[過去ログ] 仮面ライダーオーズ/OOO ネタバレスレ Part 42 (394レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
147
(1): 2011/11/25(金)21:12 ID:ihukY+4L0(4/4) AAS
画像リンク[jpg]:www.dotup.org
Xにぶっ飛ばされるウヴァさん(本物じゃないけど)
148: 2011/11/25(金)21:13 ID:XHN+qbuE0(1) AAS
スーパータトバメダル作るなら他のコンボのスーパーメダルはよ
149: 2011/11/25(金)21:17 ID:yhfaNveUP(1) AAS
>>147
アンクがダミーグリード達を見たらどう思うか気になるね
かつて袂を別ったとはいえ同じ苦悩を持っていたガメル達の姿を模したダミーが
財団Xにこき使われる姿を見て
150: 2011/11/25(金)21:26 ID:emQPn1zC0(3/3) AAS
そもそもアンクはあの意識のアンクなのかよ
151: 2011/11/26(土)01:32 ID:tQp+uwiQ0(1/4) AAS
公式に名前が「スーパータトバ」な時点でもうどうでもよくなった
152
(1): 2011/11/26(土)08:18 ID:G/8eIHfv0(1) AAS
>>143
ライダーマン:メズールとパワー対決だ!

なんでメズールとw そこはガメルじゃないんかい。
153: 2011/11/26(土)11:16 ID:xjKrdUr+0(1) AAS
パワー対決なら
ストロンガーVSガメルとかだろ、普通…
154: 2011/11/26(土)12:11 ID:W4y2Pcrr0(1/3) AAS
あのテカテカタトバは未来感を出したかったわけか
…年寄りの発想だな
155
(1): 2011/11/26(土)12:14 ID:MSz2Xjn50(1/2) AAS
どこソース?
156: 2011/11/26(土)12:22 ID:fHOnTH8n0(1/2) AAS
グリード4人が完全体で同時に登場って本編でもなかったのに、
映画でかませ再生怪人役をやらされるのか…。
157: 2011/11/26(土)12:31 ID:tQp+uwiQ0(2/4) AAS
クレイドールやナスカ、テラードーパントも一山いくらだよ
158: 2011/11/26(土)12:32 ID:W4y2Pcrr0(2/3) AAS
>>155
いや、>>134の「未来のテクノロジーで作られた3枚のスーパーメダル」って文から
TV版のタトバとは違いを出したかった
未来だからテカテカにしとこ
みたいな推測にすぎないけど
159: 2011/11/26(土)12:35 ID:MSz2Xjn50(2/2) AAS
推測で「年寄りの発想だな」まで行ったのか・・・
160: 2011/11/26(土)12:38 ID:tQp+uwiQ0(3/4) AAS
名前も何のひねりも無いスーパー、酷い色配分の反転テカテカ、なぜか顔だけタジャドルそのまま
龍騎サバイブみたいにせめて鎧にでもしてくれんかね、名前もなんかもうちょっと捻って欲しい
161: 2011/11/26(土)12:48 ID:9nxlpJCv0(1) AAS
>>152
そこは許してやれよぉ
流石にかなう訳無いだろ
向こうはそれ一筋なんだし
162: 2011/11/26(土)12:50 ID:pKMhsexb0(1) AAS
タカヘッドブレイブ
トラクローソリッド
バッタレッグは何になるんだろう
上の雑誌内で紹介されてないだけで設定は多分あるよな?
163: 2011/11/26(土)12:50 ID:W4y2Pcrr0(3/3) AAS
スーパーもそうだし、手足の電子回路みたいな模様もなあ。
やっぱ発想がちょっと古臭い感がある。
164
(1): 2011/11/26(土)13:07 ID:0a4x5sjg0(1) AAS
さすがに難癖がめちゃくちゃになってきたな
165: 2011/11/26(土)13:17 ID:fHOnTH8n0(2/2) AAS
胴体の部分だけブルース・リーのトラックスーツみたいだな、Sタトバ。
166: 2011/11/26(土)13:37 ID:12Ejr/ii0(1) AAS
やっぱスーパータトバじゃん
なにがタトバブレイブだよw
167: 2011/11/26(土)14:22 ID:tQp+uwiQ0(4/4) AAS
>>164
最近の全体の流れを見てごく普通の意見が大多数にしか見えないんだけど
168: 2011/11/26(土)15:19 ID:IbT1lGJ3O携(1) AAS
電子回路云々だろ。もともとあるっつの。
169: 2011/11/26(土)16:14 ID:A19Pwy8r0(1) AAS
黒い部分はもう少し残した方がよかったと思う
170: 2011/11/27(日)01:58 ID:ly2ubYPuO携(1) AAS
黒い部分が多いと背景が宇宙空間の時 バックに溶けこんで見えなくなるんでないかい?

とうそぶいてみる
171: 2011/11/27(日)15:11 ID:SpKCZCDC0(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
伊達さんのバースドライバーが壊れてるよ。
後藤さんのバースドライバーも壊れる展開が妥当だな。
172: 2011/11/27(日)15:30 ID:s7NTte2p0(1) AAS
マルチっスか
173
(1): 2011/12/02(金)08:53 ID:hyKCtDgy0(1) AAS
スポーツ報知タブロイド版か、どこで買えるの?
174: 2011/12/02(金)19:30 ID:6QQeoF7h0(1) AAS
>>173
駅の売店とかに売ってたな
コンビニとかはどうなんだろうな
175
(1): 2011/12/02(金)20:59 ID:DLqTJ7N60(1) AAS
スポーツ報知に何か出てるの?
176: 2011/12/04(日)11:21 ID:mlR4WNSl0(1) AAS
>>175
外部リンク[htm]:hochi.yomiuri.co.jp
これだろ
オールライダーVSオール戦隊
177: 2011/12/04(日)13:14 ID:KIgbTzoZ0(1) AAS
外部リンク[htm]:hochi.yomiuri.co.jp

これじゃないの
なんか今回は新旧ライダーの対談が多いね。
ハイパーホビー、ヒーロービジョン、そしてコレ。
178: 2011/12/05(月)21:14 ID:ehQW1wlV0(1) AAS
とりあえずコンビニには今日もまだ置いてあったよ>放置
179
(1): 2011/12/07(水)07:27 ID:vrbfhO3T0(1) AAS
DVD・CDスレとどっちにしようと迷ったがこっちに。
「Anything Goes! OOO Special Edit」を視聴しました。

あくまで私見だけど、大黒摩季と渡部秀の歌唱力の差が出て、渡部が可哀想。
てか、コラボだったら、大黒の声量をもう少し絞って、もう少しバランス良くできなかったかなぁ。
プトティラとかタジャドルのときはそんな印象受けなかったから、大黒摩季の歌に無理やり渡部の歌を重ねた弊害なのかも。
むしろ、渡部秀にソロでカバーさせた方がよかったかも(その場合は大黒のシングルにカップリングにするの難しくなるかもだけど)
180: 2011/12/07(水)19:44 ID:4zfhvnfc0(1) AAS
>>179
聞いた
179の書き込みどこのスレで見たんだっけ?って、ちょっと彷徨ったw

なんか、デュエットの裏メロ(って言うのかな?音楽に詳しくないからよくわからん)
を歌わされてて、それが裏に回らないくらい、音量が大きいから変に聞こえるんじゃない。
あのライダーオタクな渡部が一年あの曲聞かないわけないし、その上で今までと違う
メロディ歌ってるから、本人も歌に乗り切れて無い感じ。
省6
181: 2011/12/08(木)04:31 ID:aMSoZB68O携(1) AAS
大黒さんが休業してるからしょうがないけどね
182: 2011/12/09(金)13:22 ID:+LAFcCZB0(1) AAS
画像リンク[jpg]:www.dotup.org
画像リンク[jpg]:www.dotup.org
画像リンク[jpg]:www.dotup.org
画像リンク[jpg]:www.dotup.org
画像リンク[jpg]:www.dotup.org
画像リンク[jpg]:www.dotup.org
画像リンク[jpg]:www.dotup.org
省3
183: 2011/12/10(土)20:50 ID:2h3KUvEM0(1) AAS
プロトバースが修復不可能で廃棄処分か…
仮面ライダーオーズRETURNS 仮面ライダーバースをやる可能性が減ったな
後藤さんバースがメインで、伊達さんと里中君は生身でサポートという形なら出来るかもしれんが

あと、クスクシエのセットも取り壊されてるとか
184: 2011/12/10(土)20:56 ID:yNPLsj9G0(1) AAS
セットが取り壊されるのはこの時期毎年恒例だから仕方ない
しかしもうWバースの活躍が見られないってのは残念だなぁ
まあスタッフ的に言うとゴーバスターズで忙しいだろうからVシネは無理でしょ
185: 2011/12/10(土)22:13 ID:DASIhG310(1) AAS
メズールにす束縛プレイとは結城丈二も好き物だなw
186: 2011/12/11(日)07:22 ID:MPXi6fpa0(1) AAS
セット解体前の大暴れシーンは物を壊したい放題壊してて面白かったけどオーズ終了を実感してなんか泣けたw
ただ最後で「ああ、この店は知世子さんと看板さえあればどこでもやれるな」という希望が持てた
187: 2011/12/11(日)08:44 ID:aW/4Iosx0(1/2) AAS
会長の部屋に飾られてたポセイドン以外の未来メダルの図が気になった
今日テレビでもちょろっと出てたな
あれこっそり没メダルのモチーフになってたりしないかな?
188
(2): 2011/12/11(日)08:51 ID:5KMMjOLq0(1) AAS
こっそりどころかもろにペンギンとかガゼルとかあったやないか
189: 2011/12/11(日)09:16 ID:aW/4Iosx0(2/2) AAS
>>188
すまん、ひとつひとつのモチーフを判別してる余裕がなかったもんで
190: 2011/12/11(日)16:35 ID:MAiQ2DjKO携(1) AAS
映画見たけど良かった
映司はこれから呼ばれても出れるなww
バースはVシネいけるんじゃないか?
後藤が「いつも危険なとこでしか会わない」って言ってたから
映司が帰ってくる前辺りに実はあってたとかで
191: 2011/12/11(日)20:43 ID:u+mVQT6jI(1) AAS
ポセイドンにフルボッコの伊達さんに泣いた
192: 2011/12/11(日)21:36 ID:upwtHQZ0i(1) AAS
ポセイドンであの強さなら未来の敵はどれほど強いのか
193
(1): 2011/12/11(日)22:22 ID:oO9nuLvSO携(1) AAS
贔屓目かもしれないけど映司の歌良かったよ。
歌唱力に差がありすぎまで言うほど酷いことにはなってないよ。
大黒摩季と映司がデュエットってだけでもオーズファンにとっては胸熱だけど
単なるお遊び企画で終わってないと思う。
一つだけ残念だとしたら、既存の音にかぶせるんじゃなくて、
実際に二人で歌ってくれたらもっと楽曲として新しい個性を出せたろうなって思う。
仕方ないけど。
194: 2011/12/11(日)22:32 ID:dnWPVlbq0(1) AAS
そもそもオーズの世界観において、バースが戦うべき相手もいないんだよな
グリードは全部倒されたわけだし
MOVIE大戦での財団Xを引っ張るか、新たな敵を用意するかしないと…

バースVシネやるとしたらこんな感じ?
後藤さん主役で、プロトが廃棄処分された伊達さんはバースバスター片手に援護、
それに里中君を加えたチームバースで話を動かし、未知の敵(最低二人)と戦う
やっとの事で敵の一人を倒すが、残りが「今回はこれで引いてやるが、力を蓄え、何十年か後に再び侵略してやる」と
省2
195
(1): 2011/12/11(日)23:11 ID:362LsgCT0(1) AAS
>>193
歌は悪くないよね
ただmixがおかしいと思う
映司のハモがやたら大きく聞こえて、
カラオケで乱入してきた人みたいな印象
もうちょっと何とかしてほしかった…
196: 2011/12/12(月)02:57 ID:9yoLGYsd0(1) AAS
40年後にテレビか映画で「仮面ライダーアクア」とかやるのかな
だとしたらテンション上がるわとか思ったけど、40年後は俺もジジイだな
生きてたとしても興味ないかもしれないな…
197: 2011/12/12(月)19:40 ID:WU5dA4Li0(1) AAS
>>195
自分180でも感想書いて、同じように思ってたけど
映画館で聞いた分には変でもなかった。
それとCDのほうもあんまり音大きくせずに何度か聞いてたら
気にならんくなってきた。慣れただけかな?
198: 2011/12/12(月)21:37 ID:Z++rKa100(1) AAS
ウチの劇場だと映司の声しか聞こえなかったから何か誰か子供が歌ってるんかと思ったけどw
199: 2011/12/12(月)21:44 ID:i5jXBKJT0(1) AAS
>>188
それなんてゲキファイヤーw
200: 2011/12/13(火)23:59 ID:Vq+Xg3f00(1) AAS
映司の
一緒に戦うのってこれが最後?
ってセリフがあるけど
アンクは未来に戻るの?
201
(1): 2011/12/14(水)00:13 ID:9EH3Bvzd0(1) AAS
でもその後のMOVIE大戦パート見る限り変身だけは一応できるようになったってことだよな
202: 2011/12/14(水)07:47 ID:mDNPHc6B0(1) AAS
未来でも映司がまだライダーとして頑張ってるなら最後じゃないかもな
203: 2011/12/14(水)07:51 ID:UQqFMPoo0(1) AAS
>>201
アンクがポセイドンから抜き取ったメダル置いてったからな
204: 2011/12/15(木)15:06 ID:4Roww8XS0(1) AAS
ただしプトティラのメダルは完全に消滅しちゃったってことなのかね
ブラカワニは知らん
205: 2011/12/16(金)12:19 ID:sNy4QlAS0(1) AAS
そういえばブラカワニってウソバレだったんだな

アンクはどのタイミングで復活するんだろうか、ミハルと一緒に戦ってるのかなー
206: 2011/12/16(金)14:19 ID:Jw2vT2NR0(1) AAS
ウソバレはコラカワニの方でしょ
207
(1): 2011/12/16(金)16:13 ID:2p9G5tNkO携(1) AAS
映画にブラが出るとかいうのがだろ>嘘バレ
208: 2011/12/16(金)20:18 ID:/1tmR28a0(1) AAS
>>207
あのバレ結構好きだったけどな
たしか残ったブラワカニの治癒能力で割れたメダル治すってやつだよな
まぁ、アンク以外のメダルは現存しないからそれじゃ話にならないんだけど
209
(2): 2011/12/30(金)00:14 ID:lq5t45zK0(1) AAS
転載
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
210: 2011/12/30(金)00:29 ID:RnRiBfnU0(1) AAS
>>209
それ未公開だっけ?テレビ放送で観た記憶が…
211: 2012/01/02(月)05:10 ID:bSUKyTwt0(1) AAS
オンエアでは2,3秒ぐらいだったりした場面とかを、カットしなかったりとか、そういうのもあるんじゃねえの
212: 2012/01/02(月)18:29 ID:Tgb9iFEMO携(1) AAS
>>209
あれ?もう発売された?これから?
213: 2012/01/06(金)08:51 ID:1ZV6FUeR0(1) AAS
外部リンク:s3.amazonaws.com
tumblr.com/tumblr_kuj1n3Fy9y1qat60ko1_1280.jpg?AWSAccessKeyId=AKIAJ6IHWSU3BX3X7X3Q&Expires=1325866727&Signature=wYsxNypNyuyIY%2BSRAkvQ9b0HLOA%3D
214: 2012/01/19(木)19:06 ID:LX+b48uH0(1) AAS
春の劇場版で早くもスーパータトバの出番来るかな
215: 2012/01/20(金)17:03 ID:67mSYaqM0(1) AAS
来ないんじゃね?
216
(1): 2012/01/27(金)02:27 ID:6G0nMZ0g0(1) AAS
で、Vシネはやらんのかぇ?
インタビューでも伊達さんの中の人がやる気満々だったけど
伊達後藤里中メインのバース編が見たいんだぜ
217: 2012/01/27(金)09:01 ID:HlAWeZ3E0(1) AAS
伊達さんの中の人ってまだ32歳なのか…。40くらいかと思った。
218: 2012/01/27(金)10:40 ID:L6KMrEdu0(1) AAS
>>216
武部小林コンビがゴーバスやるから忙しくて時間ないのかもね
毛利脚本でいいから観てみたいなあ
確か最強里中も毛利脚本じゃなかったっけ?
219: 2012/01/27(金)19:12 ID:BRHQpaaN0(1) AAS
俺としては伊達さん&後藤さんの「伊達組」は小林脚本よりは毛利脚本というイメージがするんだよな
220: 2012/01/27(金)22:25 ID:p+o6jV9s0(1) AAS
アクセルのスピンオフが長谷川脚本だったようなもんか
221
(1): 2012/01/27(金)23:30 ID:yg7aykiD0(1) AAS
画像リンク[jpg]:www.dotup.org
画像リンク[jpg]:www.dotup.org
222: 2012/01/28(土)09:19 ID:kveaHRqT0(1) AAS
チームバースは毛利脚本で違和感なかったからな。
逆に映司はなんか違和感あった。
チョコアイス貰ったアンク見て「比奈ちゃ〜ん><」とか、
映司が「普通の好青年ヒーロー」になってた。

あと毛利回のテーマ(正義、友情)って、改めて小林が書き直してる感じがして
もどかしかった。
正義→バッタヤミー回(21&22)とプトティラ登場回(31&32)
省2
223: 2012/01/28(土)09:34 ID:cA4bfUKc0(1) AAS
夏みかんみたいな口調といえばノブナガの比奈ちゃんだろ
224
(1): 2012/01/28(土)10:47 ID:586lbzqB0(1) AAS
ミハルのいる40年後の世界では1号〜フォーゼいないみたいだね
モンスター軍団とオールライダーでレジェンド大戦みたいな戦いがあったのかも

ミハルが40年後でT40ドーパント、ネオゾディアーツ、スーパーグリードと戦うVシネ見てみたい
225: 2012/01/29(日)02:07 ID:Z2kuOi5x0(1) AAS
40年後にテレビで仮面ライダーアクアが放送されたらアツい!とか考えてたけど、いま20代の俺もその頃にはジジイになってるからたぶん仮面ライダーにも興味なくなってるな
226: 2012/01/29(日)02:16 ID:mXx9Hii80(1) AAS
孫と一緒に見てるんじゃね
227: 2012/01/29(日)09:07 ID:v5juXLHo0(1) AAS
>>224
それに加えて、ギラファ金居さんとも戦ってたからなミハル。
無理ゲー過ぎる。そりゃ心折れるわ。
1-
あと 167 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s