◆◇北海道のスキー場 春コブ篇part1コブ◇◆ (87レス)
1-

1: 2020/03/24(火)21:56 AAS
北海道のスキー場の春コブについての情報交換をするスレです

前スレ
◆◇北海道のスキー場 part50◇◆
2chスレ:ski
◆◇北海道のスキー場 part51◇◆
2chスレ:ski
7: 2020/03/26(木)12:36 AAS
最高裁判所第2小法廷平成7年3月10日判決

スキー場において上方から滑降する者は、前方を注視し、下方を滑降している者の
動静に注意して、その者との接触ないし衝突を回避することができるように
速度及び進路を選択して滑走すべき注意義務を負うものというべき
8: 2020/03/26(木)18:55 AAS
じゃぁパークでランディングで
仁王立ちしてたら
下のひと優先ってことだなw
9
(1): 2020/03/26(木)20:15 AAS
まぁパークの話までは行きすぎだが
停止位置への配慮やコース右側ショーとミドルで滑っといて左側までターン引っ張って急激に停止とか、常識で考えたらヤバいでしょ。
何でも下方に居たもの、先行者が優先される訳じゃないからな

ロープ張れって?
せいぜい良いとこポールをたてるくらいじゃないの?
前見て、ノーコンにならずに滑れる技術を先に磨きましょう。
そんな戯れ言言うヤツだよ人に突っ込む奴は
省1
10: 2020/03/26(木)20:19 AAS
さらに言うならそんなこと言う奴は
コース外との間にロープが張ってなかったとか言うヤツだ

ロープがないからといって林やコースの肩まで突っ込んで行くのかお前に聞きたいわ
11: 2020/03/26(木)21:27 AAS
上手い人は追突なんか絶対にしないから
避けられる技量がある人は他人の滑りにケチつけないから
12: 2020/03/26(木)23:10 AAS
コブの苦手なジジイがクレーマー化してるだけ。
ドラッグストアでマスク出せ出せクレーマーになるのもこいつ。
13
(1): 2020/03/26(木)23:23 AAS
医療崩壊するから軽症で病院行くな検査するなって豪語してた橋下徹が
喉痛いだけでコロナ検査したって話か?
14
(1): 2020/03/27(金)00:13 AAS
>>13
自民党に協力した上級国民橋下徹と
下々の一般国民を一緒にするな
15: 2020/03/27(金)07:52 AAS
>>14
豊田真由子様に論破されて
おんなじことを何度も繰り返し話すしかできなかった
茶髪の弁護士ですね
16: 2020/03/27(金)10:42 AAS
>>9
お前が言ってるのは昭和のスキー村の常識としては正しいのだろう。
だが、海外から昭和のスキー村の常識を知らないスキーヤー、ボーダーが
どんどん入ってきている令和においてもはやその常識は通用しない。
17
(2): 2020/03/27(金)10:50 AAS
下方滑走者が注意を怠った場合でも0〜20%の責任しか問われてない。
上方滑走者が80〜100%の責任を負うことになる。

1.下方滑走者については「コースが混雑し、見通しが悪いなどの特段の事情のない限り、
後方を注意する義務は原則としてない」と判示し、そもそも下方滑走者について過失相殺すら
否定した裁判例(平成11年2月26日/神戸地方裁判所判決/平成9年(ワ)1845号)がある。

2.損害負担の公平を図るうえから、下方滑走者の過失も考慮すべきであるものの、一般的には
上方から滑降してくる者に接触や衝突回避のための第一次的な注意義務があると解されること
省4
18: 2020/03/27(金)11:56 AAS
>>17
だからランディングでふんずりかえって
写メでも撮ってたら法律が守ってくれるのね?
19: 2020/03/27(金)11:58 AAS
憲法9条があればコロナからも守ってくれるんだぜ
20: 2020/03/27(金)12:00 AAS
ランディングでふんぞり返ってる奴が死んでも 法律のおかげで遺族は多額の慰謝料をもらえるからいいのさ
21: 2020/03/27(金)12:26 AAS
>>17
ドヤッてんだろーなwww
その判例も知っているし、注意・責任の重きは後方滑走者なのは当たり前だ。

自分の能力越えて滑ってる人間、スキー場側が提示している情報に目も通さず、前もよく見ず全開でぶっ飛ばすやつ
そんな奴らが突然不整地でした!怪我したんで裁判おこしました。ってな判例持ってきてくれよ。
君が主張している類いの話の人たちでしょ?
9ー10の辺りのレスにしろ反論できるところ以外はだんまりかい?
22
(1): 2020/03/27(金)21:19 AAS
ちょっと何言ってるかわかんない。
23: 2020/03/27(金)23:26 AAS
>>22
お前、頭いいな。
俺はちょっとどころではなく全くわからない。
24
(1): 2020/03/28(土)17:26 AAS
横だけど
コース脇にロープの張ってないコブあり突っ込んで怪我しました
コースの途中からコブあって突っ込んで怪我しました

ってな、判例を出せばいいんじゃない?

めっちゃ俺も興味あるわ
情報開示やポールでも足りない、ロープで区切らないと危ないって喚いてるし、判例持ち出すの得意みたいだから宜しく

なんでも教えてもらえると思うな…とか
省3
25: 2020/03/28(土)22:17 AAS
>>24
それキロロの長峰Bの春の
初心者のよくある風景じゃんw
26: 2020/03/30(月)00:08 AAS
自然発生的にコブができて、誰が滑っても文句を言わないような状況なら問題ないだろう。
問題になるのは、自分たちがコブをせっせと作ったんだから自分たち以外は滑るなと言ってるような場合。
コブを意図的に作った者が明らかになっていると、安全対策に責任を問われる可能性はある。
27: 2020/04/01(水)08:03 AAS
コブが危険という前提が危ういわけだが(笑)
28: 2020/04/02(木)15:59 AAS
コブも落とし穴もコロナも危険というほどではないよな
29
(1): 2020/04/02(木)23:33 AAS
馬鹿は話の前提がおかしいから、馬鹿との議論は成立しない。
馬鹿は自分の前提がおかしくないか疑う知性がない。
馬鹿は相手の立場に立つことが絶対にできない。

つまり馬鹿は自分が馬鹿であるという認識を持つことは不可能。
だから馬鹿は一生馬鹿のまま。
30: 2020/04/03(金)02:45 AAS
だからここの馬鹿は話が通じないのか
31: 2020/04/03(金)15:42 AAS
>>29
自己紹介&自己分析乙
32: 2020/04/03(金)16:08 AAS
その返し古すぎて笑えもしない。
33
(1): 2020/04/03(金)21:32 AAS
ここは隔離スレだけあってコミュニケーション障害や痴呆症の高齢者しかいないんだな
34
(1): 2020/04/03(金)21:35 AAS
>>33
それとあと糞バカ
35: 2020/04/03(金)21:36 AAS
>>34
即レス&自己紹介乙
36: 2020/04/03(金)22:43 AAS
検索用:ジジイ
37: 2020/04/04(土)03:27 AAS
コロナは病院に隔離
コブはロープを張って隔離
馬鹿はこのスレに隔離
38: 2020/04/05(日)00:02 AAS
春の中山峠は毎日コブ職人たちがせっせとコブ作りにハゲむ
でも翌日にはコブは潰され圧雪されてる
スキー場はコブを嫌いなんだろう
39: 2020/04/05(日)00:35 AAS
スキー場も来場者の大半もコブは嫌いだろうな
40: 2020/04/05(日)00:37 AAS
スキー場は圧雪する経費がもったいないはずだから本来コブは放置したいはず。
41: 2020/04/05(日)08:04 AAS
老人の自演乙
42: 2020/04/05(日)09:55 AAS
コブを潰すだけのために圧雪してるわけじゃないからな
融雪を遅らせる意味もある
43: 2020/04/05(日)13:44 AAS
中山峠のコブ
競技コースの整備で潰してるのは見たことあるけど、
あとは放置だよね。

この人自分がコブ滑れないからって、ガセネタ広げてるだけだよ、
44: 2020/04/05(日)15:33 AAS
中山峠って道路のことかと思った
45: 2020/04/05(日)19:27 AAS
つーか、普通に考えてコブなんて迷惑だろ
46: 2020/04/05(日)19:47 AAS
コブは迷惑かも知れないけど、急斜面の一番端とかキロロの長峰みたいなところなら問題ないと思うよ。
一般人がコブを滑ると迷惑とか言う奴がいるから、だったらロープでも張っとけと言われるだけ。
喧嘩してないで仲良くやれよ。
47
(1): 2020/04/05(日)21:58 AAS
どうしてもコブが嫌なら、よけて滑ればいい。
それかコブのないスキー場に行け。
ここでウダウダいっても、スキー場からコブがなくなるわけではない。

なぜなら、世の中にはいろんな人がいるから。
48: 2020/04/05(日)22:00 AAS
結局は自分がコブが滑れなくて嫌な思いをしたとか、
整地にして全面を滑りたいとか、
事故の欲求でしかないのに、

危険だからとか、みんなが困ってるとか妄想し

人のせいにしてなんとかしようとしてる
無責任かつ自己中心的、独善的なクソ。
49: 2020/04/05(日)22:04 AAS
>>47
ここでウダウダ言っても、文句を言う奴がいなくなるわけじゃない。
世の中にはいろんな人がいるんだから、コブを作るのが好きな奴もいれば
何にでも文句をつけたい奴だっているのさ。
50
(3): 2020/04/05(日)22:43 AAS
コブを勝手に作るのを擁護してるのはスキーヤーか?
お前らの理屈ならゲレンデに勝手にキッカー作っても飛べないやつが悪いだけで問題ないって事だよな。
51: 2020/04/05(日)22:45 AAS
動画リンク[YouTube]
52: 2020/04/05(日)23:38 AAS
>>50
地味のような馬鹿の理屈と一緒にしないでください。
っていうか、ちみに理屈なんてないでしょ。
ここは田舎ヤンキーが喧嘩する場所じゃないの、
ありったけの言葉使っても無理よ(笑)
53: 2020/04/06(月)02:59 AAS
>>50
論点すり替えと言うか飛躍させてまぁ必死だな(笑)うんやってみたらいいよ、そう思うなら。

すぐ壊される上にパト室に呼ばれてこっぴどく怒られてこいよ。
コブはあくまでも滑ったラインが成長してるだけ
なのでパトに怒られたりしません
54: 2020/04/06(月)07:16 AAS
テメエがこうだから、オレもこうだろが、あー?

これ頭の悪いヤンキーがケンカするときの定番
本人は理論的で頭の良いとこ見せようとしてるのかもしれんけど

コブがいいんなら、コースど真ん中にキッカーもいいだろが、あー?
55
(3): 2020/04/06(月)08:14 AAS
本州のスキー場だが、、、
ハイシーズンでない今から、わずかに残ってるゲレンデでを
コブ好きのグループがいくつもきて、それぞれが勝手にコブ作り出して
またたくまに全面コブ斜面にされると、基礎スキーやってる俺でも
気分よくない。
意図して作らないようにと立て札あっても作るのは許せない。
パトに埋め戻されているのを目撃したこともある。
56: 2020/04/06(月)08:19 AAS
キッカーも凸凹な地形を生かして、滑っただけで出来るならOKだと思うよ。
57: 2020/04/06(月)11:25 AAS
それでコブ作ってる連中、土出てくるとまた別の所に作り出すから。
そうなってくると、本当に迷惑な存在だ。
58: 2020/04/06(月)20:49 AAS
スキーヤーは藻岩山っていう隔離ゲレンデがあるんだからそこから出てくんなよ
59
(1): 2020/04/07(火)07:44 AAS
>>50
ボダだが中山のコブは
スキー屋ボダともに擁護してるぞ?

キッカー?
ゲレンデの半分がパークになってて
デカイキッカーがいっぱいあるのに
なんで自作しなきゃいけないんだ?
省2
60
(1): 2020/04/07(火)12:44 AAS
>>59
たぶん協調性がない一部(1人?)が騒いでるだけ。
中山はスキー、ボダ、基礎、競技、フリー、みんな仲良くやってるよね。ポールなんか結構スペース取るけど、お互いさまって感じでしょう。
ここで文句言ってる人は、何があったか知らんけど、心が歪んでると思う。
61: 2020/04/07(火)14:50 AAS
>>55
俺も本州だが、それはなーたち悪いな。
規制は融雪対策であったりもするから全面は勘弁だわ
62
(1): 2020/04/07(火)14:55 AAS
>>60
ま、一人だな。歪んでると言うか何にでも文句つけたい人でしょ

口を開けば文句って、幸せになれないタイプだよな。そんな人間だけにはなりたくないと思うわ
63: 2020/04/07(火)17:29 AAS
>>62
分かりやすい自演だなぁ
64: 2020/04/07(火)20:14 AAS
やはりここは隔離スレだけあってコミュニケーション障害や痴呆症の高齢者しかいないね
ハブられて自分からここに入るような奴だから当然か
65: 2020/04/20(月)13:42 AAS
政府が駄目と言ってるとかじゃなくてどういう状況だと危険だって大人なら自分で考えれば分かるよな?
66: 2020/04/20(月)15:40 AAS
>>55
それどこのスキー場よ
俺も本州民だがそんなとこ行きたくないんでスキー場名教えてくれ
67: 2020/10/13(火)18:33 AAS
凸凹あげとく
68: 2021/02/11(木)21:24 AAS
くそすれ
69
(2): 2022/02/12(土)16:57 AAS
もうコブスクールに通って3シーズン目なのに、全然上手く滑れない
そもそもスクールは小さいポールを立てて滑る、所謂バンクターンばっか
実際のコブは段差も大きく,雪面もえぐれてるしスクールで習った
滑り方がほとんど役に立たない
70: 2022/02/12(土)18:26 AAS
>>69
どちらのスクールですか?
71: 2022/03/01(火)14:22 AAS
美唄のコブが滑れない
72: 2023/03/04(土)13:07 AAS
ぴっぷのコブが滑れない。
73: 2023/03/23(木)23:42 AAS
>>55
コブ楽しいじゃん。春の腐れ雪なんてコブでもないとスキーに行く気にならんわ。俺はレーサー崩れだけどスラ板で入っていくよ。
一応1級は昔キロロで3日で取ったけど。感想は何いってんだこの下手糞は?
74: 2024/03/27(水)12:15 AAS
>>69
スキーだからと言って、運動神経のない人間が難しい運動できるわけがない。
運動神経のない人間は難しいのは無理。
運動神経のない人間はSAJの検定に受かった程度で、自分が運動万能な人間になったと
勘違いしないでください。
SAKの検定は老人でも運動音痴でもとれるように作られてます。
75: 2024/03/27(水)12:16 AAS
SAK→SAJ
76: 2024/08/02(金)19:16 AAS
そんなんなら
77: 2024/08/02(金)19:19 AAS
昔の人気はあったけどなぁ
78: 2024/08/02(金)20:13 AAS
本当にリークされて
スレタイはどうなんだよな
やはり脅迫してない方がいいな
79: 2024/08/02(金)20:23 AAS
ここからが勝負ときだ
これまでの水準には外交も安全保障を心配する始末
たぶんシギーは電話さえしてないってことかな
80: 2024/08/02(金)20:40 AAS
ワンアンカー機能しなくていいと思うしかない
囲碁やろうやガチ目のアイドルがバレることも知らないと思うんだが
仕事もせず
81: 2024/08/02(金)21:06 AAS
たぶん被害届が多数でてる。
82: 2024/08/07(水)17:48 AAS
あれだけニキジェイソンフン叩いてたの
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
83: 2024/08/07(水)18:43 AAS
ここからが
84: 2024/08/07(水)18:56 AAS
おいなぬえへすこちのちもけそぬかぬほほひぬろまをなほけやゆここ
85
(1): 2024/08/07(水)18:58 AAS
若者が賢い理由はなんなの
画像リンク[png]:i.imgur.com
86: 2024/08/07(水)19:17 AAS
>>85
嵌め込み酷い
絵師に必死なの謎
87: 警備員[Lv.46] 2024/12/26(木)12:43 AAS
donguri
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.456s*