【横山やすし】吉本興業あぼーん★2【松本人志】 (83レス)
【横山やすし】吉本興業あぼーん★2【松本人志】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/soc/1674337573/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
49: 名無しさんの主張 [] 2024/01/15(月) 18:06:56.60 ID:VZX4ooyd 今回の騒動を鎮静化する最適解は、「たむけんの謝罪の方法」。 1.迅速だったこと。 2.自身の言い分を主張しつつも、相手の言い分にも傾聴する。 3.相手の意見と自分の意見は食い違っているとしたものの、相手に不快な思いをさせたことは認め、丁寧に謝罪している。 これらにより、自身も相手女性もWIN‐WINとなり、ゲーム理論で言うパレート最適が実現できたと思う。 松本も吉本も、早々に顧問弁護士に相談して記者会見を迅速に開いて、このパレート最適を目指す質疑応答をしなくてはならなかった。 迅速さが必要だが、「とうとう出たよ」とか「やる気が出てきた」とか自身に奢ってしまったのが悪手。 そこへ吉本もカリスマタレント養成に成功したが、制止できないパワーバランスに陥っていることも痛手。 カリスマかも知れないが、スポンサーが逃げれば飼い殺しと同じ。使えない休業状態のタレントになってしまう。 記者会見するチャンスもその効果も、日々薄れてしまう。 また文春も「強制わいせつの有無」ではなく、「強制わいせつを訴える女性がいる」ことを伝えているだけ。 文春は飽くまで現状の報告をしているまでの記事。本来の仕事をしているだけ。 吉本芸人も、いづれ松本を忘れて新たに天下を狙いに行きだすだろう。 松本自体がタブーになっている可能性もあるだろう。 吉本も新たなスター養成を継続するだろうし、スターが出てくるだろうし。 「去りし者 日々に疎し」とはよく言ったものだ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/soc/1674337573/49
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s