[過去ログ] シン・ウルトラマン27 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
705
(2): (ワッチョイ 81b3-KxVo) 2022/07/27(水)16:15 ID:9eFoaXHd0(1/2) AAS
明らかに女性客を開拓しようとした女主人公な感情移入させる脚本だったのに
臭いを嗅ぐのは不評になるだろうなと思った。
既婚設定もあいまって
706: (ワッチョイ 81b3-KxVo) 2022/07/27(水)16:20 ID:9eFoaXHd0(2/2) AAS
せっかくの米津が
707
(1): えくいぷとめんと (ワイーワ2W FF63-eyWp) [sae] 2022/07/27(水)17:56 ID:3gNPm3EqF(1) AAS
>>705
長沢まさみ、好きになれない。
コンフィデンシャルの時もそうだったから、地なんだろうけど、がさつというか、下品というか。ガッキーや深きょんのほうが好きだ。
女主人公ならシンゴジラのほうがよかった。
708: (ワッチョイW b910-XNQa) 2022/07/27(水)18:27 ID:Tk/PmNRP0(1) AAS
明朗快活な役の方が有名な人だしな
しかし今年で35の人とは思えない
709: (ワッチョイW 4901-8ezI) 2022/07/27(水)18:29 ID:+ABUsxsS0(1/2) AAS
今回の長澤まさみはそれまで彼女が苦手だった俺でも好きになれるぐらい好演していたと思う。
ザラブの手から吹っ飛ばされるシーン本当にアクション撮影していたのは感動した。
辞書みたいに分厚い初期脚本もよく読み込んでいて、最終的なカットされたキスシーンも極力自然に見えるよう努めているのが現在の作品の艶っぽい目つきからも想像できる。
710
(2): (ワッチョイW 4901-8ezI) 2022/07/27(水)18:30 ID:+ABUsxsS0(2/2) AAS
長澤まさみは樋口監督の隠し砦からの縁で入ったようだが、庵野チョイスでないのに庵野脚本でやれたのすごいなとおもう。
711: (ワッチョイW b15f-p55X) 2022/07/27(水)18:55 ID:2GegNAgL0(1) AAS
>>705
既婚は船緑だよ?
712
(2): (ワッチョイW fb10-kj0v) 2022/07/27(水)19:54 ID:KVm+17yT0(2/2) AAS
長澤は脚本をひと読みして「これは恋愛映画だ」と感じてそのように演じた、
と言ってたね
我々は「恋愛?ねーわ」って意識で見ていたが、そう汲み取ることもできたってことなんだろうね
713: (ワッチョイ b332-SXL5) 2022/07/27(水)20:07 ID:EkNaP3AJ0(1) AAS
リピやん人間好きすぎるやん
714: (スッップ Sd33-p55X) 2022/07/27(水)21:16 ID:PZ3gnjibd(1) AAS
>>710
長澤は2012年あたりのバラエティー番組で碇シンジのモノマネしてたな
長澤まさみ 碇シンジ でぐぐれば動画ある
715: (スフッ Sd33-8Jld) 2022/07/27(水)21:20 ID:Ku22aG4Ld(1) AAS
>>712
リピアからは人類愛的な感じだけど、長澤の方からは恋愛的な愛が混ざっててもおかしくはないかなぁ
ひょっとするとリピアを通して神永の無意識下にも恋愛感情は芽生えてたかも、劇中ではラスト以外神永の表立った意識は無いけど
716: (ワッチョイW 7b02-+8tJ) 2022/07/27(水)23:23 ID:B8NqiH0f0(1) AAS
>>707
でもガッキーや深キョンはお前みたいな奴は嫌いだよ?
717: (ワッチョイW 59ad-GeEp) 2022/07/27(水)23:28 ID:78RLeNW70(1/2) AAS
長澤まさみは恋愛のつもり、斎藤工は人類愛のつもりで演技してたとパンフにあったような
718
(1): (ワッチョイW 59ad-GeEp) 2022/07/27(水)23:29 ID:78RLeNW70(2/2) AAS
>>712
実際浅見は神永のこと好きだと思うよ
じゃないとただの同僚なのに病室につきっきりになったりはしない
719: (ワッチョイW 1302-KgAm) 2022/07/28(木)07:42 ID:oZjCHzIa0(1) AAS
終わりかけだし夏休みだし水曜安いしで9歳男児と7歳女児に見せてきた。7歳は寝たw 9歳は面白かったみたい。
720: (ワッチョイW b15f-p55X) 2022/07/28(木)10:00 ID:gNSaCMdb0(1) AAS
>>718
それは表向きバディとしての監視業務
重症から覚醒するなりベータカプセルを掴んで変身しようとする奴だし止めるならそれ手の届くとこに置くなよ浅見!とは思ったが
キスシーンがカットされてなきゃ浅見の立ち位置も違ったが
話の流れでそこまで好きになるエピが薄くキスが唐突な感じになっていてカットという庵野の考えだから仕方ないな
721
(2): (ワッチョイ 71fd-f2GK) 2022/07/28(木)10:39 ID:+lJ006120(1) AAS
ウルトラマンと巨大まさみでキスすればよかったのに
722: (スププ Sd33-8Jld) 2022/07/28(木)10:58 ID:TMArfnGYd(1) AAS
>>721
ウルトラマンともあろう紳士が衆人環視の中でそのような変態的行為をするわけないだろ!
723: (ワッチョイ 533b-KxVo) 2022/07/28(木)11:29 ID:sk/8HL500(1) AAS
メフィラスによけられた八つ裂き光輪が地面跳ねながら鉄管切ってたじゃん
物凄く微妙な切れ味だな コンクリートは切れないけど鉄は切れる
724: (スプッッ Sd73-XNQa) 2022/07/28(木)12:07 ID:wgxgsY18d(1) AAS
あのままにしておいたら八つ裂き光輪が地面掘って地球のコアを切り裂いちゃうからな
725: (ワッチョイW 1342-I+7P) 2022/07/28(木)13:27 ID:jgzCSX6a0(1) AAS
ゾーフィのカラーリングってウルトラマン神変じゃなくてネクストから来てるって本当?
726
(1): (ワッチョイW b102-Jkwu) 2022/07/28(木)13:44 ID:4MGk6yT/0(1) AAS
絶対負ける戦いに尻叩いて送るのが恋愛なのか
深いな
727: (アウアウクー MM05-zb9M) 2022/07/28(木)14:24 ID:o4Jfq+91M(1) AAS
>>726
少なくとも地球上ではいちばん強い存在だったんだから、まさかあんな完膚なきまでにボコられるとは思ってなかったんだろ
728: (ワッチョイW 8bbb-v0TV) 2022/07/28(木)14:46 ID:qPFM8QLu0(1) AAS
さよならウルトラマン見たけど回転が意味不明すぎてワロタ
729: (アウアウウー Sa5d-YMvX) 2022/07/28(木)15:34 ID:nlMfbRQAa(1/2) AAS
1トップガン マーヴェリック 97.4億 12.83 88
2
名探偵コナン ハロウィンの花嫁コナン映画一覧

4/15 92.4 - 80
3
ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密ファンタビ1ファンタビ2ハリポタ/ファンタビ一覧

4/08
省10
730: (アウアウウー Sa5d-YMvX) 2022/07/28(木)15:39 ID:nlMfbRQAa(2/2) AAS
洋画 邦画実写
1トップガン マーヴェリック:97.4億
2.名探偵コナン :92.4億
3.ファンタスティック・ビースト:45.8億
4.シン・ウルトラマン:43.4億
5.スパイダーマン ノー・ウェイ・ホーム: 41.9億

キングダミとミニオンがあれだが年間ベスト5には入れそうだ。
731
(1): (ササクッテロリ Sp85-8ezI) 2022/07/28(木)15:40 ID:suctGRiNp(1) AAS
スパイダーマンすげえな。周辺から何も評判聞いていないんだが。
732: (スッップ Sd33-p55X) 2022/07/28(木)16:39 ID:u23gnDqUd(1) AAS
>>731
過去作の色んなものをこれでもか!って詰め込んでるしヒーローとして王道の話でわかりやすい
スパイダーマンが好きな人には最高傑作
733: (ワッチョイ fb02-VsAj) 2022/07/28(木)16:48 ID:9ahiaOw00(1) AAS
マーベルのスパイダーマンが好きだった自分としてはあまりよくはなかったな
せっかく独自路線をいってたのに結局いつものスパイダーマンになってしまった
っていうのが悲しい
734: (アウアウウー Sa5d-YMvX) 2022/07/28(木)16:58 ID:+LqX6iMga(1) AAS
スパイダーマンじゃなくシンウルトラマンほめろよ。
735: (オッペケ Sr85-SLVq) 2022/07/28(木)17:35 ID:ahJd/Ucwr(1) AAS
売り豚はお引き取り下さい
736: (オッペケ Sr85-L1+e) 2022/07/28(木)17:36 ID:XElVCa6or(1) AAS
ソニックが追い抜くか
737: (スプッッ Sd73-tICQ) 2022/07/28(木)18:36 ID:oKkNG3D9d(1) AAS
ソニックは誰一人も何一つも前を行かせたくないからな
738: (スプッッ Sd73-XNQa) 2022/07/28(木)18:42 ID:eseUk2Fhd(1) AAS
リピアとMCUスパイディは良いコンビ組めそう
739: (ワッチョイW 1394-1Kr0) 2022/07/28(木)20:02 ID:cbl2rU5F0(1) AAS
リピア「僕に3分だけ時間をください」
740: (オッペケ Sr85-SLVq) 2022/07/28(木)21:17 ID:ne4mdiw9r(1/2) AAS
幸せを祈ってくれるの?
741: (ワッチョイ 5910-tu8W) 2022/07/28(木)21:32 ID:BYmNQeuu0(1) AAS
都はるみを美空…って
742: (オッペケ Sr85-SLVq) 2022/07/28(木)21:45 ID:ne4mdiw9r(2/2) AAS
加山雄三「少年隊、仮面ライダー!」
743: (ワッチョイW fb10-kj0v) 2022/07/28(木)22:14 ID:UucF9IGe0(1/2) AAS
分かってた話だが、ここにいるのほんと年寄りばかりだなw
744: (アウアウウー Sa5d-a+hQ) 2022/07/28(木)22:30 ID:V+nDmXwta(1) AAS
大伴昌司のことを書いてるおまえも大概
745: (ワッチョイW fb10-kj0v) 2022/07/28(木)22:50 ID:UucF9IGe0(2/2) AAS
別に新参ぶるつもりはなかった
「3分時間を」(元ネタは1分)からの「ミソラ」「仮面ライダー」で笑う自分が年寄りだなーと思っただけ
746
(1): (ワッチョイ b332-SXL5) 2022/07/28(木)23:57 ID:iJrPFhsE0(1) AAS
今の子も紅白帽のツバをてっぺんにしてウルトラマンの真似やってんだろうか
747: (ワッチョイW f94d-kj0v) 2022/07/29(金)00:43 ID:zcQoJR1b0(1) AAS
カレーライスの銀スプーンを目に当てたり、雑誌に付いてきた3Dメガネかけてウルトラマンの真似するぞ
748: (ワッチョイ 992d-KxVo) 2022/07/29(金)04:14 ID:WWWdHNS80(1) AAS
>>746
最近コンカフェでJKの嬢にシンウルトラマンを熱く語ったらその話が出た
紅白帽でウルトラマンは伝統文化として今も小学生の間で脈々と受け継がれているらしい
749: (アウアウエー Sae3-41th) 2022/07/29(金)06:23 ID:thERGP/Ja(1) AAS
スプーンは目に当てるものではなく掲げるものだというのに
750
(1): (アウアウウー Sa5d-HkBi) 2022/07/29(金)08:28 ID:2mU+4mpXa(1) AAS
>>721
接吻が宇宙共通だと!?
751: (アウアウウー Sa5d-qgs1) 2022/07/29(金)09:43 ID:cbsMEH6Aa(1) AAS
文化しようぜ
752: (ラクッペペ MMeb-RXR4) 2022/07/29(金)09:52 ID:DR4817JBM(1) AAS
>>750
猫でさえ嫌がるのにw
753
(1): (スププ Sd33-7RUm) 2022/07/29(金)10:32 ID:T/FI3CANd(1) AAS
ウルトラマンのあの開かない硬そう口で接吻か…
鼻先当たって痛そう
754: (スフッ Sd33-8Jld) 2022/07/29(金)10:39 ID:1lP7e0CSd(1) AAS
食べる必要無いから口は退化してそうだなぁ
息も基本的にする必要無さそうだが意思疎通は必要だから喋る時は内部の空洞が響いてるのかね、人間とはテレパシーだけじゃなく肉声でも一応やり取りしてるし
そう考えると粘膜ではないからチューする意義は失われてそうだなぁ
父と母のやり取りを見てると抱擁は愛情表現としてあるっぽいが
755: (ササクッテロリ Sp85-8ezI) 2022/07/29(金)11:05 ID:g7GBbB8up(1) AAS
>>753
にせウルトラマンとウルトラマンの接吻を想像すると笑える。
756: (ワッチョイW 8103-dj0i) 2022/07/29(金)11:29 ID:eDRe5VHH0(1) AAS
クラッチカーゴみたいに口だけ出るんだな
757: (ワッチョイW fb10-kj0v) 2022/07/29(金)11:37 ID:lhCh/pPZ0(1) AAS
神永の脳の中に「接吻」という概念はあると思われるので
接吻の意味とかどういう時に行うのかとかは理解できるだろうが
光の星の文化とはかけ離れている行為だろうから
いざ自分が接吻された時にどういう反応をするのか
もしキスシーンが実現していたらロマンチックというよりは
プッと吹き出すシーンになっていた可能性も
758: (ニククエ Sa5d-o7CE) 2022/07/29(金)12:26 ID:9iHpNC6HaNIKU(1) AAS
グリーンモンスの毒花粉吸って悶絶してたから呼吸はしてると思うぞウルトラマン
759: (ニククエW 533b-JoSX) 2022/07/29(金)12:30 ID:Gat6T5te0NIKU(1) AAS
CGのエフェクトやカメラワークをもっとアニメ寄りに出来なかったかな
粘土人形がコマ送りで動いてるみたいなシーンいくつかあったよね
760
(1): (ニククエ Sd33-p55X) 2022/07/29(金)13:32 ID:kwVhzVFXdNIKU(1) AAS
童貞爺さんたちは怪獣しか知らない人生だから想像力がないんだろうけど長澤まさみはキスシーンだけで追加のギャラ数十万~数百万といわれる女優ですお
そのシーンを撮ったのに庵野がポイだもの樋口はちょっとイラアしたんじゃないの?金的にも
761
(1): (ニククエ MMd3-IVl4) 2022/07/29(金)14:20 ID:RuWSqk/qMNIKU(1) AAS
浅見は神永の子を産めるのか?
何が出てくるのか?
ちょっと疑問にオモタだけ
762: (ニククエW 4901-SLVq) 2022/07/29(金)14:37 ID:lFFIy1c10NIKU(1) AAS
遺伝子が違うだろうから無理じゃね?
763: (ニククエW 59ad-GeEp) 2022/07/29(金)15:34 ID:oexHT9dw0NIKU(1) AAS
神永は普通に人間だが
764
(1): (ニククエW fb10-kj0v) 2022/07/29(金)15:42 ID:lhCh/pPZ0NIKU(1/2) AAS
神永はリピアと融合していた時は人間としては死亡していたわけだが
死人に生殖能力が残っていたのかは不明
行為はできても受精はできないんじゃね?
そもそもリピアは行為に至りたいという欲求すらなさそう
765: (ニククエ Sd33-+8tJ) 2022/07/29(金)16:31 ID:D4F9Js4LdNIKU(1) AAS
巨大化浅見分析官にスペルマシウム光線を撃ち込みたいと思います
766
(1): (ニククエ MMeb-RXR4) 2022/07/29(金)16:35 ID:DR4817JBMNIKU(1) AAS
>>761
シン・ウルトラマン2
=二世誕生=
767
(1): (ニククエ Sd33-p55X) 2022/07/29(金)18:35 ID:hW6T87oFdNIKU(1) AAS
>>764
いやウルトラマン・STORY0によると光の星ではみんな人間のような体だったが変えられてしまったため子供は人工子宮で体外受精で生まれてたじゃないか
つまり生殖能力はあるし行為も人間と同じにするはず
768: (ニククエ Sd73-3TBO) 2022/07/29(金)18:53 ID:ikczMXkFdNIKU(1) AAS
>>766
それフライww
769
(3): (ニククエ Sp85-8ezI) 2022/07/29(金)20:13 ID:j1fX07sMpNIKU(1) AAS
スレ違いかもしれないが、ハヤタがウルトラマンであるのを隠している理由ってなんだろな。
770: (ニククエ Sd33-8Jld) 2022/07/29(金)20:21 ID:Q5lMZ6gGdNIKU(1) AAS
>>767
ウルトラマンタロウによると五兄弟が手を繋いで囲って母が両手を上に掲げたら産まれた気がする
771
(1): (ニククエ a922-VsAj) 2022/07/29(金)20:41 ID:XbEsqYc90NIKU(1) AAS
>>760
キスシーンまでの演出的な流れができていなくて
唐突にキスシーンだったからカットした、と庵野は言うとったな
撮影前に庵野と樋口の間で脚本打ち合わせとかやったんじゃないかと思うんだが
ちゃんと意思疎通できてたの?とは思うけど
772: (ニククエW 1342-I+7P) 2022/07/29(金)20:41 ID:9Xss2on80NIKU(1/2) AAS
>>769
バレると軍事利用されるとか色々と起きるから
773: (ニククエW 13ad-6u7Q) 2022/07/29(金)21:30 ID:O44EeYYg0NIKU(1/2) AAS
>>771
説明してもできない人はできないからね。神永のセリフが「……」でも浅見さんが神永を見ている想い表情を写す。とか。そのまま神永写すバカチョン監督もたくさんいる。アニメのコンテもおんなじ
774: (ニククエW 8103-dj0i) 2022/07/29(金)21:47 ID:eDRe5VHH0NIKU(1) AAS
>>769
ジェロニモンの回みたいに人間にウルトラマンを頼って欲しくないからでは?
でもシンやメビウスみたいに協同作戦も取れるわけだから初代マンはまだあまり人間を信用してなかったのかも
775: (ニククエW 1342-I+7P) 2022/07/29(金)21:54 ID:9Xss2on80NIKU(2/2) AAS
他のウルトラマンみたいに仲間に打ち明けて守ってくれるとかなら解るけど
利用されそうになるとか追いかけ回されるとか有るからね
776: (ニククエW fb10-kj0v) 2022/07/29(金)22:39 ID:lhCh/pPZ0NIKU(2/2) AAS
ぶっちゃけハヤタは別に隠していたわけじゃなくね?
第1話の時点で「彼に助けてもらった」(嘘ではない)と言ってるし
誰かにウルトラマンの正体について誰何されてシラを切った描写もないし
ハヤタにとってウルトラマンは最初から
「どうにもならなくなった時に助けてもらう」存在以外の何者でもなかった
777
(1): (ニククエW 13ad-6u7Q) 2022/07/29(金)23:26 ID:O44EeYYg0NIKU(2/2) AAS
さっき太陽の塔のテレビやってたけどウルトラマンと似てる。どっちかパクり疑惑とかないのかな?
778: (ニククエ Sa8b-zb9M) 2022/07/29(金)23:50 ID:WNV5Fpv6aNIKU(1) AAS
>>777
君、もしかして前にも「ウルトラマンとキン肉マンってどっちかパクリなの?」とかくだらんこと訊いてた人か?
779: (ワッチョイ 7ab5-1wwR) 2022/07/30(土)02:33 ID:Ey3SEsNr0(1/2) AAS
なんかゾーフィへのヘイト
780
(1): (ワッチョイ 7ab5-1wwR) 2022/07/30(土)02:36 ID:Ey3SEsNr0(2/2) AAS
みたいなのが目につくけどゾーフィは単に光の星の掟に忠実なだけで人類消去は光の星の決定だからゾーフィを悪役扱いは矛先おかしいと思う
リピアーも「本星の決定をあやまちと判断する」と言ってるし光の星自体が敵に回ったシンにおいて「ウルトラマン」はリピアーただ一人なわけで
781
(1): (ワッチョイW 9901-z/i8) 2022/07/30(土)03:55 ID:08UZMFXK0(1) AAS
>>710
長澤まさみはゴジラ女優だろ
庵野さんなら知ってる
782: (ワッチョイ 16da-1wwR) 2022/07/30(土)04:14 ID:j3NG0lUk0(1) AAS
ゴジラでは小さくなった長澤さん
783: (ワントンキン MM91-AVMS) 2022/07/30(土)05:45 ID:a/t5yYY+M(1/2) AAS
太陽の塔の内部って成田亨じゃなかったっけ
784: (ワントンキン MM91-AVMS) 2022/07/30(土)05:50 ID:a/t5yYY+M(2/2) AAS
キン肉マンの読み切り版は円谷のご好意で収録されてたな
あとキン肉マンの超人ってウルトラマンの直訳なんだよ
だから超人ミュージアムにはウルトラマンミュージアムって書かれている
785
(1): (アウアウウー Sa09-tz6W) 2022/07/30(土)05:57 ID:3frCClrRa(1) AAS
>>780
上の決定だからと何の疑問も抱かず地球を太陽系ごと消し去ろうとしたやつの
どこが悪役でないというのか
1-
あと 217 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.244s*