[過去ログ] バドミントン ラケット他スレ 16セット目 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
650: 2011/11/24(木)22:35 ID:ugREwIYf(1) AAS
NS8000は折れない耐久力があれば言うこと無いんだけど、
なんて贅沢いいすぎかな。
651
(1): 2011/11/24(木)22:37 ID:VRslNPJr(1) AAS
NS8000と9900の使用感の違いを教えてください。
652: 2011/11/24(木)23:40 ID:aD+rWif1(2/2) AAS
700FXは軽すぎ
653
(1): 2011/11/25(金)07:39 ID:JWlo9x32(1) AAS
>>651
・NS8000
使いやすい

・NS9900
使いにくい
シャフト硬い
NSよりバランスヘッドより
省3
654: 2011/11/25(金)07:42 ID:5+kd830T(1/2) AAS
>>653

ありがとうございます。
私もNS9900ラブなのですが、
相手のスマッシュに差し込まれるし、
こちらのスマッシュは軽い気がしますが、いかがですか?
655: 2011/11/25(金)07:44 ID:5+kd830T(2/2) AAS
追加

NS8000も9900と同じように、差し込まれるし軽い印象なのです。
形状が問題なのでしょうかね。
656: 2011/11/25(金)13:00 ID:Zi66ksvj(1) AAS
ラケット硬いし弾く打ち方だと軽くなるのかな
つまりat900t最強
657: 2011/11/25(金)19:42 ID:9BGT2HS6(1) AAS
でもみんなZ/にはかなわないオチ
658
(2): 2011/11/26(土)00:16 ID:D9/j1FtY(1/2) AAS
Z/愛好家の方に聞きたいのですが、
どんなガットを何ポンドで張るのがいいと思いますか?
私は自称ハードヒッターですが、
背が高いため、角度を大きくつけたくて
Z/は敢えてBG80を23P位で張ることが多いです。
あまりテンションが高いとしなりすぎてコントロールが悪くなる感じがします。
皆さんのご意見を聞かせてください。
659
(2): 2011/11/26(土)01:09 ID:z84EQIXu(1) AAS
>>658

弾きすぎてコントロールが悪くなるってこと?
そうだとしたらそれは打ち方によるのではないかと。
うちのサークルに野球部上がりのやつがいるんだけど、
スマッシュがもろにピッチングフォーム。
もちろんスマッシュはめちゃくちゃ速いんだけど、
Z/に結構柔らかめに張ってあったと思う。
省5
660: 658 2011/11/26(土)07:43 ID:D9/j1FtY(2/2) AAS
>>659

ご意見ありがとうございます。
661
(1): 2011/11/26(土)11:59 ID:hMW/O9q9(1) AAS
23〜24pとか十分に高テンションだよ
662
(1): 2011/11/26(土)12:12 ID:+87qyjhW(1) AAS
同意
昔は30P張っていたけど、打球感と音だけが良く、
失速するし捌きにくいし折れやすい切れやすいと、
余り良いところがないよな。
663
(1): 2011/11/26(土)13:40 ID:JNVtdjxO(1/2) AAS
>>661
機械で張ってるか分銅でも緩み取りをちゃんとやってるかによるんじゃないかな?
あんま緩み取りしてない25ポンドなんか機械の20ポンドくらいかそれ以下に感じてしまったww
男子なら初心者じゃない限り張り方によるけど全然ありだと思うけどなぁ
664
(1): 2011/11/26(土)14:46 ID:ONd5uPE8(1) AAS
パワーバランスつけるとかプラシーボ品でいいのない?
665: 2011/11/26(土)14:55 ID:H0yk6cul(1) AAS
初心者の一本目でHiquaのラケットってどうなの?
666: 2011/11/26(土)16:55 ID:JNVtdjxO(2/2) AAS
>>664
body adjustいいよ
パワーバランスとかEFXみたいに出回り過ぎてないし。
本当はクリオとかハーツのインパルス興味あったけど高過ぎて手を出せなかったorz
667: 2011/11/26(土)17:04 ID:ACURJg3c(1) AAS
vt80はナノスピードみたいな感じで弾く打ち方がいいんですかね?
668: 2011/11/26(土)19:29 ID:zvF97lEg(1) AAS
>>662
俺みたいに腕力と握力がなくて、体の使い方をフル活用してシャトルのタッチを早くしつつ前で弾く打ち方しないとお話にならないタイプだって居るんだ。
シャフト硬くて、やや頭軽くて固めでガット張らないとシャトル飛ばねぇよ。
ただ腕力・握力がない分下半身とインナーマッスルの強化だけは絶対欠かさなかったけど。
669: 2011/11/26(土)19:47 ID:dtaNMh9f(1) AAS
>>663
それは貼り方が下手糞なだけwww
670: 2011/11/26(土)21:57 ID:H1LTpxgV(1) AAS
body adjustとかって実際効果あんのか?
671: 2011/11/26(土)22:55 ID:oS2ebH3I(1) AAS
今日、サンファストのTecMax700使用しました。
正直、不安でしたが、ドライブを打ったら、びっくり。
安定感があり、よかったです。スマッシュも早くなったかな。
慣れてくれば、もっといい感じになりそうです。おしまい。
672: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 [厨房] 2011/11/27(日)20:55 ID:CRm24QQO(1) AAS
>>659
俺の中学の前部長がそんなフォームだった。
野球はやって無いらしいが。
ワンテンポ待つからちょっと打ちづらい

NS9900とCAB35持ってるのだが何かサブに良いラケット無い?
MP40とかどうだろうか
673: 2011/11/27(日)21:14 ID:FQUFom2x(1) AAS
そのラケットのサブにMP40は絶対にない
どちらか気に入ってるほうをもう一本買え
でなけりゃNS8000だ
674: 2011/11/27(日)23:15 ID:ja4ES0YC(1) AAS
今日25ポンドで貼って打ったけど25ぐらいだったら、感触は「ボス〜ン!」って感じなんだな。
675: 2011/11/28(月)08:06 ID:2nk49+6t(1) AAS
外部リンク[wav]:dl7.getuploader.com

26P
BG66ULTIMAX
機械張り
ラケット:Ti10

最近ポンド数だけだして、実際の硬さがわからないやつ多いしな。こうやってアップするのもありだろ
高テンションで張ったってやつは是非ともアップしてくれ
676: 2011/11/28(月)14:13 ID:/Ckz3Jzy(1) AAS
携帯で見れるのはない?
677: 2011/11/28(月)21:16 ID:nth8C5U9(1) AAS
機械張りって分銅?バネ?自動?
678
(1): 2011/11/29(火)11:13 ID:DI6UZr5F(1) AAS
外部リンク[aspx]:www.directbadminton.co.uk

これも激似だな
679: 2011/11/29(火)16:11 ID:t3KQ7gdv(1) AAS
ビクターの奴にもVT80に似てるやつあるよね
680: 2011/11/29(火)16:14 ID:FsLeNpQs(1) AAS
>>678
Yehlex ってwww
681: NANO 2011/11/29(火)20:59 ID:uFj2MQWS(1/2) AAS
ナノスピード7700に合うガットの色って何がお勧め?
682: NANO 2011/11/29(火)21:01 ID:uFj2MQWS(2/2) AAS
アスリート名無しさんは大人?
683: 2011/11/29(火)23:04 ID:Q+MJzkty(1) AAS
NSシリーズってそろそろ廃盤ですかね?
684
(1): 2011/11/30(水)12:51 ID:TmcstdK2(1) AAS
ぶっちゃけボルトリック80が最強ラケットだと思うんだ。
相性が悪いとか言ってる人は、自分に相性がいいラケットを使うより80に自分を合わせた方が結局強くなると思うよ
685
(1): 2011/11/30(水)13:35 ID:HsDWQZ0n(1) AAS
>>684
そんなにいいのか?
VTシリーズ以外、他メーカーも含めて大概
試したことあるんで
なんか持ってるラケットとの相対的な評価をお願いしたい。
686
(1): 2011/11/30(水)22:21 ID:NIopkteh(1) AAS
80より70の方が使いやすい説あるけどなw
687
(1): 2011/12/01(木)00:23 ID:lh4fvmQ/(1/2) AAS
>>685
上からのショットは900p並に強力なのに取り回しは8dx位には楽。
普通スマッシュの威力とレシーブ等のしやすさは相反するものなので、仮にこの二つの要素を数値化したとしてそれを足した数値は他のラケットでは結局どれも同じ様なものだけど80は頭ひとつ抜けている、というイメージ。
独特の以外としなる感じと高速の戻りのタイミングに慣れれば会心の一撃が手軽に出せる
688
(1): 2011/12/01(木)00:24 ID:lh4fvmQ/(2/2) AAS
>>686
力つければ80のが良いと思うよ。それがラケットに自分を合わせる、ということであり進歩なのです
689: [sage ] 2011/12/01(木)01:35 ID:patuSFiS(1) AAS
ダブルスでは?
690: 2011/12/01(木)07:46 ID:IOhDTTCY(1) AAS
>>688
重さわー?
691
(1): 2011/12/01(木)14:26 ID:Fut93id/(1) AAS
バド歴4年
29歳♂
3部〜4部うろちょろ
薫風2100黒金を21ポンド飛びチタン使用

見た目で選んで現在のラケですが
柔らかいらしくスピードが乗りません
師匠に合ってないと言われてます
省5
692
(1): 2011/12/01(木)17:01 ID:lFwh8wND(1/2) AAS
>>691
NS7700とかは?
あとガットのポンド数を少しあげてみたらどうでしょう?
693
(1): 2011/12/01(木)17:33 ID:CJMfsDzc(1) AAS
>>692
ありがとうございま!
7700硬めです?調べてみますね

けっこうスポット外すんですが大丈夫ですかね?
攻めチタン21.22にしたときは
驚くほど音がボスんで…
694: 2011/12/01(木)19:58 ID:lFwh8wND(2/2) AAS
>>693
硬めならNS8000のがいいかもしれません
結構評判もいいみたいですし

ちなみに俺は23で張ってますが21や22で張った時とたいして変わらないかもw
695
(2): 2011/12/02(金)10:06 ID:frqJ9YxH(1) AAS
>>687
メインで使ってたアークZ/が折れちゃって、しばらくNS9000借りて使ってたんだけど、しならない棒みたいな打球感が合わなくて
昔使ってたアーク7にもどしてんだけどやっぱりZ/の感覚がいいから買い直そうかどうか悩んでいるようなオレには
VT80合うと思う? 

何買おうか迷ってるんだが・・・
696
(2): 2011/12/02(金)11:49 ID:SEPNyNuy(1) AAS
シューズですが、今ヨネックスの92M 27.0です。
長さはちょうど良いのですが
へたってきたという事も有るかもしれませんが、
甲がフィットする様にひもを結ぶと
かなり締め込まれた状態になります。
インソールは純正のものに交換してますのでそこはへたっていません。
自分の甲<靴の甲。
省4
697: 2011/12/02(金)12:07 ID:g0pROeMI(1) AAS
>>695がどれだけZスラッシュを使いこなせているかによると思う。
今はZスラか80の二択だと思うけど、それもタフィとか田児とかみたいに呼吸するようにスウィートスポットに当てられればの話
80使いこなす方がZスラ使いこなすより簡単だと思うな〜
698
(1): 2011/12/02(金)12:38 ID:oYGDeaye(1) AAS
吸収するように?
699: 2011/12/02(金)12:47 ID:gkI4u26Q(1) AAS
>>698
当たり前のようにってことでしょ
700: 2011/12/02(金)13:39 ID:yIVUY53v(1) AAS
VT80/70は意外と軽いから扱い易いね
その割にヘッドが効く感じ
701: 2011/12/02(金)13:58 ID:AlTcaXUv(1) AAS
>>695
Z/使いこなせてるならZ/
そうじゃなきゃvt80
ラケット自体は似てるからすぐ慣れるとおも
702: 2011/12/02(金)15:13 ID:Twrb8qYM(1) AAS
誰かvt60使ったことない?
703
(1): 2011/12/02(金)22:59 ID:IDpzvesA(1) AAS
ダブルスでARC10ってどうかな?
やっぱナノの方がいいかな?
704: 2011/12/02(金)23:55 ID:htf8JvW1(1) AAS
アーク7と5DXを使い分けてる俺は異端か?
705: 2011/12/03(土)00:20 ID:dFoJXB40(1) AAS
「使いこなす」とか簡単に言ってるけど、お前らどんだけなんだよ!
706: 2011/12/03(土)12:05 ID:Yh7q53tY(1) AAS
たまにフレームショットする程度の腕前です
塗装はげできると凹む…
707
(4): 2011/12/03(土)15:22 ID:7TPrc5vE(1) AAS
ns7000どう思います?

あとBG80パワーつかった人感想おしえてください
708: 2011/12/03(土)15:30 ID:WymczuXy(1) AAS
>>707
質問が漠然としすぎる。
NS7000は軽いとしか答えられん。
709: 2011/12/03(土)15:34 ID:bLUrlRCR(1) AAS
>>707
高いと思う!
710: 2011/12/03(土)16:18 ID:ZXc9l3nC(1) AAS
>>707
書いてある通りとにかく打ち応えあっていいよ
nsは弾くタイプだから65Pとはちょっと逆のような気が…
711: 2011/12/03(土)16:35 ID:PEmM0iF7(1) AAS
>>707
残念ながら廃盤
712: 2011/12/04(日)14:42 ID:ySVRMhzV(1) AAS
クリア飛びやすいのって飛びチタン?
713: 2011/12/04(日)17:05 ID:CJkXxeN9(1) AAS
ナノジー98
714
(1): 2011/12/04(日)18:26 ID:pcvP08F7(1) AAS
Z-SLASHの読み方って
「ぜっとすらっしゅ」?「じーすらっしゅ」?
715: 2011/12/04(日)18:31 ID:eSYKn3j8(1) AAS
ズィースラッシュ
716: 2011/12/04(日)19:32 ID:l116ay70(1) AAS
えいとでぃーえっくす
717: 2011/12/05(月)08:05 ID:VtuXX/fZ(1) AAS
>>714
ぜっすら
718
(2): 2011/12/05(月)20:03 ID:0eYjm8du(1) AAS
質問させてください。
スペアのラケットを購入しようと思うのですが、Ti3かNS2000で迷っています。
自分は中2男子で、今はNS7700を使っています。どちらかと言うとコントロールタイプです。
どちらがオススメですか?また、これらのラケットを使ったことがある人は感想を教えて
頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。
719: 2011/12/05(月)21:02 ID:TxYeAk8u(1) AAS
>>703
普通に使えると思います
私はシングルスもダブルスもARC10で行ってます
720: 2011/12/05(月)21:54 ID:+FKmp8vp(1) AAS
>>718
NS7700使ってるならNS2000より3000の方がオススメ
721: 2011/12/05(月)22:33 ID:sicHvGOQ(1) AAS
2000より5500のほうが……
722
(1): 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 2011/12/06(火)00:04 ID:AnjHQnYd(1) AAS
台湾Yonexの
ボルトリック7ってどんな感じ?
同系統のボルトリック80、70あたりで迷ってるんだけど…

自分は男でプレイスタイルは力で押していくタイプです
723: 2011/12/06(火)01:09 ID:nNPdHu3Z(1) AAS
badtecのHPちゃんと更新されてるのな(´・ω・`)
724
(1): 2011/12/06(火)01:15 ID:2CaYwt+q(1) AAS
ns9900ってよく肘痛くなるって聞くからビビってたけど
夏から使ってても全く痛くなったりしない。

あと、しならないせいか、押し込まれてクリア打つときに前の打点で触れて、凌ぎやすくなった気がする。
725: 2011/12/06(火)14:25 ID:+mXK6i4V(1) AAS
>>722
ボルトリック7は70に近い感じで、70より弾きを重視したモデルです。
マトリックスではVT70とCAB30MSの中間くらいの位置です。
726: 2011/12/06(火)18:00 ID:EXrcmjwB(1) AAS
>>718
Ti3もNS2000も微妙すぎる。
今度、新製品のNANORAY500はそこそこ安いから試してみるといいよ。
727: 2011/12/06(火)18:37 ID:rhktOiCM(1) AAS
外部リンク[php]:www.sunkalen.com
これってどうなの?
使ってみた人いる?
728
(2): 2011/12/06(火)21:07 ID:y6yGUcfa(1) AAS
>>724
肘が痛くなるヤツは大抵フォームが崩れてるヤツ
またははじかずに力で押し込もうとしてるヤツに多い。

フォームがおかしいのを肘の痛みで教えてくれるNS9900マジイケメン
729
(1): 2011/12/06(火)21:56 ID:LWoWS6U2(1) AAS
>>728
フォーム云々だと他のラケットでも言われないとおかしい
やっぱり硬いのが影響しているんだろ
730: 2011/12/06(火)22:52 ID:sdo7dwNa(1/2) AAS
皆ラケットごのくらい持ってんの?
今2本持ってるが正直これ以上あっても使わない気がする
1-
あと 271 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s