光の目 改造、MOD総合スレ part3 (486レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
334
(1): 316 2016/05/08(日)23:04 ID:??? AAS
外部リンク[zip]:ux.getuploader.com

新大陸MODを少し更新しました。急ぎ足で作ったためガバガバですが以前よりは構想的な何かが見えるものと信じています……
それと、統合MODの更新は新大陸MODがある程度作成してからとします。
335
(1): 名無しさん@桜花爛漫 2016/05/14(土)00:41 ID:??? AAS
>>334
ストーリーの感想なんだけどS2辺りから新大陸発見で遠征軍だと情勢的にかなり厳しい気が
S3終了後で新大陸発見の方が遠征軍派遣出来る情勢な気がする
個人的にS3終了後の勢力はイェニ、ドーフィネ共和制、傀儡オアスン、傀儡フランドル、傀儡ジェチポ、エデッサ、ウィトゥルス、
ETPC、信、仲って感じに思ってる
336: 316 2016/05/14(土)03:36 ID:??? AAS
AA省
337
(2): 名無しさん@桜花爛漫 2016/05/15(日)09:41 ID:??? AAS
S1以前から発見されてて既にある程度植民が進んでる状態でもよくね
338: 316 2016/05/15(日)10:27 ID:??? AAS
>>337
植民が進むってのは、現時点でいうところのプリマス連邦みたいな(原住勢力との共同)レベルでしょうか?

平面説という思想の問題と近代兵器・戦術の確立をクリアする必要があると思うので、S1以前の時点で国家(あるいは副王領)クラスの勢力を独自に持つのは難しそうなんすよねえ
339: 名無しさん@桜花爛漫 2016/05/15(日)12:26 ID:??? AAS
難易度Normalでもエデンを登場させるには何処をどうすればいいんでしょう?
340: 名無しさん@桜花爛漫 2016/05/15(日)19:19 ID:??? AAS
最終決戦NEIクリア出来た
塹壕を無駄撃ちさせるのと敵騎兵の突撃を防ぐのが重要だな
通常バージョンよりめっちゃムズイなこれ☆4とか詐称すぎる
341
(2): 名無しさん@桜花爛漫 2016/05/16(月)12:48 ID:??? AAS
>>337
それだとETPCがわざわざ東方に軍動かす理由が無くなるからS2が妥当ですね
お姉様はS3では停戦に必死になるからその時に遠征軍を送ってわざわざ戦線を増やすとは考えにくい
外交次第でドーフィネやルームと全面対決になってた訳ですから
S2ならお姉様にとっての目標は達成してるからそこで新大陸発見報告→新たなビジネスチャンス!が最も自然かと
S3の状況になったら支援減らすからよろしくで済みますし
後はイギリスポジなのでいずれにせよETPCに都合が良いタイミングが良いと思います
342: 341 2016/05/16(月)13:06 ID:??? AAS
正確には6,7ターンでの話です
確か1ターンが1ヶ月という設定でしたよね
反乱起きて鎮圧までが早いのでETPC遠征軍が移動してる間に終わった事にすれば良いかなと

旧勢力に関しては
クールラントを併合したポツダムが違和感無いかなって思います
アメリカはドイツ系が最も多いので色々歴史を無視する感じになりますが設定的には自然かと
実は大公は新大陸で生き延びていた!?というナチスのアルゼンチンネタみたいな事もやろうと思えば出来ますし
343: 341 2016/05/16(月)13:16 ID:??? AAS
最後にドーフィネがスペインが無い分ややこしいんですよね
そこでポンちゃんが貴族共和国を作ってあっさり負ける訳ですが
その時に有力な貴族達が手勢を率いて新大陸に逃げるというのはどうでしょう
革命帝政だと粛清されてしまうので(そこから逃げる設定も良いのですがそれだと数の問題が)
色々長くなってしまいましたが、応援しています
344: 316 2016/05/16(月)15:51 ID:??? AAS
近い内にまた更新します。先に予告しておきます
・OPの修正・実装
・インカ方面の修正(南部の拡張が早い)
・信海軍強化(赤福に対して弱すぎる)
・各勢力の新大陸に対する興味の度合い(特にビクトリア、エリザベス、フランソワ)
 球体説の実証をどうするか
を中心にしたいと思っています。
省5
345: 316 2016/05/16(月)16:00 ID:??? AAS
まだ議論に至らないレベルであるにもかかわらず、ご意見を頂けたことは大変ありがたいです

それとガバガバですみません…(和泉の使えないスキルを見ながら)
346: 名無しさん@桜花爛漫 2016/05/16(月)21:17 ID:??? AAS
東方勢を参加させるなら球体説の説明は必要でしょうね。
世界一周ができたことになるから。お互いに平面世界の延長にある大陸と思ってれば別ですが。
7年戦争期にイギリスとフランスはインド方面でカーナティック戦争、北アメリカでフレンチ・インディアン戦争をやっていたんで
史実的には全然無理じゃないですけどね。
まあ植民地への正規軍の動員はそれぞれ数千から2万前後ぐらい程度ぐらいですからできるようなもんですけど。
基本的にアメリカもインドも現地兵が多い。
347
(1): 名無しさん@桜花爛漫 2016/05/17(火)10:26 ID:??? AAS
新大陸だけどアパッチでドーフィネ倒してもニュープリマスのやつ倒しても人材がまったく取れないのは止めたほうがいいよ
プレイしてる側からすると凄くやる気を無くす
348: 316 2016/05/17(火)12:24 ID:??? AAS
>>347
それは申し訳ないです。
まだ主要人材(の一部)しか実装できていません。つまり中立人材などで陣営の強化はできるようにしようと思ってます。
ただ、それもある程度制作を進めてからになるので今は目を瞑っていただくしかないです…

がっかりさせてしまったら、すみません。
349
(1): 名無しさん@桜花爛漫 2016/05/18(水)10:06 ID:??? AAS
もういっそ新大陸と旧大陸を1枚マップにしたら?
350
(1): 316 2016/05/18(水)18:36 ID:??? AAS
>>349
現段階では頭にないです。
特にデフォの顔グラがおっさんグラになってしまったので、私が用意したものだとかなり不釣合いになりますし

万が一完成して余力があれば、faceのところも全部弄ってタイミングとかも調整して統一したいなあとは思ってます
351
(1): 名無しさん@桜花爛漫 2016/05/18(水)19:32 ID:??? AAS
著名ポズナニ防衛戦ってどうクリアすんの?
「この物量差……間違いなく援軍が来るな」(キリッ
とか思ってたら孤立無援で滅んだw
352
(1): 名無しさん@桜花爛漫 2016/05/18(水)20:03 ID:??? AAS
>>350
え?顔グラ?
switchで起動すりゃ旧グラになるじゃん
353: 316 2016/05/18(水)20:13 ID:??? AAS
>>352
最終的には統合modに入れますし、
自分的にはbat起動めんどいので、faceは戻したverを最終的に作る予定です
354: 316 2016/05/18(水)22:07 ID:??? AAS
あ、今更ですが両方のverを入れてしまえばいいですね。
(連投すみません)
355: 名無しさん@桜花爛漫 2016/05/22(日)21:49 ID:??? AAS
>>351
ひたすら引き撃ち時間切れで勝てるよ
眷属は解呪に無敵だからそこだけ注意しながら戦おう
356
(3): 名無しさん@桜花爛漫 2016/06/06(月)00:00 ID:??? AAS
新大陸MOD更新しました。
更新内容
・勢力を追加
・いくつかの勢力のOP追加
・信などで人材追加

外部リンク[zip]:ux.getuploader.com
357: 356 2016/06/06(月)00:02 ID:??? AAS
次は
・オアスン遠征軍 (ポツダムのスパイが紛れている)
・大コロンビア連邦
・ラスボス勢力
・メヒコ帝国の銃・大砲兵科

辺りを埋めれたらいいなと考えています。
マップや中立人材などはもう少し後になりそうです
358: 名無しさん@桜花爛漫 2016/06/06(月)00:15 ID:??? AAS
>>356 乙です
いつも楽しみにしています
359: 名無しさん@桜花爛漫 2016/06/06(月)18:20 ID:??? AAS
>>356
おつでーす!
360: 名無しさん@桜花爛漫 2016/06/10(金)21:22 ID:LsPNkNyg(1) AAS
グラ入れ替えツールです。不具合があるかの確認が完璧ではないため、もし発見された方いらっしゃいましたら報告ください。
ただし、光の目用なので他のシナリオで生じたバグ等はご容赦ください

外部リンク[zip]:ux.getuploader.com
361
(2): 名無しさん@桜花爛漫 2016/06/11(土)17:22 ID:??? AAS
帝政ロシア的国家を追加するMODです。
一部MODとは相性が悪いかと思われます。ある程度形になりましたので一度公開させてください。

外部リンク[zip]:ux.getuploader.com
362
(1): 名無しさん@桜花爛漫 2016/06/11(土)18:26 ID:??? AAS
>>361
マップ拡張参考にしたいですが、元のマップ画像ってどこにありました?
363: 名無しさん@桜花爛漫 2016/06/11(土)19:18 ID:??? AAS
>>362
デフォルトのマップ画像をペイントでいじって改造しただけですよ
よくみると雑なのが分かります。
364: 名無しさん@桜花爛漫 2016/06/11(土)19:55 ID:??? AAS
いえ、その元の画像です。本体でもマップ画像についての著作情報を見つけれなかったので。

もし、再配布あるいは改変が許可されていない素材なら不味いかなと感じます
365: 名無しさん@桜花爛漫 2016/06/11(土)20:55 ID:??? AAS
色付きのものがオリジナル版で古地図用のものがどなたかがupされて採用されたものですよ。
upされたデータを見つけることはできませんでした。(ヴァーレン小物1,2 光の目小物入れにはなさそう)
色付きのものがもともとオリジナルで光の目作者に著作権が帰属するなら古地図版を改変しても大きな問題にはならなさそうですが。
参考に↓

642 :名無しさん:2012/05/10(木) 02:09:27 ID:???
とりあえず世界地図の試作品をアップしてきました
あんまり元のイメージから弄ってません、
省3
366: 名無しさん@桜花爛漫 2016/06/11(土)21:08 ID:??? AAS
著作権.txtの冒頭に

>(このゲームに使用されてる素材の2次使用は禁止です)

という一文があり、また

>○本作にFAという形で素材を提供して頂いた皆様に深く感謝を申し上げます。

としか書いていないので、おそらくその作者に著作権がありますよね。
367
(1): 名無しさん@桜花爛漫 2016/06/11(土)22:00 ID:??? AAS
色付きのオリジナル版を改変してもルール上、アウトになるのでしょうかね?
それだと古地図版でさえ改変にあたることになりそうですが
368
(1): 名無しさん@桜花爛漫 2016/06/11(土)22:13 ID:??? AAS
確認が取れないなら止めた方が良いと思います。

ぶっちゃけ見様見真似で描けばいいですし、かくいう私も最終的にはそれ(ワールドマップの自作・拡張)をするつもりでいます。
369: 名無しさん@桜花爛漫 2016/06/12(日)00:37 ID:??? AAS
>>361
アナスタシア女史のユニットアイコンが同梱されていないみたいです
それとユニットに一部新大陸MODのノヴゴロド帝国のユニットと構造体が被っているものがあります
一応報告だけ
370: 368 2016/06/12(日)03:26 ID:??? AAS
>>367
どうやら過去に世界地図.zipみたいなのがあったみたいです。(おそらくそれが元のワールドマップ?)
スレの書き込みによれば改変自由だったようですが、今はそのzipが入手不可能っぽいです。
つまり本体からの素材抜き出しは禁止されているため、もしその素材元を所持していらっしゃらないならグレーというよりは黒かと
371: 名無しさん@桜花爛漫 2016/06/12(日)04:02 ID:??? AAS
ノヴゴロドとはユニット画像がそもそもそのままのがあるな
砲兵のやつがノヴゴロドのピョートルと同じ画像
世界地図ならなにやら本当に大丈夫なのかこれ
372: 名無しさん@桜花爛漫 2016/06/13(月)16:46 ID:ppUhqh7M(1) AAS
表示が変だったので修正しました。ただ環境によってはバグが発生するかもしれません。発見された方報告くださるとうれしいです。

外部リンク[zip]:ux.getuploader.com
373
(1): 名無しさん@桜花爛漫 2016/06/14(火)00:38 ID:??? AAS
外部リンク[zip]:ux.getuploader.com
著名な戦いを作ってみました あまり上手ではないですがプレイしていただけたらありがたいです
374: 名無しさん@桜花爛漫 2016/06/14(火)00:49 ID:??? AAS
>>373

world系のファイル、入れ忘れてませんか?
375
(1): 名無しさん@桜花爛漫 2016/06/14(火)16:51 ID:??? AAS
>>375
外部リンク[zip]:ux.getuploader.com
orworld6.datを入れ忘れていました 修正したのでよければ再度ダウンロードをお願いします
376
(1): 名無しさん@桜花爛漫 2016/06/14(火)17:54 ID:??? AAS
今新著名を製作中の者ですが、完成したらマリエンmodとあわせて著名まとめに追加させて頂いてもよろしいでしょうか。
377: 名無しさん@桜花爛漫 2016/06/14(火)18:05 ID:??? AAS
>>376
ぜひお願いします
378: 名無しさん@桜花爛漫 2016/06/14(火)18:44 ID:??? AAS
ありがとうございます^^
379: 名無しさん@桜花爛漫 2016/06/14(火)21:41 ID:??? AAS
マリエン著名結構難しい・・・
380
(1): 名無しさん@桜花爛漫 2016/06/19(日)00:24 ID:??? AAS
著名MODを作る場合は単体げあげるのではなく著名まとめMODに追加する形のほうがよいのでしょうか?
381: 名無しさん@桜花爛漫 2016/06/19(日)01:16 ID:??? AAS
>>380 製作者です。
次回更新で明記しますが、作成された単発シナリオは個別に上げていくのが望ましいかと思います。
詰め合わせmodへの追加を許可していただけるのであれば、readme等でその点に触れてもらえればこちらで追加していきます。
382: 名無しさん@桜花爛漫 2016/06/19(日)01:16 ID:??? AAS
著名mod「アンワールの戦い」upしました。
383: 名無しさん@桜花爛漫 2016/06/19(日)02:30 ID:??? AAS
アンワールの戦いプレイしました ☆2にしては難しく感じます。
川氾濫とバルバロッサがあまり役に立たなかったので強化してもいいのではないでしょうか
384
(1): 名無しさん@桜花爛漫 2016/06/19(日)02:57 ID:??? AAS
ご意見ありがとうございます。近日中に改善して再掲したいと思います。
それと合わせて、著名な戦闘詰め合わせを更新しました。『マリエンブルク攻防戦』と『アンワールの戦い』が追加されています。
385
(1): 名無しさん@桜花爛漫 2016/06/19(日)04:28 ID:??? AAS
本体を上書きしない形の著名まとめです。
また、自身の勝手な判断で不要な行や変数名の誤りを修正しました。特に安楽亭MODの強制送還は処理が重くなるために長白から該当スキルを除きました。

外部リンク[zip]:ux.getuploader.com
386: 384 2016/06/19(日)05:15 ID:??? AAS
先の「著名詰め合わせ」作者です。統合MODへの統合を見据えた>>385さんの「著名MODまとめMOD」アップに伴い、「正史―著名な戦闘詰め合わせ」に名称変更しました。

「詰め合わせ」は、公式とmodの著名を一地図に詰め込み、全体的な把握が出来るよう製作しております。世界観の維持と正史の補完に向けたまとめです。
「MODまとめ」は、作者様に代わって言うならば、著名MODだけまとめた地図を作り、また元modを改良することで、より明快でコンパクトなまとめとなっております。また他システム系modとの共存も可能です。

お好みで取り合わせてみてください。
387
(1): 名無しさん@桜花爛漫 2016/06/19(日)06:02 ID:??? AAS
↑おっ自演か?(^ω^)
388: 名無しさん@桜花爛漫 2016/06/19(日)08:32 ID:??? AAS
何言ってんだこいつ
389: 名無しさん@桜花爛漫 2016/06/19(日)15:21 ID:??? AAS
>>387は本スレに出没中の嵐です
反応せずに通報して放置しましょう
390: 名無しさん@桜花爛漫 2016/06/19(日)18:07 ID:??? AAS
コーンウォリスSS復活しないかなぁ
391: 名無しさん@桜花爛漫 2016/06/19(日)22:21 ID:??? AAS
著名追加MOD入れたら最終決戦のフランチェスコが真っ黒になった
同じ現象起きてる人いますか?
そうなら多分MODの部分で起きているであろう現象なので作者さん対処お願いします
392: 名無しさん@桜花爛漫 2016/06/20(月)08:56 ID:??? AAS
統合MODなどの作者です。
私の勝手な都合でしばらくの間自身が用意した小物入れで活動したいと思います。
これまで作成したMODなどは、そちらに移しました。(移動先はtwitterから)

プレイしてくださった方々、またこれらについて意見をくださった方々にこの場を借りて御礼申し上げます。
393: 名無しさん@桜花爛漫 2016/06/21(火)05:57 ID:??? AAS
コーンウォリスSSはもう作る気がないから消したんだろうな、残念だけどね
上のアンワールのやつは自演確定か
哀れな人だ
394: 名無しさん@桜花爛漫 2016/06/21(火)22:31 ID:VzUgf3tQ(1) AAS
レベルの低いスレだな
395: 名無しさん@桜花爛漫 2016/06/22(水)00:07 ID:??? AAS
本スレで少し話題に上がった無限召喚スキルを小物入れにあげました
本当にスキルだけなので導入は各自にお任せします
396: 名無しさん@桜花爛漫 2016/07/22(金)00:07 ID:??? AAS
初めて入れるから良く分からないんだけどお勧めのMODは何?
wikiの見たらどれも2013年あたりで更新途切れてるけど面白いの何かある?
397: 名無しさん@桜花爛漫 2016/07/24(日)17:20 ID:??? AAS
統合modかな
398: 名無しさん@桜花爛漫 2016/07/25(月)00:58 ID:??? AAS
ありがとう
色々追加~統合modでいいのかな?
古いmodは入れてもタグが云々で中々起動しないから悲しい
399: 名無しさん@桜花爛漫 2016/07/25(月)18:58 ID:??? AAS
たぶんそのmodは古いってのとバグが残ってたはず
以前は統合modっていう後継したやつが小物入れにあった
400
(1): 名無しさん@桜花爛漫 2016/07/25(月)23:00 ID:??? AAS
それ今はないってこと?そうだとしたら残念だな
何年もこのゲームで遊んでるけどmodって触ったこともなかったからよく分からない
401
(1): 名無しさん@桜花爛漫 2016/07/27(水)03:07 ID:??? AAS
>>400 貼っていいか分からないけど、今はここにある
外部リンク:ux.getuploader.com
402: 名無しさん@桜花爛漫 2016/07/28(木)11:26 ID:??? AAS
>>401
わざわざありがとう早速落としてみるよ
403: 2016/10/08(土)20:57 ID:??? AAS
過疎ってるなぁ
そういや124MODは毎回楽しみにしてたけどもう最終更新から2年半くらい立つしもう更新来ないのかぁ
作者様がヴァーレン界から離れてるんだろうけど、残念だ
404
(1): 2016/10/23(日)12:06 ID:??? AAS
全勢力の軍資金を一々設定せずに簡単に調整したいのですがどうすればよいでしょうか
405: 2016/10/25(火)01:56 ID:??? AAS
>>404
それは難易度補正でCPUに追加される資金のこと?
406: 2016/10/28(金)23:31 ID:??? AAS
こっそりスキルの修正MODを投稿したのでこっそり報告
メインはフッテンさん(とその部下)のみが持つことを許された唯一無二の魔法剣(風)の不具合修正ですが、
ついでに支援砲撃の位置ズレなんかにも手を入れてあります
外部リンク[zip]:ux.getuploader.com
407: 2016/11/08(火)13:15 ID:??? AAS
性懲りもなくすみません。
今自分で好きに編成して演習できるやつ作っていまして、
一々部隊を用意するのが面倒な時用にサンプル部隊を作りたいなと考えています

案をくださると嬉しいです。特に西方
408
(1): 2016/11/08(火)20:28 ID:??? AAS
何を求められてるのかよくわからない
409: 2016/11/08(火)21:02 ID:??? AAS
>>408
部隊編成例みたいなのです。
例えば
「ジパング」
信長 三笠*7
久秀 三笠*7
義輝 三笠*7
省3
410: 2016/12/28(水)11:30 ID:??? AAS
国策MOD初めて入れたけどおもしろいな 
更新止まってるのが残念
411: 名無しさん@謹賀新年 2017/01/03(火)14:17 ID:r6crYp7E(1) AAS
国策更新願ってage
412: 名無しさん@謹賀新年 2017/01/13(金)09:28 ID:FyXsM5nw(1) AAS
統合mod新大陸パッチが動かなかったが、ワールドマップの画像を間違えてるっぽい。
413: 名無しさん@謹賀新年 2017/01/14(土)22:42 ID:JLQf5ang(1) AAS
各種MODを最新版対応にしようという猛者は居ないのか。
414: 名無しさん@謹賀新年 2017/01/15(日)13:01 ID:??? AAS
君が猛者になるんやで
1-
あと 72 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s