[過去ログ] 怪獣映画のプロパガンダについて語るスレ Part.3 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
686: 2016/07/30(土)03:15 ID:PT7ovZcS0(1/36) AAS
>>682
あいかわらずひでえなあこいつ
アメリカの判断で東京が核攻撃にさらされそうになってんのに、何が
「日米同盟礼賛映画」だよ
日本国も自衛隊もすごい被害を受けているし、
「国家の権力の行使が国民を被害に巻き込む危険性」については、自衛隊が
攻撃しようとする場に逃げ遅れた民間人がいるっていうシーンで十分描かれてるだろ
省8
687: 2016/07/30(土)03:18 ID:PT7ovZcS0(2/36) AAS
どうせ作中で政府や自衛隊が民間人の犠牲をいとわない作戦を実行したら、
今度は「国民を戦争の犠牲にするのを正当化している」って難癖つけるんだろ
こういう物語を曲解して自分の思想に都合よく利用する奴には虫唾が走るよ
688: 2016/07/30(土)03:27 ID:PT7ovZcS0(3/36) AAS
どうも左寄りの人らしいが、あれだな
こう言う奴ばっかりだから、左翼全体が信用を無くして、安倍自民が高支持率を
得続けるんだろうなあいつらこそが自民党政権に力を化している。
それを日本人全員の精神の問題にすり替えてるんだから笑えるわ
ああそれとシンゴジだが、まあプロパンがもう見たのか、このスレを未だ除いているのかどうかは
知らんが、少なくとも「シン・ゴジラ」を見てプロパガンダ映画だって判断することだけは、
勧善に的外れな意見だということをあらかじめいっておこう
699
(1): 2016/07/30(土)15:03 ID:PT7ovZcS0(4/36) AAS
>>697
別に「徴用した」なんて描写はない、普通にビジネスとして依頼したか、
自発的志願だろう
>>689
特攻のシーンなんてなかっただろ
700
(2): 2016/07/30(土)15:26 ID:PT7ovZcS0(5/36) AAS
外部リンク[htm]:movie.maeda-y.com
この評論をどう評価する
701: 2016/07/30(土)15:29 ID:PT7ovZcS0(6/36) AAS
とくに画期的なのは、この映画が強く意識したであろう安保法制問題の、意図
的かどうかはともかく化けの皮をはいでしまっていることである。

具体的に言うと、日本単独で対処できない問題を同盟国や多国籍軍との連携
でカバーするという集団的自衛権の欺瞞と恐ろしさを、端的に表現している。
他国に頼ることでどれほどの国益を失うかを、きっちりと描いている。だから
日本は日本人で守らなければならない。日本人だけで守れなくなった時の絶望
感を、これほど正確に描いた映画はあまりない。この点は高く評価すべきであ
省2
705
(4): 2016/07/30(土)15:48 ID:PT7ovZcS0(7/36) AAS
>>702
>極めてリスクの高い作戦で、思った通りの犠牲を払ってるんだから特攻と大差ないわ
ええ・・・
じゃきくけどゴジラ相手に「リスクの低い作戦」て何?
思った通りの犠牲ってゴジラの陽動用に撃墜された戦闘機のこと?
あれ米軍が提供してくれた無人機だと思うんだけど
>>702
省6
708
(1): 2016/07/30(土)16:05 ID:PT7ovZcS0(8/36) AAS
>>706
ビオランテは見た
至近距離から口に薬品発射とか、もろシンゴジのネタ元で、リスク高すぎな
作戦じゃん
というかリスクが高けりゃみんな特攻なの?
あと特攻じみた行為は第一作の芹沢博士からしてやってたんだけど、
それについてはどう思ってるの?
709
(1): 2016/07/30(土)16:07 ID:PT7ovZcS0(9/36) AAS
>>707
あの運転手の犠牲は、別に「思った通り」じゃないだろ
すぐに次の手に移行していたから失敗の可能性は考慮したうえで立ててたんだろうが、
そんなのは当たり前のこと
713
(1): 2016/07/30(土)21:51 ID:PT7ovZcS0(10/36) AAS
>>711
芹沢の自死は権力(全体主義)への加担を防ぐためのもので、シンゴジラのそれとは全く逆の性質を持つ
(それすらわからないのか?)
そもそもシンゴジでは特攻なんてしてないんだから同じもくそも無いけど
「人類の安寧のために死ぬ」て部分はスケールのでかい特攻だろ
シンゴジで誰が権力への加担のために自己犠牲を払って居たんだよ
714
(1): 2016/07/30(土)21:52 ID:PT7ovZcS0(11/36) AAS
>>711
>弾丸で投薬した方が遥かにリスクは低いだろ
目の前のゴジラにビルを破壊されたら死ぬんだけど
これはまさに「死のリスクが高い」作戦だね
715: 2016/07/30(土)21:58 ID:PT7ovZcS0(12/36) AAS
ていうか芹沢は自分が生きることによって(自分の頭脳が残ることによって)
大量破壊兵器であるOD開発に利用されることを危惧して自死したんであって
権力とか全体主義とかどっから持ってきたんだ?て言葉でしかない
そしてもしもシンゴジでのクレーン運転手たちの行為が「特攻」なんだとしたら、
それは「日本に生きる人たちのため」だから、スケールこそ違えど「人類のために」
死んだ芹沢も特攻をしたってこと
あと俺が「当たり前」っていったのは「失敗した場合の次の手を準備しておくことは
省2
718: 2016/07/30(土)22:00 ID:PT7ovZcS0(13/36) AAS
Twitterリンク:bariruto
>「二次創作」はアンフェアですよ
良くかみしめろ
719
(1): 2016/07/30(土)22:03 ID:PT7ovZcS0(14/36) AAS
>その上で弾丸で投薬すればいいでしょ
どっちみち至近距離で行わなければいけないから、危険性はあまり変わらないね
>>717
どこがおかしいの?

>初代ゴジラの作戦はそもそも別に芹沢が死ななくても成り立つものだった
作戦の話じゃ無くて「平和のために犠牲になる」て行為を描いているって点では、
初代も同じでしょって話
720: 2016/07/30(土)22:05 ID:PT7ovZcS0(15/36) AAS
「平和(国家、人類といった集団の安寧)のために死ぬ」
これはまさしく「特攻」であり、初代の芹沢はまさに「特攻」を行ったといえる
そしてシンゴジラに「平和のための死」を選んだ人物は一人もいない
722: 2016/07/30(土)22:08 ID:PT7ovZcS0(16/36) AAS
まさしく、は言い過ぎだったか
まあ特攻の思想と同じモノだよねって話
723
(1): 2016/07/30(土)22:11 ID:PT7ovZcS0(17/36) AAS
>>721
>戦車の砲弾に搭載すればいいだけでしょ
なるほど。この点に関しては俺の完敗だ。あなたのツッコミは正しい
それでも「死のリスクが低い」てほどではないと思うけどね
一体リスクの高低の基準をどこに置いているの?
725
(1): 2016/07/30(土)22:13 ID:PT7ovZcS0(18/36) AAS
>OD開発をするのは「権力」でしょ
反体制テロ組織が開発する可能性だってあるはず
>全く違いますよ
どう違うの?
「自分で死を選んでいる」て共通点があると思うんだけど
726
(1): 2016/07/30(土)22:17 ID:PT7ovZcS0(19/36) AAS
>>724
答えになっていない
ヤシオリ作戦のあのシーンが見栄えを優先したもので合理性がないって
意見には頷けるけど。
あれを「特攻」とか言うのには同意できない
「死のリスクが高い」てのと「死を前提としている」は全く違うだろ
特攻隊員たちには作戦を実行する限り生き延びる可能性は皆無だけど
省2
728
(2): 2016/07/30(土)22:21 ID:PT7ovZcS0(20/36) AAS
もう権力の危険性「だけ」を訴える姿勢は「古い」んだよ
在特会なんて完全な市民団体でしょ?
現代においては、権力を持たない大衆の集団の暴走も同じかそれ以上に
怖いって認識は一般化しつつある
それこそ明治時代の自由民権運動なんて、政府以上に対外強硬策を掲げて戦争を
煽ってた(日比谷焼き討ち事件)
731: 2016/07/30(土)22:25 ID:PT7ovZcS0(21/36) AAS
>劇中で念頭に置かれているのは国家権力ですよ
だとしてもだ。
芹沢が危惧していたのはODが戦争に利用されて多くの人命は失われること
であって、根底にあったのは「命を守りたい」
権力への抵抗なんて発想はない(結果的にそうなったってだけ)
「権力への加担」じゃんくて「殺戮への加担」を防ぐために死を選んだ
テロ組織や民間企業がODを利用することだって芹沢は望まなかったはず
732: 2016/07/30(土)22:27 ID:PT7ovZcS0(22/36) AAS
そもそも根本問題として、シンゴジラ作中において権力による
殺戮に加担した人間なんていないんだから、
一体どの点が芹沢の行動と真逆なんだ?て話
734
(1): 2016/07/30(土)22:28 ID:PT7ovZcS0(23/36) AAS
>旧日本軍と同じ
だから「特攻」だとは言えないだろ旧日本軍は特攻以外の作戦も沢山とってたんだから
まあクレーン車作戦がシンゴジラほぼ唯一の欠点て意見には同意するよ
735
(1): 2016/07/30(土)22:30 ID:PT7ovZcS0(24/36) AAS
>>733
日本政府は人殺しなんてしてないだろ
「自衛隊の武器を国民に向けるわけにはいかん」て人命尊重主義だったじゃ
ないか
736
(1): 2016/07/30(土)22:31 ID:PT7ovZcS0(25/36) AAS
>>730どこをどう突っ込んでるんだ?
対話が成り立ってないぞ
737: 2016/07/30(土)22:32 ID:PT7ovZcS0(26/36) AAS
貴方の「特攻」の定義は極めて特殊なようだ
まずはそれを明らかにしてほしいのだが
739: 2016/07/30(土)22:41 ID:PT7ovZcS0(27/36) AAS
>>738
そしてシンゴジラのヤシオリ作戦も人命軽視的な価値観に基づいていて、
旧日本軍に通じるものがある、とこう言いたいわけだ
それなら的確な批判ではあるな
しかしそこ以外での作中日本政府は基本的に人命を第一に行動している
様に見える。だからこそ、「理想的な政治家たち」と呼んだんだがな
>権力への意志」というのは我々一人一人の中にあるからこそ在野のテロ集団
省3
740
(1): 2016/07/30(土)22:43 ID:PT7ovZcS0(28/36) AAS
>そういうわかりやすいシーンとは別のところにある問題を指摘してるんだけど
現に作中の日本政府は殺戮など一切行って居ないのだから、芹沢が危惧したような
戦争にODを使うような権力とは真逆だろ
741: 2016/07/30(土)22:44 ID:PT7ovZcS0(29/36) AAS
>>730>>728のどこを突っ込んでんだ?
あと、描いたテーマがいくら高尚だろうが駄作は駄作だ
743
(1): 2016/07/30(土)22:49 ID:PT7ovZcS0(30/36) AAS
>>742
どういう経緯で参加してるのかどうか不明である以上
「殺戮」に類するような不道徳的な行動であると電源することも
出来ない
744: 2016/07/30(土)22:50 ID:PT7ovZcS0(31/36) AAS
断言するだった
745: 2016/07/30(土)22:51 ID:PT7ovZcS0(32/36) AAS
そもそもヤシオリ作戦にしても人命を奪うことを目的としたものでもないのに
どの辺が芹沢と真逆なのか
747
(1): 2016/07/30(土)23:05 ID:PT7ovZcS0(33/36) AAS
で、どの辺が「芹沢と真逆」?
まあたぶん答えられないんだろうな
「平成ガメラのテーマは繁殖」
「怪獣映画とは見る者にインスピレーションを引き起こす映画」
「現代日本では萌と中二病が文化的主流」
みーんな説明できてないもの
「ガメラ1=ブラック・プロパガンダ説」にしても未だ納得してない人が
省1
749: 2016/07/30(土)23:22 ID:PT7ovZcS0(34/36) AAS
>>748
クレーン運転手たちについて聞いてるんだけど
750: 2016/07/30(土)23:26 ID:PT7ovZcS0(35/36) AAS
>とくに画期的なのは、この映画が強く意識したであろう安保法制問題の、意図
的かどうかはともかく化けの皮をはいでしまっていることである。

具体的に言うと、日本単独で対処できない問題を同盟国や多国籍軍との連携
でカバーするという集団的自衛権の欺瞞と恐ろしさを、端的に表現している。
他国に頼ることでどれほどの国益を失うかを、きっちりと描いている。だから
日本は日本人で守らなければならない。日本人だけで守れなくなった時の絶望
感を、これほど正確に描いた映画はあまりない。この点は高く評価すべきであ
省5
751: 2016/07/30(土)23:29 ID:PT7ovZcS0(36/36) AAS
>さらにこの映画に出てくる日本政府は、憲法9条の有無などお構いなしに
(議論にすら出てこない)平気で自衛隊を防衛出動させている。その名目は
有害鳥獣駆除ということになっているが、これはきわめてリアルである。

日本人という民族は、いざとなれば9条があろうがなかろうが、必要なこと
を必要な時にやれると、この映画は言っている。そしてそれは事実であろう。

そうして起こした事実上の軍事行動に対し、この国の為政者たちは手持ちの
法律をこねくりまわし、うまいこと合法のお墨付きを与える。そういう悪知恵
省11
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s