[過去ログ] 仮面ライダーギーツ アンチスレ8 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
250: (ワッチョイW 9501-XJF7) 2023/02/28(火)23:57 ID:vZUrcjrZ0(1) AAS
敵でも味方でもない、みたいな距離感描けてないから本当に謎な集団にしか見えない
251: (ワッチョイW 9501-IMG2) 2023/03/01(水)01:29 ID:r4P+9lIA0(1/4) AAS
ゼロワンの時に
「作者(脚本家)より賢いキャラを描写するのは難しい」
っていうツッコミが多かったけど、ゅぅゃ脚本は大智(ナッジスパロウ)くんみたいな、「賢いのがウリの秀才キャラ」を使いこなせるのかな…
まぁゅぅゃ脚本に限らずライダーにおけるこの手のキャラは「理解されない天才」とか「狂人」的なオモシロ枠に収まるし檀黎斗はそれで人気になったから、賢く描けなくても「ネタの供給」みたいな形で受け入れられる可能性もあるけど。
252: (ワッチョイ 752f-W5vA) 2023/03/01(水)02:32 ID:Giqz0ORQ0(1/2) AAS
天才を描写しきれないからチートやアイテムだよりになったり
キレ者を踏み外してサイコキャラになったりするんだよな毎回
253: (ワッチョイW 05da-HTtR) 2023/03/01(水)09:35 ID:ykxYVg/V0(1) AAS
マジで何で賢いキャラ描くの苦手なのにライアーゲームとかカイジとか嘘喰いみたいなオリジナルルールのゲームで心理戦頭脳戦するライダーにゅぅゃ起用しちゃったのか
そして何でゅぅゃも仕事受けちゃったのか
254(1): (ササクッテロラ Sp75-fgbX) 2023/03/01(水)09:44 ID:Sj32Fb7Fp(1) AAS
で、上手く天才を演出できないから
周りのキャラを全員無能のバカキャラにして、
「さすが主人公!!」「その手があったか!!」っつって
大したことやってない主人公を無理やり持ち上げさせるんだよ
地獄絵図だわ
255: (ワッチョイW b6a7-Ulub) 2023/03/01(水)10:16 ID:G2OaKyNi0(1) AAS
>>254
皮肉って褒めてるだけじゃないの?
256: (ササクッテロラ Sp75-fgbX) 2023/03/01(水)11:25 ID:COmVqIyDp(1) AAS
皮肉なんてそんな高等技術高橋に使える訳ねえじゃん…
257: (ワッチョイW 76b9-bmcM) 2023/03/01(水)14:50 ID:IS7iO3Mm0(1) AAS
アマプラで最新話見たけど 未来人に弄ばれてるって分かっても運営にキレないのどうかしてる
258: (ササクッテロラ Sp75-fgbX) 2023/03/01(水)15:17 ID:X19TWyOWp(1) AAS
キレたらお遊戯会路線が終わっちゃうからね…
259: (ワッチョイW 9501-IMG2) 2023/03/01(水)15:58 ID:r4P+9lIA0(2/4) AAS
前提としてDGP参加者は「叶えたい望み」の為に仮面ライダーやってるから、
GDPが機能しないと望みが叶えられなくて困るので、
運営体制が半ば崩壊してても、世界の滅亡が決まってても、自分たちが見せ物にされてると分かっても、
ゲーム存続の為に運営のやり方に迎合するしかないっていう「キャラクターとしての存在位置」なんだよね。
主人公勢が頑張ったところで、
DGPという茶番の崩壊or茶番の継続
省1
260(2): (ワッチョイW 89b4-R84M) 2023/03/01(水)16:22 ID:JUQk97Dz0(1) AAS
龍騎みたく共感しやすい願いが誰も居ないのウケる。
エース➡遠回りな調査(どれだけできるか)
タイクーン➡世界平和(芯がない)
ナーゴ➡真実の愛(ただのワガママ)
バッファー➡なんかライダー倒したい人
省3
261: (ワッチョイW 9501-IMG2) 2023/03/01(水)16:28 ID:r4P+9lIA0(3/4) AAS
>>260
バッファの動機は「GDPで犠牲になった友人の仇討ち(やってることはただのやつ当たり)」なのがキツいな。
「死んだ友人の復活」とかにしとけば共感も応援もできたかもしれないけど、その役割をタイクーンに振っちゃったから、
現状のバッファはただの害悪プレイヤーっていう印象しかない。
262: (ワッチョイW 6de1-UFTb) 2023/03/01(水)17:08 ID:CUoMlvP50(1) AAS
ナーゴはキューンのことを知って「これが本当の愛なのね」とかやりそう
263: (ワッチョイW b189-MBLE) 2023/03/01(水)18:58 ID:TFyzJAVH0(1/2) AAS
>>260
タイクーンの夢違うのでは?
264: (スッププ Sdfa-uwVP) 2023/03/01(水)19:58 ID:PB0SzvFHd(1/2) AAS
開始当初はつまらんゲーム見せられてたけど
今くらいの折返し時期には英寿達はデザグラ運営と戦ってるんだろうな
少しは面白くなるとしたらそこからかなと思っていたけどね
悪い方向に予想を裏切られた
まさか唯々諾々と運営の駒になっているとは
265(1): (スッププ Sdfa-uwVP) 2023/03/01(水)20:06 ID:PB0SzvFHd(2/2) AAS
それでも前々回の種明かしでいよいよ運営に牙を剥くかと思ったけどね
翌週には英寿はサポーターと仲良く運営の特番観てたね
まさか福くんは悪役にできない契約なのか?
266: (ワッチョイW b189-MBLE) 2023/03/01(水)20:08 ID:TFyzJAVH0(2/2) AAS
>>265
ラスボスなんじゃねーかな
267: (ワッチョイW 95ad-uwVP) 2023/03/01(水)20:22 ID:VM4kLP9A0(1) AAS
そもそも英寿は自分の母親が元デザグラ運営で
何故か運営に秘匿されてるらしいって気づいてるよね
そしてデザグラが暇を持て余した未来人の遊びと判明したのに
なんでまだデザグラ参加してるの
268: (ワッチョイW 8910-B8Ja) 2023/03/01(水)20:38 ID:ko7liz810(1) AAS
初期はガンツて言われたけどどちらかと言うとキラークイーンだな。
269(1): (ワッチョイW 9501-IMG2) 2023/03/01(水)20:51 ID:r4P+9lIA0(4/4) AAS
GDPにおけるライダーとジャマトの闘いは元々運営のマッチポンプだったって設定が明かされたけど、
実はこれ初期案では本当にGANTZのパクリで、
「人類の真の敵は別にいて、それを撃退する為にジャマトを練習台にしてライダーを鍛えている」
みたいな話にしようとしてたけど、奥先生にケチつけられて「ヤベー」ってなって仕方なく、
真の敵をそのままジャマト側の運営ってことにして、DGP運営同士で対立させたんじゃないかなって邪推してる。
270: (アウアウウー Sa39-cxzQ) 2023/03/01(水)22:17 ID:Gb68ThH0a(1) AAS
いずれ襲い来る脅威に対抗する為に強い戦士を揃えるためゲームと称して参加者を選別してる
という仮説もあったけど
同じ奴が連続優勝してるから無いなとなった
ただでさえルール説明がろくにされず周回者に有利なゲームなのに
毎回必ず出てくる奴が優勝してしょーもない願いを叶え続ける
つまんなくてエンタメとして成立してないじゃん
オーディエンスから「アイツを外せ」とクレーム来るだろ普通
省1
271: (ワッチョイW 0d01-EsFZ) 2023/03/01(水)23:24 ID:AjxsCOYZ0(1) AAS
推しって言うのやめてほしい
272(1): (ワッチョイW 4185-x+pm) 2023/03/01(水)23:42 ID:KycH3LyF0(1) AAS
福くん「DGPが好きだから」って劇中でちょくちょく言うけど
その台詞を言い換えれば「自分の理想の為に蹴落とし合う醜い争い」「空間が消滅する危機感に必死に足掻く姿」「参加者の親族や友人が危険な目に遭う事」「ジャマトに襲われて死ぬ一般人」っていう最悪の様子が楽しくて好きで仕方ないってキャラでしょ?
普通にサイコ過ぎてヤバい人でしかない
DGPを面白がってる集団って時点で敵の仲間にしかならない
所々ギーツをヒーローとして描きたいと見受けられる場面はあるんだが
福くんのジーンは立場的に普通にヒールにしかなれないよ何か相棒感出てるけど
前作のリバイスが悪魔題材だったけどこいつらの方がよっぽど悪魔だよ
省1
273: (ワッチョイ 752f-W5vA) 2023/03/01(水)23:45 ID:Giqz0ORQ0(2/2) AAS
令和ライダー、何作やっても結局最後は「登場人物全員死ね」に帰結するくらいロクな登場人物が1人もいなくなるのどうにかしろよ
274(1): (アウアウウー Sa39-cxzQ) 2023/03/02(木)00:20 ID:PmAsbX/Xa(1) AAS
>>272
福君もかっこつけて変身してるけど普通に人類の敵だよね
特撮でよくある人々の平和な暮らしを脅かす悪の組織と同じ事してるじゃん
ジャマト陣営だけが悪みたいになってるけど世界を玩具にしてるデザグラに関わってる奴ら(仮面ライダー)全員が人類の敵
こいつらまとめてぶっ倒してくれるデザグラとは無関係の誰かが人々にとっての本物のヒーローだよ
275: (ワッチョイW 4185-x+pm) 2023/03/02(木)00:39 ID:4zljtBgN0(1/3) AAS
>>274
ベロバだけが敵として描かれるのはおかしいよな
いや敵対してるお前らも敵なんだが?って常に思う
もう完全に悪の組織同士のいざこざの戦い
登場人物全てが自分都合で征服しようとしてる人類の征服者
そんな中こいつらをヒーローっぽく見せようとしてるんだからそりゃ不快に映るわな
276(1): (ワッチョイW 6102-s0mt) 2023/03/02(木)02:01 ID:Fk48cs8V0(1) AAS
エースは母親探しが目的だからデザグラ運営やサポーターと敵対できないってのはまあ分かるんだがな
好き勝手やってる未来人の印象が悪くてなあ…
277: (ササクッテロラ Sp75-fgbX) 2023/03/02(木)02:19 ID:AfJdOylyp(1) AAS
これ何すれば勝ちなの?
クソッタレたお遊戯会いつまで続くの?
ゴールが不明瞭なのがまずダメだわ
お母さん探し()とかクソどうでもいいから個人で勝手にやれよ
278: (ワッチョイ 752f-W5vA) 2023/03/02(木)02:52 ID:ftxnpnAr0(1/2) AAS
1年放送しておもちゃが売れたら勝ち
ドラマを作る気なんざハナっから無い
279: (ワッチョイW 9501-XJF7) 2023/03/02(木)03:36 ID:eqKDnq7/0(1/2) AAS
打ち切り漫画によくある設定だけ先行してその設定をどう転がすかちゃんと考えてなかったパターン臭いんだよなこれ
280: (ワッチョイW 4185-x+pm) 2023/03/02(木)03:46 ID:4zljtBgN0(2/3) AAS
DGPで何でも改変し続けられて
歴史上どこでも行えるなんでもありの設定持ち出されてきてたら
別にジャマトの時代が訪れてもまぁいいか…ってなるくらい感情移入全くできない
守る価値っていう描写が希薄だから物語のゴールも薄くてギーツに絶対勝ってほしいって応援する気持ちにはならない
ジャマトの時代が来ても人とジャマトの立場が逆転するだけでDGPでやる事変わらないだろうし
都合悪けりゃ運営の力で何でもどうとでも修復・復活させたらええやんって思うわ
色んな都合上怪人倒してる場面ばかり映ったり
省6
281: (ワッチョイW 9501-1Il0) 2023/03/02(木)04:06 ID:/kGP1PZi0(1) AAS
デザイアグランプリが破綻して今度はなんとジャマトグランプリが始まる!
これ作ってる側はすげー面白い予想外の急展開だと思ってるんだろうなぁ…って目でしか見られない
茶番が茶番に変わっただけでなんも変わってない…
282: (ワッチョイW 9501-IMG2) 2023/03/02(木)05:04 ID:/wfuDxYd0(1/3) AAS
「いろんな時代でDGPが行われてきた」らしいけど、タイムパラドックスとか、未来人の干渉によって起こる歴史改変についての考証はちゃんとした上でストーリーを構成できてるのかな?
少なくとも開催された時代の一般人が死んだり誘拐されたりするわけだから、それによって未来が多少変わるはずなんだけどそれについては今のところノータッチだよね?
創世の女神の力で世界を改変できるっぽいから、オーディエンスが飽きてきた頃合いをみて世界を元に戻した後、退散してるんだとすればDGP優勝者は無駄骨折ったことにならない?
283: (アウアウウー Sa39-cxzQ) 2023/03/02(木)08:03 ID:wqfykBVUa(1) AAS
女神の力で元に戻るとしてもその世界に住む無関係な一般人や一般人ライダーが一旦死んだり巻き込まれてるんだから
リアル世界をゲームにして遊ぶ自体が迷惑行為で悪意
エースたちは自分らだけは世界を守ってるつもりでいるの怖いよね
おのれの欲望の為に世界征服しようとしてるのは等しく同じなのに
未来人を悪者にして論点すり替えてる
もがき苦しんで死のうがリセットして生き返れるならオッケーでしょ?という価値観の脚本家だからこうなるんだろうけど
命を守るヒーローがどこにもいない
省4
284(1): (ワッチョイW d9db-/dB+) 2023/03/02(木)08:36 ID:24Lje4Nm0(1/2) AAS
結局願い設定と勝ったらリセット設定の組み合わせがヒーローとして足引っ張ってる気がするわ。
パンピーがどれだけ死のうが知らんけど俺様が勝てば俺様の願い叶える"ついでに"復活して苦痛の記憶も消えるしそれでいいやろ?
ってスタンスが取れてしまうからジャマト討伐って行為がイコール正義の行為とはなり得ない。実際1話はまさにそんな感じだし。
自身の行為をある種の悪だと認識した上でそれでも、って感じならまだ信念感じられるし受け入れられるんだがな。
285: (ワッチョイW b189-MBLE) 2023/03/02(木)10:19 ID:tx1CuNgB0(1) AAS
>>269
GANTZを知らない特撮ってもうだめじゃん
286: (アウアウウー Sa39-E9iP) 2023/03/02(木)11:04 ID:BNqgLotya(1) AAS
こんなゴミになるならGANTZパクってポイント制にしとけと
287: (ワッチョイW 9501-dDpd) 2023/03/02(木)13:10 ID:+llDakN00(1/2) AAS
露骨にバレたのはクロエネン
288: (ワッチョイW d9db-/dB+) 2023/03/02(木)13:47 ID:24Lje4Nm0(2/2) AAS
あのクロエネンマスクって結局どうしてああなったんやろうな。
仮に製造元の許可取ってても無関係なところから市販?されてるマスクをわざわざ使う意味が分からん。
それとも大事な重要人物の正体隠しマスクに市販品使わなきゃいかんほど予算困窮してるのか。
でもカエルは特注品らしいし、よく分からんな。
289: (ワッチョイW 9501-dDpd) 2023/03/02(木)17:34 ID:+llDakN00(2/2) AAS
急に変えてたりしたからマジで怒られたのかな
290: (ワッチョイW 05da-HTtR) 2023/03/02(木)18:49 ID:5mIDXDqF0(1) AAS
費用浮かせようとして市販品流用したら実は非正規グッズだったせいで差し替え作り直す羽目になって余計に高く付いたってめちゃくちゃアホみたいな話
291(1): (ワッチョイW 9501-IMG2) 2023/03/02(木)19:45 ID:/wfuDxYd0(2/3) AAS
結構早い段階でゲームマスターの正体がギロリだと視聴者には明かされる上に
後任のゲームマスター、チラミは素顔と名前晒してゲーム進行してて
グレアっていう専用の仮面ライダー形態もあるのに、
あえてクロエネンマスクで顔と正体隠す作劇上の意義が分からない。
292: (ワッチョイW 89b4-R84M) 2023/03/02(木)20:28 ID:B+DFnG/Z0(1) AAS
つべで555始まったけど、やっぱり面白いわ。
一話で話に惹き付けられる。
やっぱ、平成が最高だったんだなって。
293(1): (アウアウウー Sa39-cxzQ) 2023/03/02(木)20:40 ID:GvjrJQA8a(1) AAS
>>291
今にして思えば
ゲームマスターと知らない状態で家族コントしたかったのか
滑ってたしストーリーのフックにもならず尺の無駄だったな
294: (ワッチョイW 9501-IMG2) 2023/03/02(木)20:45 ID:/wfuDxYd0(3/3) AAS
>>293
なるほど。家族コントの為か…
GM解任するならその後にうまいこと転がしておやっさんポジションにしても良さそうだよな。
ギロリだけは運営の中で唯一「世界を守るゲーム」を真剣にやってたらしい人だし。
295: (スッププ Sdfa-uwVP) 2023/03/02(木)20:53 ID:mh8oNdM+d(1) AAS
最初はあの仮面のゲームマスターがデザグラのトップみたいな雰囲気だったな
速攻で正体バレからの小者化したけど
296: (ワッチョイW 9501-XJF7) 2023/03/02(木)21:25 ID:eqKDnq7/0(2/2) AAS
>>284
DGPクリアすれば一般の死者蘇る(というかなかったことになる)ってDBでドラゴンボールあるから死んでもok理論っぽくてな
DBは正義の話じゃなくて戦闘狂が悪を倒す話だから悟空の倫理観変なのはネタで済んでるけど
特撮でそれやってもなぁっていう
297: (ワッチョイ 752f-W5vA) 2023/03/02(木)21:55 ID:ftxnpnAr0(2/2) AAS
願いで消滅した人間復活させたってDGPが続くかぎり被害者は増え続けるんだから
ただの一時しのぎで全く根本的な解決になってないんだよな
タヌキを応援したくならない理由の一つだと思う
ズレてんだよ、どいつもこいつも
298: (ササクッテロラ Sp75-fgbX) 2023/03/02(木)22:04 ID:KRHeiLXQp(1) AAS
たぶんジャマトが消えた世界とか願ってもダメなんだろうな
「これから生まれてくるジャマトは別だ」とか屁理屈ぬかして
あの農家のおっさんがまたジャマト作りそう
299: (ワッチョイW 4185-x+pm) 2023/03/02(木)22:34 ID:4zljtBgN0(3/3) AAS
エースが勝ったらゲームマスターになるんだろ?
運営側になるんだからエース勝てば他の奴らの願いもなんとでもなるだろうな
他の奴らの願い叶えなくてもエースがそれをなんとかできるだろうと考えられるから他の奴らは頑張らなくてもいいんじゃねぇかな?って気持ちになる
ギロリが散々DGP操作してた上に参加資格まで自由に決められるんだろ
チラミみたいに女神の事も知れるし何でも都合良くできるじゃん
ヴィジョンドライバーでグレアにも変身できてライダーハッキングとかもできるわけで
今後DGPやったらマスターのエースが参加者に優しくしてぬるゲーにしてやればいいじゃん
省4
300: (ワッチョイW 8910-B8Ja) 2023/03/02(木)22:47 ID:ehBC6eNr0(1) AAS
てか運営はいざとなればライダーの記憶消してトンズラすればヘーキヘーキみたいに思ってるのかも知れんけど未来人だってバレたのはかなりのうっかりじゃね?
301: (ワッチョイ 752f-W5vA) 2023/03/03(金)00:12 ID:d1gQdQIV0(1/2) AAS
脚本の人何も考えて無いと思うよ
302: (ワッチョイW 9501-IMG2) 2023/03/03(金)00:16 ID:uUmf0au60(1/2) AAS
前回、英寿がデザ神になった時に叶えた「運営と家族になる」願いで家族になったのって、
父ギロリ(ゲームマスター)と、姉ツムリ(ナビゲーター)
だけなので、デザ神が干渉できる「運営」って、「DGPの現場進行役」がせいぜいで、プロデューサーや他の役職は無理っぽいし、
今回の「自分がDGP運営になる世界」が叶ったところで、ゲームマスターかナビゲーターが英寿に代替わりするだけな気がするんだよなぁ。
仮面ライダーとして「DGPに参加し続ける」願いもあることを考えると、パンクジャックみたいな「運営サイドのバイトライダー」止まりっていうパターンもありえるし。
その上で英寿が母探しために運営を探ろうとすれば、プロデューサーから「リアリティを汚すフィクション」として除名処分を下されるか、
グレアかゲイザーにメット被せられて操り人形にされる未来しか見えん。
303(1): (ワッチョイW 4185-x+pm) 2023/03/03(金)00:33 ID:Ee2N0R2X0(1) AAS
今回のエースの願いは明確に「ゲームマスターになる」だから勝ったら確実にゲームマスターになるよ
エースなら都合の悪い事は全て謎の理屈の「化かされたな」って主人公補正でなんとかするだろうな
普通ならこうなるなぁって思う事であってもエースに現実的な道理は通用しない脚本作りだし…
貰ったアイテム使っただけで面白すぎるよギーツ!!って秀才扱いだからな
304(1): (ワッチョイW 9501-IMG2) 2023/03/03(金)01:00 ID:uUmf0au60(2/2) AAS
>>303
明確なゲームマスター狙いだったのか。記憶違いだったわ。
305(1): (ワッチョイW bd22-ZZsi) 2023/03/03(金)02:23 ID:NyyFCelr0(1) AAS
子供騙しのジャリ番組と思って見た方がいいよ
「子供向けではあるものの大人の視聴にも耐えるコンテンツ」だった仮面ライダーはもう終わってしまっているんだよ
あ、最近のライダーってこんな下らない感じなんだね、ふーん
くらいの感じで見る番組なんだよ
まあ、毎週欠かさず見てるのはオレみたいなゲテモノ好きだけかもだが
1周回ってそのクソなところを見たくて毎週見て笑ってるわ
今後の仮面ライダーの行く末がが心配?
省1
306: (ササクッテロラ Sp75-fgbX) 2023/03/03(金)02:51 ID:1/fbmtzTp(1) AAS
もう特撮テレビドラマを名乗らないでほしい
307: (ヒッナーW b189-MBLE) 2023/03/03(金)03:23 ID:+MEi00vp00303(1) AAS
この仮面ライダーって何がテーマなの?
308: (ヒッナー Sa39-cxzQ) 2023/03/03(金)07:49 ID:sP9TmyFYa0303(1) AAS
>>304
スタッフになりたいと願ったゲームは敗退になったが(無敗の男を貫きたい脚本的ご都合で)ゲームマスターの違反というテイでその回そのものが無効になった
その次の今やってるラウンドではゲームマスターになりたいと願ってるらしい
毎週見てるはずだけどいつの間にそんなことになってたんだかね
チラ見を見る限りゲームマスターもお飾りだから成り代わっても無意味だと思う
取って代わるならプロデューサーかその上?の役職にならないとね
309: (ヒッナー Sa39-cxzQ) 2023/03/03(金)08:06 ID:miFsPHMRa0303(1) AAS
>>305
まだ視聴続けられてる人はこういうスタンス多いんじゃね
今度こそと期待して見てたけど更に酷くてまるで盛り上がらず希望を持てなくなってギリギリの惰性で見てる
俺は仮面ライダーがどこまで堕落していくのか見届けるつもり
関係ないけどエース役の人が桃井タロウ役の最終選考まで残ったと知って驚いた
ギーツと違って演技出来る役者だらけだから決まってたら相当浮いて足引っ張ってただろうが
揉まれて少しは上手くなれてたかもね
310: (ヒッナー 752f-W5vA) 2023/03/03(金)14:40 ID:d1gQdQIV00303(1) AAS
大したことない秘密をバカがもったいぶって話す
しょーもないことにバカが過剰に驚く
こんなんばっかでイライラする
311: (ヒッナーW 6102-s0mt) 2023/03/03(金)21:30 ID:F2sJZZRH00303(1) AAS
エースの役者の「はーっはっはっ!祭りだ祭りだー!」はちょっと聞いてみたいw
312(1): (ワッチョイW 8910-B8Ja) 2023/03/03(金)23:01 ID:6yLmy9jd0(1) AAS
タイクーン 未来人は両親の仇だぞ なぜ怒らん
313: (ワッチョイ 752f-W5vA) 2023/03/03(金)23:48 ID:d1gQdQIV0(2/2) AAS
高橋のキャラクターに人間の心を期待してはいけない
314: (ワッチョイW 0d01-pXfQ) 2023/03/03(金)23:50 ID:xVpLxAfS0(1) AAS
己の快楽の為に人々の心を弄び戦わせることなど俺が許せんとなるのがヒーローではないかね
315: (アウアウウー Sa1d-dAbh) 2023/03/04(土)00:04 ID:CrdEttkca(1) AAS
雑魚殴って「勝つのは俺だ」無駄にイキる主人公
サポーター全員ドヤ顔で変身してボコり合う意味不明のラスト
あの番組にヒーローは居ないね
>>312
とにかくジャマトが悪いことにしてすり替えてるよな
参加者を生き返らせる願いでは両親は帰ってこない
デザグラ開催して消えたエリアを戻すことはしないんだな
省2
316(1): (ワッチョイW 9901-ooJ9) 2023/03/04(土)03:59 ID:YccBGiSa0(1/3) AAS
冷静に観れば諸悪の根源は、
「ゲームと称して人の命を弄び、それをショービジネスにするDGP運営」
で、タイクーンの両親もバッファの友人も広い目でみればその被害者なのに、誰もDGPの運営を悪と見なさないうえ、「叶えたい望み」の為に迎合していることに違和感がある。
「本当の愛」を求めるナーゴは歪んだ愛を押し付ける毒親離れの為に仮面ライダーになったのに、DGPスポンサーの父親の掌の上だし、
そもそもゲームの商品として手に入れた愛は本当の愛なのか?
そもそも「世界を救うヒーロー」の体で戦ってる仮面ライダーはDGPというショーの役者に過ぎず、立場上どう考えても運営に逆らえない。なんなら巨悪の片棒を担いでる人間たち。
この番組、メインキャラクター全員悪人だよな。
省1
317(1): (ワッチョイW 9901-NGXY) 2023/03/04(土)04:57 ID:bOoI8yiv0(1/3) AAS
>>316
その辺まったくその通りなんだけど、「全員悪人」ならまだ救いがあって、
プレーヤーも運営も全員、「DGPと言う物を知った上でなんでそうなる?」という言動ばかりしてて
こいつらいったいDGPをどう認識してて、それにおける自分の立場とかどういう風に思ってるのか?
もしかして今まで判明した事実や基本的な事をちゃんと理解出来てないんじゃないか?と思ってしまって
「全員悪人」というより、全員悪意のない「純粋なバカ」にしか見えないんだよなぁ…
318: (スププ Sd33-ddMT) 2023/03/04(土)05:44 ID:icSPEcXhd(1) AAS
>>158
漫画チックといえば井上敏樹もだったけどギーツなんかより人間み描けてるのと普通が一番ヤバいって認識があるからかそこまで気にならないんだよなあ
高橋では駄目かやっぱ
319: (アウアウウー Sa1d-dAbh) 2023/03/04(土)06:18 ID:ERDfEwaka(1/2) AAS
この手のデスゲームものは登場人物の欲望と本能が交錯する駆け引きなんかをしっかり描くからから面白いんであって
まともに人間相関が書けない脚本なら破綻するだろうな
案の定キャラの行動原理がめちゃくちゃでドラマが成立してない
不思議な力で何とかなりました~じゃ通用しなくて高橋と最も相性悪いネタだよな
自分より賢いキャラは書けないといわれてるが本当にバカしかいねえ
320: (アウアウウー Sa1d-dAbh) 2023/03/04(土)06:22 ID:ERDfEwaka(2/2) AAS
メインの役者たちも台本読んで「なんでそうなる?!」と思いながら演じてそうだけど
演技力で殴れないから更なる茶番になるしかない負のループ
321(2): (スップ Sd73-WMko) 2023/03/04(土)07:56 ID:k8LzEG6Qd(1) AAS
本スレではギーツの世界は未来人が作った架空の過去なので未来人が好き勝手してもタイムパラドックスは起きないと言うことらしい。だとすると確かに辻褄は合う。本スレ住人たちは無駄に賢いなと思ったw
322(1): (ワッチョイW 594b-1qR0) 2023/03/04(土)08:06 ID:V/Jz77Ki0(1) AAS
>>317
そうそう
「DGPが許せないけど今は従うしかない」なり「他人が巻き込まれても仕方ないから乗っかってやろう」なり
反応はそのキャラの性格によって色々だろうがDGPの仕組みを理解した上で何かしらのリアクションを示すなら分かるけど
そもそも提示された情報ちゃんと理解してる?って言いたくなる言動なんだよな
323: (アウアウウー Sa1d-dnRK) 2023/03/04(土)08:12 ID:RG080LY2a(1) AAS
掘り下げると多分本当は景和の両親も道長の友人も生きていて
勝手に捏造された記憶であいつ何やってんのパターンにされるぞ
324: (アウアウウー Sa1d-dAbh) 2023/03/04(土)08:59 ID:3Yz5Qzqia(1) AAS
>>321
それなら「世界を守る」とかいきがってるエースたちがバカみたいだな
バカだけど
325: (ワッチョイW 9901-CLPe) 2023/03/04(土)10:39 ID:JhUULbv50(1) AAS
散々既出だろうけど、メインキャラ以外ののキャストが舞台中心に活動してる人が多いせいで
舞台のスケジュールでキャラの退場時期を察せてしまうのはよろしくないと思うんだよね
キャストのスケジュール踏まえて脚本書かざるを得ないと思うから、そのあたりもストーリーの一貫性の無さに繋がってそう
326: (ワッチョイ 592f-Qpn1) 2023/03/04(土)11:20 ID:jlMhhXQ10(1/2) AAS
>>321
だから何だよ以外の感想がない
ただこれまでの作品見てても高橋は積み重ねになんて何の重きも置いていないようだから
これまでの戦いを全部茶番にしてでも「衝撃の事実!」っつってドヤ顔でこれを持ち出してきても別に驚かない
やられてもこっちは不破の過去と同じリアクションしか取れないだろうけど
327: (ワッチョイW 9901-pPXT) 2023/03/04(土)11:30 ID:YccBGiSa0(2/3) AAS
>>322
多分、あらかじめ「こういうシーンを見せたい」っていうのがゅぅゃ脚本の頭の中にはあって、キャラクターの動作や話の展開はそのシステムフローの一部としては一貫してるんだろうな。
ただ、見せたい展開を貫く為にキャラを動かすには、何も疑わないバカにしないといけなくて、
定められたシステムフローから外れた思考や言動を行えない駒として、余計な自我を廃してるんじゃないか。
ゼロワンに例えるならば、
或人の「ヒューマギアは人類の夢でありパートナー。道具じゃない。」を貫く為に
「怪人化する恐れのある商品を生産中止、回収する」っていう真っ当な対策案に反対したり、隠れて修理、再起動して結局怪人の脅威を野放しにした挙句「悪いのは悪意であってヒューマギアじゃない。」
省3
328: (スップ Sd33-12vt) 2023/03/04(土)11:54 ID:/cA9X1Xvd(1) AAS
はっきり言って一部ライダーとガジェットのデザイン・音声と玩具の売り方しか褒めるとこないやろ
玩具もここ最近のライダーじゃまだマシってだけだけど
329: (ワッチョイW 41b4-EK11) 2023/03/04(土)12:53 ID:dVomvri10(1/2) AAS
ギーツの良いところってベルトの変身音やデザイン格好いい位しか思い当たらない。
それでも、本編で台無しにするけど……
てか、ドンブラ最終回みて思ったけど色々ぶん投げてでも他の所で視聴者の感情にフックを掛けられれば有耶無耶でも流されるのにギーツそれ出来てないよな……
エグゼイドの時は神関連である程度上手く有耶無耶に出来てたのに何でだろ。
毎年、同じようなことして「あー、ハイハイ。」になってるんだろうか。
330: (ワッチョイ 592f-Qpn1) 2023/03/04(土)14:55 ID:jlMhhXQ10(2/2) AAS
一番ひどいのはこんな杜撰な脚本を毎年許容している現行のライダー制作体制だよ
もう1年放送できりゃなんでもいいと思ってんだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 672 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.886s*