【第3回】支援物資 仮置き場 (184レス)
上下前次1-新
120: 【プロ野球板支援】2/8 2008/06/25(水)02:11 ID:0WKEvP1A(2/11) AAS
AA省
121: 【プロ野球板支援】3/8 2008/06/25(水)02:12 ID:0WKEvP1A(3/11) AAS
=神奈川県日大藤沢→兄はプロ投手、弟は母校の監督=
兄【山本昌広】通称「昌(マサ)」 投手 84年中日
高校3年の春、県大会準決勝戦で完全試合達成
06年41歳の時、阪神戦で無四球ノーヒットノーラン達成(最年長記録)
弟【山本秀明】 04年日大藤沢監督
高校時代は捕手で主将 07年監督として選抜出場
=「喝!」の大沢親分と孫=
省7
122: 【プロ野球板支援】4/8 野球家族AA パ・リーグ 2008/06/25(水)02:12 ID:0WKEvP1A(4/11) AAS
AA省
123(1): 【プロ野球板支援】5/8 2008/06/25(水)02:13 ID:0WKEvP1A(5/11) AAS
< 神奈川県東海大相模3連発 >
=(1) 元祖甲子園の親子鷹 東海大相模の原一族=
父_【原貢】ミツグ 東海大相模監督→77年東海大監督(現東海大系総監督)
息子【原辰徳】タツノリ 内野手 東海大相模→東海大→81年巨人→02、03、06年巨人監督
夏の甲子園3年連続出場 75年選抜準優勝 「原フィーバー」を巻き起こした
81年新人王 83年MVP&打点王 02、07年最優秀監督賞 「平成の若大将」
甥_【菅野智之】スガノトモユキ 投手 原辰徳の実妹の息子 東海大相模→現東海大
省8
124: 2008/06/25(水)02:14 ID:0WKEvP1A(6/11) AAS
>>123は貼付け失敗です
削除お願いします すみません
125: 【プロ野球板支援】5/8 2008/06/25(水)02:15 ID:0WKEvP1A(7/11) AAS
< 神奈川県東海大相模3連発 >
=(1) 元祖甲子園の親子鷹 東海大相模の原一族=
父_【原貢】ミツグ 東海大相模監督→77年東海大監督(現東海大系総監督)
息子【原辰徳】タツノリ 内野手 東海大相模→東海大→81年巨人→02、03、06年巨人監督
夏の甲子園3年連続出場 75年選抜準優勝 「原フィーバー」を巻き起こした
81年新人王 83年MVP&打点王 02、07年最優秀監督賞 「平成の若大将」
甥_【菅野智之】スガノトモユキ 投手 原辰徳の実妹の息子 東海大相模→現東海大
省9
126: 【プロ野球板支援】6/8 2008/06/25(水)02:15 ID:0WKEvP1A(8/11) AAS
=(3) 父は元ヤクルトの名外野手 東海大相模の二世選手=
父_【秦真司】ハタシンジ 捕手&外野手 徳島県鳴門高→法政大→86年ヤクルト
→99年日本ハム→00年千葉ロッテ→05年中日コーチ
楽天野村監督曰く「秦は左打者のスイングのお手本」
息子【秦夢有希】ハタユウキ 現東海大相模3年センター 春季関東大会ベスト4
ちなみに角、秦の父親同士は92年の1年間は、
省9
127: 【プロ野球板支援】7/8 2008/06/25(水)02:16 ID:0WKEvP1A(9/11) AAS
=親子2代+嫁、常総学院木内監督の教え子一家=
父_【島田直也】 投手 茨城県常総学院→88年日本ハム→
92年横浜→01年ヤクルト→03年近鉄
87年夏甲子園準優勝(チームメイトに現横浜の仁志ニシ)
97年最優秀中継ぎ投手受賞 嫁は元常総学院野球部女子マネージャー
息子【島田隼斗】ハヤト 現常総学院3年 投手&内野手 主将
春季関東大会ベスト4 この夏、甲子園で見れる確率が最も高い二世球児
省9
128(1): 【プロ野球板支援】8/8 野球家族AA セ・リーグ 2008/06/25(水)02:17 ID:0WKEvP1A(10/11) AAS
AA省
129: 2008/06/25(水)02:19 ID:0WKEvP1A(11/11) AAS
高校野球板の有志と一緒に作った支援物資は以上です
なにか事実関係等でミスしていたらバシバシ突っ込んでください
すぐに訂正します
よろしくお願いします
130(2): >>119-128の前に入れるご挨拶(案) 2008/06/26(木)02:02 ID:??? AAS
AA省
131(1): 2008/06/26(木)02:11 ID:??? AAS
>>130
凄く( ・∀・)イイ!!
132(1): 2008/06/26(木)02:14 ID:4eQKBuf.(1) AAS
>>130
どうぞ どうぞ
そちらで使いやすいように自由にやってください
健闘をお祈りしています
わざわざ高校野球板にお礼に来てくださってありがとうございました
133: >>119-128の後に入れるご挨拶(案) 2008/06/26(木)02:31 ID:??? AAS
AA省
134: >>133修正 2008/06/26(木)02:35 ID:??? AAS
AA省
135: プロ野球板ふしぎ図鑑 1/6 2008/06/27(金)02:28 ID:??? AAS
【○●プロ野球板ふしぎ図鑑●○】 part3
さて、「苦難をネタにした選手たち」「昔からのこと、昔の事件が今もネタにされている選手たち」とお送りしてきたこのふしぎ図鑑
これらはネタ中心でお送りしてきたため、あまり現実の選手のことが見えてこない面もあったかと思う
そのため今回は、より現実にクローズアップして「ふしぎ」をお届けしよう
名づけて、「伝説・言行でつづる選手紹介」
それでは、ご笑覧あれ
136: プロ野球板ふしぎ図鑑 2/6 2008/06/27(金)02:30 ID:??? AAS
AA省
137: プロ野球板ふしぎ図鑑 3/6 2008/06/27(金)02:32 ID:??? AAS
AA省
138: プロ野球板ふしぎ図鑑 4/6 2008/06/27(金)02:35 ID:??? AAS
AA省
139: プロ野球板ふしぎ図鑑 5/6 2008/06/27(金)02:36 ID:??? AAS
AA省
140: プロ野球板ふしぎ図鑑 6/6 2008/06/27(金)02:38 ID:??? AAS
さて、いかがだっただろうか
これはプロ野球板の「ふしぎ」の、まだまだほんの一部である
また機会があったら続きをご紹介することにいたしましょう
141: 2008/06/27(金)12:13 ID:??? AAS
お疲れ様です。ふしぎ図鑑大好きです。
宣伝スレに投下してきますね。あと本スレの508もいってきます。
142: 広島グッズ 1/6 2008/06/27(金)19:25 ID:??? AAS
さて、パリーグで千葉ロッテマリーンズが色々やっている一方、セリーグでネタグッズを作り続けてるのが広島東洋カープの商品開発部。
だんだんと自由さを増していくそのグッズ開発は毎度毎度カープファンだけでなく全プロ野球ファンを楽しませています。
元々カープ球団内部ではかなりネタを作って楽しむ気質があるらしく、
ブラウン監督が「ベース投げ」で退場になったときは、国際事業部が外国人選手と話し合って選手首脳陣スタッフ限定で
英語で「うちの監督はベースを投げるぞ」とプリントしたTシャツを配布して練習を行ったほど。
(参考までに 外部リンク:daily.jp )
ちなみに、マーティー・ブラウン(選手として来日したおりも闘志溢れるプレーを見せた)監督その人がジョーク大好きなアメリカン。
省2
143(1): 広島グッズ 2/6 2008/06/27(金)19:27 ID:??? AAS
たとえば、前田智徳選手が2000本安打をかけた2007年シーズン。
カープ球団は「マエコレ」と銘打って前田選手をあしらったTシャツなどがついた観戦チケットセットを販売したのですが、
そのTシャツがこちら。
外部リンク[html]:www.ticket.carp.co.jp
浮世絵風から始まり、スラィリー、ペットマークのカープ坊やならぬ前田坊や、ボールを運ぶ犬と知られたミッキー、
そして「HIROSHIMA」の文字で作った鯉と、とてもフリーダムな取り合わせ。まさにノリノリで作られた品なのです。
また、これらの好評もあってか、この2008年シーズンは「選手坊やTシャツ」つきの「選手応援セット」が売り出されています。
省11
144: 広島グッズ 3/6 2008/06/27(金)19:30 ID:??? AAS
さて、大のカープファンで知られる芸能人の一人に奥田民生がいます。
彼は粘り強い交渉で、2004年に「ひとり股旅スペシャル@広島市民球場」として史上初の広島市民球場でのライブを敢行。
その際にカープに寄贈したのが、音楽関係者からもらったというカープ坊やをあしらった「カープギター」。
食堂に飾られていたというその品は、噂が噂を呼び、ついに今年限定復刻発売がされました。
外部リンク:daily.jp
外部リンク[html]:www.shop.carp.co.jp
残念ながら即刻売り切れとなりましたが、奥田民生コラボはまだあります。
省9
145: 広島グッズ 4/6 2008/06/27(金)19:33 ID:??? AAS
ところで、長らく大人の男性向けのファンクラブがなかったカープですが、最近誰でも入れるファンクラブができました。
そのファンクラブ自体は普通なのですが……。
これをご覧頂きましょう。
外部リンク[html]:www.carp.co.jp
何のためにあるかわからない「カープ度チェック」。
もはや突っ込みどころすらわからないイラストの数々。
特典もしっかりしていて、ファンクラブ会員限定サイトの内容もかなり充実している。
省3
146: 広島グッズ 5/6 2008/06/27(金)19:35 ID:??? AAS
カープといえば赤。赤といえばふんどし。
……そう考えたかはわかりませんが、なんと「赤ふん」まで出してしまいました。
初発売は去年。特に注目を集めたのが、ナックルボーラー(回転がなく不規則に震える球を投げる)として知られた
ジャレッド・フェルナンデス選手にちなんだもの。それがこちら。
外部リンク[html]:hiroshima.nikkansports.com
これは第二段として、ナックルボーラーが来ると聞いて急遽発売されたもの。ちょっとした下ネタなので、女性の方注意。
このほかにも、かくし球のエピソードにちなむ「かくし球」、さらには「クサい球には手を出すな」など、
省7
147: 広島グッズ 6/6 2008/06/27(金)19:36 ID:??? AAS
そのほかにもおもしろ展開は数々あります。
広島市民球場最後の年だけに、「最後の晩餐」(一名のみモナリザ)をモチーフにした選手監督出演のポスター。
外部リンク[html]:www.carp.co.jp
はきこなすには愛が必要なジーンズ。
外部リンク[html]:www.shop.carp.co.jp
球団公認、職人手作りの剣玉。
外部リンク[html]:www.shop.carp.co.jp
省2
148: 広島グッズ 差し替え用 1/6 2008/06/27(金)19:40 ID:??? AAS
▼△▼カープグッズはいつも斜め上のクオリティ!▼△▼
グッズ企画はどのチームも頭を悩ませているところ。実用度があったり、地域とのコラボなども時々見られます。
そんな中、ここ数年ネタグッズを作り続けてるのが広島東洋カープの商品開発部。
だんだんと自由さを増していくそのグッズ開発は毎度毎度カープファンだけでなく全プロ野球ファンを楽しませています。
元々カープ球団内部ではかなりネタを作って楽しむ気質があるらしく、
ブラウン監督が「ベース投げ」で退場になったときは、国際事業部が外国人選手と話し合って選手首脳陣スタッフ限定で
英語で「うちの監督はベースを投げるぞ」とプリントしたTシャツを配布して練習を行ったほど。
省4
149: 2008/06/27(金)19:45 ID:??? AAS
単独で貼る場合のタイトルは「カープグッズはいつも斜め上」でお願いします
あと、なぜか>>143の三行目の下に余計な改行が二行も入ってる……
貼る人は削ってください……
150(1): 鴎交流戦企画 1/8 2008/06/27(金)21:15 ID:??? AAS
鯉グッズの後に続けるのを想定して書いていたので、鯉と鴎、どちらを先にするかで
適時修正する必要があります
-------------------------------------------------
(広島さんグッズを紹介した後に)
面白企画といえば、千葉ロッテマリーンズもなかなかのものです。
特に、シーズン開幕時や交流戦等での「挑発ポスター」は、なかなかに印象的なものとなっています。
ここでは、交流戦での千葉ロッテの企画を取り上げることと致します。
151: 鴎交流戦企画 2/8 2008/06/27(金)21:19 ID:??? AAS
AA省
152: 鴎交流戦企画 3/8 2008/06/27(金)21:20 ID:??? AAS
2007年〜「古き良き時代を様々な形で思い出して頂くべく各チームにちなんだイベント」
エピソードの中には、本来なら野球殿堂板さんの守備範囲のものもありますが、
ここでは「2007年に千葉ロッテが立てた企画の紹介」ということで、ご寛恕下さい。
○中日戦 「74年の再現」
1974年日本シリーズ・ロッテオリオンズvs中日ドラゴンズにちなんで。
尚、当時の監督は、ロッテが金田正一氏で、中日が与那嶺要監督(巨人のV10を阻止成功)。
結果はこちらを参照されたし。外部リンク[html]:bis.npb.or.jp
省7
153: 鴎交流戦企画 4/8 2008/06/27(金)21:21 ID:??? AAS
○ヤクルト戦 「東京音頭ゆずりました」
ヤクルト応援団が東京音頭を使い始める以前に、千葉ロッテの前身の東京オリオンズ・ロッテオリオンズが、ファン応援に使っていたことに因んで。
イベント:特になし
○巨人戦 「ベース踏んだか?」
2006年6月11日ロッテvs巨人戦での、小関選手の「三塁ベース踏み忘れ事件」が元。
【三塁ベース踏み忘れ事件】
李スンヨプ選手が逆転HRを打った際、一塁走者だった小関竜也選手(現横浜)が三塁ベースを踏み忘れたため、野球規則7−12の適用で本塁打が取り消され、得点も認められなかった。
省6
154: 鴎交流戦企画 5/8 2008/06/27(金)21:22 ID:??? AAS
○広島戦 「80年の幻、今年は実現」
1980年、ロッテオリオンズがプレーオフで敗れて日本シリーズに進めなかったことに因む。
(当時のパリーグは2シーズン制を採っており、前期優勝のロッテオリオンズにも、日本シリーズ出場の可能性があった。尚、後期優勝・プレーオフ勝利は近鉄バファローズ)
その1980年のセリーグ優勝チームは、広島東洋カープ。もしオリオンズがプレーオフ進出を果たしていれば、日本シリーズは広島vsロッテというカードになった。
イベント:特になし
○阪神戦 「もう一度あの戦いを」
2005年の日本シリーズに因む。
省6
155: 鴎交流戦企画 6/7 2008/06/27(金)21:23 ID:??? AAS
ページ数間違えました
尚、貼り付け時には、URLの先頭にhを付けてください
---------------------------------------------
2006年 「交流戦ウェルカム弁当」
プロ野球では、知る人ぞ知る「弁当の呪い」というものがある。
選手にちなんだ弁当を発売すると、近いうちにモチーフになった選手にトラブルが起きたり、不振になったりするというもので、一部のファンの間では長くささやかれ続けていた。
(余談ながら、類似例に「呪いの言葉」もある。ヒーローインタビューで「明日も勝つ」と選手が言うと、何故か高確率で次の日は負ける)
省5
156(1): 鴎交流戦企画 7/7 2008/06/27(金)21:24 ID:??? AAS
いかがでしたでしょうか?
「人気が落ちた」と言われて久しいプロ野球ですが、このように様々な企画を行っているチームもございます。
お祭りに出かける気分で、観戦に来ませんか? プロ野球板はいつでもお越しをお待ちしています!
157: 鯉・鴎グッズ企画紹介の前後(案) 2008/06/27(金)22:23 ID:??? AAS
AA省
158: 鯉・鴎グッズ企画紹介の前後(案) 2008/06/27(金)22:26 ID:??? AAS
AA省
159: 鯉・鴎グッズ企画紹介の前後(案) 2008/06/27(金)22:29 ID:??? AAS
AA省
160: 鴎交流戦企画 4/8 2008/06/27(金)22:49 ID:??? AAS
○ヤクルト戦 「東京音頭ゆずりました」
ヤクルト応援団が東京音頭を使い始める以前に、千葉ロッテの前身の東京オリオンズ・ロッテオリオンズが、
ファン応援に使っていたことに因んで。
イベント:特になし
○巨人戦 「ベース踏んだか?」
2006年6月11日ロッテvs巨人戦での、小関選手の「三塁ベース踏み忘れ事件」が元。
【三塁ベース踏み忘れ事件】
省8
161: 鴎交流戦企画 5/8 2008/06/27(金)22:52 ID:??? AAS
○広島戦 「80年の幻、今年は実現」
1980年、ロッテオリオンズがプレーオフで敗れて日本シリーズに進めなかったことに因む。
(当時のパリーグは2シーズン制を採っており、前期優勝のロッテオリオンズにも、
日本シリーズ出場の可能性があった。尚、後期優勝・プレーオフ勝利は近鉄バファローズ)
その1980年のセリーグ優勝チームは、広島東洋カープ。もしオリオンズがプレーオフ進出を果たしていれば、
日本シリーズは広島vsロッテというカードになった。
イベント:特になし
省11
162: 鴎交流戦企画 5/8 2008/06/27(金)22:53 ID:??? AAS
○広島戦 「80年の幻、今年は実現」
1980年、ロッテオリオンズがプレーオフで敗れて日本シリーズに進めなかったことに因む。
(当時のパリーグは2シーズン制を採っており、前期優勝のロッテオリオンズにも、
日本シリーズ出場の可能性があった。尚、後期優勝・プレーオフ勝利は近鉄バファローズ)
その1980年のセリーグ優勝チームは、広島東洋カープ。もしオリオンズがプレーオフ進出を果たしていれば、
日本シリーズは広島vsロッテというカードになった。
イベント:特になし
163: 鴎交流戦企画 6/8 2008/06/27(金)22:54 ID:??? AAS
○阪神戦 「もう一度あの戦いを」
2005年の日本シリーズに因む。
四試合の総得点が33-4とロッテが終始圧倒し、(うち三試合はロッテ側が10得点という大差)、
阪神ファンに一種のトラウマを植え付けた。
試合結果の詳細は、こちらを参照されたし。外部リンク[html]:bis.npb.or.jp
余談ながら、第一戦では試合中に濃霧が発生。
外野からマウンドがろくに見えず、TV中継の画面も真っ白になる程で、7回裏ロッテの攻撃中に試合中断、
省4
164: 鴎交流戦企画 7/8 2008/06/27(金)22:57 ID:??? AAS
2006年 「交流戦ウェルカム弁当」
プロ野球では、知る人ぞ知る「弁当の呪い」というものがある。
選手にちなんだ弁当を発売すると、近いうちにモチーフになった選手にトラブルが起きたり、
不振になったりするというもので、一部のファンの間では長くささやかれ続けていた。
(余談ながら、類似例に「呪いの言葉」もある。
ヒーローインタビューで「明日も勝つ」と選手が言うと、何故か高確率で次の日は負ける)
これはロッテ選手も例外ではなく、今までに何人もの選手が呪われてきた。
省5
165: 鴎交流戦企画 8/8 2008/06/27(金)22:58 ID:??? AAS
AA省
166: 野球ch用語集6/7 2008/06/29(日)15:56 ID:??? AAS
野球好き【やきゅうすき】
長時間試合のこと。
9回まで終わるのに4時間くらいかかったり、延長に突入したりすると「野球好き発動!」となる。
ちなみに、ビックリするような短時間ゲームの場合は「みんな野球嫌いなんだな」と言われる。
四凡・四者凡退【よんぼん・よんしゃぼんたい】
走者を出しながらもそのイニングを4人で抑えること。
劇場型クローザー(前述)が得意とする。「きっちり4人」などとも言われる。
省7
167: 野球ch用語集7/7 2008/06/29(日)15:57 ID:??? AAS
以上のような表現に加え、各専スレでも独特の専門用語があったりします。
それを使うのもまた実況の楽しさの一つかもしれません。
さて、実況になってしまうので詳しくは言えませんが、本日もプロ野球、大変なことになっています。
今日は楽天野村監督の誕生日だそうですが、ええ、まあ、すごいことに。
興味のある方は野球chへどうぞ!
今なら選対スレも立っています。
【只今投票受付中】全板人気トーナメント【野球ch】
省1
168: 野球ch支援 1/4 2008/07/10(木)21:48 ID:??? AAS
AA省
169: 野球ch支援 2/4 2008/07/10(木)21:49 ID:??? AAS
野球chには野球に関連するいろいろな事象の実況スレがたちます。ときにはこんなスレも。
まだ10代なのに頭髪の契約が微妙に
2chスレ:livebase(当然ながらdat落ち)
1 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2008/07/06(日) 19:00:34.00 ID:O22LTn4Z
残留交渉は難航中
4 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2008/07/06(日) 19:08:36.99 ID:m/pWGvUf
枕へFA宣言
省6
170: 野球ch支援 3/4 2008/07/10(木)21:51 ID:??? AAS
12 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2008/07/06(日) 19:18:18.26 ID:tlqJVC5H
とにかくセンターラインに補強が必要
守備はレフトかライトがカバーするしかない
34 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2008/07/06(日) 19:47:04.16 ID:dwXj3etr
こんだけ深刻だとドーピングに手を出してしまうのも仕方ないと思えてしまう
62 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2008/07/06(日) 20:14:50.59 ID:6k7WpmKS
球団は誠意としてサクセスを提示
省4
171: 野球ch支援 4/4 2008/07/10(木)21:51 ID:??? AAS
AA省
172: 2008/07/10(木)21:52 ID:??? AAS
微妙に板違いかな・・・?おもしろかったので記念に。
173: 野球ch支援1/5 2008/07/12(土)11:49 ID:??? AAS
AA省
174: 野球ch支援2/5 2008/07/12(土)11:50 ID:??? AAS
■野球chへの有効表記
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<<野球ch>><<実況せんかいゴルァ!@やきうch>><<livebase>><<やきうch>>
<<兎>><<竜>><<龍>><<虎>><<星>><<鯉>><<燕>><<熊>><<鴎>><<鷹>><<鷲>><<猫>><<檻>>
<<セ>><<パ>><<野球ちん>><<野球ちゃん>><<やきゅうちゃん>><<やきゅうちん>>
( ´(ω)`)<以上どれでも有効です。ぜひご一票を!
\| ▼ ▼ |_/<ちょっと待てい。
省5
175: 野球ch支援3/5 2008/07/12(土)11:50 ID:??? AAS
■チームの略称解説
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
登録されたもののような略称は、チーム名、あるいはマスコットから考えられたものです。
12球団のマスコットは以前紹介しましたが、必ずしもチーム名と同じわけではありません。
ジャイアンツだからって、マスコットが巨人だったら……怖いですよね。
そんなわけで、チーム名と乖離した略称を持つチームもあります。
兎・巨: 読売ジャイアンツ。
省11
176: 野球ch支援4/5 2008/07/12(土)11:51 ID:??? AAS
AA省
177: 野球ch支援5/5 2008/07/12(土)11:52 ID:??? AAS
AA省
178: >>168差し替え 2008/07/12(土)17:29 ID:??? AAS
AA省
179: >>171差し替え 2008/07/12(土)17:37 ID:??? AAS
AA省
180: 野球ch支援 5/10 2008/07/12(土)17:38 ID:??? AAS
AA省
181: 野球ch支援 6/10 2008/07/12(土)17:39 ID:??? AAS
もう一つ、野球chを表すようなスレをご紹介しましょう。
野球のルール作ったやつ凄過ぎないか?
2chスレ:livebase(もちろんのことdat落ち)
1 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2008/06/14(土) 22:24:11.94 ID:NQ/7Uoh9
これだけ複雑なルールを良く一つのスポーツにまとめ上げたと思うよ。
2 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2008/06/14(土) 22:24:42.10 ID:y/obrG5B
守備位置を決めた奴がすごい
省7
182: 野球ch支援 7/10 2008/07/12(土)17:40 ID:??? AAS
16 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2008/06/14(土) 22:29:06.31 ID:T3QMNabY
タッチアップ考えたやつ偉い
20 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2008/06/14(土) 22:29:57.66 ID:C9r50gAM
本二塁間の長さがマジヤバイ
盗塁できるかできないか
本当に絶妙
奇跡としか言いようがない
省8
183: 野球ch支援 8/10 2008/07/12(土)17:41 ID:??? AAS
AA省
184: 野球ch支援 9/9 2008/07/12(土)17:43 ID:??? AAS
AA省
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.064s*