[過去ログ] システムバックアップソフト徹底比較28 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
334: 2023/07/30(日)17:22 ID:KZqxZsgW0(1) AAS
不良セクターで読込リトライしまくっているんだろ
335: 2023/07/30(日)17:26 ID:pXqJpclL0(1) AAS
不良セクタ作るから(セクタ書き込み1万回凸)待ってね☆ じゃない事を祈るわ
336: 2023/07/30(日)18:02 ID:l7QmZBQP0(1) AAS
通常起こりえる不良セクタはパリティチェックエラーで書き込んである内容不定判定
代替処理へと移行しないハードディスクならば使う意味がない
さっさと交換しろ
337: 333 2023/07/31(月)10:09 ID:sr++feTT0(1/2) AAS
結局500GBの不良セクタありSSD(CrystalDiskinfoでは異常表示)のセクタバイセクタクローンに
7時間以上かかったが無事完了しましたわ
取り付け後チェックディスクで作業終了でPC復活(´+ω+`)
338: 2023/07/31(月)11:47 ID:SFW1qB/u0(1/2) AAS
SSDは普通、不良セクタが発生すると自動的に不良ブロックの代替処理が実行されます
CrystalDiskinfoにてどのように表示されていたのかは知りませんが、
単純に不良ブロックの代替数が増えていただけならばchkdsk /rの実行だけして
そのまま使っていても問題はありません
SSDは予備ブロック数が100程用意されていて、使い切るまで問題はありません
通常だと何年も使っていると多少不良ブロックと言うものは発生して来ますし、
製造時に既に不良ブロックが相当数発生していて、ファームウェアで排除しています
省1
339: 2023/07/31(月)11:54 ID:sr++feTT0(2/2) AAS
CrystalDiskinfoにはCA(残り寿命)が0表示でしたね
340: 2023/07/31(月)12:19 ID:SFW1qB/u0(2/2) AAS
寿命前には不良ブロック数が多少発生して書き込み時のベリファイに問題が発生し始めるので、
代替ブロック数の増加、予備ブロック数の減少が見られないのであれば、
SSDのファームウェアとCrystalDisinfoとの連携の問題でしょうね
相当な書き込みを実行しても残り寿命0などあり得ないと思いますよ
341: 2023/07/31(月)15:40 ID:yw+YBG9F0(1) AAS
>>326でEaseUSはパーティーション単位の復元には対応してないっていっているけど
システムバックアップだと不可能だけど(バックアップ時のイメージをそのまま復元だから)、ディスクバックアップならばパーティーション単位のバックアップも復元も可能だった
もちろん、復元したパーティーション以外のパーティーションが消えたりすることもない
ただ、Macriumみたいに複数のパーティーションを一度に選択して復元することできなかった
トライアル版をインストして確認した
342
(1): 2023/07/31(月)16:17 ID:EvgwSGZq0(1) AAS
所詮はド素人の集まりだからな
システムバックアップとディスクバックアップの違いと復元方法も理解せずに出来ない出来ない言ってるのよ
343: 2023/07/31(月)18:26 ID:FDIIEpsq0(1) AAS
システムパーティションのみリストアしたい場合に、他のデータ用パーティションが削除されてしまったら
通常運用で意味がないだろうがよ
344: 2023/07/31(月)21:19 ID:Yy8HL/AZ0(1/2) AAS
>>342
>システムバックアップとディスクバックアップの違い
解りづらいんだけど、
システムバックアップ:システムパーティション(ブートパーティション)のイメージ
ディスクバックアップ:物理ディスク全パーティションのイメージ
でおk?
345
(1): 2023/07/31(月)22:03 ID:VTeiZJ6n0(1) AAS
システム=規模全体つまり大量のディスク
って認識しちゃう層も居るからなんとも言えない
346: 2023/07/31(月)22:14 ID:dkawgUzN0(1) AAS
EFI システム パーティション (ESP = EFI system partition)
100MB以上、FAT32

Microsoft 予約パーティション (MSR = Microsoft reserved partition)
16MB

Windows パーティション
16GB以上/20GB以上 (32ビット/64ビット)

回復ツールのパーティション
省1
347: 2023/07/31(月)22:18 ID:P2Q3aswS0(1) AAS
システムにはEFIパーティションや回復パーティションも入りそう
348: 2023/07/31(月)22:41 ID:Yy8HL/AZ0(2/2) AAS
>>345
大きいシステムやってるとシステム=業務システム
サーバサイドのコードとアプリ、DB全部対象だからな
環境設定も

最近は知らないけど、別々に取らずにホットイメージから戻すのかな
349: 2023/08/01(火)10:40 ID:7yAZDjcK0(1/3) AAS
1. System partition (EFI System Partition/ESP)
2. Microsoft reserved partition (MSR)
3. Windows partition
4. Recovery tools partition

これがUEFI/GPTベースのパーティション構成や
350: 2023/08/01(火)10:45 ID:7yAZDjcK0(2/3) AAS
1. System partition
2. Windows partition
3. Recovery tools partition

BIOS/MBRベースのパーティション構成はこれ
351
(1): 2023/08/01(火)10:50 ID:/bG+JZse0(1) AAS
セキュリティーがWindows Defendeで十分になったように、
システムバックアップもMSが力入れて欲しいわ
とか思ったけど、テスト機以外だと、まぁリカバリする機会は、
ほぼ皆無になっちゃった現状
352
(1): 2023/08/01(火)11:00 ID:GzgAw5nu0(1) AAS
>>351 それでもどこのアンチウイルス屋(MSでさえも)
ランサム攻撃にはバックアップしか無いのは判ってるとは思う
AIだのふるまい検知なんて新装の攻撃には無力だしな
暗号化された後から侵入経路とか報告されても意味がねぇのに
アンチウイルス屋は事後報告の調査に金を取るSoCとかEDRを入れたがる
353
(1): 2023/08/01(火)11:29 ID:nf+7s9NT0(1) AAS
ランサムも含めて危なさそうなファイルを実行する環境を隔離しておけばまず大丈夫です
当然NASなどにも接続していてはダメですよ
外部のドライブはこのOS環境からは全てオフライン設定にして見えないようにしておいてください
デュアルブート環境にしてもいいし、スタンドアローンなパソコンを作ってもいいでしょう
354: 2023/08/01(火)11:50 ID:1EAtpQ0k0(1) AAS
世界に目を向ければ
みんな選択を間違える 
成功者は

MiniTool ShadowMaker

バックアップソフトだけは価値があると判断した

タダでさえ素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない
省1
355: 2023/08/01(火)13:03 ID:7yAZDjcK0(3/3) AAS
>>352-353
フリーのアンチウイルスソフト Part38
2chスレ:sec
356: 2023/08/04(金)16:32 ID:BWkT/xhi0(1/2) AAS
256GBのSSDにWindows 10をインストールすると

1. ESP 100MB
2. MSR 16MB
3. Windows 255.2GB
4. Recovery 687MB

に割り振られた
357: 2023/08/04(金)17:03 ID:30v8o4C+0(1) AAS
>>51
亀だが
そういうときは
-EaseUS -MiniTool
みたいに除外したい頭に-つけてググると上記の2つは検索候補から外れる
ちなみに応用でグーグルプレイの検索でも可
358
(1): 2023/08/04(金)19:00 ID:asrD9T6D0(1/2) AAS
256GBのディスクって実際250GBも使えなかったよーな
359: 2023/08/04(金)19:58 ID:BWkT/xhi0(2/2) AAS
>>358
今確認してみたら
コンピューターの管理で255.21GBの表示で
エクスプローラーのローカルディスクCのプロパティで255GBだったよ
これはVMwareだから実際のSSDは確かに小さいのとかあるかもしれん
360: 2023/08/04(金)21:38 ID:asrD9T6D0(2/2) AAS
それディスクの容量で言うと280GBあるよ
ディスクの容量って1K=1000で計算するから・・・
361
(3): 2023/08/06(日)04:41 ID:pMIoTIWu0(1/3) AAS
俺は、完全バックアップできるAcronis True Image使ってるよ。
完全バックアップだから、時間かかるけどね。
寝るときにしかけて、朝起きたらできてる。
362: 2023/08/06(日)05:30 ID:GLJNUOeh0(1) AAS
それが年々要らん機能付けまくって、とうとうザブスク化も果たしちゃったんですよ。
363
(1): 2023/08/06(日)08:19 ID:LpvwXRcM0(1/2) AAS
>>361
HDDなの?
容量がでかいにしても遅すぎない?
364
(2): 361 2023/08/06(日)09:42 ID:pMIoTIWu0(2/3) AAS
Cドライブの中身は、ソフトだけにして、データは全て外部HDD保存。
365: 361 2023/08/06(日)09:47 ID:pMIoTIWu0(3/3) AAS
テキストデータなんか、ちっちゃい奴は、Cドライブだけどね。
366: 2023/08/06(日)10:46 ID:LpvwXRcM0(2/2) AAS
100GB以上のバックアップでも10分もかからないけど
367: 2023/08/06(日)14:33 ID:QQQU4R2M0(1) AAS
>>363
SSDでも数ギガ~十数ギガ書き込むと、
以降はHDD並の速度になる、なんちゃってSSDが有るよね
368
(1): 2023/08/06(日)22:36 ID:NBWgLgp40(1) AAS
ウチもAcronis True Image使ってるけど70Gくらいのバックアップを最高圧縮にして優先度普通にしても
せいぜい10分くらいで終わるぞ
寝る前にバックアップして起きてなんてそんなに掛かった事なんて一度もない
369: 2023/08/06(日)22:39 ID:29SWPvrH0(1) AAS
bkup先USB2認識しちゃってるとか?
370: 2023/08/07(月)00:31 ID:tCgbZS4W0(1/2) AAS
30分でできても、7時間かかっても、「起きたら、できてる」なんだよ。
371: 2023/08/07(月)01:34 ID:7oFqvo0G0(1) AAS
そのとてもとても大事な時間が書いてないからこうなってるだけなの
372: 2023/08/07(月)06:13 ID:dlIuq5e00(1) AAS
>>364
支那ミニPCをファイル鯖にしたとき、すぐ壊れそうかなと思って、
外付けM.2SSDをそんな感じにしてファイルの置き場にした
が、予想に反して全然壊れず二年経ったw
373
(1): 364 2023/08/07(月)06:54 ID:tCgbZS4W0(2/2) AAS
外部HDDの壊れる時は、突然やってくる。
ので俺は外部HDDは全部RAID1。
データ保存は、そのRAID1外部HDDx3。
374: 2023/08/07(月)11:40 ID:fnqN0ru40(1) AAS
>>368
Acronis True Image 2021も使ったことがあるけど確かにそのくらいだったわ
375: 2023/08/07(月)18:15 ID:uKbqdtAQ0(1) AAS
>>373
突然壊れるのはSSD
HDDはS.M.A.R.Tで注意の期間があるから

個人でRAID1はスゴイな、会社?
376: 2023/08/07(月)19:14 ID:7XnJoW3O0(1) AAS
NASはRAID1が一番安上がりじゃね?
4台とか6台モデルとか高いし
お安いUSBタイプのとか、2台モデルしかないんじゃ
377: 2023/08/08(火)21:18 ID:Un2RaVa/0(1/2) AAS
SSDでも不良ブロックの代替数が増え始める現象が末期症状として表れる
この段階で交換すれば問題はないが、そこまで使い続けた人もほとんどいないだろうな
378: 2023/08/08(火)21:18 ID:Un2RaVa/0(2/2) AAS
SSDでも不良ブロックの代替数が増え始める現象が末期症状として表れる
この段階で交換すれば問題はないが、そこまで使い続けた人もほとんどいないだろうな
379: 2023/08/08(火)21:27 ID:6kBGA5W30(1) AAS
XP機でCrystalDiskInfoの健康状態が80%になるまで使ってた。
今でも数年に一度 起動するが、問題なく起動する。
380: 2023/08/11(金)19:36 ID:2JmCqwMW0(1) AAS
YouTubeなんかではSSDの寿命末期の症状がこの様になるなんて説明しているものがあるけれども
その内容では既にぶっ壊れていて時既に遅し 対処不可能だろうと笑えるものでしたよw
381: 2023/08/15(火)13:09 ID:7kAPOn3s0(1) AAS
todobackupでシステムバックアップ完了したと思ったら
なんだかカウントダウン始まった
うおー時間がなくなるぅいそげ!
382
(4): 2023/08/17(木)23:36 ID:oHY42G000(1) AAS
Microsoft公式の「Windows バックアップ」アプリ、Windows 10にも標準搭載へ 窓の杜
外部リンク[html]:forest.watch.impress.co.jp
383: 2023/08/18(金)18:54 ID:wJ4liMtU0(1/3) AAS
>>382
安定稼働の状態を完璧に再現出来るバックアップに価値があるわけで、
完璧に動くか動かないか分からないとか、勝手にアプリも最新版が自動でインストールされます
みたいなバックアップに価値はないような
384: 2023/08/18(金)18:56 ID:wJ4liMtU0(2/3) AAS
>>382
安定稼働の状態をUI含め完璧に再現出来るバックアップに価値があるわけで、
勝手にアプリも最新版が自動でインストールされますみたいなバックアップに価値はないような
385: 2023/08/18(金)18:56 ID:wJ4liMtU0(3/3) AAS
>>382
安定稼働の状態をUI含め完璧に再現出来るバックアップに価値があるわけで、
勝手にアプリも最新版が自動でインストールされますみたいなバックアップに価値はないような
386: 2023/08/18(金)20:03 ID:mviRWXWx0(1) AAS
DDoS攻撃で不安定稼働の状態のegg鯖
387: 2023/08/19(土)04:07 ID:Tru1KZgZ0(1) AAS
バックアップではあるけどシステムイメージをとるのとは全然違う。
むしろシステムはクリーンインストールした上で設定やデータを移行するためのものでしょう。

でもOSの設定はともかく個人フォルダはOnedriveに同期もバックアップも不可能なユーザが多いのでは?
388
(1): 2023/08/19(土)07:24 ID:VwPdehEQ0(1) AAS
メーカープリインストールがWin10であれば11にアップグレードインストールしてから回復ドライブを作成するのが正解だと思う
色々とやって確認してみた結果、メーカー製パソコンだと C:\Recovery に設定してあるバッチ処理プログラムを
回復ドライブへと引き継ぐようであるから工場出荷時の設定となるのでその方がいい
それと、バックアップと復元(Windows 7)を利用したものはフォルダを開いて中身を確認すると
パーティション毎に.VHDXイメージファイルが作成されているので、後々復元時に問題が発生したてとしても
マウントすることで中身も個別に取り出せるし、システムイメージはバックアップソフト経由でパーティション毎コピーしてやればいい
私はまだこのバックアップ機能は初心者相手にも適していると思うぞ
389: 2023/08/19(土)08:16 ID:KKpt6OoR0(1) AAS
長い
390: 2023/08/19(土)08:45 ID:EfaBLlpA0(1) AAS
Win10スレにも同じ長文コピペしている
391: 2023/08/19(土)10:34 ID:PYHZl8qm0(1) AAS
長くはないが読みにくいというか頭に入ってこない
392: 2023/08/19(土)11:22 ID:J77qhTAJ0(1) AAS
世界に目を向ければ
みんな選択を間違える 
成功者は

MiniTool ShadowMaker

バックアップソフトだけは価値があると判断した

タダでさえ素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない
省1
393: 2023/08/19(土)11:48 ID:aYtwx1BP0(1) AAS
スレタイ的にはひと言で言うと
>>382はスレチ
でいいんだよね?

バックアップの目的と対象は色々あると思うけど
その中の一つをまず明記した上でそれを前提に脱線話が進むならいいと思うけど
394: 2023/08/19(土)16:42 ID:5PKaVhRN0(1) AAS
>388 からより
文句を言うレベルのおまえ達に程度を合わせて書いてやる義務などない
情報を書いているだけなので読んでもわからないレベルなら便所の落書きと判断したらいいよ
395: 2023/08/19(土)18:25 ID:0xu1WhE50(1) AAS
話(文)が長い奴はネットでも現実社会でも嫌われる。
まめなw
396: 2023/08/19(土)19:01 ID:+iDYSQUe0(1) AAS
しかも長文の上に全く役に立たない低レベルな情報なんだよなぁ
397: 2023/08/19(土)19:14 ID:cltHEP1U0(1) AAS
CMの「つまらない話を目を見て言ってくる人間」を思い浮かべた
398: 2023/08/19(土)23:01 ID:l1p+DL250(1) AAS
コウチョセンセのナゲェハナシ スヤァ
399: 2023/08/20(日)05:39 ID:z9h38Oip0(1/2) AAS
バカで何も出来ないくせに挙って偉そうだなw
どこのスレにもこんなやつらなら要らないわ
400
(1): 2023/08/20(日)08:36 ID:z9h38Oip0(2/2) AAS
他人をバカ呼ばわりするんじゃないよと書き込む奴がいるけれども
どう考えてもそのレス内容では俺としてみたらバカとしか思えないんだよなw
401: 2023/08/20(日)11:31 ID:ufcOL33G0(1) AAS
>>400 知識や経験則や価値観の高低差で君が上に居るんだと思う
だから、自分より無知・未熟・低価値な話はバカっぽく見える
402: 2023/08/20(日)13:31 ID:o4bfAnjF0(1) AAS
バカが発狂
403: 2023/08/20(日)14:09 ID:5UOV763F0(1) AAS
Win10スレでも全く相手にされてなかったぞ
404: 2023/08/20(日)16:03 ID:H7qFPFxK0(1) AAS
世界に目を向ければ
みんな選択を間違える 
成功者は

MiniTool ShadowMaker

バックアップソフトだけは価値があると判断した

タダでさえ素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない
省1
405: 2023/08/20(日)16:38 ID:sNJVEhEp0(1) AAS
おまえが一番のバカだな
406: 2023/08/20(日)21:47 ID:POIPbz830(1) AAS
意見を押し付けても結局本人が納得した物に落ち着くから
ただの参考程度ってしておいたほうがいいから
あれこれにしろよりも色々試してねとしか言わない方がいいよね
407: 2023/08/25(金)01:15 ID:23ey0gBs0(1) AAS
世界に目を向ければ
みんな選択を間違える 
成功者は

MiniTool ShadowMaker

バックアップソフトだけは価値があると判断した

タダでさえ素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない
省1
408
(1): 2023/08/25(金)14:30 ID:mbgAECzf0(1/3) AAS
ここはクローンソフトスレですか?
bunbackupの質問などいいでしょうか?
409: 2023/08/25(金)14:56 ID:zo3h1XDi0(1) AAS
>>408
質問していいかどうかはわからないけど
ファイルバックアップ比較お勧め総合スレッド Part9
2chスレ:software
410: 2023/08/25(金)15:25 ID:mbgAECzf0(2/3) AAS
ありがとう(*´ω`*)
411: 2023/08/25(金)15:25 ID:mbgAECzf0(3/3) AAS
ってめっちゃ過疎ってますわね(*´ω`*)
412: 2023/08/25(金)15:34 ID:CAaRp8Gd0(1) AAS
余計なことは言わんでよろしい
413: 2023/08/29(火)15:04 ID:hlHyaVM+0(1) AAS
世界に目を向ければ(流石兄弟)
みんな選択を間違える(よいこの諸君)
成功者は(ホライゾンぶーん)

やる夫&やらない夫

ポルナレフだけは価値があると判断した

キバヤシでさえ素人から玄人まで幅広くオススメできる
これら(なんだってー)AAがあればコピペ煽りは必要ない
省2
414
(1): 2023/09/04(月)18:40 ID:RUXcD76k0(1) AAS
acronis true image 2018 はwindows11でも使えますか?
1-
あと 588 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s