光の目 改造、MOD総合スレ part3 (486レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
95: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/07/22(火)19:18 ID:??? AAS
そういえばローカル変数ってないよね
96: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/07/25(金)16:46 ID:??? AAS
前スレ>>971
スクリプトの勉強なんかしなくていいぞw
今はデフォルト版も簡単に再ダウンロードできるから、万が一上書きしてもすぐリカバリできる
97: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/07/26(土)18:05 ID:??? AAS
>>83
この勢いだとageてもどうせすぐ沈むw
98: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/07/27(日)22:52 ID:??? AAS
コーンウォリスSSの新作が更新されるとは・・・
99: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/07/27(日)23:22 ID:??? AAS
ファイル名見て最初ウイルスかと思ったw
100: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/07/27(日)23:51 ID:??? AAS
生きていたのかw
101: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/07/27(日)23:53 ID:??? AAS
コーンウォリスSSのコーンウォリスが好きだ!
102: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/07/28(月)00:06 ID:??? AAS
相変わらず難易度高いな!
期待してるぞ!
103: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/07/28(月)17:27 ID:??? AAS
ss一話クリア
カニング提督マジ事故要因
104(2): 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/07/28(月)18:44 ID:??? AAS
ところでもろこしSSに普通に合衆国とかでてくるけど
一応光の目世界の話だよね?
105: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/07/28(月)18:57 ID:??? AAS
まあIFシナだからかバニラとちょっと違うみたい
一章でアルビオンの大陸領が独立して合衆国になってる
106: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/07/28(月)19:13 ID:??? AAS
パラレルワールドって感じじゃない?
107: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/07/28(月)19:21 ID:??? AAS
光の目のキャラ使った史実なぞりに近いからパラレルだね。だいぶ違う
108: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/07/28(月)19:28 ID:??? AAS
でも、一人を深く掘り下げてるシナリオいいよね
コーンウォリスが愛おしくてたまらない
109: 104 2014/07/28(月)20:59 ID:??? AAS
ああ、そういう感じなのか
いや、一章ではポツダムとかドーフィネとか知った名前がよく出てきたけど
二章だと、あれ?これただの史実じゃね?って思ったから…
そこらへんうとくて判断が付きにくいのは恥ずかしいな
別に史実だろうとなんだろうと批判する意図はないから自由にやってくれ
110: 名無しさん@8月5日したらばメンテ 2014/08/03(日)21:09 ID:??? AAS
スキル・キャラ追加mod来たぞ
111: 名無しさん@8月5日メンテ終了 2014/08/12(火)12:49 ID:??? AAS
ひっさびさにMOD追加やってみたら、
scriptの構成が変わって、
自己満足やら国策やらの追加がめんどくさくなってるな。
112: <あぼーん> [<あぼーん>] <あぼーん> AAS
<あぼーん>
113: <あぼーん> [<あぼーん>] <あぼーん> AAS
<あぼーん>
114: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/09/11(木)12:41 ID:??? AAS
チョットだけレス更新されてるとおもったらどっちもあぼーんでワロタ
115: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/09/22(月)21:34 ID:mxp2lqdc(1) AAS
modの入れ方がよくわからんです
フォルダ毎中にぶっこめばいいの?
それとも、マイクラみたいにzipでなんやらかんやらする感じですか?
116: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/09/22(月)23:19 ID:??? AAS
理由は分からないですが、直前の更新でファイル構成が変わってしまっていて
既存のmodは素直に入らなくなっています
117: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/09/23(火)02:11 ID:8aYsxZoE(1/2) AAS
ちなみに、何のMODですか?
118: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/09/23(火)02:26 ID:8aYsxZoE(2/2) AAS
↑MOD名のことです、すんません
119(1): 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/09/23(火)12:56 ID:ny0mm34o(1) AAS
115番です
modはスキル追加と光の目124を入れようとしてます
今は何か特別な方法が必要なんですか?
120: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/09/23(火)14:59 ID:??? AAS
>>119
先程、試しにスキル・キャラ追加MOD+ver16と光の目124を入れてみました。
自信はないですが、たしか前者はchip2をimageに突っ込むと上手くいきました。
後者も同様にして、scriptフォルダはorspot,orpower,orunitをそれぞれ拠点、勢力、ユニットに直してから、被ってるファイルは上書き、それ以外は普通にコピーで大丈夫なんじゃないかと思います。
一応、バックアップは取ってからやってみてください。
121: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/10/11(土)02:56 ID:Mt.mNQmI(1/2) AAS
初めて光の目にmodを入れてみようと自己満足をdlしてみたんだけど、
レドメの通りにそのままコピペでは今の本体バージョンで導入できないよな?
何をすれば良いんだ?wikiとか見たけど不明。
122: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/10/11(土)06:05 ID:Mt.mNQmI(2/2) AAS
自己解決した。以外と簡単だな
123: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/11/03(月)00:03 ID:eFUpgX3s(1) AAS
戦術モードでユニットが瀕死になると死ぬようにスクリプトをいじりました。
COMの思考をいじらず、通常の設定でランシナ遊ぶとCOMがユニットを自ら減らしてゲームにならない。
そこでCOMがなるべくユニットを大事に扱うようにしたいのですが・・・・・・。
対策としてはユニットそれぞれにbrave = 0と設定して逃亡しやすくしたりヒットポイントを多少増やすなり考えられるのですが、如何せん知識不足で適当な対処が思い浮かびません。
その他COMの思考を変えられるような設定はありませんでしょうか?
例えば、戦力差が圧倒的な場合にしか攻めない等。
後、死亡後数ターンで人材が復活するような設定をご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。
省1
124(1): 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/11/03(月)21:05 ID:??? AAS
死なせたいのか生かしたいのかよく分からないが
人材にdead_event仕込んでみたらどうか
それをスイッチ代わりにして戦略マップに戻った時に該当人材を隠したスポットに移動
適当なターン後戻す
このペナルティはプレイヤーだけって緩和もできるしCOMの件も解決しないかな
ただdead_event発動の時に操作キャンセルされるなんかのデメリット有ったような
125: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/11/04(火)13:41 ID:??? AAS
dead_event起こすと必ず操作キャンセルされる訳でもないみたいよ
前弄った時は
・dead_eventから敵ユニットにスキル使わせると操作キャンセル発生
・自ユニットにスキル使わせると操作キャンセルなし
・内部で変数に代入処理のみの場合操作キャンセルなし
とバラけた
126: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/11/05(水)13:03 ID:??? AAS
解決^^
>>124
ありがとうございます
127(1): 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/11/08(土)15:56 ID:k2Z3inY2(1/2) AAS
MOD作ってみたので、時間を無駄にするかもしれないけどやってもてもいいと言う人
がいたら、感想を頂けるとうれしいです。
外部リンク[zip]:ux.getuploader.com
128(1): 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/11/08(土)18:35 ID:??? AAS
>>127
史実通りの絶望的な戦力差で楽しかったです。
ですがところどころ会話が『らしくない』気がしました。
難易度は程よく難しくてやりがいがある。良い難易度だと思いました。
シャルンホルストとヘッツェンドルフ、ジョミニの一隊が出現後の敵の動きなんですが、
ジョミニが待機してるのはやっぱりその前の会話故でしょうか?
渋々でもシャルンホルストに追従しそうな気もしますが……。
129(1): 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/11/08(土)19:52 ID:k2Z3inY2(2/2) AAS
>>128
プレイして頂き感想ありがとうございます
ジェミニが待機状態になっているのは、会話故というのもありますが、
アクティブにしてしまうと、突撃隊投入とビッグバーサを打たれるので難易度が上がるのではないかと思ったのと
さすがに、全軍で突撃というのは、不自然かと思ったので、ジェミニは予備兵力として待機させておきましたが
たしかに、自分の意見を言いつつも追従しそうですね。
移動先の指定なしで、アクティブ状態ぐらいにはしておいたほうがよかったようですね。
省2
130(2): 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/11/08(土)21:08 ID:qNk..VDA(1) AAS
>>129
『著名な戦闘追加用MODver1.00改造版』と、題したものをアップしてみました。
私の主観100%ですが、すこし『らしく』なったかなぁと。
ジョミニに関してはなんというか
①内心不満に思いながらも追従
②待機して無言の反抗
どちらも『あり』な気がしました。
省7
131(1): 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/11/10(月)13:58 ID:C13Q7zrU(1) AAS
オリキャラMODが何故か適用できません
context
{
”
の下にitem_window = スキル追加
と入力したのですが、プレイしようとするとエラーが出て
スキル追加の文を入力した行に
省2
132: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/11/10(月)19:19 ID:j9Qd9mLM(1) AAS
>>130
『著名な戦闘追加用MODver1.00改造版』見ました。
どこがいじられているか全部把握できたわけではないですが、「らしく」なっていると思います。
“虎穴に入らずんば虎子を得ず”と言うのはやはり班超の言葉ですので西方世界の人が言っているのは不自然ですね。
しかし、ジェミニの肩書きが放浪の軍事理論家のままだったとは、お恥ずかしいかぎりです。
133: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/11/10(月)22:18 ID:??? AAS
>>131
"
context
{
"
と強調しているだけであって、実際にそのダブルクォーテーションをdat内に書くわけじゃないぞ
{ の下にそのままitem_window=スキル追加
省1
134: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/11/22(土)22:01 ID:??? AAS
著名は時間切れ多すぎて辛い
135: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/11/22(土)22:14 ID:??? AAS
なんかあれ変更とか色々あって面倒だね
上書きだけで遊べるようにならないかな?
136: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/11/23(日)04:24 ID:??? AAS
上書きだけじゃね?
137: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/11/23(日)14:50 ID:??? AAS
ランシナの駐留部隊数をメインシナリオのように16にしたいんですけどどこを弄ればいいのでしょう?
138(1): 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/11/25(火)04:10 ID:??? AAS
ごめん基本的な質問で悪いんだけど最新版だとパッチで不具合でたりする?
色々追加MODを入れてみたんだけど起動してシナリオ選んだらエラー出てしまう
139: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/11/26(水)22:34 ID:??? AAS
>>138
エラーの内容は?
色々MODにスクリプトの記述ミスがあるのは散々既出だと思う
140: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/11/29(土)09:47 ID:??? AAS
エラーひとつひとつ潰していけばつかえるようにはなるんじゃない?
141: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/11/29(土)23:11 ID:??? AAS
突貫するスキルのアイデアが出てこない……
やはり、あの御方のように回復しながら前進がもっともらしいのかな
142(1): 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/11/30(日)21:45 ID:??? AAS
幽鬼の浸透を元にしてみては?
あれも一応突貫ではあるが
143: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/12/01(月)23:53 ID:??? AAS
>142
助かります。
知らなかったわけじゃない、ロケットと認識していたんだ……
144: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/12/06(土)00:46 ID:??? AAS
東方厨が置いてく。
外部リンク[rar]:ux.getuploader.com
145: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/12/10(水)17:26 ID:??? AAS
いろいろ導入しようとするとどうしても時間が無くなってしまうのう
146(1): 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/12/22(月)20:07 ID:AEcjLxyE(1) AAS
そういえば、前にいろんなMODをまとめてくださってた人がいたけど今はいないのだろうか
147: sage 2014/12/23(火)19:20 ID:??? AAS
>>146
統合MODとか?
148: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/12/27(土)04:14 ID:??? AAS
外部リンク[zip]:ux.getuploader.com
ジパング帝国なるものを想定したMODです。
たぶん動くと思います。
御意見などありましたら、お願いします。
149: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/12/27(土)14:09 ID:??? AAS
↑一箇所しょうもないミスがありました。
この場合、修正したファイルのみを別にupすべきですかね。
150: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/12/29(月)14:45 ID:??? AAS
修正したのを上げ直すべきだと思うよ。
2つダウソするのはメンドイ
151: 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/12/29(月)21:29 ID:??? AAS
上げ直しました。他勢力プレイや人材プレイのテストが疎かだったことが原因でした。
顔絵もちょっと直してます。
外部リンク[zip]:ux.getuploader.com
152(1): 名無しさん@あけましておめでとうございます 2015/01/01(木)15:27 ID:??? AAS
著名な戦闘追加用MODが難しい。クリアできん。
ポツダムが来ると負けるのだが、どうやったらクリアできるのか教えてほしい
153: 名無しさん@あけましておめでとうございます 2015/01/04(日)20:23 ID:X0dfckwc(1/3) AAS
>>152
作者としてテストプレーしてクリアした方法としては
最も簡単なのは、ポツダムが出現するスイッチを入れてしまわないようにしつつ
ヴェストファーレンをきれいに片付けて、ポツダムの出現位置に騎兵やグスタフを
突っ込ませて処理するって流れだと思う
154(2): 104 2015/01/04(日)21:11 ID:??? AAS
著名な戦闘追加用MODを最新版の光の目に
上書きしてやってみようと思ったんだけど
著名な戦闘の画面にいってアンスバッハクリックして戦闘に入ると
画面まっくらで即グスタフ戦死して終わって何もできないという……
155: 名無しさん@あけましておめでとうございます 2015/01/04(日)21:12 ID:??? AAS
↑
なぜかname覧に104ってかいてありますが
別に私は104のひとではありません
すみません
156: 154 2015/01/04(日)21:16 ID:??? AAS
著名な戦闘用追加MODの改造版の方です
157: 名無しさん@あけましておめでとうございます 2015/01/04(日)21:19 ID:??? AAS
stageフォルダを上書きし忘れてないか確認しよう
158: 154 2015/01/04(日)21:34 ID:??? AAS
はい
原因はマップがなかったことでした
改造版にはマップが入ってなかったので気づきませんでした……
改造版じゃないほうには入ってたのでそっちではプレイできました
159: 名無しさん@あけましておめでとうございます 2015/01/04(日)21:49 ID:X0dfckwc(2/3) AAS
>>154
すいません。自分は改造版じゃないほうの作者なんですが
改造版は>>130の方があげてくださったものでscriptだけを改造したもので
stageを一緒にしておられなかったんです。
160: 154 2015/01/04(日)21:57 ID:??? AAS
改造版と無印で作者さんがちがったのか……
プレイしててなぜかヴェストの軍隊がアンスバッハの北のほうへ進軍して
そこで駐留してるという(主にドラベスクスが)謎現象が起きてましたが
仕様ですか?
161(1): 名無しさん@あけましておめでとうございます 2015/01/04(日)22:18 ID:X0dfckwc(3/3) AAS
>>154
えっ!そんな仕様にした覚えはないんですが・・・
ありえるとしたら、敵が動く前にこちらから攻撃を仕掛けてから離脱した時ぐらいでしょうか。
思考がほぼ全部騎兵みたいになってますから
162: 154 2015/01/04(日)22:25 ID:??? AAS
せっかくなので感想を、2、3回やった程度ですが
やっぱり時間が不足してる感があります
というかオアスン軍だけでヴェストオールスターと
ポツダムオールスターを相手にとるのはいろいろ厳しいです…
セリフ回しは光の目っぽくないけど光の目作者のセリフ回し
は独特だからしょうがないとは思う
トルステンソンの部隊で大量の砲弾をばらまくのは楽しかったです
163: 154 2015/01/04(日)22:29 ID:??? AAS
>>161
確か計3三回やった程度なのであれなんですが
1、2回目がドラベスクスとヴァレンシュタインが攻めてこないで
北の方で団子になってて時間切れ
三回目はフリードリヒが北のほうで団子になってました
このときはドラベスクスはちゃんと攻めてきてくれたのですが
164: 名無しさん@あけましておめでとうございます 2015/01/04(日)23:25 ID:??? AAS
テストで9回やったけど全部モーデルとその周辺が北で団子になってしまった
ヘッツェンやジョミニは突撃してくれたので城の南側に布陣して城で移動が鈍ったところを皆殺し
団子も残しておいた擲弾で殲滅できたけど釈然としない…
165: 名無しさん@初春 2015/01/25(日)01:51 ID:??? AAS
最近MODが下火だね
166: 名無しさん@初春 2015/01/25(日)12:28 ID:??? AAS
年末年始手を付ける余裕無かった上にバグ取りに時間かかる
簡単なものでもこうだから中型大型MODの制作なり更新なりしてる人はもっと大変だろう
167: 名無しさん@初春 2015/01/25(日)19:42 ID:??? AAS
何だか申し訳ない。
ところで、九九式軽機関銃を考えているのですが、
・MG42よりも低いダメージ
・精度低め
・立ち止まって、精密射撃
程度しか思い浮かばなかったのですが、これら以外に何か特徴ってありますか。
168: 名無しさん@初春 2015/01/25(日)19:44 ID:??? AAS
ですがですがスマネ
169(1): 名無しさん@初春 2015/01/26(月)11:57 ID:??? AAS
銃身交換に時間かかるそうだから消費MPとか利用ユニットのMP回復調整して一度使い切ると回復に時間かかるようにするとか?
170: 名無しさん@初春 2015/01/27(火)10:41 ID:??? AAS
>>169
なるほど。参考にさせて頂きます。
171: 名無しさん@初春 [age] 2015/01/31(土)23:38 ID:??? AAS
本体更新記念age
172: 名無しさん@初春 2015/02/01(日)22:36 ID:??? AAS
きのたけMODにも対応して欲しいな〜(チラッ
173: 名無しさん@初春 2015/02/04(水)12:55 ID:??? AAS
統合MODみたいなのを作るとすれば、希望のやつってありますか?
174: 名無しさん@初春 2015/02/05(木)18:45 ID:??? AAS
ヴァーレンは人材が多ければ多いほど面白いので今までの光の目MOD人材もきのたけランシナに参戦できたらいいな〜と
175: 名無しさん@初春 2015/02/05(木)22:12 ID:??? AAS
個人的には光の目陣営にも独自国策なんかが欲しかったり
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 311 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s