[過去ログ] 楽天証券 Part139 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
902: 2018/03/06(火)10:29 ID:bbW7O5At(1/2) AAS
米国株取引どうなってるんだ?
105.50くらいの時に円建てで買って、105.80くらいで売った
で、株も購入時より高く売った
なのに7000円どこかぶっとんでるんだけど?
たしか以前は米国終了後で日本ザラバ開始前には戻ってなかったっけ?
日本取引終了後に返ってくる?
903: 2018/03/06(火)10:32 ID:bbW7O5At(2/2) AAS
あ、返って来た
10:30だったのね
904: 2018/03/06(火)13:05 ID:ue7wivSY(1/2) AAS
さすがにこれは笑える
外部リンク:www.rakuten-sec.co.jp
905: 2018/03/06(火)15:31 ID:BRrxnFxv(1) AAS
株式の「夜間取引」および「価格改善サービス」開始について
外部リンク[html]:www.matsui.co.jp
夜間取引を開始します
2018年3月19日(月)よりPTSへの注文取次ぎを開始します。これにより、株式の夜間取引
が可能となります。PTSとは、証券取引所(以下、「取引所」)への取次ぎを行わずに株式
の現物取引ができる私設の取引システムです。なお、当社はSBIジャパンネクスト証券株
式会社が運営する「ジャパンネクストPTS(J-Market)」に取次ぎます。
906(1): 2018/03/06(火)16:02 ID:jcRoJVxo(1) AAS
>>893
SBIでハイブリに慣れていると、楽天のマネブリはちょっと何とかしてほしいよな
907: 2018/03/06(火)16:22 ID:ue7wivSY(2/2) AAS
>>906
なぜ楽天との取引をやめない?
908: 2018/03/06(火)17:15 ID:kMRS4y1w(1) AAS
ハッキリ言って、下の2つの記事くらいの知識と技術を持っていなければ何年も何十年も株式市場に居続けることはできないぞ!!
この2つの記事は本になってもおかしくない有料レベルの内容を教えてくれてるマジで凄い内容だから必ず読んでおけ!!
日本株式市場で総資産1億円達成
外部リンク[html]:www.net-business.co.uk
日本株式市場で億トレーダーをめざせ
外部リンク[html]:www.net-business.co.uk
かつて、ここまでカッコ良く、
省3
909: 2018/03/06(火)18:45 ID:uiKDoIM+(1) AAS
創業以来、システム障害、業務改善命令の実績は群を抜いているからね・・・。
910: 2018/03/06(火)18:48 ID:KobkCOGa(1) AAS
報告書書くのは朝飯前
911: 2018/03/06(火)18:51 ID:W+D69Sgp(1) AAS
即日入金して楽天銀行に即日出金できるのはでかい
912(2): 2018/03/06(火)19:27 ID:P7f7+3Qg(1) AAS
DMMが株に参入
1約定ごとの手数料(一般コース)
約定金額 手数料
〜300万円以下 80円(税込86円)
300万円超 0円
1約定ごとの手数料(VIPコース)
約定金額 手数料
省2
913: はりま ◆mC.A5/cews 2018/03/06(火)20:08 ID:5/zOUlqZ(1) AAS
>>912
金利が安いな。
取引ツールがよければみんな行くかもな
914(1): 2018/03/06(火)20:20 ID:dUOU+GUh(1) AAS
指標ウオッチのダウが3/3から
動いてないんですがどうしたらよかですか?
915: 2018/03/06(火)20:40 ID:XsW1r5lM(1) AAS
>>914
お知らせ出てる。
掲載開始日時:2018/03/06 07:50
【重要】NYダウ指数の価格配信に不具合が発生しています(復旧作業中)
916: 2018/03/06(火)21:37 ID:OGvvwSVv(1) AAS
今日の実現損益表示、おかしくない?
917: 2018/03/06(火)22:09 ID:ZfNsrrjv(1) AAS
投資信託買い注文出来ないんだけど
スマホからで金額入れてポイント使って、一番下の「口座選択へ」を押しても反応無し
なんでやーーーーー
918(1): 2018/03/06(火)23:22 ID:cQoSrfxA(1) AAS
>>912
めっちゃ安いけどこんなんでDMMは利益取れるん?
919: 2018/03/07(水)02:48 ID:s/9h4ERA(1/2) AAS
>>984
>なお、当社のシステムの不具合に該当しないことから、前場に発注されなかった逆指値
注文については、過誤処理の対象外といたします。あらかじめご了承ください。
顧客に不利益を全部押し付けるとは世間一般の商慣習とは真逆の対応だな。
楽天と情報配信ベンダー間の問題は顧客には関係ないのにな。
920: 2018/03/07(水)02:50 ID:s/9h4ERA(2/2) AAS
>>894へのレスだった。スマン
921: 2018/03/07(水)02:56 ID:i6WgiH71(1) AAS
情報ベンダーのミスまで補償するならこんな安い
手数料で株の売買できないぞ
922: 2018/03/07(水)10:33 ID:LKuQX7jR(1) AAS
海外ETFデビューしてみた
923: 2018/03/07(水)10:36 ID:D9U6F6EE(1) AAS
>>918
ライブスターとほぼ同じか。
924: 2018/03/07(水)10:53 ID:NcKgY0Jl(1/4) AAS
買い付け可能額が実際の額と違って足りないって言われるのはバグ?
他の銘柄はちゃんと表示されるし買えるのに何故かバグる銘柄がある
925(1): 2018/03/07(水)11:30 ID:ZgeriW51(1) AAS
増担とか規制がらみじゃないの
926(1): 2018/03/07(水)11:32 ID:NcKgY0Jl(2/4) AAS
>>925
規制無しになってるし現物取引なんだけどなぁ
927: 2018/03/07(水)12:05 ID:tStxKN9U(1) AAS
大口ならここでいいな
928(2): 2018/03/07(水)12:22 ID:l6yCCzk6(1) AAS
>>926
さすがに差金じゃないよな?
929(1): 2018/03/07(水)12:27 ID:NcKgY0Jl(3/4) AAS
>>928
どういうこと?
買うときに左上に買付可能額出るじゃん?
あれが16000円ぐらいになってるの
他の銘柄を買おうとしたらちゃんと110000円って出るのにその銘柄だけおかしい
930(2): 2018/03/07(水)12:30 ID:NcKgY0Jl(4/4) AAS
>>928
ググったらそれっぽいわw
明日になれば普通に買えるのかな?
実は始めたばっかでよくわかっとらんの
931(1): 2018/03/07(水)16:08 ID:MExbv0ii(1) AAS
>>930
いますぐ取引を諦めて寝たほうがいいぞw
932(1): 2018/03/07(水)16:32 ID:sn+XC8ye(1/2) AAS
>>930
なぜ信用できない楽天と付き合うの?
933(2): 2018/03/07(水)18:09 ID:ltcGX9UA(1) AAS
>>931
なんか知らんけど取引できた!
これどういう仕組みなん?
Q&A読んだけどいまいち理解できん
>>932
ん?楽天信用してないなんて言ってないけど
SBIはマイナンバーの写メ何回やっても弾かれたからイライラしてや諦めたの
934: 2018/03/07(水)18:11 ID:r8IiorNp(1) AAS
差金についてはこの左 豚汁↓が詳しいからよく聞いておけ
935(1): 2018/03/07(水)20:57 ID:pBgYikM1(1) AAS
>>933
粘着荒らしがいるだけだからスルーしとけ
936(1): 2018/03/07(水)21:09 ID:VVGuSJU+(1) AAS
デイトレするなら差金くらいは知っておかないとあかんで
自分で調べて理解できないなら長期投資だけにした方がいい
937: 2018/03/07(水)21:47 ID:gdx9gmpl(1) AAS
語句なら聞くより調べたほうが早いわなw
938: 2018/03/07(水)22:24 ID:Frph7B05(1) AAS
>>936
a銘柄を買う→売る→その金でa銘柄を買う事は出来ない
だから>>929で買えなかった
これが砂金取り引き禁止云々って香具師
そのあとb銘柄が売れたからそのb銘柄を売った金で>>933でa銘柄を買う事ができた
という事で合ってる?理解できた気がする!
939: 2018/03/07(水)22:28 ID:LChicXXe(1) AAS
ここ、砂金の売買もできるの?
940: 2018/03/07(水)22:31 ID:sn+XC8ye(2/2) AAS
>>935
荒らしというか事実を書いても
ここでは荒らしになるのか?
とんでもない楽天社員だなw
楽天カードといい楽天証券といい楽天銀行といいほんとどうしようもないな。
これは完全に業務停止命令必須だな
941(1): 2018/03/08(木)05:36 ID:dVTGhQ05(1/4) AAS
マネーブリッジ申し込んだんだが、夜間は銀行に自動出金されるて書いてあるけど
その間だけしか銀行の金利が付かないってことでいいの?
ならずっと銀行に預けて、株を買いたい時にスイープした方が得という解釈でいいのかな?
あとマネーブリッジにしても、以前に指定した配当金の振込先は変わらないんだよね?
942: 2018/03/08(木)06:56 ID:8V3lWiE3(1) AAS
多摩川でも砂金採れたよな確か
943(2): 2018/03/08(木)07:10 ID:e25Wqcew(1/2) AAS
>>941
金利がつくのは銀行に入っているときだけ
ただし、日割りだから23:59までに入れば金利がつく
スイープにしているなら「基本スタンスは銀行口座」
株を買うとき、瞬時に証券口座に振替がなされるから出金・入金とも今後一切の操作が不要
ちなみに銀行残高も楽天証券側から確認可能
余談だかハッピープログラムを着け忘れるなよ
省1
944: 2018/03/08(木)08:22 ID:OIamy4ub(1/2) AAS
楽天、東電設備で携帯網
基地局整備、低コストで 首都圏・関東に最大1000カ所
2018/3/7付日本経済新聞 朝刊
楽天は6日、2019年の参入を目指す携帯電話サービスについて、東京電力の設備を借りて基地局を整備すると発表した。
首都圏にある送電鉄塔や電柱を活用し、用地確保や工事にかかる費用を削減する。楽天が携帯網の構築に充てる設備投資
約6000億円は携帯大手に比べ少ないという指摘がある。楽天は基地局の機器に割安な海外製を採用することも視野に入れ、
低コストで全国をカバーする考え。
省11
945: 2018/03/08(木)08:23 ID:OIamy4ub(2/2) AAS
日本の通信インフラ機器では歴史的に、NECや富士通が高いシェアを占めてきた。しかし最近はNTTドコモでノキア、
KDDIで韓国サムスン電子、ソフトバンクでエリクソンといった海外製機器の採用が加速している。
楽天のような新規参入は通信機器メーカーにとって特需となるため、海外各社は「基地局の初期費用を無料にするような提案
も用意している」(業界関係者)ようだ。
基地局は小型化と低コスト化が進み、交換機の機能は一般のサーバーでも果たせるようになってきている。
携帯インフラに詳しい調査会社MCA(東京・千代田)の小藤秀樹取締役は「ゼロからネットワークを構築するのであれば、
過去に経験がない金額で設備を作れる」と分析。「楽天は新たな技術を最大限生かしてカバー地域を広げられる。6000億円でも
省7
946(1): 2018/03/08(木)08:42 ID:dVTGhQ05(2/4) AAS
>>943
レスありがとうございます
>株を買うとき、瞬時に証券口座に振替がなされるから出金・入金とも今後一切の操作が不要
サイトだけ読むと、一度お金を移してから売買する手順に読めるのですが、
そうではなくて買い注文をした分だけ
お金が移動するって意味なんでしょうか? 約定しなかった場合、証券口座にお金が残り
その残ったお金もその日のうちに銀行に戻される、このような解釈でよろしいですか?
947: 2018/03/08(木)09:25 ID:kqwQOv0B(1) AAS
買ってはいけない楽天糞株 カード破産地獄
948(1): 2018/03/08(木)09:37 ID:dVTGhQ05(3/4) AAS
のように読める、、ってこれは私が思い込みで読んでたからそう読めたんであって、
よく読むと上記のように説明してますね
楽天証券も夜間取引復活して、これで単元未満株もやってくれたら完璧なんだけどなあ
なんで単元未満株はいつまで経ってもやってくれないんだろ
これのおかげで呼びでSBIにも口座持ってる
949: 2018/03/08(木)09:41 ID:qZmbPZzA(1) AAS
>>948
理由は単元未満株なんて儲からないからに決まってる
950(1): 2018/03/08(木)09:49 ID:dVTGhQ05(4/4) AAS
でもそれがあるからってことで証券会社選ぶ人もいると思うよ
客を取られちゃうから機会損失が生まれる
SBI証券と楽天銀行はリアルタイム送金できるからまあ補完出来てるが
951(1): 2018/03/08(木)10:27 ID:7nVjRoFr(1) AAS
>>943
楽天潰れたらどうなるの?
証券口座だけなら全額保証されるけどリンクさせてるならペイオフで1000万円しか保証されないってこと?
952: 2018/03/08(木)10:30 ID:KmtIiHVE(1) AAS
保証は普通他でも1000万円では
預金1000万いかにしておけばいい。
953: 2018/03/08(木)10:51 ID:6RX30QTZ(1) AAS
俺様は楽天銀行の口座もってるがここのはないがここに来てる
954: 2018/03/08(木)11:19 ID:bIhrnTwI(1) AAS
>>951
いくらまでは自動で銀行に移さないって設定できたと思うけど
心配なら普段から金入れとく銀行は即時入金対応してるところに
しておけばいいんじゃないの
955: 2018/03/08(木)13:47 ID:iKmeI17n(1) AAS
ここ積立毎日できないのが痛くないか
956: 2018/03/08(木)16:17 ID:e25Wqcew(2/2) AAS
>>946
その通り。注文で必要な額だけが自動で振替られる。
そして、(受渡日を過ぎた)売買益や未約定の証券口座の現金は夜間に銀行口座に振替られる。
動画を見ると分かりやすいかな。
外部リンク[html]:www.rakuten-sec.co.jp
957: 2018/03/08(木)21:21 ID:NnJXP1bR(1) AAS
端株とかより、外貨手数料が未だに25銭なのが詐欺すぎるわ
はやくsbiみたいに傘下の銀行経由は4銭にしろよハゲ
958: 2018/03/09(金)00:40 ID:sUFcH5d2(1) AAS
はよ夜間ptsやれやボケェ!
959: 2018/03/09(金)03:53 ID:f5ZRFwr0(1) AAS
夜間PTSは誤発注の温床だから
やらなくていい
960(1): 2018/03/09(金)09:45 ID:ifGVjEzR(1) AAS
マースピから楽天銀行の残高表示させる方法てないの?
961: 2018/03/09(金)09:52 ID:ex5OzM++(1) AAS
業務改善命令されちゃえ、楽天カード、楽天証券やばし、買ってはいけない楽天糞株
962(1): 2018/03/09(金)15:28 ID:kjkVWVpJ(1) AAS
楽天証券ってなんか問題あるの?
それともキチガイアンチが騒いでるだけ?
963(1): 2018/03/09(金)15:32 ID:RMPtNKHU(1) AAS
猫組長
@nekokumicho
ご不明に決まってるだろ
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
964: 2018/03/09(金)16:29 ID:lw5UDInN(1) AAS
>>962
ちゃんと調べてから書き込ましようね
それとも楽天カードや楽天証券の事件を調べる能力すらないのかな?
965: 2018/03/09(金)17:29 ID:GtqWsB7U(1) AAS
夜間PTSまだ?
966: 2018/03/09(金)19:53 ID:sHFWIub6(1) AAS
うんこ美味い(^¬^)
967(2): 2018/03/09(金)21:24 ID:Jpo57JUn(1/2) AAS
当座か利息なしの普通預金口座にすれば条件なく全額保護されるぞ
どうせ利子なんかつかないし
968: 2018/03/09(金)21:25 ID:Jpo57JUn(2/2) AAS
>>963
こいつ元ヤクザのセーラーとかやろ
反社会的勢力と付き合ってるからだろ
969: 2018/03/09(金)22:45 ID:ATbq/BJc(1/4) AAS
【3/24 東京開催】櫻井英明氏が語る日本株投資戦略&企業IRセミナー
楽天証券が業務委託契約を締結している株式会社アイ・パートナーズ フィナンシャル主催のセミナーのお知らせです。
以下のURLは株式会社アイ・パートナーズ フィナンシャルのページに移動します。
外部リンク:aip-financial.com
ラジオNIKKEIでおなじみの櫻井英明氏と上場企業3社をお招きし、日本株投資戦略&企業IRセミナーを開催します!
櫻井英明氏は投資アドバイザーとして個人投資家に人気で、今回は『英明流市場透視術 大公開』と題しましてご講演いただきます。
企業IRセミナーでは、今大注目の上場企業3社のオーナーが足元の業績や今後の展望など櫻井氏との対談形式でお話しします。
省3
970(1): 2018/03/09(金)22:46 ID:ATbq/BJc(2/4) AAS
《プログラム》
12:00〜 開会の挨拶(株式会社アイ・パートナーズ フィナンシャル 代表取締役社長 田中譲治氏)
12:05〜 特別講演 情報セキュリティー対策
12:30〜 日本株投資戦略セミナー(兜町カタリスト 編集長 櫻井英明氏)
13:00〜 企業IR説明(メディカル・データ・ビジョン株式会社 代表取締役社長 岩崎博之氏)
14:00〜 休憩
14:15〜 企業IR説明(PCIホールディングス株式会社 代表取締役社長 原口直道氏)
省9
971: 2018/03/09(金)22:48 ID:ATbq/BJc(3/4) AAS
3月10日(土)10:30〜株式投資アカデミーを「YouTube」でライブ配信いたします!
2018年3月10日(土)に名古屋で開催する「株式投資アカデミー」の模様をYouTubeでライブ配信いたします。
波乱続きの相場展開で先行きが気になっている方、ぜひご視聴ください!
楽天証券経済研究所の窪田 真之と今中 能夫が今後の株式市場や有望セクター、個別銘柄に関する講演を行います。
当日は10時30分にライブ配信スタートいたします。
どなたでも下記URLにアクセスすることで無料で視聴いただけます。
動画リンク[YouTube]
省3
972: 2018/03/09(金)22:49 ID:ATbq/BJc(4/4) AAS
●タイムスケジュール(予定)
10:30-10:40 楽天証券からご挨拶
10:40-11:50 「楽天証券でしかできないマル得取引活用術- 企画担当者が分かりやすく解説 -」
講師:楽天証券スタッフ
11:50-12:40 休憩
12:40-12:50 名古屋証券取引所からイベントのご案内
12:50-13:10 三菱UFJ国際投信からETFのご案内
省11
973: 2018/03/09(金)23:41 ID:PKoQGWIO(1) AAS
社員乙
見えてるぞ
974: 2018/03/10(土)00:06 ID:vDthRpoM(1) AAS
強制決済高すぎ詐欺楽天証券
975(1): 2018/03/10(土)04:05 ID:XWJKTRbo(1/3) AAS
>>967
金持ちで利息なし普通預金にしてる人ているの?
メガバンクならまず倒産はあり得ないらしいからどうなんだろ
金持ちには金持ちの資産管理法がありそうだからもっと違う方法使ってそうだけど
しかし金持ちには金持ちにしか見えない風景ってあるんだね。俺にしてみたら
利回り高いのが魅力になるわけだけど金持ちにしたら1000万余裕オーバーで怪しげな
銀行に預けるのは怖いってなるわけだ。
省1
976: 2018/03/10(土)04:27 ID:4AGfCwjF(1/3) AAS
>>975
覚えておくんだ。資産が多くなってきたら>>967の言うように、決済用預金か株にしておくんだ。
決済用預金は全額保護。国内株もほふりが管理なので証券会社が倒産しても全ての額で全く影響なし。
証券会社に預けた待機資金だけ気をつけろ。証券会社によって管理が様々だからな。
977: 2018/03/10(土)05:37 ID:xT0+qfGm(1) AAS
>>960
たぶんない
978: 2018/03/10(土)10:12 ID:Zb5B0MX4(1) AAS
SBI証券 [ハピタス]
【2018年3月末まで100円⇒5000円に大幅アップ!】
口座開設+5万円入金だけで現金4,000円(1P=1円)
外部リンク:hapitas.jp
※対象期間:2018/2/1(木)〜2018/3/30(金)23:59までに申し込み
※4口座作れば合計16,000円
979: 2018/03/10(土)13:04 ID:XWJKTRbo(2/3) AAS
やっぱ大金持ちって銀行利息でせこせこ儲けるより
破綻して預金が消えることの方が切実な問題だよね
金持ちは利息もらわず配当金とキャピタルゲイン
で儲けるのがセオリーなのかな
多分そーいう発想の人ってオクリ人レベルじゃなくて
10億は超えてるレベルの人たちだろうな
MRFはどうなん?MRFが破綻した時は国が破綻した時だから
省2
980(1): 2018/03/10(土)15:05 ID:XWJKTRbo(3/3) AAS
そもそも全部楽天証券に収めとけばお金は全部戻ってくるんだよな?w
ペイオフが心配なら証券口座に収めたまんまマネーブリッジやらなけりゃいい話じゃないの?
別管理なんでしょ。
981: 2018/03/10(土)15:53 ID:4i1FB48D(1) AAS
別管理することになってるだけで
潰れそうな会社が使い込みすのは
よくある話
潰れそうにないときに適正に管理されてても
実はあまり意味のない話
982: 2018/03/10(土)17:20 ID:tiIWRSS2(1) AAS
あれこれ言ったところでしょうがないし
普通に投資先と同じで分散させとけばいいんじゃないの
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.088s*