■■■ID無雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 186■■■ (515レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
458(1): 12/09(月)09:37 ID:p2qQ8ap3(1/8) AAS
>>455
コロナワクチンが人口削減のための生物兵器とか
キッシンジャーレポートとかはご存知かな?
460(1): 12/09(月)10:36 ID:p2qQ8ap3(2/8) AAS
>>459
日本人の8割がワクチンを打ってしまったわけだが
きみも8割の内なんだろう
SF板でこんな反応は残念だ
463(1): 12/09(月)12:08 ID:p2qQ8ap3(3/8) AAS
コロワクの注液の中にはグラフェンが入ってて
5Gで自己組織化してアンテナになる話する?
465(1): 12/09(月)12:56 ID:p2qQ8ap3(4/8) AAS
>>464
グラフェン
炭素原子がハチの巣のような六角形に結びついている原子1個分の厚さのシートをグラフェンといいます。引っ張った時に世界一強く(破れない)、熱を伝える速さも世界一と言われています。今後の活躍が期待されている材料です。
炭素(=カーボン)原子が網目のように六角形に結びついてシート状になっているものをグラフェン(graphene)といいます。例えば、鉛筆の芯の黒鉛は、グラフェンシート1枚1枚のシートが重なり合っています。graphene (グラフェン)という名前は graphite (グラファイト)の語尾を多くの芳香族炭化水素(ほうこうぞくたんかすいそ)の名前に使われている語尾ene に変えたものです。「芳香族炭化水素」とは、分子中に6個の炭素原子からなる正六角形の構造(ベンゼン環)をもつ炭化水素をいいます。グラフェンも芳香族炭化水素の仲間です。
2010 年度のノーベル物理学賞は、2004 年に黒鉛のかたまりから単層のグラフェンシートを初めて分離し、その特異な性質の解明に努めた英国・マンチェスター大学の研究者アンドレ・ガイム(Andre Geim)氏とコンスタンチン・ノボセロフ(Konstantin Novoselov)氏に贈られました。 彼らは粘着テープで黒鉛の薄片をはさみ、そのテープを引きはがすという簡単な操作を繰り返すことにより、単層のグラフェンを得ました。
グラフェンのすごいところは?
グラフェンの厚さは1ナノ(ナノは10億分の1)メートル程度と極めて薄く、軽くてしなやか、そして透明です。ダイヤモンド並みの強度を持ちながら柔軟に折り曲げることができ、電気の伝導率は銀より高く、熱の伝導率は銅の10倍くらいです。化学耐性や耐熱性の高さからシリコンや貴金属の代替品として注目されています。同じカーボンからできている「カーボンナノチューブ」と特徴がよく似ています。そのため、製品のどこに使うかによって、使いやすい状態のもの(チューブ or シート)を選びます 。例えばグラフェンは、薄いシート状を活かしたトランジスタ(チャネル材料)やセンサーなどへの応用に適しています。
省2
467(1): 12/09(月)16:15 ID:p2qQ8ap3(5/8) AAS
>>466
グラフェンと一緒に入ってるナノテク物質や重金属が電磁波などの刺激でナノチップを形成するらしい
主にファイザーとモデルナの mRNA 製品のインキュベート標本における立体顕微鏡で見える人工構造のリアルタイム自己集合: 包括的な縦断研究
外部リンク:doi.org
472(1): 12/09(月)22:45 ID:p2qQ8ap3(6/8) AAS
>>470
さすがにそこまでは減ってないと思う
ロットによる差があったりで全部がただちに死んだりしないが
すでに接種開始から超過死亡が60万人
473: 12/09(月)22:58 ID:p2qQ8ap3(7/8) AAS
>>471
アルゼンチンの公証人協会認証済の分析でファイザー他全てのバイアルから酸化グラフェンを検出したそうだ
この度依頼を受けて、生物工学者によるコロナワクチンの成分分析の動画の和訳をしてみました🙂。
私の知人は、都内の検査機関に依頼したところ、中身がコロナワクチンと分かると断られてしまいました😬。
これらのバイアルの中に酸化グラフェンという物質が含まれていることを特定していました。
あり得ない大きさの様々な形状の酸化グラフェンが見つかりました。
血栓症が頻繁に報告されるのはそのためです。
省19
475: 12/09(月)23:21 ID:p2qQ8ap3(8/8) AAS
>>474
きみは何回打ったの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.023s*