[過去ログ]
慎太郎が三国人と呼ぶのは当然だ! (737レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
250
: 03/03/31 18:18
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
250: [] 03/03/31 18:18 済州島から日本への渡航には、四回の波があった。一回目は一九二〇年代、二回目は 戦時中、日本の敗戦後一、二年が三回目である。そして、四・三事件と朝鮮戦争の大混乱期 が、四回目となった。左翼も右翼も、政治に関わった者も関わらなかった者も、殺戮に手を汚し た者も汚さなかった者も、逃げ場は日本しかなかった。命懸けの選択の結果が、日本への 密航だった。 彼ら密航者たちは「潜水艦組」と称され、近年の中国からの不法入国者と同様の小船や 漁船で、着の身着のまま日本に辿り着いている。「潜水艦組の一人」という五十代のある男性 は、日本人の「常識」とは逆のことを私に告げた。 「済州島(出身者)だけじゃなく、在日の半分以上は、密航で来たんだと思うんですよ」 在日のほとんどは、強制連行で連れてこられた一世かその子孫ではないのか。 「いや強制連行で来て、いまもいるという人は非常に少ないです。強制連行で来た人たちは、 軍需工場なんかに徴用された人も、炭坑で働いていた人も、戦後かなりの人が帰っているか 亡くなっているんですよ」 次の二点を明記しておきたい。強制連行された朝鮮人のほとんどは、戦後まもなく日本政府 の計画送還で帰国していること。在日一世の大半は、戦前から日本に住みつづけているか、 戦後、密航で来たかのどちらかであるということ。これらは研究者のあいだではすでに定説と なっているのだが、日本人一般には正反対の言説が「事実」であるかのように漠然と信じ込ま されてきた。その最大の原因は日本のマスコミの認識不足だが、在日の知識人が往々にして 「私たちは無理やり連れてこられた」といった言い方をしてきたことにも一因がある。 (中略)日本人側が在日についてあまりにも知らないことが問題なのは言うまでもないが、 在日側もこうした表現をいわば“切り札”にして日本人との議論を断ち切ってしまう場合が、 ままあったのではなかろうか。 『コリアン世界の旅』 野村進/著(講談社) http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/soc/1017417484/250
済州島から日本への渡航には四回の波があった一回目は一九二年代二回目は 戦時中日本の敗戦後一二年が三回目であるそして四三事件と朝鮮戦争の大混乱期 が四回目となった左翼も右翼も政治に関わった者も関わらなかった者も殺に手を汚し た者も汚さなかった者も逃げ場は日本しかなかった命懸けの選択の結果が日本への 密航だった 彼ら密航者たちは潜水艦組と称され近年の中国からの不法入国者と同様の小船や 漁船で着の身着のまま日本に辿り着いている潜水艦組の一人という五十代のある男性 は日本人の常識とは逆のことを私に告げた 済州島出身者だけじゃなく在日の半分以上は密航で来たんだと思うんですよ 在日のほとんどは強制連行で連れてこられた一世かその子孫ではないのか いや強制連行で来ていまもいるという人は非常に少ないです強制連行で来た人たちは 軍需工場なんかに徴用された人も炭坑で働いていた人も戦後かなりの人が帰っているか 亡くなっているんですよ 次の二点を明記しておきたい強制連行された朝鮮人のほとんどは戦後まもなく日本政府 の計画送還で帰国していること在日一世の大半は戦前から日本に住みつづけているか 戦後密航で来たかのどちらかであるということこれらは研究者のあいだではすでに定説と なっているのだが日本人一般には正反対の言説が事実であるかのように漠然と信じ込ま されてきたその最大の原因は日本のマスコミの認識不足だが在日の知識人が往にして 私たちは無理やり連れてこられたといった言い方をしてきたことにも一因がある 中略日本人側が在日についてあまりにも知らないことが問題なのは言うまでもないが 在日側もこうした表現をいわば切り札にして日本人との議論を断ち切ってしまう場合が ままあったのではなかろうか コリアン世界の旅 野村進著講談社
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 487 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.055s