[過去ログ] 発信者情報開示請求照会書届いた後の相談スレ22 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
51: 2018/11/11(日)14:19 AAS
>>42
>>1の日付見てみろ
52: 2018/11/11(日)14:22 AAS
>>42
おい降臨ウマシカ!おめえの所にも判決文あるだろとぼけてw
自分たちには味方がたくさんいるとしょっちゅう言ってたがとんでもない大胆なことする割には
一人じゃ何もできないのかよ
他スレ荒らしまくってるのはテメーだろが!
53: 2018/11/11(日)14:25 AAS
その富子とやらもウマシカとやらも全部いつもの人(知ったか君)だろ
矛盾突かれると意味不明な供述でリセットしてるし
54: 2018/11/11(日)14:26 AAS
こういうと「何年も前からいる!」と暴れるだろうけど
その別口に乗っかったんだろうなとしか
55: 2018/11/11(日)14:28 AAS
>>42が知ったか君
矛盾だらけなのは>>42の方
北上市民は馬鹿ばっかりだねwww
56: 2018/11/11(日)14:31 AAS
>>39-41が荒らし請求者の図星を指したんだろうな
57: 2018/11/11(日)14:52 AAS
ケツマンアショラッ!
58: 2018/11/11(日)15:03 AAS
ケツマンガイジ
知ったか君
おまえらどっちも出禁な
59(1): 2018/11/11(日)15:07 AAS
>B 名誉毀損は,投稿の対象者の社会的評価を低下させれば成立する。
>H Bについて,悪口の類など,単に読み手あるいは対象者の感情(名誉感情)を害するだけでは,
>違法と判断されにくい。もっとも,程度問題はあるが,発信者情報開示請求では,
>消極に判断される(ただし,安易に開示・違法性を認める裁判官もあるので,ちゃんと主張が必要である。)。
>I よくいわれることであるが,表現の自由は批判されない自由ではない。
>J 限度はあるが,基本的に他人の表現を見て不愉快な思いをしないで済む自由というものはない。
>表現の自由を許容している社会では,不愉快な表現に触れることは甘受すべきである。
省6
60: 2018/11/11(日)15:12 AAS
ここに一日も欠かさず居座ってる
メソメソしたりやれやれしたり偉そうにしたり不気味な請求者はなんでそこまで労働量割いて揺さぶりかける必要があんの?
パカ弁が「開示できる」って太鼓判押したから訴訟なんか起こしたんじゃないの?
61(16): 2018/11/11(日)15:17 AAS
承認欲求は満たしたい
でもわずかでも否定的だと感じることは言われたくない
っていう実態が伴わないプライドだけは立派なインターネット限定局地的有名人様が多すぎなんだよ
62: 2018/11/11(日)15:32 AAS
ケツマンアショラの話しようぜ
63: 2018/11/11(日)15:40 AAS
スレタイに何が書いてあるかも読めないバカは出ていけ!
64: 2018/11/11(日)15:54 AAS
>>61
まさにこれ
どの請求者も金太郎飴なんだな
65(2): 2018/11/11(日)16:11 AAS
開示されて弁護士からの損害賠償などに応じずに刑事告訴または民事提訴された方、開示からどのくらいの期間で警察検察や裁判所からの呼び出し通知はきましたか
66: 2018/11/11(日)16:19 AAS
>>65
半年ほど。被告は複数
67: 2018/11/11(日)17:26 AAS
ケツはマンなり
68(1): 2018/11/11(日)17:30 AAS
>>65
刑事は10ヵ月
民事は1年
69: 2018/11/11(日)17:37 AAS
>>61
自分から進んで発信した画像や情報でも、それを書いたら名誉毀損っておかしいよね
自分から全世界発信しといて頭おかしいわ
70(1): 2018/11/11(日)17:48 AAS
ここに来てるある請求者に贈りたい言葉
心の底ではまがい物の自覚があるから賞賛で武装してないと霧散してしまうんだろ
どんなに絶世の美女だって大勢からブスだのビッチだの陰口が絶えない。なのにどうして君は大した容姿でもないくせに、赤の他人から「きれいだね」「かわいいね」って言われたいの?
71: 2018/11/11(日)17:57 AAS
紹介書すっとばしていきなりプロバイダ裁判なんてあるのか?それでも開示裁判されてますよって通知の書類届くの?
72: 2018/11/11(日)17:59 AAS
意見照会書な
あるのはあるけど訴えられてるのはプロバイダで発信者は第三者なんで
発信者宅に訴状や写しが届くということはおかしいというか違反している
73: 2018/11/11(日)18:24 AAS
ケツマンガ書いてるから頭までケツマンになっちまうんじゃねーの?
74(1): 2018/11/11(日)19:02 AAS
>>70
誰か気になるw
キラキラ系?
75: 2018/11/11(日)19:07 AAS
郵送とうか通達がくるのは意見紹介書と
意見書で開示拒否したけど開示されました、裁判したけど負けて情報開示されちゃいました時の通知だよね
開示裁判されますよって通達はくるのかな?
いきなり訴状か写しがくるとかは知らない
76: 2018/11/11(日)19:11 AAS
>>74
杉田水脈似の勘違いキモオタ
77(1): 2018/11/11(日)19:41 AAS
>>68
ありがとうございます
前スレの刑事報告された方ですかね
自分は弁護士から刑事と民事両方やるぞ宣告され、書き込み数が単独で数百になるので覚悟します
再来年ぐらいに結果報告にまたきます
78: 2018/11/11(日)19:47 AAS
開示されたやつはスレ違いだろ
脅しのつもりで延々ここで同じような中身のない体験談やってんのか?
79(1): 2018/11/11(日)20:05 AAS
>同じような中身のない体験談
内容的に数日、下手したら数ヶ月や数年空いてもおかしくないようなことなのに
数十分で「弁護士に脅され、結局刑事と民事両方で訴えられて確定した人」達が集まるからバレバレなんだよね
そしてざああああとらしい「ありがとうございます」
80: 2018/11/11(日)20:13 AAS
正直に言ったら?「泣きつくならいまのうちだぞ!」って
まあメソメソ役のときも参ったよ役のときも「開示したからって甘い結果になると思うなよ」という釘刺しを忘れてたことがないあたり
セルフ開示したら狂喜乱舞しながら殴る人間なんだろうけど
81: 2018/11/11(日)20:26 AAS
あと弁護士の設定が息するように脅迫マン
実際そいつと二人三脚やってるような弁護士はそんな人間なんだろうけどね
82: 2018/11/11(日)20:41 AAS
9ヶ月経った。もう安心?
媒体はツイッター、やったことは評論家の誹謗中傷リプを10回くらい。お前はしつこいから特定して弁護士よこすと言われた。
83(2): 2018/11/11(日)20:49 AAS
示談とか裁判で金払う段階になると、原告の住所氏名もこっちも知ることが出来るんだよな?
金はあるから払ってやるけど、色々とお礼はしたい
84: 2018/11/11(日)20:53 AAS
>>83
裁判なら確実に分かるけど示談だともしかしたら分からないで全部弁護士通せるのかも
それ狙いで示談に持ち込みたいってのもありそう
85: 2018/11/11(日)20:54 AAS
>>79
だいたい確定した奴とか現在分割で慰謝料払ってる奴がなんでこんなスレに都合よく降臨するんだよ
86: 2018/11/11(日)21:04 AAS
じゃあ裁判選ぼうか
金に糸目はつけねーよ
後でたっぷりお礼はする
87: 2018/11/11(日)21:07 AAS
>>83
示談だと無理
裁判で戦え
原告の住所も氏名もわかるぞ
88: 2018/11/11(日)21:59 AAS
あるスレで開示請求紹介を行う宣言されている
原告側本人が現在進行形で降臨して口汚くスレ民を罵ってるのに(バカ、ブサイク、精神障害等です)
スレ民を名誉毀損で訴える手続きを取ったらしい
どう考えてもおかしいのだが、
原告が特定されている状況である以上開示請求が通ってしまうんですよね…納得いかないわ
訴える方も問題あるのにな
89: 2018/11/11(日)22:04 AAS
産んだ親が可哀想、○ね、ぐらいまで原告本人が書き込んでる
そのスレで一番口汚く騒いでいるのは本人しかいないのに
こんなんで本当にこちらが名誉毀損で訴えられるなんて…納得行かないわ
90(1): 2018/11/11(日)22:12 AAS
こっちの請求者もそうだよ
しかも一字一句>>61のテンプレ通りの人間
自分が加害者のくせに「いわれのない誹謗中傷で名誉毀損裁判を起こしている被害者」だと宣伝しまくるのがが今の売名のテンプレートらしい
91: 2018/11/11(日)22:17 AAS
>>90
ひどいな…そんなことが通ってしまうなんて
61まさにだよ、本当に世の中おかしいよな
92: 2018/11/11(日)22:21 AAS
本当そう思うわ
93(1): 2018/11/11(日)22:22 AAS
そういう請求者が決まって持ち出すのがスマイリーの件な
あんな芸能人が10数年にもわたって凶悪犯罪者扱いされ続けてもなお警察は腰が重かった
やっとの思いで動いた苦渋の結果を、
さもネットの有象無象のしょうもない悪口()すべてに適用される事例かのようにドヤ顔で提示しだす
94: 2018/11/11(日)22:22 AAS
※どの設定でもこれの知ったか君(性別不明)
開示された。◯◯万だった。
◯つのスレを立てて◯つの書き込みをした。
驚いたよ。
……一人でやってて虚しくならないの?
95: 2018/11/11(日)22:27 AAS
>>93
前スレでその事実を提示されたら
今度は「警察が捜査する基準は“犯罪者”と書いたかどうかなんだよ。例えば詐欺師は完全にアウト」というオリジナル法律を作成してきたよな
それも終盤で爆破されたけど
96: 2018/11/11(日)22:28 AAS
あと最近だと某美容外科の先生とか
あれだけの地位や名誉や金があるならすぐ法に訴えるのもわかるけど
インターネットに生息する誰もどこの誰なのかすら知らないブロガー()作家様()ツイッタラー()が
自分への至極まっとうな意見の範疇に過ぎない投稿を勝手に見て勝手に憤慨して
名誉を棄損されている!と鼻息荒く被害者ぶるのが最近の流行りみたい
97: 2018/11/11(日)22:36 AAS
パカ弁がこぞってわたしはネット誹謗中傷被害者の味方です!すぐにご相談を!
なんてやってるから勘違いするアホが増えるんじゃないかな
例え開示できなくたって別に弁護士は痛くもかゆくもなく財布としか見られてないのに
98: 2018/11/11(日)22:38 AAS
弁護士費用も相手に請求できますよ!がセットだからね
99: 2018/11/11(日)22:43 AAS
最近は写真家が弁護士通さずに賠償金取った事例をしつこく貼ってたな
あれも脅し?
100: 2018/11/11(日)22:48 AAS
ここ見てると権利の濫用が何の抑止力にもないんだと実感する
解釈一つで名誉毀損になるのなら言論の自由なんてないのと同じ
脅迫行為は絶対アウトだが、あくまで感想の範囲なのに
101(2): 2018/11/11(日)22:50 AAS
勘違い誹謗中傷被害者が開示請求裁判でことごとく負けたら、
その恨みのマグマは弁護士に向かわないか心配
102(4): 2018/11/11(日)22:52 AAS
弁護士なんてこの程度
尊師 まず開示するには裁判をしないとダメなんですよ
西村 ちょっと待ってください なんでウソを言うんですか 裁判の前に弁護士法の照会があるじゃないですか
尊師 いや全然つかえないよ
西村 いや私の知ってる範囲でも20件は弁護士法で開示できてますよ
尊師 西村さんは実務をしらないから
西村 いや私の友人も開示請求してますよ だったらどうして弁護士法照会は使えないというウソをつくんですか?
省10
103: 2018/11/11(日)22:52 AAS
警察は絶対被害届受理するって嘘書いてた奴だよな
ネットだけの知識で吠えててうざい
法的知識ゼロだから実際は訴える金もなくて警察行く度胸もなくて開示するって脅してるだけのアホだろ
104: 2018/11/11(日)22:53 AAS
ケンガンアシュラの弁護士
2chスレ:comic
105: 2018/11/11(日)22:54 AAS
>>101
パカ弁の心配は無用w
106(1): 2018/11/11(日)22:55 AAS
>>101
ことごとくってことは最近何件も開示した請求者のこと?
107: 2018/11/11(日)22:55 AAS
>>102
典型的なパカ弁
108(1): 2018/11/11(日)22:55 AAS
なお現行スレでは原作者本人が暴れてる模様
2chスレ:comic
109: 2018/11/11(日)22:56 AAS
>>102
これほんと笑う
110: 2018/11/11(日)22:56 AAS
>>102
ケンガンアシュラもだいたいこんな感じ
111: 2018/11/11(日)22:57 AAS
>>102
無能
112(1): 2018/11/11(日)23:00 AAS
なんかいろんなクソ請求者がいるんだねえ
こっちの請求者も自分が一番クソなくせに被害者ぶってるクソだよ
びびってセルフ開示して謝罪してくるとでも思ったのかな
あてが外れてキレてそー
113: 2018/11/11(日)23:01 AAS
>>112
元スレ教えて
114(5): 2018/11/11(日)23:13 AAS
ここ荒らしてる犯人だと踏んでる請求者の手下が
私や他の被害者()達も同じipの人間から嫌がらせ受けてる!警察に行った!と騒ぎ始めてうわーって感じ
もちろん自分は何もしてないし、そいつがぼかし入れて晒してるipも数字の並びから全然違う
自作自演までして警察脅しってどんだけ焦ってんの?
115: 2018/11/11(日)23:14 AAS
そりゃ数十万から数百万使って成果なしだったら爪かみかみして顔真っ赤でしょう
116: 2018/11/11(日)23:15 AAS
>>77
そんなに書き込みしちゃったの?
117: 2018/11/11(日)23:17 AAS
>>108
こっちが開示請求されそうなのはそんなのより全然マイルド
本人特定もナシ
それでも名誉毀損で訴訟になるんだからびっくりだよ
118(4): 2018/11/11(日)23:21 AAS
>>106
これから裁判みたいだから、ことごとく負けるかはわからないけど、
怒りの持続が尋常じゃないから、裁判で負けましたってなったら、
そのエネルギーがどこに向かうのか注目してる。
弁護士は誰だか知らないけど、どうも有能な弁護士の匂いがしないんだよね。
119: 2018/11/11(日)23:26 AAS
警察
IP
弁護士
犯罪
裁判
このへんのワードを出せば自分が気に食わない意見を封殺できると思ってるよね
120: 2018/11/11(日)23:26 AAS
>>118
唐澤とか清水とかのパカ弁なの?
121: 2018/11/11(日)23:26 AAS
>>118
そもそもパカ弁に有能な弁護士はいないw
122: 2018/11/11(日)23:27 AAS
>>118
そういう人は国家権力と闘ったりするんじゃないでしょうか。
闘うことを止めることができない病というか。
123(1): 2018/11/11(日)23:31 AAS
>>118
ここで洗いざらい裁判の内容を報告すればいいんじゃないの?
伏せ字なしで
124(3): 2018/11/11(日)23:32 AAS
基本プライド激高な請求者さんは万が一開示失敗しようものなら
そんなことありませんでしたかのようにだんまり決めこむでしょう
開示されたらやはり正義は我にありとばかりに声高に叫ぶだろうからね
125(1): 2018/11/11(日)23:34 AAS
>>124
そんなもんだよ。
俺の知り合いがそう。
それと開示されても、大した賠償金を取れなくて
ダンマリ決め込んだり。
126(1): 2018/11/11(日)23:35 AAS
一審でダメだったら確実に控訴するだろうなこっちの請求者
一審判決が覆るってよほど新証拠でもないと無理らしいけど
127(1): 2018/11/11(日)23:36 AAS
>>123
元スレに地裁の判例pdfのリンク貼ればいいんじゃないの?
原告の名前は伏せられてるはず
128: 2018/11/11(日)23:38 AAS
ハンドルネームも伏せられてるはず
原告名AハンドルネームA’とかそういう表記
129: 2018/11/11(日)23:38 AAS
>>126
弁護士に騙されているんだよ。
「この判決はおかしいから
控訴でひっくり返る可能性があります」
とか言われて。
単に弁護士は、控訴もやらせて、その分の
着手金が欲しいだけなのに、バカな奴w
130(4): 2018/11/11(日)23:40 AAS
自分のとこにきたの、名誉毀損ですらないよ
名誉感情の侵害という権利侵害だとさ
請求者の感情を傷つけたという侵害で金要求したいから個人情報よこせとか頭がおかしいとしか思えない
131(1): 2018/11/11(日)23:41 AAS
>>130
請求者は>>114と同じ人?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 871 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.146s*