[過去ログ] ●日本人だけど、日本のここが嫌い●104ヶ所目 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
708: 691 2013/02/24(日)22:35 ID:Wlx9H6xR(2/2) AAS
皆さんレスありがとう
会社じゃ一応標準の仮面付けた隠れ非標準なんで何とかやっていけてます
継ぎ接ぎだらけの仮面だけどね

この国で生きていく気持ち自体はもうとっくに切れてるから、定期的にこのスレに来て心のバランスを取らないと、この国に渦巻く大きなうねりの中に飲み込まれそうできつい

罪悪感は日本そのものに対してというより残していく親や友人に対するそれが大きいんだけれど、日本に対してもやはり複雑な気持ちはあるよ
いくら嫌いでも母国だし、そこへの敬意や感謝を忘れてしまったら標準と変わらないから、海外へ行っても忘れないでおこうと思うよ
海外で様々なものを吸収し、日本人のいいところも持ち続けるハイブリッド人間を目指すわ
709: 2013/02/24(日)23:35 ID:??? AAS
>>707

非標準
「大和民族は人類の天照大神ではないでしょ?」

平時の標準
「当たり前だろwアホかwwマジレスすんなww」

戦時の標準
「お巡りさんこいつです!非国民です!逮捕して下さい!!」
710: 2013/02/24(日)23:49 ID:??? AAS
標準を脱出したいけど標準の雛形にさせられているから無理ゲー
711: ヴィーガニズムにご協力を 2013/02/25(月)00:07 ID:??? AAS
外部リンク:happyneko.jugem.jp

お前らはこんな肉食べてるんだぞ?
野蛮人そのものだよ?
712: 2013/02/25(月)00:25 ID:??? AAS
日本人は平気で掌返すから信用できないわ
713: 2013/02/25(月)01:08 ID:qV4tmCKX(1/2) AAS
判決についても裁判官や弁護士は責任取るべきだと思うんだよ。
更正の可能性云々言うのであれば、自分たちが弁護した人間が
再犯した場合に、弁護した連中や、判決下した裁判官が責任を
負うべきだと思う。
ところが、誰も責任取らないどころか被害者や遺族には
自己責任のレッテル貼って放り出す。それが日本の司法。

加害者に弁護士をつけるのは、罪を軽くする為ではなく、
省18
714
(1): 2013/02/25(月)01:10 ID:qV4tmCKX(2/2) AAS
少年院や少年刑務所は昔と比べるとだいぶ甘いらしいが、
今は刑務所もだいぶ甘いらしいからな。

仮出獄もほとんど例外なくかかるし。

これじゃ犯罪天国にもなるよ。
715: 2013/02/25(月)01:31 ID:??? AAS
俺標準だけど、犯罪はおおむね減少傾向だと思うぞ

治安に一番影響を及ぼすのは経済格差らしい
この20年の経済衰退と格差拡大の悪影響が、そろそろ犯罪激増という形で現れてもおかしくない
そういう時にインフレ政策へ舵を切ったのは喜ばしい
あとはちゃんと給料上げるよう経団連に舵を切らせられるかどうかだけだ
716: 2013/02/25(月)06:56 ID:??? AAS
殺人罪は最低5年だぞ

4年はありえないだろ
717: 213 2013/02/25(月)13:47 ID:/1NLvJIW(1/2) AAS
イジメor自殺追い込みは、現在でも多いけどね・・
自殺については、2012年は、減少したと記事では、書かれていたけど・・

刑務所とかが甘かったら罰則を恐る日本人が、犯罪おこしてもたいして怖くなくね?
と感じて色々やりそうだね
718: 2013/02/25(月)15:45 ID:GRl+Mw2q(1/2) AAS
俺標準だけどってその表記何の意味があるの?
719: 2013/02/25(月)15:53 ID:b6pLFp4i(1) AAS
求人広告「週1日から応募可能です」

実際「週3日くらい出れないと辞めてもらうしかないですかね」

こういう事態になったら絶対に妥協するなよ。日本人はおとなしくて争いを
嫌うからバカが勘違いしてブラックな職場が蔓延する。
720: 2013/02/25(月)16:27 ID:GRl+Mw2q(2/2) AAS
本当効率が悪く行き当たりばったり
前頭葉のが虫食い状態の痴呆サイコパスだらけなんだろ
そういえば前スレでなぜか日本は脳検査のデータを海外に出さないとかいろいろ書かれてたがそういう部分を隠蔽しようとしてるんだな
721
(1): 2013/02/25(月)17:23 ID:??? AAS
小作人 58 :
>>53
そう、ガンジーもホーチミンもスカルノもみんな日露戦争での日本の勝利が目を覚ます切っ掛けになった。
白人には絶対に敵わないと思い込んでたアジア人が日本を見て考えを改めたね。
そしてキング牧師やマルコメXによる黒人解放運動にも繋がっていく。
日露戦争はロシアとの戦争であると同時に白人対有色人種の戦争だったんだよ。
NHKの映像の世紀とか見ると前半は白人文明の素晴らしさを語ってるけど、後半は有色人種が白人を追い出しにかかってるね。
省3
722: 2013/02/25(月)17:34 ID:??? AAS
知識がいい加減だとこうなるという見本だな

詰め込み教育は別に間違ってないんだよ
思考力を養う教育は必要だが、正確な知識を覚えるのも同じくらい必要なことだ
723
(2): 2013/02/25(月)18:18 ID:??? AAS
嘘をつくことに世界で一番罪悪感がないのは標準だろうな
724: [Sage] 2013/02/25(月)18:45 ID:??? AAS
>>723
本音と建前を持ち出して嘘を正当化する人までいるから
罪悪感はないだろうね
信用もできないし
725: 213 2013/02/25(月)19:42 ID:/1NLvJIW(2/2) AAS
日本って国民の人生の楽しみや希望を奪っていくよな・・・
726: 2013/02/25(月)19:49 ID:??? AAS
無機質なロボットみたいなやつが多すぎる
727: 2013/02/25(月)19:50 ID:??? AAS
>>721
マルコメXで一休さんみたいな小僧を想像してしまったw
728
(1): 2013/02/25(月)20:19 ID:sUytHXLx(1/2) AAS
TAXI2で日本の首相がフランスに行って誘拐されるらしいけど、
まあネタを含めて日本は知名度あるのね。
フランス映画は、考えされされる映画だから
器が小さい人にはつまらないのだろうけれど。

芸術性追求ばかりでつまらないというけれど、それはそれで
伝統文化の保護とか、映像技術が発展するならいいじゃん。
729: 2013/02/25(月)20:23 ID:??? AAS
とりあえず今週の週刊東洋経済に注目・・・。
730: 2013/02/25(月)20:55 ID:??? AAS
>>728
日本の首相はアメリカに行ったよ

今回の安倍訪米のまとめ

【セレモニー】
・出迎え → なし
・晩餐会 → なし
・昼食会 → あり
省12
731: 2013/02/25(月)22:00 ID:??? AAS
>>714
ヨーロッパの刑務所なんて遙かに甘い。日本の「甘い」という表現は嫌いだけど、ここでは便宜的に用いておく。
732
(1): 2013/02/25(月)22:12 ID:sUytHXLx(2/2) AAS
フランス映画の中の日本

アメリ:壁にドラゴンボールみたいな絵、JR山の手線みたいな構図
エマニュエル夫人:日本は性に寛容みたいな話をする
ライフイズミラクル:日本は鉄道だらけ、原爆が投下された話をする
プチ・ニコラ:クレしんサザエさんネタ、のび太の部屋みたいな構図
オーケストラ!:日本公演をした模様
733: 2013/02/25(月)22:34 ID:??? AAS
>>732
日本は鉄道だらけで原爆落とされて変態ってことか
734: 2013/02/25(月)22:50 ID:??? AAS
日本人は独り言ブツブツつぶやいて話す
人の話が聞けない

意思疎通に問題ありすぎ
735: 2013/02/25(月)23:01 ID:??? AAS
新卒や年功序列が理不尽が〜持ち出すくせに同じ年齢でターゲットにしてんのはてめーらの憂さ晴らしか?
〜年前ならとか〜年後、〜年続いてだとか、切りのいいところにも持ち出してわざとやってんだろ。
736: 2013/02/25(月)23:01 ID:??? AAS
すぐに媚びてくる
屑ニップ
737: 2013/02/25(月)23:44 ID:??? AAS
外部リンク[html]:asnyaro.blog129.fc2.com

日本文化は海外では毒物扱いなんだなw
738
(4): 2013/02/26(火)00:25 ID:??? AAS
>>723
真実の一部を欠落させることで相手を騙す行為については、ここの住民も欧米人も罪悪感無さそうなのがなー
739
(2): 2013/02/26(火)00:45 ID:??? AAS
まあたまに過激だと思うようなものもあるね。
ただそこで欧米人も含めるのは唐突だし、宛先のレスとは話が変わってしまってるよ。。
740
(1): 213 2013/02/26(火)00:59 ID:TLgLOOSW(1/8) AAS
ここの人達って騙すような行為してる人は、少ないと思うけど?
741: 2013/02/26(火)01:10 ID:0MGkMet7(1) AAS
>>691みたいな隠れ非標準ってのは実は結構いるよね
そういう人ってきちんと話してみると周りと明らかに違うからすぐ分かる
ズブズブの標準だらけなのは体育会系の連中だな
あいつらほんとどうしようもない
742: 739 2013/02/26(火)01:20 ID:??? AAS
>>740
俺もやんわりではなくそんな風にはっきり反論すれば良かった(′・・)
743
(1): 213 2013/02/26(火)02:05 ID:TLgLOOSW(2/8) AAS
>>739
基本ここのスレには、人を中傷する人が少ないと思ったからね・・・
744: 2013/02/26(火)02:21 ID:??? AAS
>>743
同感です。
745
(1): 2013/02/26(火)03:09 ID:??? AAS
生き残った日本人は卑怯者の末裔 by 牧義夫 元衆議院議員
外部リンク:togetter.com

戦争映画を観ててよく思うのですが、「突撃っ!」の合図で真っ先に飛び出して撃ち殺される人ってエライですね。
自分だったらマネできません。でもこういう無鉄砲な人が子孫を残さず、卑怯者の遺伝子だけが
品種改良のように繰り返し引き継がれて来たからこそ現在の平和な日本があるのかも知れませんね。
yoshiomaki758 2013-02-19 16:02:30

皆さんのご先祖は勇敢に戦ったけど、たまたま運よく生きて還られたんですね。それは失礼しました。
省3
746: 2013/02/26(火)08:56 ID:??? AAS
>卑怯者の遺伝子だけが品種改良のように繰り返し引き継がれて来たからこそ現在の平和な日本がある

これはあるだろうな。
北朝鮮もそうなんじゃない?
747: 2013/02/26(火)10:03 ID:??? AAS
後衛の安全地帯から「突撃っ!」と叫び、
部下がバタバタ倒れると「あいつら根性が足りない」と言うのが日本軍将校
748: 2013/02/26(火)12:29 ID:??? AAS
最初は勇敢な将校がほとんどだったんだろうけどね

戦争が長期化すると勇敢な将校がどんどん死んで卑怯な将校が少しずつ増えていくのは事実だ
そういうことになるから2500年も前に孫武が「長期の戦争は絶対に避けよ」と言ってるのに
749: 2013/02/26(火)12:34 ID:??? AAS
>>738
相手をだますって具体的には?
罪の意識を持ちつつやってるんじゃないの?
標準は薄ら笑い浮かべながらドヤ顔でやってるし
どう見ても野蛮そのものにしか見えないね
750
(1): 2013/02/26(火)14:01 ID:??? AAS
とにかくひたすら惨い国って形容がよく似合う
外面だけよくして実態がニプコップン状態

農薬使用、化学調味料世界一で
「日本の飯は世界一うまい」とか勝手に自画自賛してるわけですから
侘び寂びがどうこう言うわりには世界一理解できてないですよね標準は

たまに>>738みたいな標準が顔真っ赤突撃をかましにやってくるのは図星だからなんだろうな
あまりに悲惨さに目を向けることすらできないで開き直る
省1
751: 2013/02/26(火)14:28 ID:??? AAS
イギリス人 「日本のカップ麺は化学調味料の味がして嫌い」
外部リンク[html]:sekaiteki.net
752: 2013/02/26(火)14:29 ID:??? AAS
完全に知恵おくれだろ
「お前は友達少ないのだめ人間かw」
まともな文明人がこんな発言するのかよ
本当腐りきってるわ
753: 2013/02/26(火)14:32 ID:??? AAS
>>750
日本は偽装国家だね。一億総姉歯状態。
754
(1): 213 2013/02/26(火)14:37 ID:TLgLOOSW(3/8) AAS
>>738の彼は、ここの人達を嘘つき呼ばわりすることについて
罪悪感を感じないのだろうか?
755: 2013/02/26(火)16:48 ID:??? AAS
ズーマーにフルフェイス被って乗ってるダサ坊いるな
さすが北本民w
756: 2013/02/26(火)17:19 ID:??? AAS
>>745
当時の価値観ではそうだったのかもしれないが、突撃するのをエライ、戦争に及び腰なのを卑怯者とするのは乱暴に思える。
一つ目の「現在の平和な日本がある」に繋げるなら卑怯者ではなく「突撃に反対した人」と捉える方が具体的で自然だと思うので。
二つ目の「卑怯者の末裔」という結論には繋がるが、そもそもの定義が感情的に思えるので暴言のように読めてしまった。
実名で書かれてるのに申し訳無いけど。
757: 2013/02/26(火)17:20 ID:??? AAS
戦争に及び腰→突撃を拒否する
758: 2013/02/26(火)17:24 ID:??? AAS
リンク先も引用なのか。どこか意図を読み飛ばしてたら御免。
759: 2013/02/26(火)18:31 ID:??? AAS
test
760: 2013/02/26(火)21:08 ID:0k6WlX9R(1/4) AAS
議論したくても普通と呼ばれる大多数の人間と違う事いってるってだけで馬鹿だとか世の中そんなに甘くないとか言われて話にならない。
どこかにも同じような書き込みがあったけど、どんな風に肉が作られてるか知っている人もいるはずなのにそれでも肉を食べ続ける人もいるから驚き。動物の命は軽いとか言うやつが日本には多すぎる。私には人殺しとどこが違うのかわからない。
小中学校では必ずと言っていいほど給食に牛乳が出るけど、牛は牛乳を搾取するために常に妊娠させられてて、出た牛乳は子牛には一滴も飲ませられない。口寂しい子牛は柵をなめたりして紛らすらしい。
761
(1): 2013/02/26(火)21:30 ID:??? AAS
動物愛護を日本ほど軽視する国も珍しいよ
762
(1): 2013/02/26(火)21:37 ID:??? AAS
ベジタリアン系のスレがたつとほぼ確実に
「偽善」という罵りがやってくる
これはどう見ても野蛮としか言いようが無いね

「自分はベジタリアニズムに興味はない、好きなだけ肉食うぞ」っていう主張をするならまだマシだよ(肉食をする欧米人だってほとんどこういう考え)
しかし標準は何故か自分を棚上げして相手のことをひたすら非難するという特徴がある
763
(1): 213 2013/02/26(火)21:53 ID:TLgLOOSW(4/8) AAS
いや、まあ・・・
肉食自体は、悪い事では、ないんじゃないですか?
764: 2013/02/26(火)22:06 ID:0k6WlX9R(2/4) AAS
>>761,762
自分を棚上げして相手のことをひたすら避難する
これすごくわかる。和を乱すやつは「みんなの迷惑になるから」とかで徹底排除するのがお約束みたいな…。
肉食については賛否両論はあると思うけどここに書き込んで「話」ができて良かったです。レスありがとうございます。
765: 2013/02/26(火)22:13 ID:0k6WlX9R(3/4) AAS
>>763
私もそう思ってたし、ベジタリアンとかよくやるなwwみたいな風に思ってたけど屠刹場の映像とか動物実験とかみたらなんかこんなことがまかりとおってたらおかしいと思わずにはいられなかったです。
766: 2013/02/26(火)22:19 ID:??? AAS
肉食が悪いと断定はしないが
現代の畜産システムが野蛮っていうの客観的事実だと思うが
標準は肯定し、そして何故かヴィーガニズムという思想そのものに食いついてくるからなぁ
767: 213 2013/02/26(火)22:26 ID:TLgLOOSW(5/8) AAS
よく植物だって生きてるんだぞ!!と言われなかった?
ベジを批判する人がよく使う手だが・・・
768: 2013/02/26(火)22:39 ID:0k6WlX9R(4/4) AAS
確かに植物にも命はあるけど植物
を鎌で刈るのと同じように動物の
首を自ら刈れる人はあまりいない
と思う。
まあそう言うと感情論がどうとか
言われるんだけどね。
野生動物は生き残るために他の動
省8
769
(1): 2013/02/26(火)22:47 ID:??? AAS
基本的に魚介類、鳥、四つ足になるにつれ
人間に近くなるからなぁ
豚なんか音楽を理解できるしスポーツもできるし本当に感情があるのがよくわかる
770: 213 2013/02/26(火)22:55 ID:TLgLOOSW(6/8) AAS
確かに・・・鎌で動物の首を切れる人は殆ど居ないだろうね・・・
個人的には、ベジタリアンの人は、優しい人が多いと思うんだけど・・

たまに肉を食う奴は、野蛮人!!とか言ってくる人がいるから困る時がある・・
まあ、確かに肉は、食うけど・・
771: 213 2013/02/26(火)23:19 ID:TLgLOOSW(7/8) AAS
>>769
犬を飼育してるから分かるが喜怒哀楽があるよ
豚ってかなり
772: 213 2013/02/26(火)23:20 ID:TLgLOOSW(8/8) AAS
すまん、間違えた豚ってかなり賢いんだね
773: 738 2013/02/27(水)00:49 ID:??? AAS
>>754
嘘吐き呼ばわりなんてしてないんだけど
どうして君は嘘をつくの?
774: 2013/02/27(水)01:20 ID:??? AAS
「騙す好意」という部分を指してるのでしょう。
775: 2013/02/27(水)01:40 ID:??? AAS
誤:好意 正:行為
776
(1): 2013/02/27(水)01:51 ID:??? AAS
日本に反捕鯨運動してる人が全くいないのは何故?
777: 2013/02/27(水)04:07 ID:??? AAS
悪魔崇拝国家だから
権力者とかも悪霊に波長が合うんじゃないんですかね
778: 2013/02/27(水)06:37 ID:??? AAS
>>776
お上が捕鯨推進だから
反対すると国粋ヤクザが飛んできて刺されるから
779
(1): 加藤 ◆nTjfGBYLmU 2013/02/27(水)10:12 ID:??? AAS
今後ヴィーガニズムを押し進めるわ俺
780: 2013/02/27(水)10:21 ID:??? AAS
目下が自分たちの背中を見て育つことが嫌いな日本人。
自分が嘘をつくのは平気なのに目下が嘘をつくと怒る
上の腐敗が下に伝染すると下のせいにして認めない
ゆとり教育をごり押しした世代よりも受けさせられた世代の方が叩かれる
競争や体罰を推奨して助け合いや友情が薄れても「最近の若者は…」
781: 2013/02/27(水)10:27 ID:??? AAS
自分たちはさんざん逃げてきたのに、若者が逃げると激怒。
782: 2013/02/27(水)11:47 ID:9u2wFD/N(1) AAS
寒いから手袋をするより、ポケットに手を突っ込むほうが
エライというかカッコイイとされている国だから。
握手する必要があるならそのときだけ取ればいいだけなのに。
783: 2013/02/27(水)14:35 ID:qssdsyj4(1/2) AAS
あげ
784: 2013/02/27(水)14:52 ID:nN7dlh9g(1) AAS
国民に対して国には「まともな労働」を提供する義務があります。
(職業安定組織の構成に関する条約:ILO88号条約など)

まともな労働条件でない仕事には就く義務はありません。
(日本国憲法第27条第2項など)

貧困は社会問題であり、それを個人の問題に帰属させてはいけません。
(日本国憲法第25条第2項など)

国民の義務は、国は国民に義務(教育、勤労、納税)を「課すことができる」という解釈、あるいは、国は国民が義務を果たせるように法行政を整えねばならないという、国に対する制約なのです。
省1
785: 2013/02/27(水)17:21 ID:??? AAS
「躾は家庭でやるものだ。教師の仕事を増やさんでくれ」

「でも学校で生活指導や体罰をするよ」

ダブスタ
786: 2013/02/27(水)17:34 ID:??? AAS
>>683前後のマナーの話題について

日本では単に定められたことを忠実に行うことがマナーと考えられてる感じがする。
状況に合わせた対応や相手を気遣った行動を指しているわけではないから、
「マナーだから」という理由だけで動くとそのうち実情とズレてしまう。
という構造なのかと最近は勘繰ってる…
787: 2013/02/27(水)17:38 ID:??? AAS
つまり予め教えられた事と条件が揃っていないと無視。
そこでちゃんと好意で動く人が助けに入る。
ということなのかなと推測してみた
788: 2013/02/27(水)18:14 ID:??? AAS
大体、今の若いもんいう世代が、その前世代に今の若いもん言われた世代だからな
昔の映像で、今の団塊世代の若いもん時代みたら、ほとんど変わんないからね
むしろ昔の方が、ボサボサした髪にリーゼントやポマードかけて踊り狂ってタバコプカプカだからな
(^O^)
1-
あと 213 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s