[過去ログ] 16時間断食をする者の集まり ★4 (936レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: (ワッチョイ cf25-ugmC) 2023/09/08(金)16:18 ID:VW+iKSRF0(1/2) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
「16時間ダイエット」
1日24時間の中で、8時間の間に食事を済ませ、残りの16時間は何も食べないというルールで行うファスティングダイエットのひとつです!

※前スレ
16時間断食をする者の集まり ★3
2chスレ:shapeup VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
856: (スプープ Sd8a-u3uC) 02/28(水)11:53 ID:lPYcdQVkd(1) AAS
長命ではない
857: (ワッチョイ 5f0c-15t5) 02/28(水)16:37 ID:Ph9PAypz0(3/3) AAS
胃が荒れるものではないな
荒れるとしたら腸と血管
ただ>>855ひとりの結果だけを切り取ってどうこう言っても仕方ないし、長命の人もいるだろう
858: (オッペケ Sr03-UMlD) 02/28(水)17:13 ID:WZjcXChtr(3/4) AAS
日本人は医療界の利権と政府がジャップを苦しめたいがために
死の間際の老人を無駄に延命して平均寿命引き上げてるだけで健康寿命は短いからな
そこに来て暴力とか蔓延ってるしジャンクフードドカ食いバク食いの肥満大国のアメリカの平均寿命とすら大差ない

米が良くないのかもな
パスタと米で大差ないんじゃないか
パスタもグルテンで叩かれるけど白米も大概やろ多分
知らんけど
859: (オッペケ Sr03-UMlD) 02/28(水)20:25 ID:WZjcXChtr(4/4) AAS
>>368
いや天津飯もチャーハンも米やんけ!
860: (ワッチョイ 4a2f-d8Bj) 03/02(土)22:48 ID:Df8MTR/V0(1) AAS
>>848
それ16時間断食になってるの?
861: (オイコラミネオ MM3f-A2kl) 03/03(日)07:45 ID:+1jRL79GM(1) AAS
このダイエットの肝は空腹を我慢することで
『なんとなく頑張ってる』感を感じて
普段の食生活をほんの少しでも
見直すキッカケになってることじゃねーかなと
割と正しくダイエット
体内のなんちゃらかんちゃらはそれっぽいことを言って納得させるための方便だわね
862: (ワッチョイ 9f38-Hejz) 03/03(日)08:28 ID:1h0wFp7o0(1) AAS
私に関していえば、16時間空けることによって自然と2食になり、1食1食結構ガッツリ食べても平気になったのが大きいかな。

毎食毎食、腹八分目とかデザートは我慢とか、我慢ばかりのダイエットして結局リバウンドしてきてたから、このダイエットで初めて10キロ痩せて2年以上キープしてる。

前は胃腸が調子悪かったけど、胃腸を休ませるのがいいのか不調は無くなった。
血液検査も全部クリアしたし。
食事回数が減ったことで心配した血糖値もむしろ下がった。
いいことばかり。
863
(1): (ワッチョイ 9f1e-/BY0) 03/03(日)09:28 ID:u/TyE7Vg0(1) AAS
私も似た感じ
ちなみに抜いてるのは朝?
864: (ワッチョイ ef9f-JCcX) 03/04(月)00:23 ID:yvGkrcFm0(1) AAS
栄養はいっぺんにたくさん食べても一部しか吸収されない
日に3回ぐらいに分けるのが効率がいい
水でもがぶ飲みするよりこまめに少しずつ飲んだ方がいいのと同じ
865
(2): (ワッチョイ 3b22-TwEK) 03/04(月)12:33 ID:rJpvL0NJ0(1) AAS
朝ごはん抜くと太るとか
3食しっかり食べるから痩せるとかメンタルに良いとかしきりに医者は言うけど
その辺の頃はこのスレの人はどう思ってるの?
866: (ワッチョイ 3b0c-+WcN) 03/04(月)12:39 ID:j5vMmTxR0(1) AAS
そう思ってないからこのスレにいるのさw
867: (ワッチョイ ef2b-PZPL) 03/04(月)12:54 ID:AgAh53rN0(1) AAS
>>865
自分は今のところエビデンス重視しているけど、人体のことは未解な部分が多いし、エビデンスもひっくり返ったりするのもよくあること
結局正解なんて誰にもわからない
なんでも自分が信じたことをやればいい
868: (ワッチョイ 9b1c-fRaX) 03/04(月)14:57 ID:Bbyb6AA80(1) AAS
>>865
さすがに朝ご飯抜くと太るは昭和の都市伝説たろうけど、それ以外は上の人の言うように未知な部分が多いと思う

朝ご飯抜くと昼ご飯の消化吸収率が高くなる、ならわかるけど、「太る」てのは大雑把な言い方だろうと思う

ちなみに自分は8時間内で三食食ってる
うち1食は少ないけど
869: (ワッチョイ 9f16-Hejz) 03/04(月)15:24 ID:EslnuuS40(1) AAS
>>863
朝じゃなく夜を抜いてる

朝は8時、昼は2〜4時あたり

でも、家族と食事したりもあるから、3食になる時ももちろんある
その時は一食は軽くしてる
870: (ワッチョイ 1b82-/BY0) 03/07(木)16:52 ID:D59TkK0n0(1) AAS
昼夜逆転で昼過ぎに起きてるので朝食抜きというか起きてすぐはお腹空かないから食べない
気付くと数時間後の夕方で、そこで一食
その後ポテチを1時間くらい食べるからお腹空かない
でもあと一食は食べておくかと思い23〜1時くらいにラーメンかパスタかうどん(とにかく麺類)食べて朝方寝る
頑張ってダイエットしてた頃は痩せなかったのに、こんな生活になったら自然と痩せた
小麦系は太るって言うけど嘘だと思う
毎日1〜2食麺類食べてるのに痩せたもん
省3
871: (ワッチョイ 9fef-fRaX) 03/07(木)19:33 ID:6tirT3sl0(1/2) AAS
だから「小麦は太る」とかいつまで昭和の都市伝説みたいなの信じてるんだよ
トータル消費カロリー>食うカロリーだよ
872
(1): (ワッチョイ 8be2-/BY0) 03/07(木)20:17 ID:2Q7MPhpP0(1) AAS
カロリーも信じてないわ
暴飲暴食した翌日でも体重減ってたりするし
873
(1): (ワッチョイ 9fef-fRaX) 03/07(木)20:29 ID:6tirT3sl0(2/2) AAS
>>872
バカ?
そんなの排泄量とかの兼ね合いだろ
874: (ワッチョイ 8b09-zqCT) 03/07(木)20:59 ID:PqXIUMvl0(1) AAS
摂取カロリーと体重をエクセルでマクロ組んで管理してるけど、見事に相関関係にあるな
もちろん水分量によって1.5?程度の誤差はあるが許容範囲内
875: (アウアウウー Sa0f-/BY0) 03/07(木)21:15 ID:b3LuUzJBa(1) AAS
>>873
夜飲み食いしてトイレ行かずに寝て起きて計ったら減ってたんだが
876: (ワッチョイ 9f1e-/BY0) 03/07(木)21:47 ID:F06zbHgQ0(1/2) AAS
体重だけで言ったら、カロリーより塩分水分で浮腫むのがかなりやばい
鍋とか辛いラーメン食べてスープ飲んでお酒とかも飲むと、翌日1.5kgくらい増えてる
(すぐ戻るけどね)
高脂質、高カロリーのステーキとかフライドポテト、揚げ物なんかは傘の問題ですぐには体重に反映されやいけど、きっと脂肪に変わるんだろうなぁ
877: (ワッチョイ 9f1e-/BY0) 03/07(木)21:48 ID:F06zbHgQ0(2/2) AAS
傘→×
かさの問題
878
(1): (オッペケ Sr4f-wqEK) 03/08(金)21:00 ID:y++3mj1cr(1/2) AAS
ダメやな
米が1番太るのかな
何やっても全然痩せないし
チートデイ何て設けてないけどカレーとコメ少し食ったら爆太りで全部水の泡よ

やめていいっすか自分
879
(1): (ワッチョイ 9f1e-/BY0) 03/08(金)21:14 ID:RnuJ6rnr0(1/2) AAS
カレーと米少しで爆太りなんて変じゃない?
カレー大量に食べすぎたか(脂質すごいよ)他にも食べてるのでは....
16時間の問題じゃなくて、食事内容の見直しが必要かも
880: (ワッチョイ 9f1e-/BY0) 03/08(金)21:15 ID:RnuJ6rnr0(2/2) AAS
私はご飯はある程度食べても大丈夫みたい
脂っこいものがテキメンに太る
体質もあるよね
881: (オッペケ Sr4f-wqEK) 03/08(金)21:28 ID:y++3mj1cr(2/2) AAS
>>879
普通のデブだったらこれにジュースにお菓子にアイスも行って酒も行くよなあ
自分これにコーヒー牛乳は行ったけど
更にカレーも大盛りだったか
太るかコレで
はあ・・・
才能ねえわ
省1
882: (ワッチョイ df62-onPE) 03/08(金)22:19 ID:H9DOkzym0(1) AAS
おやつとかアイスとか
時にはスーパーで売ってるケーキとか
ダブルチーズバーガーとか

もう食べる楽しみを失った人生に生きる意味はあるのか?
883: (ワッチョイ 9bf4-fRaX) 03/09(土)03:50 ID:5t11u/em0(1) AAS
>>878
「少し」で爆太りなんてしない
定義が多分普通の人と違うんだろうね

または、拒食症の人で脳内含め色々おかしくなってるか
884: (ワッチョイ 9f96-Hejz) 03/09(土)06:29 ID:F5bAcJ+30(1) AAS
結局カロリーだよ
トータルで適正カロリー内に収めたら、何食べちゃいけないなんてない
二郎系のラーメンだって食べていい

それに16時間ダイエットを組み合わせるなら、一食かなり食べられると思うんだけど

食べたい欲が強い人ほど、ちゃんとアプリでなどでカロリー管理することをお勧めする
コツさえ掴めば簡単だから
885: (ワッチョイ 9f1e-/BY0) 03/09(土)14:19 ID:OIzh1/Q50(1) AAS
それって実際どうなの課の16時間ダイエット実験
8時間ぶっ通しで高カロリー食を食べ続ける×3日
合計15000kcalでたった0.2㎏増
異常に食べてこの結果なら、普通の人はいちいちカロリーなんて気にせずほどほどに好きなもん食べたらいいと思う
ストレス無い方が痩せる
動画リンク[YouTube]
886: (ワッチョイ 9b96-8RDf) 03/09(土)14:31 ID:vI67Q3cR0(1) AAS
頭悪い
887: (ワッチョイ df62-onPE) 03/09(土)21:37 ID:xi3GuMeW0(1/3) AAS
2日何も食べてません
死にますか?
888: (ワッチョイ 3b0c-+WcN) 03/09(土)21:42 ID:VAQ6NSrZ0(1) AAS
いいえ死にません
889: (ワッチョイ df62-onPE) 03/09(土)22:13 ID:xi3GuMeW0(2/3) AAS
じゃあ今夜も我慢して明日も断食挑戦します
でもうんち一回も出てないし体重はほとんど減ってません
今なら牛丼大盛り2杯いけます
890: (ワッチョイ 9f1e-/BY0) 03/09(土)22:37 ID:NJ0yt/d/0(1/2) AAS
前も来た変な人のような気がする....
891: (ワッチョイ 9f1e-/BY0) 03/09(土)22:39 ID:NJ0yt/d/0(2/2) AAS
16時間関係なく勝手に何日も断食しては、減らない!嘘だ!とか逆ギレして大暴れしてたよね
892: (ワッチョイ df62-onPE) 03/09(土)23:33 ID:xi3GuMeW0(3/3) AAS
最近ここ来たから違う人
さっきカップヌードルカレーチーズが目に入ってしまい負けそうな自分がいる
ダイエット中は買い置きなんかしてはいけませんね
893
(1): (ワッチョイ 8d0c-Fe3M) 03/10(日)01:50 ID:U0UKU/FA0(1/2) AAS
1日の断食で減る体脂肪量の平均は225グラム

素人でも水分補給さえ怠らなければ、5日ぐらいの断食はすぐできる(災害で生き埋めになったとしてもなかなか餓死はしない)

ただ塩が不足することはあるかも知れないので、体調不良を感じたらちょっと摂取してみたらいいかも知れない
個人的には5日断食でそういう体調不良や好転反応に見舞われたことはない
894: (ワッチョイ 1262-NdIl) 03/10(日)06:19 ID:3UtKr5d60(1/5) AAS
225グラムってパンツ履いてるか全裸かくらいなものか
895: (ワッチョイ 1262-NdIl) 03/10(日)07:19 ID:3UtKr5d60(2/5) AAS
でも胃が小さくなって食が細くなったりする?
896: (ワッチョイ ee57-s15Q) 03/10(日)08:39 ID:O4doKJBB0(1) AAS
胃が小さくなるのは不健康なことだぞ
897: (ワッチョイ 0d10-3ruA) 03/10(日)11:13 ID:RvSq7y3g0(1) AAS
体脂肪225gってなかなかの数字だと思うぞ。体重が50kgなら体脂肪率で0.4パー相当でしょ
898: (ワッチョイ c21e-EkuC) 03/10(日)11:43 ID:+NlUHsnN0(1) AAS
一晩で1.5kgは変わったりするから(水分やむくみで)あまり一喜一憂しないようにしてる
毎日体重計に乗るようにはしてるけど
899: (ワッチョイ 1262-NdIl) 03/10(日)11:48 ID:3UtKr5d60(3/5) AAS
基準点が64キロでプラス2キロは週で誤差あるね
±ならまだいいんだけど64キロを下回らない
1年前くらいは59とか出してたんだよなあ
900
(1): (ワッチョイ f27c-phhn) 03/10(日)12:38 ID:W3zieYL60(1) AAS
絶食で体脂肪だけ減るならいいけど筋肉も減るし絶食中に運動したらさらに筋肉減るしあんまいいこと無いだろうな
901: (ワッチョイ 8d0c-Fe3M) 03/10(日)13:58 ID:U0UKU/FA0(2/2) AAS
筋肉減らないよ
902: (ワッチョイ 0265-lQj/) 03/10(日)20:54 ID:sGKVmoGz0(1/3) AAS
パンにバター塗って食うよりもとにかく米が太るような気がしてきた
ようやく俺が時代に追いついた
903: (ワッチョイ 1262-NdIl) 03/10(日)21:05 ID:3UtKr5d60(4/5) AAS
カレーライス大好きで困る
シャウエッセンとか粉チーズトッピングしちゃう
904: (ワッチョイ 462b-9DmO) 03/10(日)22:06 ID:iiwpDsUv0(1) AAS
カレーうまいよね
カレーの日は限界まで食べちゃう
905: (ワッチョイ 1262-NdIl) 03/10(日)23:00 ID:3UtKr5d60(5/5) AAS
カレー食べた
脂質33g
906: (ワッチョイ 0265-lQj/) 03/10(日)23:03 ID:sGKVmoGz0(2/3) AAS
どうすれば痩せれるんだ
どうすればこの苦しみから開放されるんだ
907: (ワッチョイ c674-a64b) 03/10(日)23:07 ID:Eo2qQ5TS0(1) AAS
食べたものを記録してカロリーを計算しろよ
なんとなくの体感で米は太るーパンのほうがいいかなーとか寝ぼけたこと言ってるからだろ
908
(1): (ワッチョイ f278-phhn) 03/10(日)23:17 ID:3NLGDUi30(1) AAS
アライ服用してみようか
909: (ワッチョイ 0265-lQj/) 03/10(日)23:21 ID:sGKVmoGz0(3/3) AAS
>>908
既にオリルファスト飲んでるんだよなあ・・・
910
(1): (ワッチョイ f167-7sYg) 03/10(日)23:34 ID:SmtM0JZV0(1) AAS
>>893
めっちゃすごい!
参考にしたいので身長と体重と生活強度と
どうやって計算したか教えてくれませんか?
911: (ワッチョイ 8d0c-Fe3M) 03/11(月)00:53 ID:vNviuv8Y0(1/3) AAS
>>910
225グラムはファスティング推し医師であるジェイソン・ファンの著書からの引用

身長177cm体重71kg(ファスティングで痩せ始めるまでは88kg前後)
912: (ワッチョイ 8d0c-Fe3M) 03/11(月)00:53 ID:vNviuv8Y0(2/3) AAS
生活強度は不明
913: (ワッチョイ 8d0c-Fe3M) 03/11(月)00:56 ID:vNviuv8Y0(3/3) AAS
もしかしてカロリー計算の表で目安になってる3段階のアレのことなら、一番低いやつ
フルリモートだし運動してないし
そうなる前から筋肉ある方だったから骨格筋量はもう増えにくい
914: (ワッチョイ 027f-ZEMy) 03/12(火)12:36 ID:6y8xCFUY0(1) AAS
169cm,56kgの男ですが豆腐メンタル改善したくて断食はじめました。
今30時間です。
断食きもちいいですね。
ハマりそう
915: (スププ Sda2-m7v0) 03/12(火)12:42 ID:utEXAs6pd(1/2) AAS
>>900
16時間程度の絶食で筋肉は減らない
絶食中の運動でもこれは同じ
916: (スププ Sda2-m7v0) 03/12(火)12:43 ID:utEXAs6pd(2/2) AAS
ただ16時間の断食だと腸内環境には悪影響でるかもしれない
917: (ワッチョイ f2c5-phhn) 03/12(火)13:11 ID:0IOd63kX0(1) AAS
甘酒ていいですか?
918: (ワッチョイ 1262-NdIl) 03/12(火)13:41 ID:VjO0Y4Km0(1) AAS
知り合いがやってるけどダイエット成分ぜろ
甘いもの欲しくなった時飲む用
919: (ワッチョイ 2e0c-Fe3M) 03/12(火)14:40 ID:QCCBSv/j0(1) AAS
甘酒は麹目当てだと思うけどそれなら味噌の方がいい
920: (ワッチョイ e178-lQj/) 03/13(水)09:17 ID:H6bgZYLI0(1/2) AAS
てす
921: (ワッチョイ e178-lQj/) 03/13(水)09:54 ID:H6bgZYLI0(2/2) AAS
でもさあ
医者とかが「朝食は抜かない方が痩せる」とか「朝食を取らないと寿命が縮む」とか言うけどさ
クソデブからすると何とか1色抜くチャンスだし
しかも朝から食うと昼も夕方も夜もそのままズルズル沢山食っちゃうし
そしたら更に太っちゃうし
絶対に朝抜いた方が痩せるし痩せるから健康にも良いよな?
922: (ワッチョイ c21e-EkuC) 03/13(水)11:02 ID:3naOy9mW0(1/2) AAS
朝食抜くの限定じゃないから、生活スタイルや体質、体調に合わせて選んだら良いのでは?
私は朝抜くのが一番リセット感あって胃腸も休められて気にいってるから続けてる
923
(1): (スププ Sda2-m7v0) 03/13(水)16:18 ID:OzixktB4d(1) AAS
抜くのは昼食が1番楽
924
(1): (ワッチョイ d1ce-a64b) 03/13(水)16:51 ID:7QUpTmtG0(1) AAS
1年かけてじわじわ10キロ痩せたけど初めての停滞期なのか1ヶ月変化なしで心が折れそう
標準体重までまだ10キロ近くあるデブなんだけどな
925: (ワッチョイ f27c-phhn) 03/13(水)17:33 ID:sL0sp98Z0(1) AAS
痩せたら基礎代謝下がるからそこら辺見直したら
926: (ワッチョイ 2e0c-Fe3M) 03/13(水)20:15 ID:zbr45bJ00(1) AAS
体脂肪が減って基礎代謝が下がる主な原因は体脂肪が減ったことなので、意味ないけどな
落ち切るかは人それぞれだからなぁ…そこからは週に1~5日の本格的なファスティングをしていったらまた落ちるとは思う
927: (ワッチョイ c21e-EkuC) 03/13(水)20:21 ID:Q4CAjc1E0(1) AAS
>>923
昼抜くってどんな時間配分だよ
928: (ワッチョイ c21e-EkuC) 03/13(水)20:51 ID:3naOy9mW0(2/2) AAS
15年くらい前に流行った
朝フルーツダイエットに切り替えようかな
元々の始まりがそこだった
(朝に果物か酵素ドリンクのみ摂って昼まで何も食べない)
929: (ワッチョイ 05f4-Ujsg) 03/13(水)23:18 ID:cq5hD5js0(1) AAS
>>924
そんなスローペースなら誤差みたいなもんだから仕方ない
今の食生活に体が慣れきってるんだろうから、ちょっと運動増やしたり、などが必要かと
930
(2): (ワッチョイ d1ce-a64b) 03/14(木)02:27 ID:Ev+mTylE0(1) AAS
924だけどレスくれた方ありがとう
今までろくに運動できてないので無理のない程度にウォーキングから始めてみます!
931: (ワッチョイ 02c4-Wr5Z) 03/14(木)11:18 ID:ZGwlZi5K0(1) AAS
>>930
私16時間ダイエットとあすけん組み合わせてやってる

最初はあすけんはせずに二食にしてたけど、ある程度のところまで体重落ちるけど、それ以上はやっぱりカロリーと栄養バランスとある程度の運動を組み合わせないと痩せないと思う

あすけんなどでカロリーを管理し始めると、苦労しなくても標準体重までは落ちる。
あなたみたいに一年かけて落とすのが一番理想だからそのまま続けるといいと思うよ。
これらは一生続けるものだから、無理のない範囲で長く続けるのが大事
たまの爆食や旅行の食事もなんてことないから、とにかく引き続き続けること。
省1
932: (ワッチョイ 1262-NdIl) 03/15(金)17:22 ID:5bTEx4sZ0(1/2) AAS
あと2週間で5キロ痩せて59キロ台に行きたいです
933: (ワッチョイ 6514-3ruA) 03/15(金)18:05 ID:VvtvyHTU0(1) AAS
よく言われる7200kcalで1kgって数字を当てはめると、5kgなら36000kcal。14日で割ると1日あたり2500kcalですね。毎日の収支をマイナス2500とかにできれば行けるのではないでしょうか
934: (ワッチョイ 05f4-Ujsg) 03/15(金)18:22 ID:PYwytqbo0(1) AAS
1週間トライアスロンの旅に出れば達成できそうだねw
935: (ワッチョイ 1262-NdIl) 03/15(金)18:28 ID:5bTEx4sZ0(2/2) AAS
今測ったら基礎代謝が1320だた
体脂肪率25.7
936: (ワッチョイ c21e-EkuC) 03/15(金)18:58 ID:QUAIcojr0(1) AAS
今朝の体脂肪率18.9%
骨格がゴツいから、痩せすぎると骨骨しくなって女性らしくなくなるからむずかしいけど、うまくキープできるよう頑張ってる
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.164s*