[過去ログ] 番付編成173 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: (ワッチョイ 6a62-xasP) 2021/12/22(水)13:51 ID:k5lJ0zBi0(1/6) AAS
令和四年一月場所番付発表まであと二日。
どうなるのかなぁ……o(^-^)o
30(1): (ワッチョイ 6a62-xasP) 2021/12/22(水)13:54 ID:k5lJ0zBi0(2/6) AAS
>>16
前から気になっていたんだけど、
やっぱり若隆景は小結に上がれず平幕止まりになるのかなぁ……?
32(1): (ワッチョイ 6a62-xasP) 2021/12/22(水)16:42 ID:k5lJ0zBi0(3/6) AAS
>>31
九州場所は前頭筆頭の大栄翔と若隆景が勝ち越して小結二人が負け越しで陥落。
でも >>16 を見ると若隆景は前頭止まり。
明生が負け越しで小結に陥落してくるからという理由で
若隆景が小結になれないというのが自分は少し納得がいかなくてね……。
張り出しでもう一枠小結を作っても良いんじゃないかなって思う。
過去にも前例はあるから。
37: (ワッチョイ 6a62-xasP) 2021/12/22(水)17:40 ID:k5lJ0zBi0(4/6) AAS
>>35
平成9年の名古屋場所。
前の場所関脇だった魁皇が負け越し、平幕の小城錦と栃東が大勝ちしたことで
小結が三人になった前例。
でも小城錦も栃東も10勝以上だったからこうなったって考えると、
若隆景が来場所小結というのは難しい話か……
せっかく勝ち越したのに三役になれないのはちょっとかわいそう……
39: (ワッチョイ 6a62-xasP) 2021/12/22(水)17:50 ID:k5lJ0zBi0(5/6) AAS
「番付は生き物」と表現するのも今なら少し分かる気がしてきた。
58: (ワッチョイ 6a62-xasP) 2021/12/22(水)19:38 ID:k5lJ0zBi0(6/6) AAS
内容が内容だけに非常にマズい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.481s*