改造・制作スレ part2 (1000レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
580
(2)
:
572
2010/12/13(月)19:33 ID:???
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
GIF
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
580: 572 [sage] ななあし様、検証結果報告と要望があります。 578の続きです。 3.に関して。 直進型スキルにおけるspeedとtimeの関係を検証しました。 比較する際に誘導をつけています。 直進型スキルのヒット後の表示時間にはrange、speed、timeが関係しているようです。 rangeの残りの距離をスキルが移動する時間内でtimeが設定可能です。 damage = -3の時のスキル表示時間(発射から消失まで)がtimeの理論上最大値です。 最接近しても理論上の最大値にはならないと思いますが。 対象にrangeの最大距離でヒットした場合、timeの値をいくら大きくしても表示されません。 また、speedが速くなればなるほど、rangeまでの到達時間が短くなるため表示時間が短くなります。 別件ですが、検証時に気が付きましたので要望します。 直進型スキルでhomingをつけた場合、一定以上のspeedで対象と重なっているスキルが左右に振動してしまいます。 振動しないスキルの限界speedは150程度ですので、動きの素早い対象は捕捉し続けることが出来ません。 対して静止型スキルのhomingでは、速くても重なったまま綺麗に表示され続けます。 直進型スキルの場合も静止型のように表示することは出来ませんか? 回復スキルなど、全ての対象に対して同様のことが出来ればとも思いますが。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1282244590/580
ななあし様検証結果報告と要望があります の続きです に関して 直進型スキルにおけるとの関係を検証しました 比較する際に誘導をつけています 直進型スキルのヒット後の表示時間にはが関係しているようです の残りの距離をスキルが移動する時間内でが設定可能です の時のスキル表示時間発射から消失までがの理論上最大値です 最接近しても理論上の最大値にはならないと思いますが 対象にの最大距離でヒットした場合の値をいくら大きくしても表示されません またが速くなればなるほどまでの到達時間が短くなるため表示時間が短くなります 別件ですが検証時に気が付きましたので要望します 直進型スキルでをつけた場合一定以上ので対象と重なっているスキルが左右に振動してしまいます 振動しないスキルの限界は程度ですので動きの素早い対象は捕捉し続けることが出来ません 対して静止型スキルのでは速くても重なったまま麗に表示され続けます 直進型スキルの場合も静止型のように表示することは出来ませんか? 回復スキルなど全ての対象に対して同様のことが出来ればとも思いますが
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 420 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.047s