光の目 改造、MOD総合スレ part3 (486レス)
光の目 改造、MOD総合スレ part3 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
18: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [] 124氏の新大陸説明書にコモドとイースター、ウラジオストクとアラスカを結ぶことができるみたいなことが書いてあるんですがどうしたらできますか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/18
19: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] >>18 新大陸説明書にあるコモドとイースターの所の下のif構文をsintairikupoliの各story構造体の中に追記すれば 25ターン目にリンクされます。 >>12 ご使用されている光の目がver5.71以前でしょうか? そうであればおそらく艦砲射撃が仕様変更された際に、 ノゥベールのザリンスキー砲用に変更前の一部scriptを そのままコピーしたのが引っかかってると思われます 対処法としてmyskill内の2か所の「obsartbs_pair2」の部分を適当にリネームすれば動作すると思われます http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/19
20: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] コモドとイースターのリンクの補足 ランシナやシナリオのゲーム開始初期からリンクをつなげたい場合は 各worldデータの中のlinkSpot(○, ○)が記述されているところに linkSpot(hoka5, ame22, route_sea) linkSpot(ame2, rosi1, route_sea) この二つを追記するとリンクがつながります http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/20
21: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [] >>19,20 ありがとうございました http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/21
22: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] 124氏の新大陸MOD今やりました。とても面白かったです。 アメリゴとイスパニア人材が少ないのでもっと増えたらいいなと思いました。 それとモスクワ大帝国が積極的にウラジオストクを目指したらいいと思います。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/22
23: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] どもMOD124中の人です。MOD更新しました。 内容は修正やらおまけやら人材追加など ・内政雇用ユニットの騎乗魔術師の人材を追加しました ・おまけのボッチさん独立イベがヴェストプレイ時でも発生可能になどなど >>22 感想ありがとうございます。 とりあえず、ウラジオ占領までpowerのhomeに設定された領地をとるように 思考制御してみました。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/23
24: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] MOD124更新お疲れ様です。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/24
25: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] 人材追加x-modを更新しました。 バグ修正や人材の追加などです。 ミスや問題がありましたら、報告をお願いします。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/25
26: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] 人材追加x-mod更新お疲れ様です。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/26
27: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] 安楽帝の著名MOD更新しました。不良品上げて申し訳ない… 不具合報告をしてくれた方、メールで足りない箇所を教えてくれた方ありがとうございます。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/27
28: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] >>27です。 お久しぶりです(受験に)落ち込んだりもしているけど、私は元気です。 …昨日、製作中だったデータが外付けHDDごと「先頭、軍…」と仰られまして、 ただでさえ滞りがちだった作業を大分修正せざるを得んくなりました。 ただでさえプログラミングとか苦手なのに… http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/28
29: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] wikiや改造スレを見てもわからなかったので、質問させていただきます。 戦闘イベントを制作する際、プレイヤーが赤勢力だとhandleをoffにした部隊も全て操作可能になってしまいます。 両陣営の色を入れ替え、プレイヤー操作を青にするとhandleは正しく機能するのですが何が原因なのでしょうか。 光の目の著名、東方遠征序幕だと操作が赤勢力でもhandleは働いているので何か間違えているはずなのですがそこがわかりません… 過去ログの改造スレ3に 815 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/16(月) 19:28:17 ID:??? >>809 恐らく event(イベント, 赤勢力, 青勢力)関数の勢力引数に 開始時に選択したプレイヤー勢力を指定してるから全て操作可能になってるのだと思います。 プレイヤー勢力陣営に追加したユニットは強制的に全操作可能となってしまいます。 この場合はダミー勢力を指定してください。 そうすれば「handle = on」が記されてないユニットは自動モードになります。 とありますので、東方遠征序幕ではevent関数で勢力指定されているのだろうかと思い orworld6などを確認したのですが、勢力指定されていないように見えますし自力では解決出来そうにありません。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/29
30: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] >>29 うーん、実物見ないと何とも言えないけど、 handle = off を記入しておけば操作できなくなるはずだよね? 今調べたところ battleclass.dat にユニットの設定 battlePowerSpot.dat に勢力設定 があるから、それらも考慮して見直してみるといいと思う。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/30
31: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] >>30 ありがとうございます。最近上げたばかりの安楽帝著名追加MODで起きたことです。 青勢力ならhandleは働いているので青をプレイヤーにすればいいのですが、攻城戦だと施設の設置などで少し困るという。 配置物を消すなどで調整は出来るのですが、やはり原因を知りたいです。 それら著名関連のファイルや、関係ない他ファイルも読んだり検索済みだったので手詰まりで… http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/31
32: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] >>31 安楽著名の人かw 確認してみたけど東方遠征序幕の操作できないユニットは unctrlTroop(bs1) unctrlTroop(bs2) unctrlTroop(bs3) unctrlTroop(bs4) unctrlTroop(bs5) unctrlTroop(bs6) unctrlTroop(bs7) unctrlTroop(bs8) で操作できないように設定されて、全部の操作をスクリプトの指示で行っているみたい。 つまり、安楽亭の動きを予測・条件分けしながら味方をどう動かすか考えることになるね。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/32
33: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] >>32 ありがとうございます! なるほど、操作不能にして全部スクリプトで動作指定だったのですね。 自動モード抜きのsmoveTroopなどで敵が近づいたら後退、等全て入れて満足いくように動かすのは難しそう… 青陣営ならhandle効くのがよくわかりませんが、プレイヤーを青陣営にする方向で調整してみます。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/33
34: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] 人材追加xmodを更新しました。 内容はバランス修正などです。 バグやミスなどがありましたら報告をお願いします。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/34
35: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] 色々追加MOD(ver1.92)と人材追加MOD-x(2.31)を導入後、SC1をプレイしようとしたところ、オープニングののち「set:関数でエラーが発生しました 引数の個数が間違ってます」との文が出ます。 SC2とSC3では出ませんでしたのでorworld1のどこかに異常が有るのかもしれませんがMOD初心者の私には分かりませんでした。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/35
36: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] >>35 色々追加MODに入ってるorievent.datの15行目 setset(isnidou, 1)をset(isnidou, 1)に直せば動きます ・・・・・・なんかこの話題、定期的に見かける気がする http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/36
37: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] >>35 報告ありがとうございます。 xmyunitのジュリアンの移動関連の場所が原因でした。 修正したものをあげたので、お手数ですが再度ダウンロードしてご確認ください。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/37
38: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] すいません。新大陸のほうを修正し忘れていました。 今度こそ修正版です。 一応補足ですが、今回の原因は7氏の方法の導入に私が失敗しているところにあります。 おそらくここから直接にコピペしたのが原因です…。もうしわけありません。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/38
39: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] >>36 >>37 ありがとうございます。 こんなに早く修正して頂けるとは 両方修正したら正常に動くようになりました。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/39
40: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [] ランダムシナリオ海プラスにて、通常自分の勢力で雇用出来る ユニットは部隊のリーダーとして先頭に立てますが、そこいじって、 その勢力でリーダーに成れるユニットの種類を変えたいのですが スクリプトのどのあたりを変えれば良いのでしょうか><。 教えて頂ければ幸いです><。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/40
41: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] マスターになっているユニットの ユニット構造体の中にあるstaff = 〜 の後ろにリーダーにしたいユニットの種類と種族を変えると出来るみたい http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/41
42: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [] 40↑の書き込みの者です〜さっそく教えて頂いたようにしたら、 好きなユニットを自分の勢力のリーダーに出来るように成りました です〜感謝です。 またこれからやり込もうと思います>w<。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/42
43: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] 人材追加xmodを更新しました。 内容は人材の追加などです。 ミスや何かありましたら報告をお願いします。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/43
44: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] 更新おつです http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/44
45: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] 更新お疲れ様ですアニキ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/45
46: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] >>43 先にmod124を導入していたので、xmyskill2の482行に重複タグがあるとの事で起動できません。 これはxmyskill2 のmod124氏からお借りしましたとコメントがある所を削除すれば起動できるのでしょうか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/46
47: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] 連投すみません。自己解決しました http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/47
48: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] >>46 報告ありがとうございます。 人材追加xmodを更新しました。 内容はミスの修正などです。 ミスや何かありましたらまた報告をお願いします。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/48
49: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] 124氏のMOD楽しませてもらってるのですが ランシナで人材多すぎてリストに全キャラ表示されない現象って どこか設定いじれば解決できますかね? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/49
50: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [] 新大陸MOD楽しませていただいております。 お伺いしたいのですが、構文エラーでnewmyunitの154行目のタグ名が重複していると言う表示が出て起動できません。 以前一度解決したのですが方法が思い出せなくなってしまいまして、解決法を教えていただければと思います。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/50
51: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] >>49 人材多すぎの場合は自己満足氏のmodsentakuを使って複数スポットに人材を割り振れば表示限界を回避できます 参考までに当mod(mod124)のランシナMOD人材選択textをご参照ください >>50 newmyunitはうちのmodのことでしょうか? うちのmodだとすれば当方の環境では問題なく動いているため。 もし、当方の指定している導入に必要なもの以外のmodを使用しているのならば、 それとの競合が起こっている可能性があります。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/51
52: <あぼーん> [<あぼーん>] <あぼーん> http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/52
53: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [] 》51 いえ、バニラに導入しても同じ現象が起こっています。 私は124氏が改造した新大陸も導入して普段プレイしているのですが、 とあるバグを解消しようと新大陸MOD本体のスクリプトを上書きしたところ、 以前起こったタグ重複の表示が出現しまして、バニラで同じ現象が起こるか試したところ発生しました。 なので競合はしていないと思います。 光の目 フロム・ザ・ニューワールド本体側のバグと思われます。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/53
54: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] 0,6版でしょ?確か、0,7とか上がって修正されたはずなんだが無いな http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/54
55: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [] 06を使ってるんですけど、07ってまだない気がするんですが? でもあるなら入手法を教えてほしいです。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/55
56: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] まだ、というよりあったんだよ、今見当たらんけど名前変えたんかしら http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/56
57: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] >>51 無事に全人材を選択可能になりました! ご回答いただきありがとうございました<(_ _)> http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/57
58: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [] それでしたら06の方で発生しているタグ重複のバグについて、 解決策を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/58
59: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [] 58の者です。 私が持っているnewmyunitの154行目前後のスクリプトを貼っておきます。 解決策があればお願いしたいと思います。 voice bm { voice_type = hold, newsan1 power = 武器は君達に独立を与えている, 横暴に毅然と立ち向かえ, 武器は君達に独立を、法は君達に自由を与える, すべての人に平等が在るのだ, 自由への競争を開始せよ, 団結せよ、争いは死を齎す, ;} voice bm { ←ここが154行目です voice_type = advance, newsan1 power = 奴らに真の自由の意味を教えてやろう, 法に従うことは服従ではない、自由を得ることだ, 私たちが向かう限り、終わることは決して無い!, 指揮官は自由の意味を教える教師だ, ;} voice bm { voice_type = even, newsan1 power = あらゆる場所に光を、法の光を, 自由のために、才能と力の一切を費やそう, 幸福を崇拝せよ。皆の自由な幸福こそが国家の進歩だ, 規律を保て!規律とは法の要、自由の礎だ!, 侮辱には毅然と立ち向かえ!, 我々は革命の最前線に居るのだ, 寛容、中庸、そして正義を忘れるな, ;} 他に欲しいスクリプトなどがあれば言って下されば貼りますので。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/59
60: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] >>59 voice bm のbmを、bm2みたいに別の文字列に変える その下にあるvoice bm の部分も更に別の文字列に変えないと 結局エラーになるよ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/60
61: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [] その部分は修正しましたが、もう一つあったようで、 voice bm5 { voice_type = back, newsan1 power = 誇りと規律を失うな, 自由のために、まだ戦えるという意志だけは強く持て, 後退を恐れるな!, 権利を奪われても、私は決して真の自由への愛を失わない, 道徳と正義が、正しさをきっと証明してくれる, ←192行目 ;} 192行目のデータ文の区切りが不正です と言うエラーがでました。 お手数ですが解決策をお願いします。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/61
62: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] お前ら愛してる http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/62
63: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [] 124氏のmodのユニットについてなのですがタルノフスキの固有ユニット「参謀」がレベル9から10に上がった途端アイコンが透明になりレベルが100となってスキルも全て消えてしまいます。 これはどうしたら直るのでしょうか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/63
64: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] >>63 mysummonunit.datの899行目 change = sanbou2rn * 10 ↓ change = sanbou2 * 10 に書き換える http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/64
65: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [] 61コメのものです。 61コメに書き込んだスクリプトですが、 newmyunitの一番下のスクリプトです。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/65
66: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] いい加減sage入れて http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/66
67: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] とりあえずbm5をまるごと消してみ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/67
68: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [] 消してみましたがダメでした。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/68
69: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] じゃあエラーの原因は別のとこじゃね? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/69
70: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] ヴァーレン本体のバージョンが合ってなくてもそのエラー出る http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/70
71: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] だからsage入れてくれってメール欄にsage書くの めんどいからエラーが出る場所全部消して起動するスクリプト小物入れに入れといた DLしたの確認か少ししたら消す。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/71
72: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [] a http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/72
73: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [] a http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/73
74: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] ここsage必須でも推奨でもないよ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/74
75: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] 久しぶりにやろうと人材追加x-mod入れてやったらエラーあったので報告 ・ジュガシヴィリとレーニンのクラスが空白になってる ・ランシナで始めたらLv1の名前クラス空白キャラが配備される ・ボードレールのラ・ベアトリスが無効なスキルになってる http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/75
76: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [] スクリプト投稿ありがとう御座います! おかげで解決しました。 しかしまだ続きがありまして、新大陸S1で28ターンになると真実の使徒 が出現しますが、そこにLv100の透明人材が大量に出てくるのです。 おそらくこれで最期です。解決策をお願いします。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/76
77: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] >>75 同梱テキストにチラッと書いてあるけど、 ジュガシヴィリとレーニンのクラスとラ・ベアトリスは 色々追加MODを導入しないとダメだよ ランシナのは何だろ 追加作業用メモで一ヶ所 brecht_r とするところが brecht_ になってるから それをコピペしてるとか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/77
78: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] >>77 久しぶりすぎて色々追加MODいるのすっかり忘れてた、thx ランシナも色々追加入れたらなんかなおった、なんだったんだろあれ・・・ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/78
79: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] >>76 真実の使徒の大半の人材はスキル・キャラ追加MODの人材だから スキル・キャラ追加MODの導入するのを忘れているだけだと思うよ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/79
80: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [] そうなんですか!? 一度試してみます。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/80
81: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [] 一度やって見たところ、ステータス以外全部出ました。 逆に言うとステ無しLv100人材になってます。 どうすればいいんでしょうか・・・ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/81
82: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] >>81 他のスレの邪魔になる可能性が高いので、メール欄に sage とかいてレスしよう。 ステータス以外が何とかなっているってことは人材の基になるデータがないんじゃなかろうか? ヴァーレンの人材作成はクラスのデータか他の人材のデータをもとに作られていることがほとんどだから、 その基になっているデータがなくなるとステータス設定が存在しないため不具合が起こる。 レベルもステータス設定の一部みたいな扱いなので、基になるデータをきちんと入れれば何とかなると思う。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/82
83: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] この板はsage必須でも推奨でもないよ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/83
84: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] そう言う奴に限って対策教えてあげないんだよね ageでもいいだろってぷりぷり怒るばっかで http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/84
85: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] クラス識別子が微妙に間違っているかもしれない mとnとか pとqとか lとiとかね 細かいデータを手打ちで入れた覚えがあるなら要チェック http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/85
86: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] そりゃ、しなくていいものを教えたりはしないが…… とりあえず、存在しないマナーの押し付けはやめよう、な? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/86
87: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] >>84 ごめん意味分かんない http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/87
88: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [] スキル・キャラ追加MODやデフォ光の目を再投入したりしてみましたが 改善しませんでした。 クラス識別子はスクリプト自体完全シロウトなのでどこが どう間違ってるとかまったくわかりません。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/88
89: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] 陛下がご帰還されたぞ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/89
90: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [] 皇帝陛下のご帰還だ! 小物入れに本体の本物が上がっていやがる http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/90
91: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] まだ、慌てるな安定板になるまで待つのだ…… 実際ある程度陛下の更新が固まってからデータいじらにゃ対応しきれないと思う データファイルの構成やら名前が変更されてるから。。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/91
92: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] 確認して無いけどうんこまみれじゃなくなったのかな? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/92
93: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] unkoは453個転がってた http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/93
94: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] 変数の名前に迷うのはよくあること http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/94
95: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] そういえばローカル変数ってないよね http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/95
96: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] 前スレ>>971 スクリプトの勉強なんかしなくていいぞw 今はデフォルト版も簡単に再ダウンロードできるから、万が一上書きしてもすぐリカバリできる http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/96
97: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] >>83 この勢いだとageてもどうせすぐ沈むw http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/97
98: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 [sage] コーンウォリスSSの新作が更新されるとは・・・ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/98
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 388 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s