[過去ログ] Androidスマートフォン購入相談支援ver.2 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
705: 2011/11/14(月)18:58 ID:+MLThJny(1) AAS
>>703

REGZAフォン買う前に読んどけ

外部リンク[html]:bipblog.com
706
(2): 2011/11/14(月)19:36 ID:OdJbwO7N(1/3) AAS
レグザフォンのせいでAndroidだけでなくスマホそのものを不当評価する奴が量産されたよな…
707: 2011/11/14(月)19:48 ID:22bMHoDy(1) AAS
>>706
レグポン持ってる人、結構見るよね。
708
(1): 2011/11/14(月)19:57 ID:2mE40Jii(1) AAS
>>706
レグポンはオクなら1万しないから試しに買ってみてもいいかな?

しばらく使ってみて、駄目なら現機種に戻せばいいんだし。
709: 2011/11/14(月)20:23 ID:OdJbwO7N(2/3) AAS
>>708
それなら新規一括0円でrayやarcやmedias買って
回線解約違約金+手数料の1万円ちょっと払った方が遥かに良いよ
710
(2): 2011/11/14(月)20:46 ID:Qaey7Z8w(2/2) AAS
ありがとうございます。
なるほどそれで中古いっぱい売ってたのか・・
シャープのも結構あったけど
あれもやめたほうがいいのかしら?

となってくると、どうれが良いか全然わからん・・
711: 2011/11/14(月)22:57 ID:JlKh9QnG(1) AAS
は?何でIS04をゲットするのに金払うの?
1.5万くらいかけてMNP購入すれば4万の金券がもらえるというのに?
712: 2011/11/14(月)23:24 ID:OdJbwO7N(3/3) AAS
>>710
遊びていじって使うのならガラケー機能なんて使わないだろうから
ガラケー機能無しの端末にすると良いよ、xperia arc・xperia ray・galaxyS2みたいな
そうすれば外れ機種引くことは無い
713
(1): 2011/11/14(月)23:40 ID:Wxnh9zu7(1) AAS
>>696
黒卵で6000〜8000円ぐらいが相場なんだけど・・・
714: 2011/11/15(火)00:15 ID:FA3uA+LK(1) AAS
>>710
スマホ初めてなら取り敢えず、
最初はiPhone買っとけば。

で、不満あれば変えれば良い。
715: 2011/11/15(火)02:23 ID:CYhPwFUi(1) AAS
iPhoneだと分割払いで実質0円にしたところでパケット通信をしないと損になるし
回線を解約するには本体代金の残り全て払わないといけないから
玩具代わりにするような用途ではリスクが高くないか?
716: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 2011/11/16(水)01:45 ID:/eyd71ga(1) AAS
Android機買うなら黙って最新銀河買えば、良い
717: 2011/11/16(水)02:15 ID:U+LN1+jM(1) AAS
>>713
BlackEgg?
718: 2011/11/16(水)10:40 ID:/g0wd9bz(1) AAS
ソニエリacro 購入1ヶ月

さきほどアンドロイド2.3.4へのバージョンアップきました
いまさら??
俺の勘違い??
719: 2011/11/16(水)18:28 ID:4zG5472n(1) AAS
04がだめなだけで11Tは問題無いですよね?
720
(2): 2011/11/16(水)22:16 ID:Id+O0CUZ(1) AAS
スマホ初心者です。
店頭で色々触ってみたけどいまいちよくわからなかったのでお願いします。

==================

1.現在使用中のキャリア/機種名/現購入コース/購入遍歴等(任意)
Docomo/P-02C 2台/一括/年に1回は機種変更してる

2.今までに使用した機種で気に入っていた機能(優先順に記入)
防水なこと
省11
721
(1): 2011/11/16(水)22:39 ID:ZffE5SAT(1) AAS
初心者向けな機種は無いので、どれでもかわらん
722
(2): 2011/11/16(水)22:51 ID:oNcCbN+U(1) AAS
>>720
MNPでもEVO3DやPhotonはまだ一括0円まで来てないから
IS05かEVOのキャッシュバック付きか、IS12SH辺りの一括0円か
そんなところかな、一時凌ぎとして
正月ならもっと選択肢ありそう
723
(2): 2011/11/16(水)23:03 ID:QH364Cnd(1) AAS
ガラケーから機種変更考え中なんですが買う場合一括(シンプル?)だとうん万で分割だと最初にいくらか払って残りの分を毎月払うって解釈でいいんですか?
724
(1): 2011/11/17(木)10:10 ID:YJljwnwX(1) AAS
>>723
店によって価格が違うので店員さんに聞いてね
725: 720 2011/11/17(木)11:50 ID:WVLc1hEB(1) AAS
>>721
>>722
EVOのキャッシュバックがほとんどない地域だから、IS05にしてみるよ。
正月まで待てたらいいんだろうけど、持ちそうにないから明日MNPやってくる。
ありがとう。
726
(1): 2011/11/17(木)12:26 ID:P4ldcODE(1/2) AAS
>>722
ここでいう、一括0円というのは、実質0円ではなく、機種代が0円で月割りを貰えるってことですよね?
実質0円で十分って思ってましたが、一括0円とまでは行かなくても一括1万円以下くらいなら良くなりますか?
11Tを来年3月頃と考えています。
727: 2011/11/17(木)14:14 ID:0HveG6zh(1) AAS
>>723
ポイントとかの関係もあるし、やっぱ>>724一択回答に賛成
728
(1): 2011/11/17(木)14:41 ID:uF3thZ8W(1) AAS
>>726
そうそう本体代金一括払いの価格
AUの機種は新規とMNPの一括価格がだだ下がりしやすい、というか今までの機種全て暴落してる
他キャリアのも暫くすれば落ちるから狙えるならチェックしとくと良いのよ
729: 2011/11/17(木)21:26 ID:P4ldcODE(2/2) AAS
>>728
わかりました。半年落ちとかなら全然おkなのでもう少し様子見してみます。
730
(4): 2011/11/18(金)01:30 ID:60muguEg(1) AAS
auのAndroid機におけるメールの遅延について質問させて下さい。

auのAndroid機の共通問題としてキャリアメールが遅延・自動受信しないという問題があると聞きました。
これは今現在も解決または改善されていない問題ですか?
au側(通信方式など)が原因でそもそも解決不可能なことなのでしょうか?それともOS側の問題で、今後Ver.Upすれば解決する可能性はありますか?
キャリアメールではなくGmailを使っても、Gmail自体遅延が多いと耳にしたので懸念しています。

ガラケーからスマホに変えたいのですが、この点がネックで躊躇しています。
宜しくお願いします。
731: 2011/11/18(金)11:05 ID:sBg8aWcI(1) AAS
>>730
その情報をどこで聞いたか知りませんが、少なくとも共通問題として発生したということは聞いたことがありません。
(機種個別でならあります)

その問題を聞いたところで聞いてみてはいかがでしょうか。
その教えてくれた人以外に分かる人は居ないと思います。
732: 2011/11/18(金)11:37 ID:KwsTide+(1) AAS
>>730
今はcメールとかも、ふつうに届きますよ。

iPhoneだけは15分間隔でセンターに問い合わせる形式らしいけど。
733
(1): 2011/11/18(金)11:42 ID:lmxERXrD(1) AAS
>>730

某スレで一度議論してその時にいろいろ調べたんだが
明確なソースが見つけられなかったので話を半分で聞いてくれ。

auは今3gが必須のキャリアメールと3Gがいらないキャリアメールがあって複雑なんだ。
俺が使ってる機種のは3Gは必須のキャリアメールで遅延はない。
3gがいらないキャリアメールについてはしくみが実はよくわからない。

アンドロイド標準のGmailは定期的にサーバーにメールをとりにいくので遅延がある。
省8
734
(2): 2011/11/18(金)14:35 ID:GGhfX6At(1) AAS
白ロムや中古機種をオークションで購入し、故障や不具合があったときauやdocomo、SoftBankで修理や保証は受けれるのでしょうか?
735
(1): 忍法帖【Lv=3,xxxP】 2011/11/18(金)15:22 ID:UT6kkmsz(1) AAS
>>734
実費なら受けられる
736: 2011/11/18(金)15:52 ID:2fiF/UZ6(1) AAS
>>735
携帯会社のデータ上では機種変してないことになになるから丸々実費ということでしょうか?
携帯修理保証的な物に入っていてもダメですかね?
737
(1): 2011/11/18(金)15:55 ID:HZbdtCXX(1) AAS
保証適用外、じゃないかなー
窓口に問い合わせしたら?
738: 2011/11/18(金)19:53 ID:h++PxAw8(1) AAS
>>737
多分適用外ですよねー

ありがとうございます、一度聞いてみます
739: 2011/11/18(金)20:11 ID:pMX93n0a(1/2) AAS
>>734
auは最初の登録から3年保証。他は知らん。
740: 2011/11/18(金)20:16 ID:pMX93n0a(2/2) AAS
別のところでも聞いてなかったか?
Biblioの白ロムをヤフオクで落札して、3回保証修理した。3回目(落札後2年ちょい経過)は、
キーボードおよび液晶画面がまるまる新品になった。勿論無料。
誰かがソフトバンクはだめと書いた。
741: 2011/11/18(金)22:25 ID:EK262f67(1) AAS
[相談者用ガイドライン]

【機種選び相談者用テンプレ】
==================
1.現在使用中のキャリア/機種名/現購入コース/購入遍歴等(任意)
ドコモ/SO-01B/バリューコース/?
2.今までに使用した機種で気に入っていた機能(優先順に記入)
SO-01Bでツイッターや2チャンネルを見るときのスクロールのしやすさ
省9
742: 730 2011/11/19(土)00:29 ID:iCJ2fiC5(1) AAS
>>730です。
幾つかのスレで遅延の話を見かけたことや、
infobarスレ テンプレのFAQで「auのandroid機で共通の問題のようです。」との記載があったので、
有名な話で信憑性や根拠もあるのだろうと思っていました。

Cメールは通話回線使用で遅延はなく、どの機種でも問題無いのですね。
iPhoneは公式の案内に15分という記載があるのを見ました。
是非もう少し短い間隔になるようにauに頑張ってもらいたいです。
省8
743: 2011/11/19(土)02:56 ID:E8L4j7/C(1) AAS
レグザフォンからして
アローズ危なそうだね
744
(2): 2011/11/19(土)10:20 ID:F6lvtoE4(1) AAS
全く右も左もわからないんですが、ガラケーからの機種変でスマートフォンを考えています
なにかオススメありますでしょうか。よろしくお願いします

1.現在使用中の…
  Softbank 933SH です。その前は604SH。それ以前は覚えてません
  J-PHONE→Vodafone→softbankとSH機できています

2.今までに使用した機種で気に入っていた機能(優先順に記入)
  カメラのライトが明るくて604SHが気に入っていました。懐中電灯代わりになるなと…
省15
745: 2011/11/19(土)15:09 ID:VMZu2c3r(1) AAS
>>744

softbankの現状のスマートフォンでおすすめできる機種はありません。
iPhoneもやめたほうがいいです。
auなりdocomoならありますが、通話が問題なんですよね・・・。

一番のおすすめはギャラクシー中古白ロム機をネットで買って
イオンsimを契約して、現状の携帯との2台持ちだと思います。
プランBで十分やりたい事ができると思います。
省2
746: 2011/11/19(土)15:27 ID:TVNR2bQr(1) AAS
>>744
無料通話だけど、別にソフトバンクだけじゃなくてドコモやAUでも通話を無料にするオプションサービスがある
ドコモならXiプラン(名前だけで別にXi端末じゃなくても入れる)の月額700円のオプション
AUなら指定した番号3つに対する月額390円のオプション
そしてドコモもAUも家族割引に入ればオプション無しで家族間通話無料

なのでスマートフォンにするのであれば出来ればドコモやAUに変えるのをオススメするよ
機種はAUのEVO3DやPhotonとか、ドコモのGalaxyS2とか、あとまだ出てないけどL-01DとかSH-01Dとか
747: 2011/11/20(日)01:17 ID:XHwu+6Vu(1) AAS
親がSB固定ってのがきついと思う
上ででてるように親ごとdocomoにできるならいいが…
748: 2011/11/20(日)09:42 ID:twbQmwYz(1) AAS
SBの端末+他社スマホでOK
749
(3): 2011/11/20(日)13:52 ID:NfXKN66O(1) AAS
1. S001 今まで殆どソニエリのみの使用歴
2.気に入っていた機能
3.求める機能 バッテリーとネットサクサクが最優先。
4.迷っている機種 IS13SHかiphone4sの選択
5.白ロム不可
6.現機がバッテリーもちが悪いので初のスマホに機種変しようとしてます。前者のFeliCaと赤外線に後ろ髪ひかれつつ、後者の安さにもひかれています。音楽・ワンセグは使いません。アプリは恐らくゲーム中心になると思います。
どちらにしたらいいかご意見お願いします。
750: 2011/11/20(日)14:48 ID:vaiCasJq(1) AAS
>>749
photon。
751: 2011/11/20(日)14:55 ID:dD+dQ7Bh(1) AAS
>>749
スマフォも普通に電池の持ちが悪いんだけど。
752: 2011/11/20(日)17:47 ID:y3+VKUCn(1) AAS
>>749
ゲームばっかりならiPhoneだろうね
Androidが使いたくなったらその内投げ売りされるであろうEVO3DやPhotonを新規で一括買いすれば良いよ
753
(1): 2011/11/20(日)21:36 ID:BCS2aX0a(1) AAS
スピーカーが表についてる機種教えてください。
あるいは音が良いのでもいいです。
キャリア、新、旧、海外問わず。
※GzとN-04Cはわかりました。
754: 2011/11/20(日)21:48 ID:crT/KL6r(1) AAS
>>753
HTC Sensation XE with Beats Audio は音がよさそうに見える
755
(2): 2011/11/20(日)21:50 ID:V6m7TcM+(1/2) AAS
AUで今買える0円スマホで初心者にお勧めのってなんだろ。
ちょっとネットするくらいで特にこだわりはないんだがおすすめよろ
756
(1): 2011/11/20(日)22:00 ID:5N7RwObd(1/2) AAS
>>755
テンプレ全部埋めろとまではいわないけど
サイズが大きくてもいいのかどうか
ネット以外は本当に何も要らないのか(通話含む)
ぐらい書いとけ
757
(1): 2011/11/20(日)22:10 ID:V6m7TcM+(2/2) AAS
>>756
すまん、サイズは小さめの方がいい
嫁さんのスマホデビューに適したのがどれか探しているんだ。
通話はもちろん使いたいんだが、特にこだわりもないんだ。
758
(1): 2011/11/20(日)23:32 ID:5N7RwObd(2/2) AAS
>>757
IS05なら小さいし新規&MNP一括0円も多いからいいんじゃないか?
機種変でも一括5千円〜(東日本)だし、色とかもど派手ってわけじゃないし
女の人が使うのに違和感も無いと思う
759: [>sage] 2011/11/21(月)21:50 ID:6RUOpOa1(1) AAS
>>758
ありがとう、参考にします
760
(2): 2011/11/22(火)20:00 ID:QzSn3t+C(1/2) AAS
ドコモ、au,sbの実勢スマートフォンの月額料金ってどんなもんなの?
auは無料端末があるぶんいちばん安いという認識でOK?

au:無料のacro 月額4500円〜
sb:iphone 月額5800円〜
docomo:月額7200円〜

これであってる?

>>755
省1
761
(2): 2011/11/22(火)22:12 ID:Dceoz6/U(1) AAS
月額料金に無料端末がどう関係するのかよくわからん。
やりたいことも書いてないし、。

ちなみに俺が知ってる「スマホ」の「最低維持額」は
au:221円〜
sb:約215円〜
docomo:調べてないから知らん

あくまで最低額なんで通話・メール・ネットにかなりの制限がかかるが、
省1
762: 2011/11/22(火)23:42 ID:QzSn3t+C(2/2) AAS
>>761
パケットし放題プランの場合の話だよ
763: 2011/11/23(水)00:09 ID:ZTq8xn2B(1) AAS
>>761
どこにも最低額なんてかいてないし全部パケ上限(定額)の場合の話じゃないのか?
最低維持だと端末ごとに考えないといけないし面倒だろ

スマートフォンって分類だけでいうと
現状はX04HTが受信のみ420日で3000円が一番安いだろうしなw
Androidですらないけど
764: 2011/11/23(水)01:28 ID:BD73q1p3(1/3) AAS
>>760
まずドコモの定額料金はそんなに高くない、AUと同程度
そして店舗によって機種代金が一括0円で投げ売られたりするのはAUのacroに限らない
時期と場所次第だけど全キャリアの全端末が発売から数ヵ月後の型遅れになったと時に在庫処分で投げ売りされることがある
765
(2): 2011/11/23(水)01:31 ID:gJeLRRVP(1) AAS
ドコモショップで買うのと家電量販店で買うのは機種変の際違いはあるのでしょうか?
メリットデメリットを教えて頂きたいです。
よろしくお願い致します。
766: 2011/11/23(水)01:41 ID:BD73q1p3(2/3) AAS
>>765
家電量販店の方が安くなってることが多いけど店舗によるとしか言いようが無い
各店舗毎にバラバラだから店員さんにしつこく聞いて契約内容を確認しないと
767: 2011/11/23(水)09:59 ID:2flrRnwe(1) AAS
>>765
安全に安く買いたいなら白ロム屋(中古ショップ)で
買うのが一番良い。新品に拘るなら何処で買っても
あまり価格差はありません。

あえて違いを言うなら、ドコモショップは顧客の要望に
近い機種を勧めるが、家電量販店はインセンティブの
高い儲かる機種を積極的に売ろうとする。
768
(2): 2011/11/23(水)17:05 ID:5hzHklTD(1) AAS
あう携帯が使えなくなるから買い換えろと催促がうるさいので
流行のスマホにでもしてみるかと思ったのですが
雑誌には最新型でもみんな実売3万とか書いてるのに
秋葉行くとどれも7万になってるんですがこれってどういうことでつか?
769: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 2011/11/23(水)17:08 ID:VthuOSOc(1) AAS
>>768
観光地価格と毎月割がそこから引かれる筈
770
(1): 2011/11/23(水)17:10 ID:BD73q1p3(3/3) AAS
>>768
もっと歩き回れよ
771: 2011/11/23(水)20:36 ID:Q25srSzC(1) AAS
外部リンク[html]:nosoftbankno.blog84.fc2.com
772
(1): 2011/11/24(木)06:51 ID:jM5Hgwuh(1) AAS
>>770地元のヨーカドの中の携帯ショップとかだと
ホントは5万だけど→2万で、とか、0円、とかになってますが
これは本当にそのお値段でいいってことでつか
それとも必ず何かでその分引かれちゃうんですか・・
大体スマホ中古がかなり古い奴でも3万とかするってことは
これ以上安くなる方法は無いってことですよねorz
773: 2011/11/24(木)07:06 ID:KqkUJqfy(1/3) AAS
>>772
それは、色々問題があって売れない端末の
在庫処分なので気にせず買えば良い。
774
(1): 2011/11/24(木)08:02 ID:tY8+Hzfq(1) AAS
昨日「ipad2が1円!!」って声かけられた、そろそろipad3が出るの?
775
(1): 2011/11/24(木)08:33 ID:RlGAKG8Q(1) AAS
初スマホをauのacroか今度出るSH-02D買うかで悩んでる
776
(3): 2011/11/24(木)09:56 ID:OT+VnZ2R(1) AAS
>>775

初スマホ、今ならSHかな。

acroはワーストバイだから止めといた方が無難かも。。4.0アップデートも無いみたいだし、問題多い。
777: 2011/11/24(木)11:05 ID:SACF1zFA(1) AAS
>>774
実質一円っていう詐欺
778
(1): 2011/11/24(木)12:51 ID:AIn1Ef8n(1/2) AAS
>>776
>acroはワーストバイだから

ではベストバイを教えて
779
(1): 2011/11/24(木)12:58 ID:GmWtrqV1(1) AAS
>>778
P-07C

>>776
信者がファビョるようなこと言うなよ…
780: 2011/11/24(木)19:40 ID:AIn1Ef8n(2/2) AAS
>>779
>P-07C

えー?
当然のようにHTCかサムスンの端末を挙げると思ったんだがなー。
パナとはまた、中途半パナw
781: 2011/11/24(木)22:24 ID:geXOni94(1) AAS
ベストバイを他人に聞いてる程度の知識で中途半端とかw
782: 2011/11/24(木)22:26 ID:c1QGPi2Q(1) AAS
HTCとかサムスンなんていっちゃうような奴はP-07Cで十分だろ
783
(1): 2011/11/24(木)23:30 ID:HRtP3W2I(1/3) AAS
docomoのガラケーからスマフォに乗り換えようか考えてるんだけど、電話機購入確認サイトってあるじゃん?
あっこで電話機の購入手続き可否の欄で、お手続きいただけますって書いてるってことは乗り換えれるってことよね?

なんか端末使用料金支払ってなかったら機種変できないみたいなこと書いてあったからちと気になった
784
(1): 2011/11/24(木)23:32 ID:KqkUJqfy(2/3) AAS
>>783
「端末使用料金」って何?
785
(1): 2011/11/24(木)23:34 ID:HRtP3W2I(2/3) AAS
>>784
月の料金の未払いってことを言いたかったんだ
分かり難くしてすまん
1-
あと 216 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s