wgNci10(2/4) AAS
どんだけ金持ってんだよ
113: (ワッチョイW 53e5-VSn8 [240b:c020:421:c4c7:*]) 06/05(水)20:03 ID:+9wgNci10(3/4) AAS
日本が衰退国とか貧困とか言われてるけど金持ちばっかじゃんふざけんな
114
(1): (ワッチョイ ff2b-GQRL [240d:1a:dc5:7300:*]) 06/05(水)20:37 ID:Cue4KgXF0(1) AAS
お前が個人的に貧しいだけだぞ
115
(1): (ワッチョイW 5346-VSn8 [240b:c020:421:c4c7:*]) 06/05(水)21:06 ID:+9wgNci10(4/4) AAS
>>114
喧嘩売ってんの?
116
(1): (アウアウエー Sa5f-GQRL [111.239.159.150]) 06/05(水)21:15 ID:l4PGVbtfa(1/3) AAS
デュアランは大昔ダメランより安かったらしい
117: (アウアウエー Sa5f-GQRL [111.239.159.150]) 06/05(水)21:20 ID:l4PGVbtfa(2/3) AAS
レガシーとモダンの差は概算するとデュアランの分だけ
東京、大阪、名古屋と毎週大会あるような地域に住んでるなら組み得、買い得だと思うけどな
大人がやる他の趣味でも60万、80万トータルする趣味なんて沢山あるって
118: (ワッチョイW 93eb-+6wj [42.125.144.229]) 06/05(水)21:29 ID:WIz7xadm0(1) AAS
アンシーが30000くらいの時期に40枚揃えたわ
119: (ワッチョイW 03b1-YNP5 [60.158.179.106]) 06/05(水)21:48 ID:eJ7sx7uC0(1) AAS
そもそもmtgが有り金はたいてやるようなもんじゃないんだよ
趣味なんだから
アンシーとか高額カードを持ってる奴に余裕があるのは当たり前
120
(1): (ワッチョイW ff58-p5OE [240a:61:16c:cca:*]) 06/05(水)22:27 ID:lPQRCb4f0(1) AAS
>>116
アイスエイジ発売当時でもさすがにデュアランのほうが高かったぞ
121: (アウアウエー Sa5f-GQRL [111.239.159.150]) 06/05(水)22:37 ID:l4PGVbtfa(3/3) AAS
>>120
いやヤソが豪語してたから間違いねえんだわ
122
(1): (ワッチョイ 0303-6Hk5 [124.154.21.88]) 06/05(水)22:43 ID:lDVvmnVH0(1) AAS
たしかエクテンからデュアランが追い出された直後あたりの話じゃなかったっけ?
まだレガシーが人気が全然なかったからデュアランが一気に値下がりしてダメランより安かったとか
安いの探せば10種各4枚を10万以下で揃えることができたって聞いたことがある
123: (ワッチョイW a332-PoS8 [240b:253:d041:4e00:*]) 06/06(木)02:08 ID:UDOBgs/h0(1) AAS
>>115
どうしたの?お金がなくて欲しいカードも買えないコンプレックスを刺激されたの?
そんな僻み根性に溢れているから貧乏人のままなんだよ。
124: (ワッチョイW 5374-logM [112.139.12.102]) 06/06(木)02:30 ID:ZHIU/M1f0(1) AAS
自分にお金が十分あればそれでいいんじゃないか?
他人煽るのは品がないし下ばっか気にしてマウントはさすがに貧乏性すぎるよ
もういい年なんだからお金だけじゃなくて人間も成長しようね
125: (ワッチョイW 7f39-p5OE [2400:4152:5c4:bd00:*]) 06/06(木)02:45 ID:LExevUbE0(1) AAS
>>122
言うてその頃のダメラン2~3000もしたか?
光ってるやつならいざ知らず
126: (ワッチョイW 0397-eE5s [124.84.83.169]) 06/06(木)03:09 ID:v66m+u4J0(1) AAS
エクテン落ちた後にデュアラン1枚1000円前後で買ってる不人気なやつは3桁だった
127
(1): (ワッチョイW 7f9d-00kA [2001:268:9865:dbb1:*]) 06/06(木)05:41 ID:pOnqgVXP0(1) AAS
そもそもその頃にレガシーは存在しない
128: (テトリス bf91-hMM5 [2405:6583:8540:5000:*]) 06/06(木)09:42 ID:lVPnLMBY00606(1) AAS
デュアラン4千円の時あったな
129
(1): (テトリスW 539c-Yfs7 [2400:4053:ca0:dc00:*]) 06/06(木)10:06 ID:NVgXFmvO00606(1) AAS
ローウィン辺りの時期だとデュアランは3500から6000くらいだったね
クレイドル、LED、モックスダイヤを3000後半、タバナクルを26000で買ったのを覚えている
神ジェイスは10000してた
130: (テトリスW 13d2-n1LZ [202.229.110.190]) 06/06(木)11:37 ID:yfjOaB3+00606(1) AAS
エクテン落ち直後はWill800円だったな
その値段ですら学生には揃えるの辛かったわ
131: (テトリスW cfa8-Z8je [2001:268:9699:a169:*]) 06/06(木)12:25 ID:LullIL3b00606(1) AAS
アンシーなしで青黒リアニ組めないの?
ショックランドもなしで、フェッチとちょうほうランドと島と沼と不毛でいけないかね
132: (テトリス bfae-GQRL [2001:268:9a1a:dbfa:*]) 06/06(木)12:27 ID:EQwtyCl800606(1) AAS
組めるよ
ただアンシーある方がより安定感があるって話なだけ
マナベースの安定感と勝敗は割と直結するからなぁ
133: (テトリスW a3e2-logM [2001:268:9913:1763:*]) 06/06(木)12:32 ID:BW8pACuW00606(1) AAS
別に組むだけなら組めるけど なんなら基本地形だけでも別に組めばいいし
デュアラン無いから負けた〜とかは無しな
134: (テトリスW e3cc-IVeN [240b:252:7001:3300:*]) 06/06(木)13:10 ID:/eG3o18a00606(1) AAS
インフレで生物は目茶苦茶入れ替わってるんだしもうマナベースもインフレさせてデュアランと選択肢になるようなのくれ
有色ウルザランドとかファストランド条件でアンタップインするトライオームとか
クレイドルみたいな専用構築で伸びる系のバリエーションでも良いぞ
135: (テトリスW 7fc0-logM [2001:268:7299:24f6:*]) 06/06(木)13:46 ID:L6KGSjEV00606(1) AAS
ショックランドとかのダメージを許容できれば普通にあり
136: (テトリスW 6f63-WLe+ [2001:268:9862:7a05:*]) 06/06(木)15:48 ID:bnToI7LK00606(1) AAS
黒単リアニにしてもいいぞ?
137: (テトリス Sre7-pZ8J [126.253.161.159]) 06/06(木)16:46 ID:lcz868eHr0606(1) AAS
ボルトランド各色3種も高騰するかもしれんから確保しとくかな
138: (テトリスW 0397-eE5s [124.84.83.169]) 06/06(木)17:19 ID:v66m+u4J00606(1/3) AAS
>>127
レガシーはクラシックリストリクテッドやタイプ1.5から名前が変わっただけ
その前身の名前がないフォーマットから起算するとスタンダードより前からあるくらいなんだが
139: (テトリスW 8f3c-Ol6f [2001:268:9665:270:*]) 06/06(木)17:29 ID:Gw327hBT00606(1) AAS
タイプ1.5ってヴィンテの制限カードが禁止カードになってるフォーマットで
レガシーの前身ではあるけどレガシーに移行する時に禁止カードとか別物になったはずだし
名前が変わっただけって言われるとちょっと違うんじゃないかと思う
140: (テトリスW 0397-eE5s [124.84.83.169]) 06/06(木)17:47 ID:v66m+u4J00606(2/3) AAS
レガシーも最初はそうだし名前が変わっただけとしか認識されてなかった
スタンやエクテンはタイプ1.5→クラシックリストリクテッド→レガシー以上に大幅に変化してるけどそれならばスタンも認めないってことになる
141: (テトリスW 0324-00kA [2001:268:98e1:402e:*]) 06/06(木)17:59 ID:hClsknb+00606(1) AAS
クラシック・リストリクテッドはタイプ1.5のことだろう

スタンやエクテンは制度変更繰り返してるが禁止リスト等主要な要素は変わってないし
タイプ1.5は禁止システムが全く変わった以上事実上の廃止と新設でしょ
142: (テトリスW 0397-eE5s [124.84.83.169]) 06/06(木)18:59 ID:v66m+u4J00606(3/3) AAS
レガシーも名前変わった時に禁止リストほぼそのまま変わってない
廃止とかじゃなくて名前の変更ともアナウンスされてる
143: (ワッチョイW bf6f-GOol [2001:240:2473:7f8a:*]) 06/07(金)08:18 ID:BMPAOduD0(1) AAS
遊戯王みたいにテーマ専用サポートカードでないかな
144
(1): (ワッチョイW 6f71-FAou [240d:0:2c02:da00:*]) 06/07(金)08:38 ID:Yajfmngh0(1) AAS
アンシーなし青黒リアニはデイズとかトロールの都合でめちゃくちゃ弱そう。無いなら他の組んだらいいし、組みたいならアンシー買う方が満足度高くていいと思う。
145: (スフッ Sd9f-0cl0 [49.104.41.207]) 06/07(金)09:59 ID:t0h2zECed(1) AAS
テーマ専用サポートは統率者の方が合ってる気がする

ライブラリーから名前の異なるミノタウルスを4体出す意味不明なソーサリーだって採用圏内だ
146: (ワッチョイW e3a7-IVeN [240b:252:7001:3300:*]) 06/07(金)11:37 ID:X1p7LeEQ0(1/2) AAS
テーマデッキは強くなりすぎると環境がそれで埋まってデッキ自体のカスタム性も無いから尚更ソレ1色になったりするので諸刃の剣だったりする
それこそ遊戯とかバンダイ産ゲーとかみたいな感じ
147: (ワッチョイW 7fb5-o6IC [2001:268:98df:5d0b:*]) 06/07(金)12:14 ID:7ijJhXTb0(1) AAS
本来デュアランを使うデッキとデュアラン無しで組むと、いつの間にかデュアランがデッキに入ってたりしますねぇ!!
148: (スププ Sd9f-p5OE [49.98.233.196]) 06/07(金)14:32 ID:L17vLpAAd(1) AAS
>>144
ショックランドと諜報ランドで目茶苦茶ってほどは弱くならないのでは
149: (ワッチョイW a397-logM [2001:268:995f:1bdb:*]) 06/07(金)14:54 ID:wbkF0t7n0(1) AAS
どのレベルで勝ちたいかによるかな
MOリーグや店舗大会で5-0、3-0狙うならパチンコみたいにでまくればそのうち出来るんじゃないのレベル
150: (ワッチョイW f3b2-WiI/ [210.170.203.236]) 06/07(金)15:00 ID:+zXLw4VD0(1) AAS
デイズ使用でタップインショックインなんて毎度やってられないんよ
ってことでは
151: (ワッチョイW e3a7-IVeN [240b:252:7001:3300:*]) 06/07(金)15:32 ID:X1p7LeEQ0(2/2) AAS
デュアランにはないメリットの付いた土地が増えるといいね
サーガはやりすぎだけど
152: (スッップ Sd9f-i/QE [49.98.158.44]) 06/07(金)16:10 ID:ky2zQIddd(1) AAS
例えばドライアドのデュアランみたいな、上位でも下位でもないのはそのうち出そうだよね。
個人的にはエンチャン土地を待ってる。
153: (ブーイモ MM9f-MG9X [49.239.64.79]) 06/07(金)17:14 ID:wdhq1b0vM(1) AAS
基本土地しかサーチできない代わりにライフロスのないアンタップインフェッチとかくれ
154: (ワッチョイW 6fb2-logM [240f:6b:8f55:1:*]) 06/07(金)18:33 ID:TDrjMRow0(1) AAS
1点の虹色の眺望じゃあかんのか
155: (ワッチョイW cf25-zn4a [240b:10:a6c0:6e00:*]) 06/08(土)01:51 ID:V/SKDuNN0(1) AAS
ダウスィーの黒黒が出なかったり、再活性のライフペイが痛かったりするから大人しくデュアラン買っとけ
156
(1): (ワッチョイW e36f-VSn8 [240b:c020:431:5a3a:*]) 06/08(土)02:44 ID:/+dOf6Sx0(1/2) AAS
デュアラン買えるのなんて金持ちくらいだろ
157: (ワッチョイW 8fbb-MOIx [2001:268:c28e:2931:*]) 06/08(土)15:19 ID:qr46mjtE0(1) AAS
>>129
このせいで俺の中では今もバッドランドとプラトーは2000後半~3000前半のイメージがある

今はゼロが1つ多いんじゃボケ
158: (ワッチョイW 7fb4-VSn8 [2001:268:9a8f:5397:*]) 06/08(土)15:52 ID:d/U+JcDz0(1) AAS
なぜここまで値上がったのか気になる
159
(1): (ワッチョイW 93eb-+6wj [42.125.144.229]) 06/08(土)15:57 ID:13RLl6+E0(1) AAS
>>156
金持ちじゃなくても普通に働いてれば買えるだろ
160
(1): (ワッチョイW e39d-VSn8 [240b:c020:431:5a3a:*]) 06/08(土)16:05 ID:/+dOf6Sx0(2/2) AAS
>>159
普通に働いててデュアランが買える時点でかなり余裕ある方だろ
ウチは子ども居ないから多少の自由は効くけど、お子さん居る家庭はどこも趣味の費用なんて限られてる
161: (ワッチョイ 7f7a-GQRL [2001:268:c083:c7ef:*]) 06/08(土)17:00 ID:7han4RO40(1) AAS
うん!その通り
レガシーの大会出てるやつのツラよーーく見てみろよ!
彼らは子作りどころかパートナーを作ることを諦めてまで高い紙を買って趣味に生きている!
独身おじさんの巣窟、若年性老人ホームだよ
162: (ワッチョイW 0301-VSn8 [2001:268:9a90:ca7b:*]) 06/08(土)17:13 ID:WeaP+p4x0(1) AAS
>>160
養育費に手を掛ける度胸も無いクセにレガシーやりたいなんてよく言えたな
163: (ワッチョイ f3b5-GQRL [2001:268:98cf:b285:*]) 06/08(土)17:29 ID:8I65GRAm0(1) AAS
ここ最近貧困アピールする奴いるけど同一人物?
164: (スッップ Sd9f-+6wj [49.98.132.121]) 06/08(土)18:06 ID:io1AeuRrd(1) AAS
子供2人いても余裕で買えるよ…
165: (ワッチョイW a303-MG9X [2409:11:19a0:3400:*]) 06/08(土)18:39 ID:XRqWprt40(1) AAS
「普通」の水準は人によって大きく違うから仕方ないね…(オブラートに包んだ表現)
166: (スッップ Sd9f-i/QE [49.98.158.44]) 06/08(土)18:48 ID:y8yszzGCd(1) AAS
もやしくえ
167
(1): (ワッチョイW cfca-bLN1 [153.246.246.126]) 06/08(土)21:12 ID:gQutZx1F0(1) AAS
デュアラン買えない貧乏人がレガシー民=限界毒男って決めつけてるのいつ見ても笑う
168: (ワッチョイW e3fa-VSn8 [2001:268:9abc:2ea:*]) 06/08(土)21:50 ID:3xjsrIci0(1) AAS
>>167
限界毒男とは思ったこと一度もないけどスタンやパイオニアに比べると年齢層は高めな印象ある
まあ所得的な都合もあるから当然なんだろうけど
169
(1): (ワッチョイ f3df-GQRL [2001:268:c083:2832:*]) 06/08(土)22:02 ID:i6lafK+30(1) AAS
悔しいのぅ悔しいのぅwww
1-
あと 101 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s