【御嶽山】御嶽スキー場 THE JAPAN SKI VILLAGE 3 (284レス)
上下前次1-新
1(1): 05/30(金)19:57 AAS
御嶽スキー場
外部リンク:ontakeskijo.com
各SNS
Facebookリンク:ontakeskijo
外部リンク:www.instagram.com
外部リンク:x.com
【ライブカメラ】
省17
204: 06/26(木)08:13 AAS
>>201
日券を買ってもらった方が儲かると思うけどねw
205: 06/26(木)08:22 AAS
その頻度の人なら最初からズン券を買っているんだよ
206: 06/26(木)08:22 AAS
儲からない
207(1): 06/26(木)10:15 AAS
御嶽って紙リフト券?
208: 06/26(木)11:33 AAS
>>207
そんな事も知らない人が何しにココ見るの?
209(1): 06/26(木)12:30 AAS
次シーズン行ってみようと思ってまして
210: 06/26(木)13:07 AAS
オフシーズンも王滝にいらっしゃいよ!!
211: 06/26(木)13:53 AAS
フィナーレも近いしラストチャンスだぞ
212: 06/26(木)15:31 AAS
>>209
いいところですからぜひ来てください
我々はあなたを歓迎します
冬季いきなりでは多少道がわかりにくいかもしれませんので、夏季に下見することをお勧めします
213(1): 06/26(木)18:45 AAS
スキー場に行くのに夏のうちに下見をしておかなければならないような場所にあるのですか😳
214: 06/26(木)18:55 AAS
夏に来れば滝行も出来るよ!
夏も王滝にいらっしゃいよ!
215: 06/26(木)19:29 AAS
>>213
ひめや
216: 06/26(木)20:26 AAS
ひめや、夏はけっこうサボってるぞ
217: 06/26(木)20:30 AAS
ララ
218: 06/26(木)20:31 AAS
さくら
219: 06/26(木)20:46 AAS
食堂
220: 06/26(木)21:59 AAS
bee
221: [age] 06/27(金)08:07 AAS
スキー場は過疎ってるが、このスレは賑わってるな。
222: 06/27(金)08:25 AAS
狂ってるだけやろ
223: 06/27(金)11:17 AAS
冬場は涼しい顔してゲレンデ通ってるけどやることが無い夏場は冷房の効いた都市部でひきこもってクソレスしてる
それがONTAKEユーザ
224(1): 06/27(金)11:55 AAS
久しぶりにきたら、どなたかが新スレ立ててくれてる。
リフト券購入渋滞
大変ですよねー
混むのは週末や休日のみなので、
対策として、
次に来る予定の週末のリフト券を、
日付入りで前売りで発券(少し割引を入れても良いかも)
省7
225: 06/27(金)12:11 AAS
もっと簡潔に書け
226: 06/27(金)12:35 AAS
おまえはもうちょっと内容のあることを書け
227: 06/27(金)13:38 AAS
おまえは早くアートネイチャー行け
228: 06/27(金)13:46 AAS
俺はもうAGAでフッサフサや
229(2): 06/27(金)14:17 AAS
リフト券購入渋滞が問題なんじゃない
根本の問題はリフト乗車渋滞だよ
レストランもキャパ限界なんだよ
ばーか
230: 06/27(金)17:44 AAS
>>229
違うわ、ばーか
231: 06/27(金)18:20 AAS
馬鹿と馬鹿の馬鹿バトルw
232(1): 06/27(金)19:29 AAS
>>229
始発のリフト乗車渋滞なんてどこのスキー場でも同じだろ?
レストランのキャパが限界だって知ってるなら自前でクルマで食え!
頭大丈夫か?
233(1): 06/27(金)20:15 AAS
まるでサンインだな
234(1): 06/27(金)20:19 AAS
>>232
リフト券売り場の渋滞を捌いてもリフト渋滞で待つから意味ないだろ!
ばーか
頭大丈夫か?
235(1): 06/27(金)20:36 AAS
>>234
俺は売り場の事は言ってない。
アホだ!
236: 06/27(金)20:51 AAS
>>233
そこまでひどくはない
237(1): 06/27(金)21:36 AAS
どこのスキー場でも朝は並ぶよwww
スキー場行ったことないの?
238: 06/27(金)21:38 AAS
リフト始発前に退屈しないように支配人がライブ中継やってるじゃんw
239(1): 06/27(金)22:06 AAS
>>235
俺は言ってないてそもそも誰だよ
240: 06/27(金)22:08 AAS
>>237
並ぶ並ばない話なんて誰もしてねえよ
ばーか
241: 06/27(金)22:08 AAS
まるでサンインだ
242: 06/27(金)22:59 AAS
>>239
ブラザーだけど
243: 06/27(金)23:51 AAS
百爺久しぶりーーー!!!
244: 06/28(土)00:24 AAS
どこのスキー場でも並んでるよー
245: 06/28(土)12:51 AAS
いや、どこもってのは嘘
あれだけ客の居ない御嶽の様なスキー場で、あれだけリフト券購入の列があるとこなんて無いわ
246: 06/28(土)13:22 AAS
ある
247: 06/28(土)17:28 AAS
サンイン以下
248: 06/28(土)19:03 AAS
ある
249: 06/28(土)19:20 AAS
ある
250: 06/28(土)19:38 AAS
コナユキ以下
251: 06/29(日)05:22 AAS
50円上乗せするからリフト乗車列すっ飛ばしさせてほしい
252(1): 06/29(日)08:17 AAS
アライはそれやってるよ
その100倍差額だけどね
253: 06/29(日)09:23 AAS
5000円か
アライならオフピステの面ツル狙いだからそれくらい払うかもな
御嶽でそれやっても1人も払わないと思うがw
254: 06/30(月)09:56 AAS
>>224
リフト券購入渋滞がレストランの中まで伸びるのは
3連休の中日くらいだし、
持ち帰った前売券を
カラーコピーで偽造される恐れもあるから
やめた方が安全かな
255: 06/30(月)10:09 AAS
ICチケットならそれでもいいんだけどな
256: 06/30(月)17:14 AAS
カラーコピーでシーズン券偽造事件
山形のジャングルジャングルだっけ?
現役JDが逮捕されて実名報道されてたなぁ
257: 06/30(月)19:12 AAS
まるでサンインだな
258: 06/30(月)20:15 AAS
ブラザー久しぶりーーー!!!
259: 06/30(月)20:20 AAS
3様来たー!
待ってたぞー!
260: 06/30(月)20:22 AAS
百爺久しぶりーーー!!!
261: 06/30(月)20:25 AAS
3様来たー!
待ってたぞー!
262: 06/30(月)20:27 AAS
百爺久しぶりーーー!!!
263: 06/30(月)20:52 AAS
3様来たー!
待ってたぞー!
264: 06/30(月)21:26 AAS
>>252
20年ぐらい前、一度閉業する前にその施策やってんだよね
五千円もしなかったけど
直営ホテルと言い「プレミアム感」を出すには時代が早すぎた
265: 06/30(月)22:06 AAS
いや遅すぎた
266: 06/30(月)23:34 AAS
サンインバカチョン
267: 07/01(火)14:52 AAS
パンティナニイロ
268: 07/01(火)15:56 AAS
ゴタゴタな宿泊予約サイトがあるみたいだな
御岳周辺は古い宿ばかりだからそう言うサイトは使っていないんだろう
やはり予約は電話、ファックスに限る
269: 07/01(火)16:08 AAS
限らない
270: 07/01(火)17:36 AAS
サンイン
271: 07/02(水)20:18 AAS
サンアウト
272: 07/02(水)21:55 AAS
サンイン坊や
273: 07/05(土)11:12 AAS
中学生や高校生がニットもメットも被らずグラトリもどきやって大コケしてるのみてたら恥ずかしい言ってられないよな
274: 07/05(土)12:11 AAS
いや~、中高生どころかソッチ系の板メーカー契約ライダーや取巻き達がダボダボウェアに無精ひげ面の不潔感満載の上にノーメットで宣伝映像流してるからねぇ…。
275: 07/05(土)17:59 AAS
中学生や高校生がニットもメットも被らずグラトリもどきやって大コケしてるのみてたら恥ずかしい言ってられないよな
276: 07/05(土)20:55 AAS
AA省
277: 07/08(火)11:00 AAS
荒らすなサンイン
278: 07/08(火)11:00 AAS
ガッツリ荒らす
279: 07/18(金)15:11 AAS
王滝村にデジタル温泉手形を導入しよう
16億円ぐらい下りてくるらしいぞ
280: 07/18(金)15:56 AAS
おまえは早くカツラ導入しろよw
281: 07/18(金)18:39 AAS
サンイン
282: 07/18(金)20:01 AAS
百爺久しぶりー!
283: 07/23(水)07:26 AAS
『委員会として結論としてはまとまりませんでしたが雰囲気としてはスキー場は存続という方向性』
雰囲気、方向性、、、曖昧極まりない
284: 07/23(水)11:57 AAS
国会議員でも昔から無責任な発言は多かったが地方でも政治、行政は似た様なもんだからな
責任は痛感するもの
弱者には寄りそう(姿勢を見せる)だけ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.650s*