[過去ログ] ZTE SIMフリースマートフォン総合 Part6 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
889(1): 2017/05/19(金)00:25 ID:AgYgUel6(1/3) AAS
中古とかだと購入者の売買契約の相手は出品者だから
保証書の内容にもよるが、メーカーには本来責任は無いぞ
正規品で保障期間内なら大抵は対応してくれるけどな
あと公示スペックと違う場合は、購入者の錯誤ではなくメーカー側の債務不履行
890: 2017/05/19(金)00:56 ID:Q95lXWVb(1/3) AAS
メモリ表示がおかしく本当に少ないか、接触不良などハードの故障か、osがおかしいか
買ったばかりなら販売店は交換に応じるはず
交換、返金に応じないならやり取りをツイッターにでも晒せばいいのでこの話はおしまい
891: 2017/05/19(金)01:03 ID:A39dYtJO(1) AAS
おしまいにしたいのか?
892(1): 2017/05/19(金)01:12 ID:6kk6r68a(2/5) AAS
>>889
それは保証に関して
そこ思い違いしないように
その理屈が通るなら、中古品にPL方が適用されることも、中古車にリコールが発生することもない
製造または出荷の瑕疵にあたる物は、新品だろうがオークションだろうが中古だろうが関係ない
法律がそうなっているんだからね
893: 2017/05/19(金)01:18 ID:Q95lXWVb(2/3) AAS
続きは価格comやツイッターで晒せばいいんじゃないの
NTT○Xの対応が悪いなら拡散を手伝うよ
894: 2017/05/19(金)01:20 ID:o7kbTiJ5(1) AAS
10万弱のiPhoneですらサポートが良くない話を聞くのに、
たかが買値1万円台のスマホに、あれこれ正論並べてサポートを要求しなくてもw
中華メーカーはそれほど必死にサポートしないよ
895: 2017/05/19(金)01:22 ID:6kk6r68a(3/5) AAS
NTT Xストアがただの販売店なら責務は無い
もちろんZTEの責務はある
NTT Xストアが法的に販売代理店になると、NTT Xストアにも責務が発生して、ZTEだけでなく、NTT Xストアにも対応義務が生じる
896: 2017/05/19(金)01:36 ID:Q95lXWVb(3/3) AAS
価格comのクチコミのは買ったばかりなら販売店で初期不良交換で終了
初期不良の期間が過ぎていたならzteと交渉して交換or修理
やり取り全部晒せばいいんじゃないの?何か問題あるの?
897: 2017/05/19(金)01:39 ID:183r+1cT(1) AAS
>>725の続報見てみたが直接メーカーに問い合わせているみたいだな
NTT-Xを通した方がいいと思うが
898(1): 2017/05/19(金)01:43 ID:AgYgUel6(2/3) AAS
>>892
生兵法はほどほどにな…
法律がそうなってるって、何の法律よ?
PL法もリコールも、安全性に問題がある場合の特例であって
普通の不良品の話とは全然別物なんだが
ちょっとかじってるんなら、周囲の詳しい人にスレ見せて聞いてみ?
899: 2017/05/19(金)02:00 ID:pb52n/qg(1) AAS
>>859
馬鹿はお前だ。
個別に出来る方が珍しいしかくうえなんだよ、アホ
900(1): 2017/05/19(金)02:01 ID:6kk6r68a(4/5) AAS
>>898
民法だと最初に明記しているだろ
メーカーが提示しているスペックと異なる場合、購入の意志に大して要素の錯誤が生じるから、契約を取り消せるの
これが明確な詐欺や、悪意(メーカーが最初から認識していた)ならば契約を無効(最初から契約が無かったこと)に出来る
但し、詐欺や悪意を証明するのは非常に困難を伴うので、結果として同じことになる取り消しを選択するのが一般的
もちろん納得して取り消さなくても構わない
901(1): 2017/05/19(金)02:17 ID:06bYIQmk(1/3) AAS
3G→1Gって、ひどすぎるだろ。
これって交換で終わっていい問題なの?
1個あるという事は他にもあるかもしれない。
このスレに書き込んでいいんじゃないの?
むしろ、やりとりが気になるから書き込んでほしいわ。
ここに書くことによって、自分も1Gだったと気づく人もいるかもしれない。
902: 2017/05/19(金)02:30 ID:quSrjbQG(1) AAS
V580のカメラのピント?を合わせた時に変な音が大きくなるのって変更できない?
903(1): 2017/05/19(金)02:32 ID:AgYgUel6(3/3) AAS
>>900
錯誤の意味を勉強し直しなはれ
購入者に何の勘違いがあるんだ?
メーカーが契約通りの履行を行わないとは思わなかったぜ!→錯誤
とでも言いたいのか?
メーカーが契約内容である表示スペック通りの製品納入しなけりゃ
それはただの債務不履行
省6
904: 2017/05/19(金)02:47 ID:7iQksGPo(1) AAS
メモリが少ないと言う報告がその1件のみか?他にもあるのか?
今のところ1件だけなら報告待ちでいいんじゃないの
905: 2017/05/19(金)02:52 ID:dnHI5M03(1) AAS
メモリチップが壊れてたら容量が少なくなることはあるよ
要は初期不良。修理もしくは交換だわ
906: 2017/05/19(金)06:05 ID:qrsUjoDU(1) AAS
そう、2Gのメモリーが壊れて1Gになっただけでしょ。
907: 2017/05/19(金)08:28 ID:AMFnpjmE(1) AAS
価格の日本語の怪しさ半端ないな
908: 2017/05/19(金)08:49 ID:mDc1h0IP(1) AAS
ZTE nubia Z17 live video reveals IP67 certification
nubia Zシリーズ初の防水か?
909: 2017/05/19(金)09:04 ID:6kk6r68a(5/5) AAS
>>903
馬鹿か?
不利益が発生しない諸元表のミスならいいが、メモリー容量がことなるのは明らかに損益を被る
910: 2017/05/19(金)09:18 ID:06bYIQmk(2/3) AAS
そんな都合のいい壊れかたするかな?そりゃPCみたいに4枚のうち2枚が故障とかなら分かるが。
911: 2017/05/19(金)09:23 ID:y4VQXUn/(1) AAS
カルサイト歯科相模原日吉サンテラス歯科藤沢なのはな内科スマイル歯科アイ整形外科亀有リリオ歯科八王寺アクロスみなみの歯科足立ハート新宿くろさか歯科熊本ファミリー歯科桜台歯科森林公園滑川モール歯科小田原めぐみ歯科保土ヶ谷西谷富士見おとなこどもee
912: 2017/05/19(金)10:11 ID:FC45TddY(1/2) AAS
報告は1件だけなら気にするなよ
同じロット生産のすべてが問題有りなら価格comや2ちゃんやツイッターで報告あるよ
あーここでネガキャンして安く売れとゴネるんだな、わかります
913: 2017/05/19(金)12:30 ID:06bYIQmk(3/3) AAS
誰も安く売ってくれと言ってないぞ。メーカーの故意の可能性だってなくはないと思ってるだけ。
914: 2017/05/19(金)13:11 ID:FC45TddY(2/2) AAS
一度に何台製造しているか知らないけどその時の製造ロット全てが故意ならもっと話題になると思う
915(1): 2017/05/19(金)17:52 ID:2nsIfqhn(1/4) AAS
v580ガラスフィルム付き9980円。
やっす
916: 2017/05/19(金)18:01 ID:lMMoivaY(1) AAS
どんだけ玉あるねんw
917(1): 2017/05/19(金)18:15 ID:pSgNFNsg(1) AAS
>>915
どこで?
10980円でeトレンドで買ってしまった。
918: 2017/05/19(金)18:19 ID:Xr8qirCw(1/2) AAS
NTTX
外部リンク:nttxstore.jp
919: 2017/05/19(金)18:21 ID:2nsIfqhn(2/4) AAS
>>917
はい
外部リンク:sp.nttxstore.jp
つーかイートレも3日前からずっと9980円だぞw
920(1): 2017/05/19(金)18:23 ID:zA76Hfyh(1) AAS
eトレの9,980円が捌けないのはしゃーない
だってあれ購入ページがどこにあるかわかんないもんな
921: 2017/05/19(金)18:23 ID:Xr8qirCw(2/2) AAS
山ほどある上に売れないんだろうな
待てるならまだ値引きあるかも
922: 2017/05/19(金)18:45 ID:x04/X/Ri(1) AAS
>>920
e-trendのはメルマガ講読者向けじゃないのか?
923(1): 2017/05/19(金)18:52 ID:c1FxXWfl(1) AAS
EだのVだのAXONだの結構出してんのにね
画像リンク[jpg]:n.mynv.jp
外部リンク:news.mynavi.jp
924(1): 2017/05/19(金)18:55 ID:2nsIfqhn(3/4) AAS
すげーなフリーテルみたいな中華以下のゴミでシェア5位なのかw
やっぱ品質よりも宣伝なんだなー
925: 2017/05/19(金)19:30 ID:URghpQXO(1) AAS
>>924
そりゃZTEに比べると販促費が違うよ
926: 2017/05/19(金)20:04 ID:7KMti7Wx(1) AAS
某タブレットで下位モデルなのに上位モデルと同じRAMになってたって事なら見たことある
927(1): 2017/05/19(金)20:54 ID:ZAMsy/zz(1) AAS
ガラスフィルム付きv580ポチった
eトレの9980円は終了したな
928: 2017/05/19(金)21:30 ID:403Q1Uby(1) AAS
俺も580買うたわ
929: 2017/05/19(金)22:31 ID:HjRzscmW(1) AAS
>>923
あのなー、サブ機にしてる人を対象外にしてるだろ?
格安SIMもメインじゃなく、サブで2ちゃん用とかざらだぞ。
貧民目線で語るなって話だ。
930(1): 2017/05/19(金)22:31 ID:7LvRgrut(1/2) AAS
580届いたけど導電繊維のスライタスの反応が悪い
指でパズドラするのはきついわ
931: 2017/05/19(金)22:32 ID:7LvRgrut(2/2) AAS
スタイラスだったw
932: 2017/05/19(金)22:49 ID:7eE4aybL(1) AAS
>>930
モンストもミスショットしまくりやで
この機種
933(1): 2017/05/19(金)23:20 ID:ZZ9e0YsX(1) AAS
>>927
外部リンク:www.e-trend.co.jp
1000円上がってるね
934: 2017/05/19(金)23:30 ID:ujHlpxKA(1) AAS
NTTの方を買えってことだな、要らんけど
935: 2017/05/19(金)23:37 ID:Vsj0jrPE(1) AAS
俺もこうたわ
936: 2017/05/19(金)23:43 ID:v5ExfFed(1) AAS
ナビゲーションバーが画面外にあるの好きだからこれにしよかな
937: 2017/05/19(金)23:54 ID:2nsIfqhn(4/4) AAS
>>933
それは元からあったページでサイトのホームからも飛べるページ
9980円のページは本サイトのどこにも入り口がなくて
外部の特価ブログのリンクからしか行けなかった
今はもうページないけど
938(2): 2017/05/20(土)00:01 ID:ZYKomwWp(1/3) AAS
V580なんですが、画面長押しでウィジェットが出ないのでしょうか?
Androidでこんなことは初めてなのですが・・・
939(1): 2017/05/20(土)00:18 ID:dLvlOdq2(1/3) AAS
画面長押しでウィジェット?
940(2): 938 2017/05/20(土)00:27 ID:ZYKomwWp(2/3) AAS
>>939
前機種がg02(Blade S Lite)なのですが、長押しすると下にウィジェットが出てきます。
同じBladeなのに結構インターフェースが違っていて戸惑ってますorz
941: 2017/05/20(土)00:28 ID:ZOzibsve(1/2) AAS
>>940
SoC違うしファームウエアも違うんだろ
942(1): 2017/05/20(土)00:30 ID:6ASWE14d(1) AAS
俺も質問ですまんのだが、V580はメニューキー無いの仕様なんかな?
説明書では右キータップでメニューキー、長押しでタスクキーみたいに書いてるけど
どんな押し方してもタスクキーにしかならんのだが
943(1): 2017/05/20(土)01:13 ID:3Ka0VBwU(1) AAS
>>940
こういうところがZTEがASUSやHUAWEIに勝てない所以なんだよな
端末によってUI自体がかなりバラバラ
Bladeシリーズでも端末によって全然違うし全部AXONのUIに合わせてくれればいいんだが
944: 938 2017/05/20(土)01:27 ID:ZYKomwWp(3/3) AAS
買ったばかりでセットアップ途中だったので、リセットしたら出るようになりました・・・
なぞな挙動です?お騒がせしました
945: 2017/05/20(土)04:47 ID:ribl6UN7(1) AAS
>>943
勝たんでいいよw
ZTEにはそこそこの製品を特売で叩き売られ続けて欲しい
946(1): 2017/05/20(土)06:15 ID:+TtWNc3f(1) AAS
SoCがmediatekやkirinあたりのスマホは買う気がしない。
947: 2017/05/20(土)11:26 ID:/32AtdT+(1) AAS
AA省
948: 2017/05/20(土)12:03 ID:D8v2HiHf(1/2) AAS
OSアプデされないんじゃなあ
949: 2017/05/20(土)12:12 ID:dLvlOdq2(2/3) AAS
WinXPのPCにWin10乗せるのが良いことだとは必ずしも言えない
OSのバージョンは上げなくてもいいから、セキュリティーアップデートくらいはして欲しいなとは思う
950: 15 2017/05/20(土)12:37 ID:q7dq8q49(1/3) AAS
V580のroot取りはKingrootで問題ないですか?
気を付けることがあればおねがいします。
951(1): 2017/05/20(土)12:42 ID:ZOzibsve(2/2) AAS
kingo rootの方がsuperSUの入れ換え楽
kingは面倒
952: 2017/05/20(土)12:50 ID:D8v2HiHf(2/2) AAS
バックドア入りメーカーだしこれでも高いわな
953: 2017/05/20(土)12:57 ID:yoh3DYK2(1) AAS
泥使っててバックドア(爆笑)
954: 2017/05/20(土)12:58 ID:Hjmk79NA(1) AAS
iPhone最新機種にもバックドア仕込まれてますが
955(3): 2017/05/20(土)13:11 ID:ylfZ+Phf(1) AAS
サムソンにバックドア
外部リンク:gigazine.net
LGにバックドア
外部リンク:gigazine.net
ファーウェイ・ZTEにバックドア
外部リンク:smartphone-watch.net
iphoneにバックドア
省4
956: 2017/05/20(土)13:32 ID:r5KGfdW6(1) AAS
ガラケー
957(1): 2017/05/20(土)13:33 ID:6V9tjTGJ(1) AAS
Windowsフォン
958: 2017/05/20(土)13:54 ID:dLvlOdq2(3/3) AAS
>>955
買わなければいいじゃん
人を轢くかも知れない、事故を起こすかも知れない、事故に巻き込まれるかも知れないと言って、車に乗らない、車を買わない、免許を取らないのは、故人の自由だ
959: 2017/05/20(土)14:02 ID:FvRJ7n1r(1) AAS
なにも死ななくても
960: 2017/05/20(土)15:19 ID:6jz0KEoe(1) AAS
>>955
お前バッカダァ
961: 2017/05/20(土)16:04 ID:g7Rr8r/+(1/2) AAS
>>957
たらふく入ってるよ。
自分で見つけて切っていかないとね。
962: 2017/05/20(土)16:25 ID:Uc8glmiX(1) AAS
入ってるのはアプリの方だ、只アプリ目当てならいれてるアホが悪い
963: 2017/05/20(土)16:56 ID:cU+Jk1K1(1) AAS
撹乱するためにダミーのデータ入れまくるんやで
964: 2017/05/20(土)17:28 ID:9mDONY21(1) AAS
Mi-Assistantって無効にしても大丈夫ですか?
なんか設定関係が独特で使いづらい。
965: 2017/05/20(土)17:33 ID:jxXyD05G(1) AAS
設定の通知設定リストとか通知アイコンとか使わないなら無効にしても問題ない
かも
966: 2017/05/20(土)17:43 ID:7EUoa9bO(1) AAS
どうぞご勝手に
967(1): 2017/05/20(土)18:56 ID:q7dq8q49(2/3) AAS
>>951
kingoもsuper suに置き換えが大変そうだね。
968: 2017/05/20(土)19:30 ID:ozJ+EneF(1) AAS
>>955
バックドア仕込まないと発売出来ない国のメーカーは避けるしかない。
969(1): 2017/05/20(土)19:47 ID:155rf9Hb(1) AAS
>>967
いや、kingoのSUアンインストールするだけだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 33 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.358s*