【動画】ストリームレコーダー【保存】Part5 (397レス)
1-

1: 03/14(木)09:24 ID:xQLmEAGO0(1) AAS
ツールは二つ。
外部リンク:drive.google.com
外部リンク:drive.google.com

※前スレ
【動画】ストリームレコーダー【保存】Part4
2chスレ:software
317
(1): 05/27(月)17:35 ID:V/xcUpir0(1) AAS
>>316
俺、全グループ入ってるけどAKB,NMB,HKTだけにするかも😭

StreamFab DMMっていうの買ったけど、48グループの動画だけ解像度の選択画面が出ないで勝手に240Pにされる!(しかも1動画に完了に2時間以上かかる)
DMM TVとかの動画を1080Pでダウンロードしてる途中で止めて、48のオンデマンドを再生すると10数回に一回の割合で1080Pで落とせてたけど現実的じゃない!(メタデータとサムネイルもその動画の画像になってしまう)
318
(1): ころころ 05/27(月)17:41 ID:ekUPZtmc0(5/7) AAS
>>317

アカンやん😲
319
(1): 05/27(月)19:38 ID:s9TyuDHm0(1) AAS
>>318
ストレコだと一個も落とせない感じですか?
僕はIron使いです。
320
(1): 05/27(月)19:43 ID:ekUPZtmc0(6/7) AAS
>>319

DRMって出て録画されても真っ黒やね
321
(1): 05/27(月)19:44 ID:ekUPZtmc0(7/7) AAS
Chromeの拡張のスクショも真っ黒になったから
明らかにDMMブロックの仕様変えたな
322: 05/27(月)19:57 ID:nk9k81Gz0(2/2) AAS
>>320
>>321
できるのとできないのがあるのはサーバーが違うんかな?
323: 05/28(火)01:08 ID:3Lsvilhr0(1) AAS
ダウンロードし終わっては緑色になり保存しようとしたらインターネット接続を確認してください?
とか出て保存できなかっんだがなにこれ?
324: 05/28(火)07:46 ID:T5fbFDxe0(1) AAS
今、ストレコが使えないやつ(5/28時点)
akb

ske
5-23
5-24

nmb
5-21
省11
325: 05/28(火)12:27 ID:ghSmBvKG0(1/2) AAS
なんか復活してたわw
326: 05/28(火)15:56 ID:k96pYfYh0(1) AAS
赤丸大きくならないから来てみたらストレコ….終わっちまったのか
327: 05/28(火)16:55 ID:vLhWb0410(1) AAS
今日の午前中にファン座は新形式への移行が完了か?
前日まで残っていた赤丸になる作品も消えて
ストレコ全く通じなくなくなってしまった
前日に落とした作品も今日の午前中からもう落とせなくなっていた
今、いろんなメーカーや時期の作品で落とせるの探してるけど全くない
これはどうやら完全に終わったみたいだ
ストレコさん今まで本当にありがとう!!!
省3
328: 05/28(火)17:04 ID:nyuik0LG0(1) AAS
本当だ
結構買ってたけどキャプとか面倒だし買うのも厳選するかな
329: 05/28(火)17:37 ID:c9AYSunE0(1) AAS
AKBグループも全部できなくなってるよ...
330
(1): 05/28(火)18:17 ID:ghSmBvKG0(2/2) AAS
ストレコDMM配信リアルタイムで録画できる唯一無二やったから使えなくなったの残念だ
これからは配信後のを拡張機能でやるしか無いな
331
(1): 05/28(火)19:15 ID:UpEK7ciW0(1) AAS
>>330
配信後の拡張機能って何?Kwsk
332: 05/28(火)22:44 ID:31eWG9qi0(1) AAS
反応しないと思ったらやっぱりか
333: 05/29(水)09:06 ID:vnIdyKOP0(1) AAS
ストレコ完全終了やな
落とせるものなくなったF
334: 05/29(水)12:15 ID:snPsaATA0(1/4) AAS
また反応ゼロになった…
335: 05/29(水)12:22 ID:ln4aDCR60(1) AAS
しかしテレビで見る派としたら保存して好きな時に見られないんじゃ厳選して円盤買った方がマシだな 消える心配もないし
336
(1): 05/29(水)14:16 ID:Wu/ckrMN0(1) AAS
Live Stream DownloaderもStreamFabも駄目なら
もう落とす方法が無いね
337: 05/29(水)14:24 ID:RKcnxNSG0(1/2) AAS
>>336
検索したけど今日バージョン更新されてるぞ。使えるかは知らんけど
338
(1): 05/29(水)14:51 ID:snPsaATA0(2/4) AAS
>>331

これも無理になった(´Д`)
339: 05/29(水)14:52 ID:nEyqPB4p0(1) AAS
ストレコ「バカヤロー、まだ始まっちゃいねぇよ」
340: 05/29(水)15:07 ID:RKcnxNSG0(2/2) AAS
言うて使えくなったのいつからや?
2024年5月22日更新やけど、それ以降使えんなら次回更新に期待出来るやろ
341: 05/29(水)15:17 ID:J+k+WvFP0(1) AAS
ワヤになったことは何度かあるし、まあ期待はせずに待っとるよ
342
(1): 05/29(水)15:36 ID:awul/Nys0(1) AAS
>>338
やっぱりHD画質をダウンロードしてから、それをキャプチャーするしかないのかねぇ?
StreamFab DMMの方には240Pしかできないって苦情入れておいたわ!
改善すれば楽になるんだが!
343: 05/29(水)16:22 ID:snPsaATA0(3/4) AAS
>>342

今までこんなこと多くあったの?
344: 05/29(水)17:17 ID:snPsaATA0(4/4) AAS
拡張機能も使えないのが辛い
345: 05/29(水)20:40 ID:rPfxpfZ/0(1) AAS
生はできるからいいわ
346: 05/30(木)03:40 ID:kyajTgPA0(1/3) AAS
今日もダメだ
無反応
347
(1): 05/30(木)03:54 ID:AVq3Gcft0(1) AAS
今日もだめて
全部mpeg-dashに置き換わったから今後ストレコは永久にダメになったよ
348
(1): 05/30(木)04:19 ID:hUMLgwvB0(1) AAS
アーカイブ落とせないから
外出なんかでLIVEに立ち会えない時は諦めるしかないな
349: 05/30(木)04:55 ID:IDF2++6Y0(1) AAS
>>348
俺、殆ど仕事でダメだ...
350
(2): 05/30(木)05:01 ID:1eyTDr720(1) AAS
お前らの情熱はそんなもんか
俺なんか
uefiで18:15(公演開始15分前)に起動するようにして
スタートアップにブラウザのショートカット入れて
googleリモートデスクトップで開始の操作してたぞ

流石に公演入った日は操作しにくかったが
351: 05/30(木)05:13 ID:1xkicBm60(1) AAS
あんたすげーよ
352: 05/30(木)05:47 ID:Dwf4kpsy0(1) AAS
FOD落とせる?
353: 05/30(木)06:32 ID:kyajTgPA0(2/3) AAS
>>347

ストレコちゃうChromeの拡張機能
354: 05/30(木)07:45 ID:vJqgKswC0(1) AAS
>>350
キャプチャーしてた時はそれやってた!
配信が不安定な時は最悪だったなぁ!
355: 05/30(木)15:09 ID:EoLRk6iu0(1) AAS
ストレコ、Google通さずアップデートして対応してくれねえかなぁ?
356: 05/30(木)15:37 ID:kyajTgPA0(3/3) AAS
有料のやつも拡張も使えなくなるとはかなり対策してきたなぁ
357: 05/31(金)06:58 ID:C9dQTANd0(1) AAS
>>350
AndroidスマホにAnydesk入れて自宅の録画鯖を操作してる
親指が鯖の画面上ではマウスポインタになるから片手で操作可能
ビンゴの最中に赤丸ポチっ
358: 05/31(金)12:42 ID:A1E2HV0E0(1) AAS
某AKB48劇場は谷口めぐ卒公とかUPしてるな
どうやって落としたんだろう?
359: 05/31(金)13:05 ID:DGzCb02A0(1/2) AAS
(゚□゚︎*)ナニーッ!!
360: 05/31(金)19:15 ID:DGzCb02A0(2/2) AAS
公演上げてくれるやつ1080ダウンロードしてもえぇんやけどやっぱ画質落ちるんよなぁ
361: 06/01(土)09:29 ID:n5nhkoU+0(1) AAS
こんなのの対策に力入れないで他の管理しっかりやれよdmm
362: 06/01(土)09:53 ID:Muu/sJaO0(1) AAS
エロは売上上がるかもしれないけど
ライブ配信に規制かけても見る習慣が無くなっていくだけだろう
363: 06/01(土)15:06 ID:Nelhc1BZ0(1) AAS
DMMなんかプレイヤーも重くなってる
やはり色々と変えたようだ
364: 06/01(土)18:52 ID:zZOK5aey0(1) AAS
配信切れまくり
365: 06/02(日)06:31 ID:WMoWpBN10(1/4) AAS
ダメや色々と試して見たが機能しない
366: 06/02(日)06:33 ID:WMoWpBN10(2/4) AAS
そうなれば画面録画しか無いが
自分はPCもWi-Fiスもしょぼいから
録画して容量アホみたいデカいからの動画の圧縮も
時間がかかりすぎて無理
367: 06/02(日)13:24 ID:c9rdLutI0(1) AAS
今、1080pの動画上げてくれてる人達はアナログな画面録画でやってんだろうか?
そうなると音声はどうしてんだろ?
368: 06/02(日)13:45 ID:WMoWpBN10(3/4) AAS
生配信の時は拡張機能使えるなぁ☜⁠ ⁠(⁠↼⁠_⁠↼⁠)
369: 06/02(日)13:47 ID:WMoWpBN10(4/4) AAS
ということはストのやつをイジったか
保存防止対策だろうな
370
(1): 06/02(日)19:10 ID:KmPHiLlu0(1) AAS
今どきストレージなんて安いんだから、全公演リバイバルオンデマンドで公開してくれたらダウンロードする奴はいなくなる
リバイバルオンデマンド利用者も増えるだろうに
371: 06/03(月)01:52 ID:ugSYwCx10(1) AAS
>>370
というよりDMMを全世界見れるようにすればいいんじゃないかな?
違法ミラーサイトや動画アップロードサイトってほぼ海外だし
372: 06/03(月)16:32 ID:1ka/99ke0(1) AAS
外部リンク:www.dmm.com

こういうリバイバル配信とかレアやから保存してたけど無理になっちまった
373: 06/03(月)23:52 ID:7xwqTmSd0(1) AAS
FはMPD移行で再エンコ必須になっちまったな
現状単体動画キャプチャボードで60fpsってのがディスコンのElgatoしかないのな
60pはあきらめてもH265 HWエンコ搭載は必須かな
374: 06/04(火)01:22 ID:SvuVzclZ0(1/2) AAS
dash(mpd)自体はtverとかにもあるから普通に落とせるけど
問題なのはdrmが掛かってる事なんだろうね
さすがにdrmをゴニョゴニョする話は不味いけど、wvのl3(鍵)なら何とかなるみたいだね
375: 06/04(火)02:54 ID:X8vGaaVw0(1/3) AAS
なんとかなるならdcvファイルのデクリプトソフトあるいはデクリプト機能がStreamFabあたりに搭載されてるわとっくに
今回もdcvファイルにはなんら変更がなかった DMM Player自体そのまんまだし
出来もしないことを出来るかのような的外れレスすんな
376
(2): 06/04(火)03:49 ID:SvuVzclZ0(2/2) AAS
・・・?
現行のFがどうかは知らんけど、君が出来ない(知らない)だけで、wvのl3は詳しい人なら普通にやってる事でしょ
cdmのダンプ方法を調べてみれば? ダンプスクリプトとかは割と簡単に見つかると思う
discoでwvの情報を共有してるとこもあるしね
377: 06/04(火)04:06 ID:X8vGaaVw0(2/3) AAS
>>376
だから
"見つかると思う"とか勝手な憶測情報ながすな
どこの有料ソフトだってそんなことは実現してない
できるというならお前がやってPDあたりに証拠流してみろや Torでもええわ
378: 06/04(火)04:07 ID:X8vGaaVw0(3/3) AAS
>>376
えっらそーに
出来ると言うなら手本見せてみろ ペテン野郎が
379: 06/05(水)12:47 ID:zSmEN6dQ0(1) AAS
base64のpssh1/pssh2はわかった
380: 06/06(木)12:51 ID:1HU7Q/Yv0(1) AAS
wv guesser は manifest_version 2でchromeで動作しなくなってるな
381: 06/07(金)10:12 ID:pZq4k34M0(1) AAS
dmmの件は俺が出した改善希望に技術スタッフに伝えましたって昨日レスがあったから改善はまだ先だろう。
382: 06/07(金)12:46 ID:pZXr6Voj0(1) AAS
ストレコはDRM動画には対応しないポリシーだから
DRMがかかったらもうお手上げでは
383: 06/07(金)17:20 ID:xu/QCc7x0(1) AAS
ソコヲナントカー
384: 06/07(金)17:24 ID:UGUBo7j00(1) AAS
無料はともかく有料のやつも保存できなくなったのがヤバタニエン
385: 06/08(土)09:22 ID:pb5O0Il50(1) AAS
きっと対応版が出てくる きっと来る
386: 06/08(土)21:46 ID:RlhqfnPY0(1/2) AAS
もう保存できんな
DMM解約するか(⁠*⁠_⁠*⁠)
387: 06/08(土)21:52 ID:BGMWkGsv0(1) AAS
お前の頭の記憶に保存しとけばええやん
388: 06/08(土)22:05 ID:RlhqfnPY0(2/2) AAS
イケボ惚れたぜ♡⁠(⁠˃͈⁠ ⁠દ⁠ ⁠˂͈⁠ ⁠༶⁠ ⁠)
389: 06/09(日)12:13 ID:Sggn7vhT0(1) AAS
すまん、fabで行われていた事って旧ストレコを使うのと同じ事だったの?
つまりHLSという仕様が変更された今もう期待できない?
390: 06/09(日)12:40 ID:D/cSsVGw0(1/2) AAS
何をいまさら
391
(2): 06/09(日)22:46 ID:D/cSsVGw0(2/2) AAS
カギをクラックしようと合鍵つくりましたと
ある日カギが付け替えられてましたと
それまで使ってた合鍵が使えると思うほうがどーかしてるよな

相当の金と労力がかかるであろう数十万本のタイトルのhlsからmpeg-dash配信変更を
何のメリットもなく企業がやらかすかってのwww
392
(1): 06/09(日)22:53 ID:aI+LLelu0(1) AAS
HKTが逆上がりやるのか
バンバン保存したかっぜ
393: 06/10(月)01:17 ID:gDFKKsXb0(1) AAS
>>391
でも、鍵の置き場は玄関マットか植木鉢の下なのは変わらんだろ
394: 06/10(月)01:23 ID:/et0gN6t0(1) AAS
玄関マットか植木鉢の下で全然ちがうがな
395: 06/10(月)13:33 ID:F3JRCKFI0(1) AAS
>>391
コンテンツそのものをHLSで保存してるわけないでしょ
利用者が視聴時に配信サーバ上でHLSに変換されてたのがmpeg-dashに変わっただけだから、たいして費用はかかって無いんじゃ
396
(1): 06/10(月)13:40 ID:Oz8DJFbJ0(1) AAS
>>392
同画質でキャプチャーすると1公演15,6GB行くんだけど❓
NGTにいたってはLEDのせでい19GBとか行きやがる😿
HDD5千円くらい値上がりしてるし...
397: 06/10(月)14:59 ID:3SlybjaA0(1) AAS
>>396

それなんよね問題は(⁠╯⁠︵⁠╰⁠,⁠)
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.749s*