[過去ログ]
宮台真司統一スレ18 村田晃嗣の巻 (1001レス)
宮台真司統一スレ18 村田晃嗣の巻 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
351: 名無しさん@社会人 [sage] 05/01/30 02:50:55 >>349 ひらた? http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/351
352: 名無しさん@社会人 [] 05/01/30 02:56:51 近いが左殺しの雅夫 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/352
353: ぴかあA [sage] 05/01/30 03:33:16 今日は祭りだ! >>347 あんま記憶は定かじゃないが 1岡田ユキコの自殺じゃない? 2豊田商事でしょ。 >>349 左って左翼? わからん >>350 いやありがとう。 なんか姓名判断で挫折運だったんだよね。 くろしろって、だから哲版最強コテぴか〜氏の 名前と姓名判断的に良くなるAをくっつけて 作った。俺こういう安っぽくて、金のかからない 呪術に弱くてw まあプラセボ効果あるでしょ。 それに俺はくろしろ、これは純情恋愛板に行ったとき に作って、「くろ」に悪役を「しろ」に良い役をやら せようかという二役構想もあった。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/353
354: ぴかあA [sage] 05/01/30 03:51:24 それよりお前ら、俺はあることに気づいたぞ、宮台の社会学 入門できれいに4元されてる社会システム論の法・宗教・経 済・政治だが、あるものが抜けてないか? そう教育または 学校システムだよ。たとえば古代社会では長老が若者に人生教え たり、狩の仕方を教えたり、中世では封建領主は自己修養とし て学問を、農民は生産技術を、近代ではもちろん学校というも のが整備されてきた。いや学校自体はもちろん昔からあるがな。 まあ記述が薄弱な歴史知識のおかげで混乱したが、教育という 行為は法・経済・宗教・政治に分割できないカテゴリーじゃな いか? それともこの4システムの上位・または下部概念とし て教育がある仕組みなのかな。だって何らかの教育が無ければ これらの4システムは動かん。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/354
355: ぴかあA [sage] 05/01/30 03:53:41 さて寝よ。明日から規律正しくいけるかな? http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/355
356: 名無しさん@社会人 [] 05/01/30 08:15:08 自称・映画評論もできる宮台氏が大絶賛するパッチギはこんなクソ映画。 「 本作で”感動”できるのは、朝鮮人か、朝鮮側の立場、言い分に感情移入できるお客さん限定だ。 あなたがもし愛国的な日本人だった場合、この映画を見たが最後、「冗談じゃない!」と激怒して 劇場を出てくる事になるだろう。 というのも、本作は基本的に自虐的歴史観というか、反日風味がたっぷりの映画だからだ。何し ろこの映画のストーリーは、無知な日本人少年が朝鮮語を勉強し、彼らに溶け込むよう努力し、 「祖先が起こした過去の犯罪的行為」とやらを彼らから知らされショックを受けながらも、それで も彼らとの友情を求める話なのだ。 そして、よくよく考えてみると、この映画では朝鮮人側が日本人の立場を思いやったり、歩み寄っ てゆく様子がほとんど伺えない。日本人の主人公は彼らの立場を必死に理解しようとし、また歩 み寄っているが、彼らの方は結局日本を認めてはいない。 片方が一方的に譲歩したつきあいを友情関係だといわれても、私は同意しかねる。ケンカして友 情らしきものが芽生える様子や、国籍を超えた愛などをそれらしく描いていても、しょせんは薄っ ぺらい奇麗事ではないか。劇中で語られる歴史認識にしても、彼らからの一方的な言い分をゴメ ンナサイと受け入れるのではなく、誤りはこちらからも指摘していかないと、相手のためにもならない。 」 http://movie.maeda-y.com/movie/00455.htm http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/356
357: ウイラードヴァンオーマンクワイン ◆709w89J/5c [] 05/01/30 08:15:41 法律、教育、政治は似てると思う 経済は政府がコントロールできないので政治とは区別される 科学(物理とかコンピューターとか生物学とか)の視点は必要 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/357
358: 名無しさん@社会人 [] 05/01/30 08:35:27 > そして、よくよく考えてみると、この映画では朝鮮人側が日本人の立場を思いやったり、歩み寄っ > てゆく様子がほとんど伺えない。日本人の主人公は彼らの立場を必死に理解しようとし、また歩 > み寄っているが、彼らの方は結局日本を認めてはいない。 私は↑のように、現実を忠実に、リアルに描いているところを評価する。 薄っぺらいのは仕方ない。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/358
359: 名無しさん@社会人 [] 05/01/30 08:57:20 朝日新聞の記事は他新聞と比べて一番まともではないだろうか? 日本が右傾化しないように社説で繰り返し述べている。 はき違えた愛国心を煽るようなマスコミを信じてはいけない。 売れさえすればいいという軽薄な商魂の論説ばかりが、 国を危うくするのは太平洋戦争で懲りたであろう。 機会ある毎に日本の過去の過ちに対する反省を促し、 関係諸国との友好を深めようとしているのが朝日新聞である。 なまじ知った歴史の一部で全てがわかった顔をすると恥をかくだけだ。 のうのうと生きていられるのは平和憲法のおかげであることは間違いない。 できもしない自主防衛を唱えていては過去の過ちを繰り返すだけである。 不利なことがわかっていながら、国民を煽って戦争に突入し、 買い物も切符が無ければ買えもしないような生活をさせながら、 運用される資金はすべて軍事行動向け。 動力になるべき燃料もなく、資源も無い日本が何の大義もない戦争を 推し進めるのは狂気の沙汰としか言い様が無い。 進軍ラッパをもう一度聞きたいのか? http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/359
360: 名無しさん@社会人 [sage] 05/01/30 09:30:45 ほんと、朝日が一番良心的。 宮台がほとんど朝日新聞に出るのもうなずける。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/360
361: 名無しさん@社会人 [sage] 05/01/30 13:44:00 >それともこの4システムの上位・または下部概念として教育がある仕組みなのかな。 法 民主主義(民度?) 宗教 道徳(信仰心?) 経済 資本主義(プロテスタンティズム?) 政治 自由(個人主義?) 教育 ( )( )? http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/361
362: ぴかあA [sage] 05/01/30 16:15:31 >>361 現代日本において 法 民主主義(民度・無関心?) 宗教 道徳(少数の宗教者・多数の無宗教者) 経済 資本主義(純粋ではない資本主義の精神?) 政治 集団的なれあい・官僚にもたれかかり(世間?) 教育 (義務教育・自由選択教育)(法や社会の保障により)? しかし法や社会の保障もまた誰かに教育されないと動かない。 この自己循環的構造! http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/362
363: サラサラ [] 05/01/30 16:41:09 この間宮台ラジオでへんなこと言ってたよ。 「最近の学生は、(自分が)授業に遅刻すると、授業料返せとかいう学生がいる。 僕たちの時代には名物教官とかいて・・・」 宮台さん、あなたは、そういう野獣系の社会にしたかったのでは??? 自分の望むような社会になって、自分が被害を被って、非難するのはおかどちがい http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/363
364: 名無しさん@社会人 [] 05/01/30 16:46:21 丸激でも似たような学生批判というか若者批判してたな。 宮台も本質はヘタレってことかな http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/364
365: 名無しさん@社会人 [sage] 05/01/30 18:02:11 >>363-364 それだけ聞くと確かにハァ?という感じだが話には前提と続きがある、サンプリング厨か? >>362 「自己循環的構造」ってのが「上位・または下部概念として教育がある」ということでいいのでは? システムというのだから自生的・循環的なものであると思われ 独立した教育システムとしての議論もそれはそれで重要だけど・・・ 個別のシステム内部における自生的・循環的な運動を促す原動力が教育ということだと思う 自分的には( )の中の答えはなしです 教育の概念や目的をあてはめると他の4つとは色が違う気がしません?そんな気がしました http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/365
366: 名無しさん@社会人 [sage] 05/01/30 18:22:56 >>364 宮台さんもこれで親父の仲間入り http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/366
367: ぴかあA [sage] 05/01/30 19:00:13 >>365 ああ確かにあなたの言う方が正しいですね。 独立して機能するものなら、他と排他するシステムがある。 しかし教育というものは法・政治・経済・宗教それぞれに 横断的に循環するものですから、上部または下部概念とし ての方が正しい記述だと思う。有機体として考えると血液 のような感じですね。誰もが情報から教え・教えられて生 きている。また遮断する仕組みもあると思いますね。情報 がもれてはまずいから、教えない。このときも無情報とい うことで情報概念の一部ですが。または嘘をつく、という のもマイナスの効果としてあると思う。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/367
368: 名無しさん@社会人 [sage] 05/01/30 19:25:14 >>367 > しかし教育というものは法・政治・経済・宗教それぞれに > 横断的に循環するものですから、上部または下部概念とし > ての方が正しい記述だと思う。有機体として考えると血液 > のような感じですね。 そういう意味では、法も政治も経済も宗教も教育と同様に考えることができます。 情報が伝達可能になるにはコミュニケーションの法=規範が血液(メディア) として必要ですし、それを宗教や政治が補完しようとして循環します。 貨幣という血液が循環するのにだって信用とか信仰というのが必要になる。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/368
369: 名無しさん@社会人 [sage] 05/01/30 20:08:31 >>そういう意味では、法も政治も経済も宗教も教育と同様 現実的にはそれぞれ互いに干渉したり、共有したりするのは当然です 経済(貨幣経済)だなんて政治的な影響大だし、ある意味宗教のようなものですからね しかし主権在民である民主主義を理解することと、政治的主体である一個人として自由主義を自覚すること これらを横断的であるからということで教育を行っていたのでは成果は如何なものであろう? あくまで縦割りのシステム論として考える、当然横のつながりも重視しますしさらに他の要因もありえるはず これらをチャート化して相対的に分析、モデル形成を行うことこそグランドセオリーを理解しているということでは? http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/369
370: ぴかあA [sage] 05/01/30 21:49:53 いずれにせよ。宮台の社会学入門が気になるところだ。 多分、一番わかりやすいだろうし。w それで思ったんだが、「社会」の大きさと「教育・または情報・メディア の広がり」って同じ大きさじゃないだろうか? ここで「広がり」 って行ったのに注意してね。要するに循環液として有機体全体に広がって いるということ。とすれば人間を祖体としてそれをつなぐ「コミュニケー ション」(選択と選択の時間的結合)に「情報・メディア」は非常に近いもの があると思う。「教育」は広い意味で言えば全ての情報は教育であるともいえ るけど、一応狭い意味もあるからはずしておこう。しかしだ。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/370
371: ぴかあA [sage] 05/01/30 22:01:10 「情報・メディア」と「コミュニケーション」はやはり違う。 そこには「選択」という行為がなされていない。 俺のイメージの中では、「情報・メディア」という循環液 のなかで時間的にそれぞれの人格システムが選択をしあう (選択の接続)。これこそがコミュニケーションだ。 「時間的に」はまだちょっとわからないな。 メディアは「中間」って言葉から来ているらしいね。 これ俺が社会学部の講義で覚えた数少なき言葉。w 後バーチャルリアリティなんか昔からある。それ が本だ。とかいってたな。まだ生きてるのかな? あの先生は。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/371
372: 名無しさん@社会人 [] 05/01/30 22:02:11 だからさあ、妄想壁を排して「書いてあることを、書いてあるままに」 よめないぴかあクンが何読もうと徒労以外の何者でもなかろう。 あれほど丁寧に、しかもくどくど何度も「システム」の定義を示しているのに それでも誤読し言葉の意味を勝手に読み替えるんだから終わっとる。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/372
373: 名無しさん@社会人 [sage] 05/01/30 22:43:22 >>372 「書いてあることを、書いてあるままに」ってだけじゃつまらなくないかい? だから「信者」とか言われてしまうのでは? 荒らしの原因は宮台氏本人とは関係の無い読者による部分も大きいかと思います なら、ささっと教えてあげなよ「分かり易く」ね! http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/373
374: 名無しさん@社会人 [sage] 05/01/31 01:04:34 自己参照を繰り返す無限ループだぁ http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/374
375: ぴかあA [sage] 05/01/31 01:58:12 >>372 君の自慢はこれ? サイファスレ参照。 1初めは「サイファ向け」いつの間にか「一般向け」 2ニートで社会の底が抜けているのは経済システムとしてのみである。 (宗教でも政治でも法でも穴は見つけられると思うのだが) 3サイファは最終的に宗教システムでけりをつける構成ではない。 4自慢の友達俊之君が全てやっている。 5マルで役に立たない人生相談の紹介 (名状しがたいすごいことがまったくわかってない) 6本は書き手の書きたいように書ける(需要をお忘れなく) 7俺が本を買った理由もわかってない。 こんなとこ? 俊之君にチェックしてもらったら。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/375
376: ぴかあA [sage] 05/01/31 02:02:58 後確かにマルキシズムの総括のおかげで宮台には本格的には 取り組んでいないが、 間違いを恐れるな。若者がそれでどうする。w 自分が間違ったレスを書く>適正なレスが幸運になされる>修正 実に簡単な弁証法じゃないかね。確実ではないが。w http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/376
377: 名無しさん@社会人 [] 05/01/31 14:09:50 ここの土人どもウケるな。 アホが一生懸命になってるのを見るとちょっとかわいそうになってくるけど・・・。 まっ、がんばれ!猿ども。 ちゃんと勉強しろよ。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/377
378: ぴかあA [sage] 05/01/31 14:32:25 >>377 帝国主義者よ去れ! 我々は地球環境問題を解決し、人類の全てが教育というものに まかなわれるような下部構造と上部構造を築かねばならない。 そのときこそ「人類の前史は終わった」といえるだろう。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/378
379: 名無しさん@社会人 [] 05/01/31 15:46:56 j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;; 宮台の言説で救われる… {;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙ `Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f 俺にもありました ~''戈ヽ `二´ r'´:::. `! 開けてびっくりのミヤディストピア http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/379
380: 名無しさん@社会人 [] 05/01/31 16:07:00 ぴかあAきもいな。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/380
381: ぴかあA [] 05/01/31 17:36:42 >>380 全ドキュン階級の代表者である私がキモク無いわけが無かろう。 それこそが私の知的階級闘争の動機である。 腹をすかしたものがカツサンドにむしゃぶりつくすのと変わらん。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/381
382: ぴかあA [sage] 05/01/31 18:43:34 ある思想について考えるとき、4つの思考の素因とすべきだと 思われる。 1思想家自体2その可能性3自分の考え4他人がその思想 をどう観るか? これの組み合わせで、多様な思想がその思想から生まれる。 だが問題はこれらが相互浸透しないかどう考えることであり、 素因としてそれが何か考えることだ。 柄谷行人は2を唱えながら実際この4ッつがごっちゃになっ ている。トラクリで総利潤=総剰余価値がリカード派社会 主義者の考えになっちゃっている。これはすごい。資本論 第三巻はりカード派社会主義者が書いたのだろうか? さてこの観点から見て宮台はどうか? 私は割りと自覚的 だと考える。ここが彼の頭のいいところだろう。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/382
383: 名無しさん@社会人 [sage] 05/01/31 19:07:35 マルクスはヘーゲル(スミスの影響を受けている)左派だったんだよね・・・ ヘーゲルを哲学的に乗り越えるためにその哲学の基盤を構成しているイギリス古典派経済学を研究し リカードの投下労働価値説をヒントに労働価値論に発展させたようだね ※ヘーゲルの市民社会のイメージは「諸国民の富」における商業社会をひとつの源にしている http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/383
384: ぴかあA [sage] 05/01/31 22:11:41 >>383 イギリスの経済学、フランスの社会主義、ドイツの哲学。 マルクスの源流だね。君の言うとおり、マルクスはヘーゲル 左派だった。ところが私の言っているのは違うんだ。マルクス 名義で資本論第三巻に出ているこの全利潤=全剰余価値を柄谷 はマルクス自身から離そうとしているのだよ。確かに「資本論」 はマルクス自身が編集した本じゃない。しかし共産主義者の経済 学者の主著として権威ある本だ。マルクスと関係ないなんてとん でもない。それともエンゲルスが悪かったとでも言いたいのだろ うか? でも彼はリカード派社会主義者としか書かないんだよね。 マルクスとは切り離したいんだ。なんじゃそりゃ、と言う話さ。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/384
385: 名無しさん@社会人 [] 05/02/01 00:25:13 更新age http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/385
386: 名無しさん@社会人 [] 05/02/01 02:12:52 誰か宮台に知らせてやれ フィッシュマンズのベスト・アルバム2作品が、4月21日に同時リリースされることが決まった。 元メンバーの茂木欣一(現・東京スカパラダイスオーケストラ)、柏原譲(現・Polaris)の二人を中心に 企画、制作されるという本2作品は、レコード会社の枠を越え、彼らの10年近くに渡る活動を網羅。 一方は〈昼〜夕方〉を、もう一方は〈夜〜夜明け〉をイメージしてコンパイルしたものになる。 さらに両作品とも2枚組仕様となっており、Disc2には未発表音源、シングルカップリング曲、 ライブ・ヴァージョン、制作当時のデモなどのレア音源を収録。 実質的な活動停止から6年を経た今もなお、多くのバンドに影響を与え続ける彼らだけに、 〈新たな発見〉がたっぷり詰まった重要作となりそう。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/386
387: 名無しさん@社会人 [sage] 05/02/01 20:39:29 何このスレ? キモイのが一匹いるな http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/387
388: 名無しさん@社会人 [] 05/02/01 23:08:48 宮台の新刊でてたよ http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/388
389: 名無しさん@社会人 [sage] 05/02/02 05:45:22 援交から亜細亜主義へ。 躁大な自作自演だったな・・・。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/389
390: 名無しさん@社会人 [sage] 05/02/02 08:42:50 隔離スレから出て来んなよ あんたが来るとスレが終わっちゃうだろうが http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/390
391: 名無しさん@社会人 [sage] 05/02/02 09:12:56 宮台野球部 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/391
392: トリッキー ◆oP1E0fjvmE [sage] 05/02/02 09:26:29 社会の底が抜けるとはこういうことじゃないかね? しかし宮台君だって「権力の予期理論」で「権力を 〜したがらないものにそうさせている」として しまったっ点で「崇拝」だとか「忠節」だとか そういう自発的なものを見逃してしまったんじゃ ないかね? http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/392
393: 名無しさん@社会人 [] 05/02/02 10:49:30 ソコが抜けるんだよ http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/393
394: 名無しさん@社会人 [sage] 05/02/02 12:04:01 ☆ チン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < 宮台の新刊まだ〜? \_/⊂ ⊂_ ) \_____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 愛媛みかん |/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/394
395: 名無しさん@社会人 [] 05/02/02 18:06:19 【愛知】ゲームソフト 有害図書類指定も 青少年保護条例改正案 1 :記事整理ψ ★ :05/02/02 12:22:00 ID:??? ゲームソフトを有害図書類に指定することなどを盛り込んだ県青少年保護育成条例の改正案を、 二月定例議会に提出する。このような規定は全国でほかに例がなく、このほか、入れ墨を施す行為 に一年以下の懲役または50万円以下の罰金を科すなど、全国で最も厳しい東京都の条例に並ぶ 内容となる。七月一日施行を目指す。 また、深夜営業施設への青少年の立ち入りや、少女らの下着類を売買する行為の規制を強化し、 若者の深夜はいかいの増加や、青少年の性を売り物にした商売の形態変化に対応できるようにする。 有害図書類に指定するのは、残虐な描写などが問題となるゲームソフトで、発売されるソフトの大半 を監視する民間団体などの協力を得て、その審査結果を指定に反映させる。 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aichi/news002.htm http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/395
396: 名無しさん@社会人 [sage] 05/02/02 18:07:02 ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4792720788/qid=1107335009/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-7040474-0220335 やっと出たよ。都内書店で置いてた。 去年仲正とのトークライブでもらったチラシには一月初旬発売予定とあったがそこから長かったな。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/396
397: 名無しさん@社会人 [] 05/02/02 19:31:16 SIGHTのインタビューは貴重だね。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/397
398: 名無しさん@社会人 [] 05/02/02 20:21:11 すげえ眼鏡だな、これ http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/398
399: 名無しさん@社会人 [] 05/02/02 20:28:43 伊達らしいよ。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/399
400: 名無しさん@社会人 [] 05/02/02 21:09:32 朝日新聞の記事は他新聞と比べて一番まともではないだろうか? 日本が右傾化しないように社説で繰り返し述べている。 はき違えた愛国心を煽るようなマスコミを信じてはいけない。 売れさえすればいいという軽薄な商魂の論説ばかりが、 国を危うくするのは太平洋戦争で懲りたであろう。 機会ある毎に日本の過去の過ちに対する反省を促し、 関係諸国との友好を深めようとしているのが朝日新聞である。 なまじ知った歴史の一部で全てがわかった顔をすると恥をかくだけだ。 のうのうと生きていられるのは平和憲法のおかげであることは間違いない。 できもしない自主防衛を唱えていては過去の過ちを繰り返すだけである。 不利なことがわかっていながら、国民を煽って戦争に突入し、 買い物も切符が無ければ買えもしないような生活をさせながら、 運用される資金はすべて軍事行動向け。 動力になるべき燃料もなく、資源も無い日本が何の大義もない戦争を 推し進めるのは狂気の沙汰としか言い様が無い。 進軍ラッパをもう一度聞きたいのか? http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/400
401: 名無しさん@社会人 [sage] 05/02/02 21:33:02 縦読みのようなつまらんことに労力を費やす奴の精神構造を知りたい http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/401
402: 名無しさん@社会人 [sage] 05/02/02 22:17:15 「メディアを疑え(ただし朝日以外)」(宮台) http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/402
403: 名無しさん@社会人 [sage] 05/02/02 22:24:48 「五系列十六社」(宮台) http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/403
404: 名無しさん@社会人 [sage] 05/02/02 22:52:51 「新聞は読みません」(宮台) http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/404
405: 名無しさん@社会人 [] 05/02/03 09:26:12 宮台の奥さんはケンチャナヨ精神の信頼ベース。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/405
406: 名無しさん@社会人 [] 05/02/03 10:05:59 >>400 朝日みたいな捏造糞新聞はここにお似合いかもなw http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/406
407: 名無しさん@社会人 [] 05/02/03 20:05:46 2004/12/21 Tue 家のオカンのところにも、今頃オレオレ詐欺が掛かってきたらしい。 そんでこの日は帰宅して新垣をオカズに即行オナニーしたのか? 無職童貞 青山啓24歳w 無職童貞 青山啓24歳w http://diary.nonolin.com http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/407
408: 名無しさん@社会人 [] 05/02/03 22:26:19 [42] ハッピーバースデー。 投稿者:無職童貞・青山啓24歳 詩織ちゃん、誕生日おめでとう。 テレビに、映画に、と、大きなお仕事がまわってきて、 詩織ちゃんにとって大切な 1年となる気がします。 楽しい思い出いっぱい作ってね。 そんでこの日は帰宅して詩織をオカズに即行オナニーしたのか? 無職童貞 青山啓24歳w http://diary.nonolin.com http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/408
409: 名無しさん@社会人 [] 05/02/04 06:38:10 ケンチャナヨ精神の信頼ベース http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/409
410: 名無しさん@社会人 [sage] 05/02/04 06:41:35 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4620312150/249-3613700-0553906 「知の鎖国―外国人を排除する日本の知識人産業」毎日新聞社 アイヴァン ホール (著), Ivan Hall (原著), 鈴木 主税 (翻訳) (目次) はじめに 「ふつうの国」―ただし外国の知識人は受けつけない 第1章 法律家の上陸―弁護士がとりつく狭い橋頭堡 第2章 隔離される報道陣―外国人特派員 第3章 学問の府のアパルトヘイト―外面だけの大学教授 第4章 通り過ぎていく人たち―科学者と留学生 第5章 操作された対話―批評価にたいする脅し 結論 目を覚まして、日の光を浴びよう http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/410
411: 名無しさん@社会人 [] 05/02/04 10:13:58 「証言の内容について腹を割って調整をしませんか」 「すりあわせができるでしょうから」ケンチャナヨ http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/411
412: 名無しさん@社会人 [] 05/02/04 10:41:23 おいおい外国人の受け売りとデムパしかないだろこの国は http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/412
413: 名無しさん@社会人 [sage] 05/02/04 15:50:16 宮台 「まったり革命ですよ」ケンチャナヨ。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/413
414: 名無しさん@社会人 [] 05/02/04 18:03:17 きょうかったもの Berryz 工房 生写真「サンタクロース !」 Berryz 工房「A3ポスター」 H.P. オールスターズ 生写真「“ALL FOR ONE & ONE FOR ALL”より パート 2」 無職童貞 青山啓24歳w http://diary.nonolin.com http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/414
415: 名無しさん@社会人 [sage] 05/02/04 18:59:05 http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1102247362/690 > 690 名前:名無しさん@社会人[sage] 投稿日:05/02/04 01:15:49 > 宮台なんかは今月のM2では > 「階級社会でなにが悪い!」とまで言ってたな。 やはり、その「本性」をあらわしたな!>宮台先生(笑 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/415
416: 名無しさん@社会人 [] 05/02/05 12:53:20 「具体的には?」 「・・・・・(モグモグモグ)」 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/416
417: 名無しさん@社会人 [sage] 05/02/05 14:54:03 >>415 はじめに 「ふつうの国」―ただし外国の知識人は受けつけない 第1章 法律家の上陸―弁護士がとりつく狭い橋頭堡 第2章 隔離される報道陣―外国人特派員 第3章 学問の府のアパルトヘイト―外面だけの大学教授 第4章 通り過ぎていく人たち―科学者と留学生 第5章 操作された対話―批評価にたいする脅し 結論 目を覚まして、日の光を浴びよう http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/417
418: 名無しさん@社会人 [] 05/02/05 20:47:45 宮台 階級社会でケンチャナヨ! http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/418
419: 名無しさん@社会人 [] 05/02/06 06:16:56 宮台真司が私塾を始めるそうです。ソースは丸激。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/419
420: 名無しさん@社会人 [] 05/02/06 13:31:02 Data 3日午後10時20分ごろ、出火。 兵庫県姫路市飾磨区栄町のアパートで:6畳間)、 女性:主婦(age.43)長男:中学2年(14) 、を遺体で発見。 死因は一酸化炭素中毒だという。 練炭を燃やした七輪、鍋が計11個在り:屋内に)、 「生活に疲れた。借金に悩んでいる」:概要)遺書? +親類に、不登校状態が続いている』:上記、主婦)という悩みも漏らしていた。 [2005/2/4/12:46] たしか、キョウドウツウシンあたりから。 ミヤダイシンジ、ヒオキリュウセイ周辺の中距離都市理論 が読解可能な方解説下さい。 別板でも構いません。 私的註釈:メサイアは無効。 +朝倉喬司 、ほか6名の共著は及第点Lv.。 上記の事件には接点が有ります。 1・神戸殺傷事件:96、age14)発生地区。 +2・一時避難地区の位置。 3・阪神大震災の被災地区である、という事象。 是非ともお願い致します。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/420
421: 名無しさん@社会人 [] 05/02/06 13:40:25 >>420 「読解お願いします」っていう君のレスそのものが読解の対象なのは 狙った結果なのか天然なのか。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/421
422: 名無しさん@社会人 [] 05/02/06 19:01:26 >>419 釣り? まじ? 丸激聞いてないので誰か教えてください あと、みんなに相談なんだが、旧帝から宮台目当てで首大入院って 自殺行為ですか? 結構悩んでます。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/422
423: 名無しさん@社会人 [sage] 05/02/06 19:02:20 >>422 自殺行為です。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/423
424: 名無しさん@社会人 [sage] 05/02/06 19:21:02 才能ある生徒に恵まれてなさそうね宮さん http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/424
425: 名無しさん@社会人 [] 05/02/06 19:26:03 児童 ---- 小学生 生徒 ---- 中学生・高校生 学生 ---- 大学生 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/425
426: 名無しさん@社会人 [sage] 05/02/06 19:32:40 >>425 あーそうだったね、ごめん。出世魚みたいだね。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/426
427: 名無しさん@社会人 [] 05/02/06 19:41:45 私塾の情報集めろ http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/427
428: 名無しさん@社会人 [sage] 05/02/06 19:43:39 勘違いなヒトばっか集まりそうじゃん。 才能が集まって育ってくれればいいね http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/428
429: 名無しさん@社会人 [sage] 05/02/06 22:34:13 せいと 【生徒】 (1)学校や塾などで教えを受ける者。 (2)特に小学校の児童や大学の学生に対し、中学校・高等学校で教育を受ける者。 http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?kind=jn&MT=%C0%B8%C5%CC http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/429
430: 名無しさん@社会人 [] 05/02/07 00:07:47 まともな社会政策提言してよ。 「世界」ってわかるけど世界より現実ですよ。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/430
431: 名無しさん@社会人 [] 05/02/07 00:31:39 私塾情報お願いします!東京に移住してでも通いたいです! http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1105856836/431
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 570 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.306s*