戦国時代における騎馬武者の実像とは 2騎目 [無断転載禁止]©2ch.net (982レス)
上
下
前
次
1-
新
931
: 2020/06/18(木)21:49
ID:/+bLZfWJ(1/2)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
931: [sage] 2020/06/18(木) 21:49:34.97 ID:/+bLZfWJ 未だに騎馬隊がいなかったとか言ってるやつは大名行列も知らんのかな? 大名行列の構成見ればものの見事に兵科毎に編成されとるのが一目で分かる 騎馬武者については各兵科の奉行クラスこそ騎馬に乗ってるけど他の騎馬は口取り等の従者と一緒に一つに集められてる よく「日本は備という単位で編成してるから騎馬隊はいない」なんてアホな事言う奴おるけど備は国持ち大名クラスで二つ三つしか持てない(三河時代の家康が三つ備)戦略単位の事で今は兵科毎に管理されてる事が分かってる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1465812803/931
未だに騎馬隊がいなかったとか言ってるやつは大名行列も知らんのかな? 大名行列の構成見ればものの見事に兵科毎に編成されとるのが一目で分かる 騎馬武者については各兵科の奉行クラスこそ騎馬に乗ってるけど他の騎馬は口取り等の従者と一緒に一つに集められてる よく日本は備という単位で編成してるから騎馬隊はいないなんてアホな事言う奴おるけど備は国持ち大名クラスで二つ三つしか持てない三河時代の家康が三つ備戦略単位の事で今は兵科毎に管理されてる事が分かってる
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 51 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s