戦国時代における騎馬武者の実像とは 2騎目 [無断転載禁止]©2ch.net (982レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

232: 某研究者 2017/03/18(土)18:51 ID:onRlXHt9(1/4) AAS
外部リンク[html]:www.gachi-kaccyu-kassen.com
>人間の体重を60kgとし、装備や甲冑などで40kgとしても100kgである。

戦国時代では男の平均体重は50−60kg程度かも知れぬが
木曽馬の体重は350ー420kgであるから
馬の体重の最大2割程度は重くは成るだろうし
具足や馬鎧を装備して行軍すれば更に重く成ると言う事だろうが
馬鎧以外の装備は当世具足+刀槍なら20kg程度では無いのかだが
省2
233: 某研究者 2017/03/18(土)19:02 ID:onRlXHt9(2/4) AAS
外部リンク:news.livedoor.com
>しかし、出土した馬はその骨格から、まさに当時としては異例なほどの大型で、高さが170センチメートルはあるアラブ系の馬と推定された。

アラブ馬も此処迄大型の物は戦争用では無く
乗馬・試合用かも知れぬし
通常は150−160cm程度だろうが
197cmと言う豊臣秀頼の体格に合わせた軍馬の可能性も有るのかだが
アラブ馬では無く大型の南部馬等の可能性も有るのかだが
234: 某研究者 2017/03/18(土)19:27 ID:onRlXHt9(3/4) AAS
外部リンク[html]:www.gachi-kaccyu-kassen.com
>鎌倉時代末期の遺跡から128 頭の馬骨が出土した。
>この馬骨の調査結果では平均体高は約130cm で、最も高いものでも140cm であった。
>推定体重は280kgから360kg。

此れは可成り小型の馬も含まれる様に見えるし
荷馬や
外部リンク:blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp
省2
235: 某研究者 2017/03/18(土)20:27 ID:onRlXHt9(4/4) AAS
画像リンク[jpg]:upload.wikimedia.org
上の蒙古襲来絵詞でも
胴丸装備の騎兵の馬は大鎧装備の物より
若干小さい様にも見えるが
果たしてどうなのかだが

画像リンク[jpg]:upload.wikimedia.org
去勢されていない日本馬は密集突撃が出来ない等と言うが
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.739s*