海外で日本のテレビを見る方法 総合1 (654レス)
上下前次1-新
1: 管理人 2012/01/19(木)16:31 AAS
海外で日本のテレビを見る方法 総合スレ1
商品別・地域別ではなく、何でも、どうぞ。
2: 2012/02/01(水)17:22 AAS
インターネットを通じて日本のテレビ番組を海外などで視聴できるようにしたサービスを巡る2件の訴訟の差し戻し審で、知財高裁は31日、NHKと民放各社の請求を認め、いずれもサービスの停止を命じる判決を言い渡した。飯村敏明裁判長は「テレビ番組を録画・送信していたのは個人利用者ではなく、機器を管理していた業者で、著作権侵害と認められる」と述べた。
問題となったのは、海外の加入者から有料で預かった市販の送信機器で番組をパソコンに転送する「まねきTV」と、顧客に貸し出した録画・配信機器「ロクラク」で番組を転送するサービス。判決は、まねきTVを運営する永野商店(東京)に約166万円の賠償を、ロクラクを提供する日本デジタル家電(浜松市)には1570万円の賠償と機器の廃棄も命じた。
(2012年2月1日 読売新聞)
ソース
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
3: 2012/02/01(水)17:25 AAS
まねきTVとロクラクは違法ということですね。
ロケフリを業者が有料で管理するサービスは、全滅か。
4(1): 2012/02/02(木)10:26 AAS
海外業者に期待w
5: 2012/02/02(木)12:00 AAS
ハウジング系はもうだめだね
6: 2012/02/02(木)15:38 AAS
>>4
海外からってアダルトサイトみたいだなw
7: 2012/02/02(木)17:12 AAS
外部リンク[html]:www.tv-asahi.co.jp
動画もあった。業者は控訴するのか?
8: 2012/02/05(日)11:47 AAS
控訴するかのニュースはマスゴミには出てないね。
9: 2012/02/05(日)17:49 AAS
最高裁に上告したいと言ってるみたいなので、最高裁の判断がどうなるか、注目です。
10: 2012/02/06(月)11:34 AAS
民放に関しては、視聴者数増えるんだからなぁ
11(1): 2012/02/08(水)17:19 AAS
まねきTVはサイトで受付中止してるけど、ラクロクはまだやってますね。
外部リンク:www.rokuraku.com
12: 2012/02/13(月)17:53 AAS
>>11
ホスティングサービスはやめて、器材だけ売ってるんじゃね
13: 2012/02/14(火)07:52 AAS
日本に器材を置くのはめんどいな
14: 2012/02/16(木)16:25 AAS
で、みんな、何を使ってるの?
15: 2012/02/16(木)21:53 AAS
TV code-1使ってます
16(1): 2012/03/01(木)11:30 AAS
差し戻し判決には納得できないので上告します。
外部リンク[pdf]:www.manekitv.com
17: 2012/03/01(木)11:35 AAS
>>16 頑張ってください
18: 2012/03/02(金)22:46 AAS
いつぐらいに上告審は始まるのでしょうか?
19(1): 2012/03/06(火)00:38 AAS
LA在住のため時差があるので、録画して見たいのですが、何がオススメですか?
20: 2012/03/06(火)14:15 AAS
>>19
Slingbox、Watchjtv、ガラポン、TV CODE-1は録画できるみたいですね。
21(1): 2012/03/09(金)11:03 AAS
中国にお住まいの方なら、現地スタッフがいるデジタルライフパートナーがオススメです。
外部リンク:www.jptv-cn.com
22: 2012/03/15(木)21:35 AAS
>>21
テレビで見れる機種に興味があります。使っている感想を教えてください。
23: 2012/03/16(金)06:58 AAS
>>22
29インチのテレビで見ていますが、日本と変わらない映像で見れてます。
バッファリングに時間がかかることもないし、かなり快適です。
BS/CSも見れるので値段的に問題ないかと思ってます。
中国にお住まいでしたらオススメです。
24(1): 2012/04/06(金)17:58 AAS
上海の友人宅で見ましたが、iHomeはいいですね。
25: 2012/05/13(日)05:08 AAS
まずは違法性から。。。。
watchJTV 違法性なし
TV CODE-1 違法(すでに同モデル訴訟)
Keyholetv 違法性なし
Slingbox 違法性なし
ガラポンTV 違法性なし
WAVECAST 違法性グレー(理由はTSをいじってる可能性があるため今後訴訟ある可能性あり。)
省45
26: 2012/05/18(金)21:11 AAS
B-CASも解析できるようになったんだから、普通にネット配信しちゃえばいいのにね。
27(1): 2012/05/20(日)09:11 AAS
海外に住んでる人はどんな番組がみたいの?
28: 2012/05/23(水)17:44 AAS
ニュース、お笑い。日本語が恋しくなるのです。
29: 2012/05/26(土)14:27 AAS
>>27
ビジネス系の番組ですかねぇ。
ニュースとかはネットで十分だし。
30: 2012/05/27(日)11:42 AAS
金払って見たいほどの番組はないね。
31: 2012/06/02(土)12:02 AAS
ラジオはネットで聞けるのに、テレビは何でネット配信しないんでしょうね。
視聴者数増えると思うんだけど・・・。
32: 2012/06/02(土)14:08 AAS
radikoとかありがたいですね。
33: 2012/06/03(日)15:33 AAS
サッカーはリアルタイムで観たい。
34: 2012/06/09(土)11:32 AAS
代表の試合とか見れてますか?
35(2): 2012/07/04(水)17:32 AAS
DELL TVとかいうスパムメールで届いたのですが、これってどうなんでしょう?
delltve.com
怪しさ満点です。
36: 2012/07/05(木)20:58 AAS
>>35
怪し過ぎだろw
AVの許諾も得てなさそうだから即、終了だろうな。
37(1): 2012/07/20(金)09:54 AAS
シンガポール在住ですが、
今まで、受信機器のレンタル屋を使って日本のテレビを視聴してましたが、レンタルは高すぎ。
友人の紹介で
外部リンク:www.jptv-live.comで機械を買いました。
日本人が対応していて、商品もスムーズに届きました。
画質もgoodです。
タイムシフト機能があるので、5日前の番組まですぐに呼び出して見れます。
省1
38: 2012/07/26(木)15:58 AAS
AA省
39(1): 2012/07/26(木)19:58 AAS
>>39
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
ここにあるように気をつけたほうが良さそうですね。
40: 2012/07/28(土)10:40 AAS
>>37
情報ありがとうございました。
私も、jptv-live.com で機械を購入しました。
フィリピン・マニラに駐在してますが、今までは現地のぼったくりレンタル屋から機械を借りて日本のテレビを見てました。
一昨日、受信機器が届きました。
担当者は日本人で、メール等の対応や発送も非常にスムーズでした。
ほかの国と比べ比較的整備が遅れているマニラのネット環境でも十分視聴できましたよ。
41(1): 2012/07/29(日)15:20 AAS
マレーシア在住です。
外部リンク:www.docodemoTV.comからテレビで見るボックスを買いました。
素晴らしい製品です。
外部リンク:www.jptv-live.comと同じ機器みたいですが、こちらの価格は
安い。送料込みで初年度は48400円でした。次年度の更新料も安い。
42: 2012/07/30(月)12:21 AAS
>>41
情報ありがとうございます!
jptv-live.comに購入の申し込みをしていたので価格を確認したら、同額で対応してくれました
メールの対応がいいので、ここで買います。
43: 2012/08/13(月)12:17 AAS
docodemoTV.com って返品応じないね
ここはナシだな、危険な会社の匂いがする
44(2): 2012/09/12(水)23:39 AAS
外部リンク:www.myniji.tv
これ使った人いますか?
なんか怪しいので、もし、試した方がいれば、教えて下さい。
45: 2012/09/13(木)12:46 AAS
>44
外部リンク:gigazine.net
ソフトは問題なさそうだけど、ビジネスモデルが不明ですね。
メアド収集か、いきなり課金始めるか。
フリーのメアドで捨てアドレス取って試したほうが良さそうです。
46(1): 2012/09/16(日)21:09 AAS
>>44
このサイトは要注意かも
捨てアドで登録したけど、今日になり捨てアドにスパムの嵐が
タダなわけないですよね、こんなサービスが
47: 2012/09/17(月)14:20 AAS
>>46
やはりスパムの嵐ですか。
使うなら捨てアド必須ですね。
48: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
49: 2012/11/23(金)17:33 AAS
中国在住です。
外部リンク:tv.asian-b2b.comのを購入しました。
JPTVより安かったので乗り換えましたが、意外に画質も良く、ネットが混雑する夜も安定してます。
無料視聴のサービスがなかったのでちょっと不安でしたが、結果オーライです。
50: 2012/11/23(金)20:32 AAS
中国はレンタル業者がたくさんあるから年間契約する必要はない
年間契約でも中国人の会社は絶対に危険が伴う
あと契約者が多い会社が絶対安全。新しい会社は過去にも夜逃げしたこともあるし
51(1): 経験者 2012/12/08(土)20:14 AAS
パソコン視聴でよければ、こちらをおススメです。www.super-player.net
ハイビジョン画質で38チャンネルまで見れます。安定さも抜群ですね。
52: [shrentaka@163.com] 2012/12/12(水)14:42 AAS
上海で日本のテレビ番組をご視聴したいでしょうか。
もしそちら様は上海で生活している日本人の方、仕事で上海に長期滞在の方、留学生の方、または日本の文化に興味をお持ちの方にも、必ずこの製品が必要だと思います。
ただブロードバンドをお持っていらっしゃるだったら、日本のNHK総合、NHK教育、日本テレビ、MBS毎日放送、ABC朝日放送、関西テレビ、BS、CSなどテレビ番組放送を24時間リアルタイムでご視聴できます。
上海、江蘇省、浙江省(お宅まで日本テレビを設置する、日本語通訳同行)日本語対応可能でございます。ただし、一部の地域は交通費が発生します。
他のところ弊社と連絡してください。
具体的な内容は下記サイトをご覧ください。
外部リンク:www.shrentaka.com
省3
53: 2013/02/18(月)14:52 AAS
「まねきTV」サービス終了 最高裁で敗訴確定受け
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
54: 2013/02/20(水)23:13 AAS
風雲直幡がgigazineと嫌儲にバレた
55: 2013/02/21(木)20:06 AAS
外部リンク:www.fengyunzhibo.com
これか!
56: 2013/02/22(金)15:01 AAS
外部リンク[htm]:www.fengyunzhibo.com
57: 2013/02/22(金)19:40 AAS
ついにバレたね、起訴されもう時間の問題。
58(1): 2013/02/27(水)12:05 AAS
見れなくなってら。
59: 2013/02/28(木)22:58 AAS
日本から(IP)は見れなくなっています。
60: 58 2013/03/01(金)20:01 AAS
今は日本からも見れてます。一時的なのかな?
61: 2013/03/07(木)13:05 AAS
安い海外業者で日本で自分で設置しないで見れるとこは
違法なの? 違法だけど見れているだけ?
放送中止もあるのかな?
62: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
63: 2013/03/21(木)19:21 AAS
>>51
ただですか?
64: たか 2013/03/23(土)19:00 AAS
フィリピンで日本のテレビを視聴したいと思っているのですが画像がよくチャンネル数が多いのは、何を利用するのが一番いいですか?
65: 2013/03/24(日)10:12 AAS
昨年までフィリピン居ましたがお手ごろな Super Player
使っていました、途切れも非常に少なく普通に見るなら問題ないです。
66: 蝙蝠 2013/03/31(日)04:46 AAS
現在ダバオ住在3年生で、現在はNIJI TVの利用者です。この国に居る日本人が如何だかは自分は知らないが、
N回線の環境次第(何せ3種の神器がカラーテレビ、冷蔵庫、洗濯機、とまぁ昭和30〜40年代頃の日本風な門で))
そんな世界にインターネットがポンと出現しただけなので。つまりN回線が余りに遅くて、自分発狂しそうです。
三年前も現在も結構戸保保の保です。
どんなに良いPCが在っても残念なだけです。ですからYOUTUBEなどはDLしてからでないと見れたものじゃない程、
お粗末な回線速度なのです。外部リンク:philippinebusiness.blog.so-net.ne.jp参考)
そんなこんな中で音飛びは有りますが(まぁ内容的に話は観えるので)画像も良く途切れも非常に少なく普通に見るなら問題ないって感じです。
省3
67(1): ihomeTV(日本TV)チューナー、 [i_jptv@163.com] 2013/05/22(水)18:18 AAS
ihomeTV機種売りポイント:
超安定、関東地上波、関西地上波、BS、CSなど36局見れる;
良質な設備でリードしているp2pストリームメディアの技術を採用して、流暢な視聴できるように護衛しております!
2秒内でチャンネルを切り替え、お待ちこともなく;
更に過去一週間分の番組も見れると一週間先の番組予告機能がついてあり、大事な番組を見逃すこともなく;
HDMI、AV二つの映像輸入口が付き
2メガのネット環境があれば、途切れなく、流暢に放送;
省2
68: 2013/05/28(火)16:18 AAS
>>67
日本語がおかしくて怪しすぎw
69: 愛家 2013/06/26(水)12:13 AAS
产品规格:23*25 品名:I-HOME
参考価格:电询:13764766838
1.リードしているp2pストリームメディアの技術で超安定、流畅である。
2.ハイビジョンテレビのH.264ポートを支持、くっきりの画面を放送している
3.同時性:日本本土のチャンネルを24時間中断しなく放送する
4.一週間ぐらい再生が繰り返し:一週間の番組を自動的制作する。いつでも見られる
5.ブロードバンドに低要求:ふつうの2Mのブロードバンドだけでも流畅画面が見られ
省5
70: 2013/06/30(日)04:30 AAS
あらほんと。产ってなんてよむの?
71: 2013/07/03(水)03:33 AAS
なんかいろいろな国の方が多いようで。。。
72: 2013/07/03(水)23:45 AAS
ここはアジアンですか?
73: 2013/07/21(日)04:05 AAS
いいえアジアです。
74: 2013/07/23(火)10:01 AAS
【TV】広がる世界と日本の「ネット放送」格差…なぜ日本では同時再送信サービスが普及しないのか?
2chスレ:mnewsplus
75(1): 2013/07/25(木)22:13 AAS
flashtvbox.com
いろいろ書き込みありますが比較してみて下さい。
価格、支払、サービス 等々、
もう一つ付け加えるなら、ワンセグ系は損ですよ!
76: 2013/07/26(金)14:23 AAS
>>75
マルチうざい
77: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
78: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
79: www.i-jptv.com [i_jptv@163.com] 2013/08/01(木)10:49 AAS
上海 日本のテレビについて/上海のインターネットテレビ価格/上海で日本のテレビを見る/海外で日本のテレビを見るについて/
−−海外に在中でも、ADSL2Mなどのネット環境があれば、日本のテレビを24時間生放送、リアルタイムで見ることができます.
−−接続簡単で、難しい設定がなく、日本の自宅に専用の装置を設置不要.
−−日本の地上波デジタル、BS、CSなどの番組が見れます.
−−海外で生活している日本人の方、仕事で国外に長期滞在の方、留学生の方、または日本の文化に興味をお持ちの外国の方にも、この一台があれば、日本との距離はぐっと縮まると確信しております.
−−上海、江蘇省、(お宅まで日本テレビを設置する、日本語堪能通訳さん付き)日本語対応可能でございます。
−−皆さん一度見たら、決して、後悔させないですよ!
省10
80: 2013/08/05(月)10:52 AAS
長文での毎度の宣伝、ご苦労様ですw
81: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 573 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.114s*