光の目 改造、MOD総合スレ part3 (486レス)
光の目 改造、MOD総合スレ part3 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
361: 名無しさん@桜花爛漫 [sage] 帝政ロシア的国家を追加するMODです。 一部MODとは相性が悪いかと思われます。ある程度形になりましたので一度公開させてください。 http://ux.getuploader.com/illuminate/download/869/russiMOD.zip http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/361
362: 名無しさん@桜花爛漫 [sage] >>361 マップ拡張参考にしたいですが、元のマップ画像ってどこにありました? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/362
363: 名無しさん@桜花爛漫 [sage] >>362 デフォルトのマップ画像をペイントでいじって改造しただけですよ よくみると雑なのが分かります。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/363
364: 名無しさん@桜花爛漫 [sage] いえ、その元の画像です。本体でもマップ画像についての著作情報を見つけれなかったので。 もし、再配布あるいは改変が許可されていない素材なら不味いかなと感じます http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/364
365: 名無しさん@桜花爛漫 [sage] 色付きのものがオリジナル版で古地図用のものがどなたかがupされて採用されたものですよ。 upされたデータを見つけることはできませんでした。(ヴァーレン小物1,2 光の目小物入れにはなさそう) 色付きのものがもともとオリジナルで光の目作者に著作権が帰属するなら古地図版を改変しても大きな問題にはならなさそうですが。 参考に↓ 642 :名無しさん:2012/05/10(木) 02:09:27 ID:??? とりあえず世界地図の試作品をアップしてきました あんまり元のイメージから弄ってません、 セピア調古地図っぽくしすぎると地形がわからんorカラーでゴチャゴチャ描くと見難い ので なお、左下のよくわからない物は地図によく描いてある羅針盤的な物のつもりで置いておきました。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/365
366: 名無しさん@桜花爛漫 [sage] 著作権.txtの冒頭に >(このゲームに使用されてる素材の2次使用は禁止です) という一文があり、また >○本作にFAという形で素材を提供して頂いた皆様に深く感謝を申し上げます。 としか書いていないので、おそらくその作者に著作権がありますよね。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/366
367: 名無しさん@桜花爛漫 [sage] 色付きのオリジナル版を改変してもルール上、アウトになるのでしょうかね? それだと古地図版でさえ改変にあたることになりそうですが http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/367
368: 名無しさん@桜花爛漫 [sage] 確認が取れないなら止めた方が良いと思います。 ぶっちゃけ見様見真似で描けばいいですし、かくいう私も最終的にはそれ(ワールドマップの自作・拡張)をするつもりでいます。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/368
369: 名無しさん@桜花爛漫 [sage] >>361 アナスタシア女史のユニットアイコンが同梱されていないみたいです それとユニットに一部新大陸MODのノヴゴロド帝国のユニットと構造体が被っているものがあります 一応報告だけ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/369
370: 368 [sage] >>367 どうやら過去に世界地図.zipみたいなのがあったみたいです。(おそらくそれが元のワールドマップ?) スレの書き込みによれば改変自由だったようですが、今はそのzipが入手不可能っぽいです。 つまり本体からの素材抜き出しは禁止されているため、もしその素材元を所持していらっしゃらないならグレーというよりは黒かと http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/370
371: 名無しさん@桜花爛漫 [sage] ノヴゴロドとはユニット画像がそもそもそのままのがあるな 砲兵のやつがノヴゴロドのピョートルと同じ画像 世界地図ならなにやら本当に大丈夫なのかこれ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/371
372: 名無しさん@桜花爛漫 [] 表示が変だったので修正しました。ただ環境によってはバグが発生するかもしれません。発見された方報告くださるとうれしいです。 http://ux.getuploader.com/illuminate/download/870/%E3%83%87%E3%83%95%E3%82%A9%E3%82%B0%E3%83%A9%E9%81%B8%E6%8A%9E%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB+ver1.1.zip http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/372
373: 名無しさん@桜花爛漫 [sage] http://ux.getuploader.com/illuminate/download/871/%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%AF%E8%91%97%E5%90%8D%E8%BF%BD%E5%8A%A0.zip 著名な戦いを作ってみました あまり上手ではないですがプレイしていただけたらありがたいです http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/373
374: 名無しさん@桜花爛漫 [sage] >>373 world系のファイル、入れ忘れてませんか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/374
375: 名無しさん@桜花爛漫 [sage] >>375 http://ux.getuploader.com/illuminate/download/872/%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%AF%E8%91%97%E5%90%8D%E8%BF%BD%E5%8A%A0.zip orworld6.datを入れ忘れていました 修正したのでよければ再度ダウンロードをお願いします http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/375
376: 名無しさん@桜花爛漫 [sage] 今新著名を製作中の者ですが、完成したらマリエンmodとあわせて著名まとめに追加させて頂いてもよろしいでしょうか。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/376
377: 名無しさん@桜花爛漫 [sage] >>376 ぜひお願いします http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/377
378: 名無しさん@桜花爛漫 [sage] ありがとうございます^^ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/378
379: 名無しさん@桜花爛漫 [sage] マリエン著名結構難しい・・・ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/379
380: 名無しさん@桜花爛漫 [sage] 著名MODを作る場合は単体げあげるのではなく著名まとめMODに追加する形のほうがよいのでしょうか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/380
381: 名無しさん@桜花爛漫 [sage] >>380 製作者です。 次回更新で明記しますが、作成された単発シナリオは個別に上げていくのが望ましいかと思います。 詰め合わせmodへの追加を許可していただけるのであれば、readme等でその点に触れてもらえればこちらで追加していきます。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/381
382: 名無しさん@桜花爛漫 [sage] 著名mod「アンワールの戦い」upしました。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/382
383: 名無しさん@桜花爛漫 [sage] アンワールの戦いプレイしました ☆2にしては難しく感じます。 川氾濫とバルバロッサがあまり役に立たなかったので強化してもいいのではないでしょうか http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/383
384: 名無しさん@桜花爛漫 [sage] ご意見ありがとうございます。近日中に改善して再掲したいと思います。 それと合わせて、著名な戦闘詰め合わせを更新しました。『マリエンブルク攻防戦』と『アンワールの戦い』が追加されています。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/384
385: 名無しさん@桜花爛漫 [sage] 本体を上書きしない形の著名まとめです。 また、自身の勝手な判断で不要な行や変数名の誤りを修正しました。特に安楽亭MODの強制送還は処理が重くなるために長白から該当スキルを除きました。 http://ux.getuploader.com/illuminate/download/875/%E8%91%97%E5%90%8DMOD%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81MOD+ver1.0.zip http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/385
386: 384 [sage] 先の「著名詰め合わせ」作者です。統合MODへの統合を見据えた>>385さんの「著名MODまとめMOD」アップに伴い、「正史―著名な戦闘詰め合わせ」に名称変更しました。 「詰め合わせ」は、公式とmodの著名を一地図に詰め込み、全体的な把握が出来るよう製作しております。世界観の維持と正史の補完に向けたまとめです。 「MODまとめ」は、作者様に代わって言うならば、著名MODだけまとめた地図を作り、また元modを改良することで、より明快でコンパクトなまとめとなっております。また他システム系modとの共存も可能です。 お好みで取り合わせてみてください。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/386
387: 名無しさん@桜花爛漫 [sage] ↑おっ自演か?(^ω^) http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/387
388: 名無しさん@桜花爛漫 [sage] 何言ってんだこいつ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/388
389: 名無しさん@桜花爛漫 [sage] >>387は本スレに出没中の嵐です 反応せずに通報して放置しましょう http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/389
390: 名無しさん@桜花爛漫 [sage] コーンウォリスSS復活しないかなぁ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/390
391: 名無しさん@桜花爛漫 [sage] 著名追加MOD入れたら最終決戦のフランチェスコが真っ黒になった 同じ現象起きてる人いますか? そうなら多分MODの部分で起きているであろう現象なので作者さん対処お願いします http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/391
392: 名無しさん@桜花爛漫 [sage] 統合MODなどの作者です。 私の勝手な都合でしばらくの間自身が用意した小物入れで活動したいと思います。 これまで作成したMODなどは、そちらに移しました。(移動先はtwitterから) プレイしてくださった方々、またこれらについて意見をくださった方々にこの場を借りて御礼申し上げます。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/392
393: 名無しさん@桜花爛漫 [sage] コーンウォリスSSはもう作る気がないから消したんだろうな、残念だけどね 上のアンワールのやつは自演確定か 哀れな人だ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/393
394: 名無しさん@桜花爛漫 [] レベルの低いスレだな http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/394
395: 名無しさん@桜花爛漫 [sage] 本スレで少し話題に上がった無限召喚スキルを小物入れにあげました 本当にスキルだけなので導入は各自にお任せします http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/395
396: 名無しさん@桜花爛漫 [sage] 初めて入れるから良く分からないんだけどお勧めのMODは何? wikiの見たらどれも2013年あたりで更新途切れてるけど面白いの何かある? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/396
397: 名無しさん@桜花爛漫 [sage] 統合modかな http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/397
398: 名無しさん@桜花爛漫 [sage] ありがとう 色々追加~統合modでいいのかな? 古いmodは入れてもタグが云々で中々起動しないから悲しい http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/398
399: 名無しさん@桜花爛漫 [sage] たぶんそのmodは古いってのとバグが残ってたはず 以前は統合modっていう後継したやつが小物入れにあった http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/399
400: 名無しさん@桜花爛漫 [sage] それ今はないってこと?そうだとしたら残念だな 何年もこのゲームで遊んでるけどmodって触ったこともなかったからよく分からない http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/400
401: 名無しさん@桜花爛漫 [sage] >>400 貼っていいか分からないけど、今はここにある http://ux.getuploader.com/ystrkomono/ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/401
402: 名無しさん@桜花爛漫 [sage] >>401 わざわざありがとう早速落としてみるよ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/402
403: 名無しさん@立秋 [sage] 過疎ってるなぁ そういや124MODは毎回楽しみにしてたけどもう最終更新から2年半くらい立つしもう更新来ないのかぁ 作者様がヴァーレン界から離れてるんだろうけど、残念だ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/403
404: 名無しさん@立秋 [sage] 全勢力の軍資金を一々設定せずに簡単に調整したいのですがどうすればよいでしょうか http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/404
405: 名無しさん@立秋 [sage] >>404 それは難易度補正でCPUに追加される資金のこと? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/405
406: 名無しさん@立秋 [sage] こっそりスキルの修正MODを投稿したのでこっそり報告 メインはフッテンさん(とその部下)のみが持つことを許された唯一無二の魔法剣(風)の不具合修正ですが、 ついでに支援砲撃の位置ズレなんかにも手を入れてあります http://ux.getuploader.com/illuminate/download/911/%E9%AD%94%E6%B3%95%E5%89%A3%EF%BC%88%E9%A2%A8%EF%BC%89%E4%BB%96%E4%BF%AE%E6%AD%A3.zip http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/406
407: 名無しさん@立秋 [sage] 性懲りもなくすみません。 今自分で好きに編成して演習できるやつ作っていまして、 一々部隊を用意するのが面倒な時用にサンプル部隊を作りたいなと考えています 案をくださると嬉しいです。特に西方 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/407
408: 名無しさん@立秋 [sage] 何を求められてるのかよくわからない http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/408
409: 名無しさん@立秋 [sage] >>408 部隊編成例みたいなのです。 例えば 「ジパング」 信長 三笠*7 久秀 三笠*7 義輝 三笠*7 成美 日向、仙人*6 …… プレイ時によくやる主力編成です。分かり辛くて申し訳ないです http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/409
410: 名無しさん@立秋 [sage] 国策MOD初めて入れたけどおもしろいな 更新止まってるのが残念 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/410
411: 名無しさん@謹賀新年 [] 国策更新願ってage http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/411
412: 名無しさん@謹賀新年 [] 統合mod新大陸パッチが動かなかったが、ワールドマップの画像を間違えてるっぽい。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/412
413: 名無しさん@謹賀新年 [] 各種MODを最新版対応にしようという猛者は居ないのか。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/413
414: 名無しさん@謹賀新年 [sage] 君が猛者になるんやで http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/414
415: 名無しさん@謹賀新年 [sage] 人材旗揚げ後に一般雇用可能にする内政実行すると、初期の一般雇用消えない? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/415
416: 名無しさん@謹賀新年 [sage] 改造の質問です 他のMODは入れておらず、光の目単体で素のまま遊んでいます v6.4以降、攻城戦で守備側の部隊が全滅すると 防衛施設が残っていても攻撃側勝利になりましたが v6.3以前のバージョンのように守備隊が全滅しても 防衛施設が残っていれば戦闘継続され守備側が 即敗北にならないように変更をして遊びたいです scriptのどこをどう弄ればいいのか、教えてください このような改造をした場合、自動戦闘結果に影響が出ますか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/416
417: 名無しさん@謹賀新年 [sage] scriptフォルダ内のDB.datを開いて「no_regular = on」で検索、この部分を削除。たぶんこれでいける 武装市民にも「no_regular = on」の設定があるけど、 これは消そうが消すまいが大して変わらないと思うのでお好きに 自動戦闘でも最後に防衛施設が残った場合は戦闘が継続するわけだから影響は出るはずだけど、 CPU同士の戦闘を高速化してる場合はよくわからない ランシナ人材プレイでテストした限りだと簡易マップに置き換わって防衛施設は排除されてたけれど http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/417
418: 名無しさん@謹賀新年 [sage] 416です 回答ありがとうございました 「no_regular = on」の部分を削除したところ 防衛施設単体でも戦闘継続できました 自動戦闘の結果が変わるのは自明でしたねすみません 戦闘高速化は選択していないですが、CPU同士でも 防衛側の粘りがやや強化されたような気がします http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/418
419: 名無しさん@謹賀新年 [] 自己満足modを入れようとしたらうまく行かない。 最新版のスクリプトは上書きだけじゃだめっぼまい? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/419
420: 名無しさん@謹賀新年 [sage] 「色々追加・自己満足統合MOD_ver1.92」のことで合ってるなら まずMODのscriptフォルダ内の「tuikaunit naiseiyou.dat」をどっかにやる。これはすでに取り込まれてるみたいだからたぶん導入しない方がいい 次にscript(上書き用)フォルダ内の「orspot.dat」を「拠点.dat」にリネーム 「拠点.dat」「LS.dat」「orworld4.dat」「orworld5.dat」「orworld6.dat」「rndmsystem.dat」をそれぞれ同名ファイルを探して上書き ただ「LS.dat」は色々巻き戻るから気になるなら上書きしない方がいいかも 残ったファイルは同名ファイルがないからscriptフォルダ内の適当なとこに入れておく 最後にscript(上書き用)以外のフォルダを全部上書き これで動きはするはずだけど動作確認はほとんどしてない それとこのMODはだいぶ古いものだから、最新版の仕様とずれがあっても気にしないか自分で調整するくらいの心持ちで 古いMODを導入できないのはファイル名とか配置が変わったからってのが多いから、そこを直せばたぶん大体なんとかなる http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/420
421: 名無しさん@謹賀新年 [sage] >>420 ありがとう。やってみる http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/421
422: 名無しさん@立春 [] imageViewってもう対応してまいのか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/422
423: 名無しさん@立春 [sage] 著名な戦闘詰め合わせmodをバージョンアップしました。 ttp://ux.getuploader.com/illuminate/download/917/%E6%AD%A3%E5%8F%B2%EF%BC%8D%E8%91%97%E5%90%8D%E3%81%AA%E6%88%A6%E9%97%98%E8%A9%B0%E3%82%81%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9BVer3.0.zip http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/423
424: 名無しさん@春分 [sage] 乙です ありがたや http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/424
425: 名無しさん@春分 [sage] 過疎ってるなあ… ヒュパティアさん(自己満魔改造)をシナリオで使うやつ小物入れに上げました http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/425
426: 名無しさん@穀雨 [] Illuminate(新大陸).zip (新大陸modに勢力追加したものです。)小物入れにUPしてみました。 新大陸mod中立領土、増えるだけだったので新大陸などに勢力追加してみました。 はじめて、modつくったので問題あるかもしれませんが、勘弁してください。 あと、まるごと入れてあるので解凍すればそのまま遊べるはずです。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/426
427: 名無しさん@穀雨 [sage] さすがに丸ごとはよろしくないので、オリジナルに上書きするとか一部フォルダを入れ替えるとかで導入できるようにした方がいいよ scriptフォルダ内のdatとstageフォルダ内のmapについては転用自由だからそのまんまでも問題無いだろうけど、他の自分で追加した以外のものは取っ払わないとまずい http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/427
428: sage [] 427>>了解、一旦公開停止します。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/428
429: 名無しさん@穀雨 [sage] 恐らく問題ないと思われる形に修正して、新大陸勢力追加版modの 名称でアップロードし直しました。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/429
430: 名無しさん@立夏 [] 更新きてたのか… http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/430
431: 名無しさん@立夏 [] 最新版のVahrenで自作のマップで戦闘が始まると、真っ暗になってる事が多々ある。 再起動するとちゃんと表示されたりするんだけど、今度は別のマップが真っ暗になってる。 解決法分かる方いますか・・・ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/431
432: <あぼーん> [<あぼーん>] <あぼーん> http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/432
433: <あぼーん> [<あぼーん>] <あぼーん> http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/433
434: 名無しさん@立夏 [] 昨日からscriptを弄り始めた者ですが、色々読んでも分からないため、こちらに質問させていただきたく。 OriginalCharaMake の変動する数値の桁を変えたいのですが、どこを変えれば良いのでしょうか? if(menu_para==4){set(para10, my_atk)} else if(menu_para==5){set(para10, my_def)} else if(menu_para==6){set(para10, my_mag)} else if(menu_para==7){set(para10, my_mdf)} else if(menu_para==8){set(para10, my_dex)} else if(menu_para==9){set(para10, my_agi)} else if(menu_para==10){set(para10, my_mov)} if(menu_para==4||menu_para==5||menu_para==6||menu_para==7||menu_para==8||menu_para==9||menu_para==10){ set(f_ch_para10, 0) while(f_ch_para10==0){ choice(ch_para10, 10増やす, 1増やす, ”¶10&”に設定, 1減らす, 10減らす) if(ch_para10==0){add(para10, 10)} else if(ch_para10==1){add(para10, 1)} else if(ch_para10==2){set(f_ch_para10, 1)} else if(ch_para10==3){sub(para10, 1)if(para10<=0){set(para10,0)}} else if(ch_para10==4){sub(para10, 10)if(para10<=0){set(para10,0)}} } 不勉強で申し訳ないです、ご教授よろしくお願いします。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/434
435: 名無しさん@立夏 [] ぐ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/435
436: 名無しさん@立夏 [sage] 改造制作スレで聞け これくらいはフィーリングでもわかるじゃろ choice(ch_para10, 100増やす, 1増やす, ”¶10&”に設定, 1減らす, 100減らす) if(ch_para10==0){add(para10, 100)} else if(ch_para10==1){add(para10, 1)} else if(ch_para10==2){set(f_ch_para10, 1)} else if(ch_para10==3){sub(para10, 1)if(para10<=0){set(para10,0)}} else if(ch_para10==4){sub(para10, 100)if(para10<=0){set(para10,0)}} http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/436
437: 名無しさん@立夏 [sage] 改造の質問です。 他のMODは入れておらず、光の目単体で素のまま遊んでいます。 キャンプにて、突撃隊投入や西方式戦略級時空魔砲といった強スキルを覚えられるようにしたいです。 以前のv6.03ではできたのですが、v6.63ではできなくなってしまいました。 scriptのどこをどう弄ればいいのか、どなたかご教示ください。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/437
438: 名無しさん@立夏 [sage] どうやらcampフォルダ外からcampフォルダ内のスクリプトへ干渉できるスクリプトがあったようです。 解決しました。失礼します。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/438
439: 名無しさん@立夏 [sage] >436 レス今拝見しました。 ありがとうございました! http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/439
440: 名無しさん@寒露 [sage] ターン経過で敵国の領地の駐留部隊数が増加するのをなくしたいのですがどこをどういじればよいのでしょうか 教えてください>< http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/440
441: 名無しさん@寒露 [sage] 440ですが解決しました ご迷惑をおかけしました http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1393888660/441
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 45 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s