改造・制作スレ part2 (1000レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
969
(2)
:
スキル実験場
◆DdnzKRjgqI
2011/04/24(日)03:52 ID:???
AA×
[
240
|
320
|480|
600
|
原寸
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
969: スキル実験場 ◆DdnzKRjgqI [sage] ななあし様。 更新での仕様変更について、要望も兼ねて確認したいことがあります。 arc型、drop型、circle型、swing型の場合ですが。 以前までの仕様(speedの値が-99〜99では移動停止)から、動くように変更されたものと認識しています。 1.「drop型、circle型でもspeed = 1の移動速度には出来ませんか?」 drop型とcircle型の場合、speed値が1〜99(-99〜-1)ならばspeed = 100(-100)の速度になります。 直進型、swing型、arc型と同様になればと思います。 2.「(resize_sとの併用限定で)speed値が0になったとき指定数値フレームだけ静止させる」という設定は追加出来ませんか? これまでは-99〜99で停止状態に、というのを利用していました。 movetypeを設定しても、speed = 0から開始した場合は全て静止型となりますので。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1282244590/969
ななあし様 更新での仕様変更について要望も兼ねて確認したいことがあります 型型型型の場合ですが 以前までの仕様の値がでは移動停止から動くように変更されたものと認識しています 型型でも の移動速度には出来ませんか? 型と型の場合値がならば の速度になります 直進型型型と同様になればと思います との併用限定で値がになったとき指定数値フレームだけ静止させるという設定は追加出来ませんか? これまではで停止状態にというのを利用していました を設定しても から開始した場合は全て静止型となりますので
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 31 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s