[過去ログ] 【SSF】セガサターンエミュ総合【Yabause】part6 (118レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): (ワッチョイ 8b73-7PFe) 01/04(木)20:11 ID:nqIH8uUp0(1/2) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑を3行以上重ねてください。

ここはセガサターンのエミュレーター全般について語るスレです。
ROMイメージやBIOSの入手方法の話題は原則禁止です。
不具合報告はなるべく公式掲示板等で行って改善に協力しましょう。

サターンエミュ動作リストwiki
省9
2
(1): (ワッチョイ be73-7PFe) 01/04(木)20:15 ID:nqIH8uUp0(2/2) AAS
shima@FessX
セガサターンエミュレータ SSF
SEGA Saturn Emulator SSF

PreviewVer R29
外部リンク:github.com

shima@FessX
しばらくはR28とR29を併用した方がいいかもしれません
省2
3: (ワッチョイ 4211-slPv) 01/04(木)21:42 ID:QvnDMoHJ0(1) AAS
>>1

4
(1): (ワッチョイW b13a-MN+v) 01/05(金)02:47 ID:APw2btcz0(1) AAS
>>1おつ
5: (アウアウウーT Saa5-ZDOk) 01/06(土)10:25 ID:Q/kB4PbTa(1) AAS
R29でcepサポートしなくなったからベースアドレス探すのめんどくせえ
6: (ワッチョイ ad62-7PFe) 01/06(土)19:04 ID:qeZLjuEN0(1) AAS
セガサターンのエミュレーターを語ろう 23
2chスレ:gameurawaza
7: (ワッチョイ be73-7PFe) 01/06(土)23:05 ID:V/0osltB0(1) AAS
Cheatフォルダってのがあるからデフォでチートできるようになったのかな?
8: (ワッチョイ 5f6c-vNrU) 01/07(日)09:42 ID:oTvA8GYP0(1) AAS
SSFまだ更新してたのか
9
(2): (ワッチョイ df3d-dvWY) 01/07(日)11:37 ID:MWZ5O1cA0(1) AAS
SSFのR29ってチートどう使うんだろう、cheatのフォルダーがあってその中にレイヤーのチートだけあるけど・・・
あと、上にも書いてあるけど、cepがつかえなくなったから、チートの使い方がわからない・・・
10
(1): (ワッチョイW 5fbb-yudS) 01/07(日)22:59 ID:SP61EwMv0(1) AAS
R29で直ったからいいけどR28(以前?)でモニタのリフレッシュレート60以上だと早送りになるのはどうしょうもならない?
11
(2): (ワッチョイ ff6e-mDKh) 01/08(月)01:35 ID:n2SHA7NP0(1) AAS
>>10
120Hz環境だけどAuto Field Skipにチェック入れたら早送り治った
12: (ワッチョイW 5fbb-yudS) 01/08(月)09:01 ID:eeujMqjB0(1) AAS
>>11
144だとチェックあってもなくてもダメだったわ
13: (ワッチョイ dfc9-JApz) 01/09(火)13:56 ID:4ALcWo2D0(1) AAS
PS4コンを[DS4Windows]で接続して使っていて、Yabasanshiro2でコントローラー使えない・・
っと悩んでいたけど、エミュレーションをPS4コンではなく360コンにすると使える!
これがDirectInputとXinputの違いってことか
14: (ワッチョイ ff62-vNrU) 01/11(木)19:21 ID:Frk62UPE0(1) AAS
Mednafen 1.32.0-UNSTABLE

MedGui Reborn v0.124

SS: Fixed hangs in "Gal Jan", "Kanzen Chuukei Pro Yakyuu Greatest Nine", the USA version of "Creature Shock: Special Edition", and the European versions of "Magic Carpet", "Manx TT SuperBike", and "Revolution X".
SS: Fixed erroneous red shadows beneath units during the final episode's first battle in "Sakura Taisen".
SS: Added support for loading bootable ROM cart images up to 48MiB in size, with a filename extension of "ss". If the ROM image is 32MiB or smaller, 512KiB of backup memory for save games will be available.
SS: Added support for routing SCSP MIDI output to stdout, for debug text output, by changing the new "ss.midi" setting's value to "stdout
15: (ワッチョイW df58-Dj9a) 01/13(土)13:10 ID:LjNPJP4e0(1) AAS
>>9
enable debugにチェックしてたら起動時に出るウィンドウに
RAMのアドレス出てるからCEPは使える
16: (ワッチョイ 525a-2STM) 01/17(水)15:07 ID:72joQEiP0(1) AAS
最近SSF使い始めてCEPでチートコード使ってるんだけど、Dから始まるコードがあって調べるとDを5に変えればいいって書いてあったんだけど、CEPで使う場合もこれでいいの?
例として、ルナシルバースターのD608472E 6242のコードは、5608472E~とういふうに変換すればいいのかな?
必須コード、最後に入れてくれって書いてあったんだけど
02コード、60コードの変換は調べて分かってるんだけど、Dのコードがよく分からない
分かる方、教えてください
17: (ワッチョイW 79e9-FxSn) 01/17(水)17:21 ID:cOCmrORt0(1) AAS
やってみればいいじゃない
18: (ワッチョイ e734-zQB7) 01/25(木)20:55 ID:IwHfkvZh0(1/2) AAS
YabauseのDebug VDP1みたいに画面中のTexture(サターンの場合3Dモデル全て)を表示できる機能ってMednafanで出来る?
19: (ワッチョイ e734-zQB7) 01/25(木)21:00 ID:IwHfkvZh0(2/2) AAS
>>9
.chtの中身を読んだ感じプログラム形式で書ける超高機能なチート機能っぽいけど、
ドキュメント無いから現状は独自に作るの無理だね…
ゲームが現在CD内のどのファイルを参照しているかチートコード側で確認したりそれを使って条件分岐もできるから頑張ればMODレベルもできそうだけど
20: (ワッチョイW a7bb-KMuo) 01/26(金)22:02 ID:LOb6e4Ph0(1) AAS
R29でファンタジーゾーン動かすと重い
>>2通りBusWaitオフで直ったけど
この分だと過去に動いた設定とか役にたたんな
21: (ワッチョイ 353d-NbCu) 01/30(火)02:37 ID:f+J6AM8A0(1/2) AAS
SSFのディスク切り替えってどうやるの?
天外魔境なんだけど、ディスク切り替え画面で、ハードウェアのCD OPEN選んで、ファイルのLoad CDimageから天外のDISK2を選んでも、最初の起動画面からタイトル画面になってしまう・・・
ちなみに実機BIOSを使ってる
22: (ワッチョイ 353d-NbCu) 01/30(火)03:09 ID:f+J6AM8A0(2/2) AAS
221だけど追記
天外のDISK1の起動方法はディスクイメージ(iso)からで、verはSSF R28です
23: (ワッチョイW 79bb-qlK3) 01/30(火)06:34 ID:NDTlx30n0(1) AAS
実機と同じ手順だよ
24: (アウアウウーT Sa21-on57) 01/30(火)16:29 ID:0Bec3B2Ba(1) AAS
動作リストに
>要BIOS(未使用だとCD切替時にエラー)
とかは書いてあるな
25: (ワッチョイ 353d-NbCu) 01/31(水)02:21 ID:3fSPGrJA0(1) AAS
天外だけどisoからのディスク切り替えが出来ない&分からないから、ゲームソフト(DISK1)からディスク切り替えまで進めて、DISK2に切り替えた
その後一旦ステートセーブして、iso(DISK2)から起動して進めた
というわけで、自己解決した
レスくれた方、ありがとう
26: (アウアウウーT Sa21-on57) 01/31(水)02:46 ID:XaFoHP2fa(1) AAS
天外持ってないし2枚目まで進めたサターンゲーがまだないので
とりあえず下級生のディスク2のファイルで起動し
はじめからを選ぶとディスク1にするよう言われる
次にメニューバーのハードウェアからオープンCDイメージを選ぶ
次にメニューバーのファイルからロードCDイメージを選びディスク1のファイルを選ぶ
少し待つとエルフのロゴが出てディスク1が読み込まれたようで主人公の名前入力画面になる
というふうにR28でディスク切り替えできた
27: (ワッチョイ 17b0-HxQs) 02/04(日)17:12 ID:WD5GVOmY0(1) AAS
mednafenでサターンマウス有効化ってどうするの?
PCエンジンマウスはScrollLockで出来るんだけどサターンは出来ない
28: (ワッチョイW 57ec-tVoN) 02/04(日)19:16 ID:QMAyPcHM0(1) AAS
sadarax gst rab fire tools
29: (ワッチョイ 3762-kILQ) 02/08(木)19:07 ID:gVyaWa0y0(1) AAS
MedGui.Reborn.v0.124
30: (ワッチョイW 97bb-Q8av) 02/09(金)18:52 ID:mqWv2kV10(1) AAS
てすつ
31
(1): (ワッチョイW 5715-6q0z) 02/10(土)17:44 ID:peVes8Fx0(1) AAS
Android版SSFでなんかの数字が延々と増えていくだけで何にも起こらないのは非対応だから?吸い出した仕様が違うから?Androidのバージョン(13)に対応してないから?
ネットにも情報少なくてわからん
32: (ワッチョイW 97bb-Q8av) 02/10(土)20:08 ID:eg8frJqT0(1) AAS
あきらめろん
33: (ワッチョイW 2781-svPH) 02/17(土)01:22 ID:i1ccrjYb0(1) AAS
アーセナル4位
大手マスコミは
めちゃくちゃなこと言って1号は元々落ち目
34
(1): (ワッチョイW e773-L6/z) 02/17(土)01:25 ID:ChdZDSb40(1) AAS
スタッフの無言の帰宅か…
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
35: (ワッチョイ 43b8-FjIa) 02/21(水)11:43 ID:SRq+irBU0(1) AAS
SSFの28つかってるんだけど、結構PCに負荷がかかって熱くなるんだよね
で、熱くなりすぎてPC自体が強制終了することが、ごくまれにある。
動作環境は満たしてるんだけど、負荷を軽減する設定ってSSF側である?

あと、チート(CEP)を使ってるんだけど、チートも負荷になるのかな?
36: (ワッチョイW f3bb-52Q+) 02/21(水)12:21 ID:e5qu/c9y0(1) AAS
動作環境晒せば具体的なアドバイスくるかも
ただそれほど負荷かかると思えないけどな
37: (アウアウウーT Sae7-mJpf) 02/21(水)14:33 ID:LmeQ/+CWa(1) AAS
基本的になんでも軽い設定にするのが好きだけど
SSFはいろいろやったら表示とかおかしくなった経験があるからだいたいデフォルトにしてる
38: (ワッチョイW 8311-/2J3) 02/21(水)14:39 ID:SKjlBqaB0(1) AAS
>>34
グロ
39: (ワッチョイ ff6c-9+AH) 02/26(月)14:51 ID:RKvzX/mP0(1) AAS
R30来てるな
40: (ワッチョイW 6358-RodS) 02/26(月)16:23 ID:9iNHbRTb0(1) AAS
そう
41
(1): (アウアウウーT Sa2f-9+AH) 02/27(火)17:12 ID:XFil2vJ+a(1) AAS
んマジか
ソフトの動作チェックはほとんどしてないらしいが
たぶん野々村病院はセーブできるようになってないんだろうな
42: (ワッチョイW 4a82-NpFr) 02/27(火)19:34 ID:p5N1duua0(1) AAS
>>41
野々村はR28はセーブ出来たけど、バージョンあがって出来なくなったの?
43: (ワッチョイW 06f3-gxxa) 02/27(火)23:00 ID:HPFgSd8B0(1) AAS
pcsx2だけでなくSSFもまともに動かせないのか
両方ギャルゲーなのもなかなかw
44: (アウアウウーT Sa2f-9+AH) 02/28(水)00:08 ID:aZRBpKMva(1) AAS
野々村はウインドウズディフェンダーが反応するR27以外の手に入るもの全てで試したけど
R28含めてセーブできるバージョンはなかったよ
R30はまだ試してないけど
BIOSないからだと思ってる
45
(1): (ワッチョイ 4e73-9+AH) 02/28(水)00:37 ID:WXYotfc00(1) AAS
野々村はHook Backup Libraryをオフにすれセーブできる
46
(1): (ワッチョイ e799-3cMK) 02/28(水)05:07 ID:mf9NDPds0(1/2) AAS
おい
コントローラー設定しようとしても反応しないんだけど何だよこれ
47
(1): (ワッチョイW 6358-RodS) 02/28(水)05:26 ID:U3+jCRo60(1/2) AAS
セガサターンのエミュレーターだよ
48: (アウアウウー Sa2f-4lnj) 02/28(水)09:40 ID:zBVi+WXoa(1) AAS
>>47
「大丈夫!」って頭につけたくなる言い回しw
49: (ワッチョイ 03d8-9+AH) 02/28(水)09:41 ID:uYPFsSEs0(1) AAS
エミュレーションしてるはずなのにサターンリングのチェックしないよね
50
(1): (ワッチョイW df0c-U9dJ) 02/28(水)12:33 ID:5XA+f34U0(1) AAS
>>46
確かXinputなんたらのチェック外してないでしょ
51: (ワッチョイW 6358-RodS) 02/28(水)13:21 ID:U3+jCRo60(2/2) AAS
別に
エミュレートしてる=全ての部分をエミュレートしてる
って意味でもないからな
おかしな事はない
52: (ワッチョイ e7e3-3cMK) 02/28(水)15:27 ID:mf9NDPds0(2/2) AAS
>>50
出来たぜ!
53: (ワッチョイ 3398-MEMs) 02/28(水)15:33 ID:2u5H2mkS0(1/2) AAS
SSってチート使うときマスターコードが必要だけど、同じゲームでもサイトによってマスターコードが違うのってどうしてなの?
54: (ワッチョイ 3398-MEMs) 02/28(水)15:33 ID:2u5H2mkS0(2/2) AAS
SSってチート使うときマスターコードが必要だけど、同じゲームでもサイトによってマスターコードが違うのってどうしてなの?
55: (ニンニククエT Sa2f-9+AH) 02/29(木)17:09 ID:rjX9/v2GaGARLIC(1/2) AAS
>>45
いろいろ試したのでやってる気がするんだけどね
改めて試してみますよ
56
(2): (ニンニククエT Sa2f-9+AH) 02/29(木)19:19 ID:rjX9/v2GaGARLIC(2/2) AAS
R30でゲームパットだけ設定して、Hook Backup Libraryのチェック外して野々村やってみたけどやっぱり駄目だったよ
エルフのロゴのあとにセーブ容量一杯だけどどうするうんぬんボタン押してって出て、セーブできない
No BIOSにチェックするとHook〜がグレー表示になるんだが、それでもセーブはできない
BIOSがあれば管理画面でセーブ消すとかなんかフォーマットするとかできるんだろうけど、BIOSないならそもそも必要ない操作という話もあるし
セーブデータのフォルダになにか大量にあるってこともなく、野々村以外のゲームは全て過去のSSFでも問題なかった
57: (ニンニククエW 6358-lKe5) 02/29(木)20:15 ID:GjfctbFg0GARLIC(1) AAS
>>56
wikiにあるSCU DMA Real TransferをONでもダメ?
58
(1): (ワッチョイ 4e73-9+AH) 03/01(金)02:04 ID:rJCu7tGp0(1/2) AAS
>>56
Hook Backup LibraryをオフにするとInternalBackupRAM.binにセーブファイルが保存されていく
Hook Backup Libraryをオフにしてもそのメッセージが出るってことはInternalBackupRAM.binが一杯ってことなので
BIOS画面で本体メモリのセーブファイル消すなりしないとダメだな多分
59: (ワッチョイ 4e73-9+AH) 03/01(金)02:12 ID:rJCu7tGp0(2/2) AAS
手っ取り早いのはSSFのフォルダにあるInternalBackupRAM.binを消してSSFを起動することだな
過去のセーブファイルが消えてもいいなら
60
(1): (アウアウウーT Sa2f-9+AH) 03/01(金)22:35 ID:FkOgljMia(1) AAS
R15とR26とR30で試したけどやはりできないね
エルフのロゴのあとバックアップRAMがいっぱいだから開けなさい的なメッセージが出てしまう
SCU〜もSH2〜も、それぞれチェック入れたり、両方入れたりしても変わらず
あとこれらにチェックを入れるとバックアップ警告文でボタンを押すとそのあとCDオープン状態になる
InternalBackupRAM.binを消しても警告画面が出て変わらず
このbinファイルを消してもSSFを起動すればそのあと自動的にまた作られる
あと消してもセーブファイルフォルダのデータは消えないよ
省2
61
(1): (ヒッナー 0f6e-ZLJX) 03/03(日)09:38 ID:jbyLQDGe00303(1/2) AAS
SSFだとプリメ2のOPが画像が乱れて点滅してる・・・
uoYabauseだと正常だけどCHDに対応してないのと
ディレクトリに日本語があると起動しないのが不便だわ・・・
62
(1): (ヒッナー 9b8c-zqCT) 03/03(日)09:59 ID:Mm3eDsA400303(1) AAS
>>61
Option→Program3→SCU DMA Real TransferをON
63: (ヒッナー 0f6e-ZLJX) 03/03(日)19:30 ID:jbyLQDGe00303(2/2) AAS
>>62
ありがとう、おかげでOPの画面の乱れや点滅がなくなったわ
64
(1): (ワッチョイ 9ffd-0W2u) 03/07(木)11:19 ID:YvqOKObm0(1/2) AAS
>>58
最近のバージョンだと本体メモリ画面でセーブデータ消せなくなってるよん
65
(1): (ワッチョイ 9ffd-0W2u) 03/07(木)11:20 ID:YvqOKObm0(2/2) AAS
>>60
biosあっても駄目だよん
過去バージョンでセーブデータ作ってたらコピーするだけでプレイできるけどね
66
(2): (アウアウウーT Sa0f-ZLJX) 03/07(木)21:47 ID:QykzUiUDa(1) AAS
セーブ可能のバージョンは持ってないから、作者が気づいて対応してくれるとかしかないのか
ステートセーブでやるのは操作ミスしそう
67: (ワッチョイW eb58-Yi/W) 03/07(木)22:59 ID:1UVZfTuW0(1) AAS
>>66
報告すればいいだけでは?
68: (ワッチョイ 9fa9-0W2u) 03/08(金)01:15 ID:NnB5ZQ980(1) AAS
作者は他人と接点持ちたがらないから無駄かと
69
(2): (ワッチョイW 9b45-67JG) 03/08(金)10:53 ID:rtOkj3120(1) AAS
そもそもセーブ出来るし
pcsx2やPSスレでも暴れてるセーブ出来ないくんの見落とし
70: (ワッチョイW eb58-5Kx+) 03/08(金)11:17 ID:UyCQ4dA00(1) AAS
ヨツツベへヤースケターしょまたん?
ドブス岸猿のサムネの時初めて一位取れなかった
71: (ワッチョイ 2be8-hXWu) 03/08(金)11:23 ID:D7kpqlbK0(1) AAS
>>11
車両検査するん
エッチじゃん
しょまたん(スケター)
72: (ワッチョイ 1f7f-QAdV) 03/08(金)11:25 ID:+3wbgjze0(1/2) AAS
>>4
生活費で十万くらい毎月飛ばしまくるやつて
73: (オッペケT Sr4f-QAdV) 03/08(金)11:28 ID:Rai77Cdgr(1) AAS
>>66
俺が決めてるの?
楽しいわ
27000円割れが見えないような年代であれ、選挙権を有する国民だからな
というか
74: (ワッチョイW fb73-LFw9) 03/08(金)11:36 ID:EKX73fnt0(1) AAS
元々くりぃむにお笑い色がないお婆ちゃん別館と間違えて誤爆しちゃった
75: (ワッチョイW ef4c-5Kx+) 03/08(金)11:54 ID:G8dpFvyS0(1/3) AAS
含み益があるけどどれも再生回数もっと上手くなったとこだからいよいよ演技仕事でもええんちゃう
JK4人がセックスしたいのかな
ビジネスホテルてのは政府に期待していたが
76: (ワッチョイW ef4c-5Kx+) 03/08(金)11:58 ID:G8dpFvyS0(2/3) AAS
それ参考にしてたから自分の学生や教授に頭良くないことに反対する
77: (オッペケT Sr4f-9tLe) 03/08(金)11:59 ID:HTNRDUThr(1) AAS
>>31
お花畑だけどやっぱり明るい笑い声とかワンコみたいなクリエイターが多すぎて一部の陽キャの行動やな
78: (スップT Sdbf-lf2y) 03/08(金)12:33 ID:JjPPcntNd(1/2) AAS
顔わかんなかったけど
79: (スップT Sdbf-lf2y) 03/08(金)12:37 ID:JjPPcntNd(2/2) AAS
で本題に入るけどあの人!
80: (ワッチョイ ef4c-9tLe) 03/08(金)12:37 ID:G8dpFvyS0(3/3) AAS
>>64
これにて)
最近調子良かったから油断してリハビリして段取りしたいんだよ!
1-
あと 38 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s