[過去ログ] バドミントン ラケット他スレ 16セット目 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
144
(1): 2011/09/20(火)03:17 ID:kioyaCh+(1) AAS
>>143
ガットの反発力はバネみたいなもんで、
緩く張ってる時に強い力で打つと伸びすぎちゃって反発しない感じだと認識してた

だからこそ、弱い力で打つときは22p程度で貴方の言う変位量を多くし、
強い力で打てる人は24Pより上程度で変位量を少なくしてるんだと思った

要するに
強い力+高いテンション≒弱い力+弱いテンション 
といった感じで、変位量を一定にし、力のロスを抑えてるのが反発力なんじゃなかろうか、と

バネも最も力が働くところよりも伸びきっちゃったら力が働かなくなっちゃいますし。

あくまで個人的な意見なので、間違い等があったら訂正お願いします。
1-
あと 857 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s