豊臣秀頼は豊臣秀吉の実子なのか? [転載禁止]©2ch.net (364レス)
1-

1
(2): 2015/11/03(火)06:53 ID:jmvZMOjh(1) AAS
果たして豊臣秀頼は本当に豊臣秀吉の実子なのでしょうか?
豊臣秀吉は種無しだったという説もあります。
実子でないとしたら豊臣秀頼は誰の子なのでしょうか?
本当は淀殿と大野治長の子なのでしょうか?
このスレでは豊臣秀頼の出生にまつわる謎について語りましょう。
284: 2016/12/23(金)12:50 ID:G48s+ghi(1) AAS
序列としては現職の内大臣かどうかではなく、内大臣を経験したか、がポイントになる
285: 2016/12/23(金)17:35 ID:tOGarBUt(1) AAS
街道も通っていない地方が貧乏でない時代のが珍しい。
286: 2016/12/31(土)13:34 ID:/yqBUJyz(1) AAS
豪姫について調べたら「南の御方」と呼ばれてたみたいだ
これは長浜城時代の「南殿」のことじゃない?
287: 女系豊臣 2017/01/13(金)23:19 ID:3oLovrOG(1/2) AAS
俺の勝手な想像。淀殿の相手は、秀吉の正式でない息子ではないか。身分の低い女に産ませてしまった。家来の1人として自分の近くに置いた。例え淀殿との子供をつくってしまったとしても孫になる。だから秀頼を可愛がった。勝手な想像です。
288: 女系豊臣 2017/01/13(金)23:26 ID:3oLovrOG(2/2) AAS
淀殿のお骨としてDNAは無い、信長のお骨のDNAもない。しかし、信長のお父さんのお墓が名古屋の大須観音で有名な所の商店街の中に有ります。DNAを遡り疑わしきお骨のDNAを採取し続ければわかるかも知れません。
289
(1): 2017/01/13(金)23:48 ID:w5AWy/YI(1) AAS
>>283
当時の朝廷官職でまともに仕事なんてあるのか?
ほとんど名前だけだろ
290: 2017/01/14(土)00:16 ID:2ym3zEWf(1) AAS
>>289
官務、局務、武家伝奏、六位蔵人
291
(1): 2017/02/12(日)11:34 ID:o0vQG3L+(1) AAS
やっぱり秀吉帰阪後に抹殺された陰陽師のうちの一人だと思う>実父
292: 2017/02/14(火)01:49 ID:w081sRLI(1) AAS
>>291
「坊主に祈って種のわからない子が生まれたな」
って落書きされるくらいだからなw
293: 2017/03/05(日)15:07 ID:FwxoPQuN(1) AAS
test
294: 2017/03/06(月)12:56 ID:6210kFqV(1) AAS
捨とか拾とか忌名?らしいけど、こういう名付け方の例は他にあったのかな
拾は山内一豊の養子くらいしか知らない(こちらは拾った子供だから拾という中々の謎センス)
295: 2017/09/04(月)19:38 ID:0abb2wTZ(1) AAS
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆
296: 2017/09/20(水)19:59 ID:h9msW25m(1) AAS
大野治長の子です
297: 2017/09/21(木)04:31 ID:3vPat93z(1) AAS
>>276
頭回らないから後先考えず暴走して秀頼産んじゃったのか。
第二子は秀吉も予想外みたいだった。
結局淀がおバカさんだったから秀次その妻子が死んで結局自分と息子も自害
298: 2018/03/04(日)08:21 ID:rbwwWk3P(1) AAS
結局、誰も得してないよね
299: 2018/03/04(日)15:46 ID:D/aVavar(1) AAS
秀頼がでかいという方向で大野以外ででかい武将の種という可能性ないかな
ぱっと思いつくのは前田利家と加藤清正、後藤又兵衛だが清正と又兵衛は
朝鮮いってた時期長いからないか
300: 2018/03/05(月)00:47 ID:IAMkqrk4(1) AAS
そもそも淀がでかいんだから父親の体格は関係ないだろ
301: 2018/03/05(月)20:38 ID:sM5c7BV4(1) AAS
確かに父がちびでも母親がデカくて180ある奴もいるな
302: 2018/03/06(火)01:42 ID:NT334bC9(1) AAS
身長だけなら覚醒遺伝もあるだろうし
状況証拠の1つでしかないな
それより若い頃からあれだけ手当たり次第女に手を出して
まるで子供が出来なかったのに高齢になってからと言うのは疑わしい
基本的にタイミング良すぎるし
淀だと疑わしくても何も言えないだろうし
303: 2018/05/23(水)22:44 ID:wMMmNCke(1) AAS
鶴松関連を本やWikipediaでみると
涙なしでは読めないわ、
秀吉、よっぽど鶴松愛してたんだな
死後も鶴松の夢を見て泣いてたとか「亡き人の形見に涙のこしおきて行へ知らずも消えおつるかな」 
の和歌とか…。
あくまでも自分の主観でしかないけど
鶴松が死んだ時に秀吉の中の人も死んだんだと思う
省5
304: 2018/05/25(金)12:30 ID:fcuimhN+(1) AAS
秀吉の和歌は辞世の句もそうだけど
なんか印象に残るよね
305: 2018/05/26(土)01:03 ID:J8vs/iCT(1/3) AAS
浪速のことは、夢のまた夢

のやつもいいよな
306: 2018/05/26(土)15:51 ID:2g82rfGm(1) AAS
泣けるね、、、
秀吉ほどの偉業を成し遂げても
子孫の将来不安と悲しみのうちに亡くなるのは
信長の子供にしたことへの因果なのかな、、、
って江戸時代の人達は思い描いたのかな
307
(1): 2018/05/26(土)21:44 ID:PMkjoy0B(1) AAS
秀吉はそういう和歌の才能とか教養は優れてたのかね?
308
(1): 2018/05/26(土)22:54 ID:J8vs/iCT(2/3) AAS
浅井長政の幼い嫡男を串刺しにしたってのは
信長の命令と言われてるけど本当かね
実行犯は秀吉だよな
よくそんな過剰虐殺できたなぁ
309: 2018/05/26(土)22:54 ID:J8vs/iCT(3/3) AAS
>>307
和歌は著名な師匠に習ってたとかなんとかみたよ
310: 2018/05/29(火)04:39 ID:r/XBweNq(1) AAS
>>308
っで?お前だったら信長に命令されたら拒否する訳?
311
(1): 2018/08/26(日)21:43 ID:pbsUMU7Z(1) AAS
天秀尼の遺骨が残っていれば、残っている秀吉の歯か遺骨とのDNA鑑定できないか?
312: 2018/08/27(月)02:40 ID:eGq+bX3b(1) AAS
参籠説
313: 2018/08/27(月)03:42 ID:Fu94X+gX(1) AAS
>>311
天秀尼の遺骨と今上天皇や皇太子(実は秀吉の姉の子孫にあたる)の
髪の毛なりから採取したDNAを調べてみればはっきりするけど、
まぁ、宮内庁が許すわけないから実現しないだろう。
314: 2018/08/27(月)10:09 ID:ay3fDvSa(1) AAS
皇室以外にも色んな所に遺伝子繋がってそう
ウィキで辿ってみたが浅野家や小笠原家など
だからといって遺伝子調べさせて下さいとは言えんがw
315
(1): 2018/08/27(月)22:42 ID:7gCY0pop(1) AAS
秀吉が家臣にあげた奥歯が現存してるし
皇室なんてややこしいとこ介さなくても調査は出来ると思うけどな
天秀尼の遺骨さえあればな
秀頼と思しき遺骨も埋葬されてるそうだが
天秀尼とDNA一致すれば秀頼だと判明するだろうな
316
(1): 2018/08/28(火)00:00 ID:dbcW1yA4(1) AAS
秀吉140cm 茶々170cm
まともにやれるのか?
317: 2018/08/28(火)23:46 ID:v6JdnBsX(1) AAS
>>163
鶴松のときだってわざわざ出産のために淀城与えてたやん
318: 2018/08/30(木)01:22 ID:73+LA9p1(1) AAS
>>316
142cmのアーノルド坊やが170cmの白人女性と結婚、
39歳にして初めて性交して、
それまでは自分はこういうことは出来ないと思っていたが
やってみたら出来たよってコメント残してる。
なので、やろうと思えばできるだろう。

Z武さんだって子づくりしてるし、不倫しまくるくらいだぞ。
319: 2018/11/30(金)07:54 ID:JAlclrUS(1) AAS
>>315
火葬にしてなければ、が前提。
焼いてしまうとDNAが破壊されてしまうので、例え形としてあっても役に立たない。
生前に与えた秀吉の歯はその条件に叶うけど、天秀尼や伝秀頼の遺骨が現存していても火葬にしていたらかなり困難。
天秀尼の墓はあるから、土葬でしかも日本特有の酸性土で消滅してないのを祈るしかないね。
伝秀頼の方はそもそも本人かどうかすら分からないんだから、これを初手から判定サンプルにするのは不穏当だろう。
秀吉と天秀尼のを比較し基準となるDNAの型を確定してから、伝秀頼の比較に入らなくては。
320: 2018/12/02(日)18:46 ID:1v2mLTT7(1) AAS
確か昔は、生理中の女性や出産は出血するから穢れだと忌み嫌われていて
生理や出産する女性は別小屋を作って隔離してたし
名護屋城で出産させるより、産場として与えた淀城で産ませるのが
当時の価値観では妥当ではないかな
321: 2018/12/09(日)05:39 ID:DFL5C1Od(1) AAS
大野治長の自害で秀頼と淀の命を救ってくれっておかしくね?
322: 2018/12/09(日)10:35 ID:VLeDtUWN(1) AAS
この戦の首謀者は大野であり秀頼親子は巻き込まれただけとしたいのでしょう
秀頼最後まで出陣しとらんしな
子供ならまだしも20超えてる秀頼でそれを言い張るのは無理があるし大野の首ごときじゃ責任は取れんが
大野が父親だったとすれば泣ける話だわ
323: 2019/01/26(土)12:44 ID:IuX3iF3d(1) AAS
>>1
淀殿と大野治長の子と言うのが定説です。
324: 2019/01/27(日)06:35 ID:lSuXeu26(1) AAS
よくもそんなことを言えたもんだ
325: 2019/01/27(日)08:09 ID:m/OfHI52(1) AAS
明らかに秀吉に似てなかったからだろ
326: 2019/02/10(日)04:46 ID:iREDw1oB(1) AAS
秀吉は全くの種無しではないだろ
若い時にある女性との間に
確か石松?とかいう男子を儲けている
しかし不幸にも夭逝
お墓もあったはず
327: 2019/02/10(日)08:22 ID:niLjcOc2(1) AAS
それも他人の子説
328: 2019/02/10(日)08:29 ID:Qn01xFUk(1) AAS
遺伝子検査も何もなかった時代、母親の気持ち一つ、証言一つで父親は決まるだろ。

秀吉の子を産みたい側室は誰でも淀殿になれたはず。ただ淀殿以外の側室にそのような野心を考えた物が居なかったのは不思議といえば不思議。
329: 2019/02/11(月)00:46 ID:v6ejA4kB(1) AAS
淀の場合は秀吉も了解してたからじゃね
330: 2019/02/16(土)20:34 ID:8aDAUmHk(1) AAS
てか、誰の種でもいいから子供産めと言われてたんじゃないだろうかね。とおも
331: 2019/02/17(日)14:05 ID:8ifzszKk(1) AAS
産まなくても他の大名より実家を取り立てて貰えてるし
秀吉は気前は良かったが、チビで6本指で百姓の成り上がりだし
名門生まれの姫様たちは、そこまで必死に子供を作りたい相手ではないと思う
その点、淀は父方も母方も滅亡&没落してるし
御家再興するには秀吉の子を産む必要があったんでは
孤独な淀だからこそ子宝祈願で坊主に抱かれることも出来たのかも
実家が健在なら子種が違うことが、どこからか漏れる可能性が高いし
省1
332: 2019/05/21(火)20:03 ID:enWzUPyb(1) AAS
国松やら秀頼やら、
秀吉の可愛がりぶり、メロメロぶりときたら
自分の種じゃないと知ってたとは思えないなぁ〜
333: 2019/06/26(水)23:55 ID:aWBsCtcN(1) AAS
小柄な秀吉から巨漢の秀頼はっていうけど単に巨人症だっただけじゃねえの
現代でも、少なくとも日本人で190超えは巨人症の疑いありって言われるくらいだし
334: 2019/06/29(土)19:09 ID:F+9Si3eX(1) AAS
巨人症の患者が独裁者の嫡男にして生存する唯一の子供として産まれる確率ってどれぐらいなんだろうね
335: 2019/07/01(月)20:59 ID:rrORCenW(1) AAS
そもそも秀頼は嫡子ですらない
嫡子というのは正妻の子供のことで正式な婚姻関係ではない側室の産んだ子供は庶子
兄の鶴松の時はねねの養子にして嫡子に直したが秀頼は淀殿の産んだ庶子のまま
滅亡したとはいえ大名家の姫であった淀殿が乳母を持つことも許されず自分の乳で養育している
これで疑うなっていう方が無理だろ
336: 2019/11/23(土)22:58 ID:qSteh4lP(1) AAS
当時は血も後継ぎとして重視されてたと思うしつながってないなら秀次秀秋皇族でええやんってなるから参籠説は微妙なんよな
337: 2020/01/28(火)01:16 ID:HDW2o7H6(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
338: 2020/09/15(火)06:09 ID:yY+2dLIs(1) AAS
豊臣秀頼は大野治長と淀殿の子供
339: 2020/10/18(日)09:59 ID:EMNbLv/6(1) AAS
信長の異母妹の娘の息子ってだけで、若き日の信長の容貌に異様に似ていて家康も戦慄したという
…てことは、父親も信長の血を引いているに違いない
信雄か、秀雄か、信好か、信高か、秀信か、秀則か…
大坂に頻繁に出入り出来て淀に近づけるのはそこら辺か
340
(1): 2020/11/09(月)10:56 ID:qjKg9xM1(1) AAS
単純に考えて2度も落城させられて、両親きっちり殺されて
そんなジジイに操立てるはずない
寝所で刺し殺しても全くおかしくない
341: 2020/11/09(月)19:24 ID:Pg4H4buG(1) AAS
もうね、どっかのボロ家から、秀頼と秀吉の血判状とか出てくりゃ良いのにね!
342: 2020/11/11(水)03:17 ID:xTyWo8Jb(1/4) AAS
俺は毛利秀就は杉元宣の子だと思うけどな。
何回か年齢の修正してるし。

まあいいんじゃないか。
おおらかな時代だったということで。
343: 2020/11/11(水)04:36 ID:xTyWo8Jb(2/4) AAS
>>340
そんなんいくらでもあるというか。
ある意味、女は戦利品の時代だから。
344: 2020/11/11(水)10:08 ID:xTyWo8Jb(3/4) AAS
石松丸実子否定派の根拠が実子である確実な証拠がないから。

いやこれ失礼だろwww
子供だよ、普通は養子である確実な証拠がなければ実子として考えるよ。

しかし朝鮮のやつらが羽振りをきかすようになってから秀吉ってホント悪人扱いだわな。

今とは価値観違うのに現代の物差しでバッサリやるとかまさに朝鮮だよwww
345
(1): 2020/11/11(水)10:38 ID:y4JPS4PQ(1) AAS
琵琶湖に浮かぶ小島にある寺の怪文書に見れなれない変な名前が載ってたってだけ
載ってた順番ではそれなりの身分のガキだったんだろうなってだけ
そっから一気に秀吉の実子だ!とかね、妄想にも程が在るんだわ
その怪文書にすら秀吉の子であるって記載は全くないのに何が証拠だバカ
346: 2020/11/11(水)16:42 ID:xTyWo8Jb(4/4) AAS
>>345
そこまで青筋たてて夭折した歴史になんの影響も持たない幼児の存在を否定するってなんの意味あるん?

普通は、はーんまだ小さかったのにかわいそうやねで終わりやん。

そこまでして秀吉を種無しにしたい理由ってなんなん?
347: 2020/11/11(水)18:03 ID:wBjomp6C(1) AAS
まあ秀頼の子孫が何百年も日本を支配してたら、秀頼が実子かどうかは支配の正当性という意味でかなり重要な意味を持ってたと思うが(日本版の千載不決の議となっていただろう)
実際は秀頼が実子であれ非実子であれすぐ滅亡した訳だからどっちでもいいわな
あとは秀吉や秀頼のファンやアンチの感情の問題でしかない
348: 2021/01/28(木)20:05 ID:u8Td3j1o(1) AAS
NHKBSPの偉人たちの選択を観てたら、秀吉の血判状が出てきた。秀吉は筆まめだから
結構血判状も残っているのではないかな。
だとしたら秀頼の血判状などあれば親子鑑定ができるのでは?
秀吉の末裔などいないから、ピラミッドのミイラのようにDNA鑑定も可能だと思うけどね。
349: 2021/01/28(木)20:49 ID:SXv10ufD(1) AAS
側室の子、国松は死刑になった。お千との間に男子があったらどうしたんだろうな
350: 女王マホーバ 2021/01/29(金)00:40 ID:ki5Zd2/l(1) AAS
治長におっぱいをもまれる淀君「あ〜ん♪あん♪天下の主は秀頼ぞ!」
淀君「天下は家康に貸したにすぎぬわ♪」
こうやって生まれた気がします
351: 2021/01/29(金)20:36 ID:u8IpZSvq(1) AAS
お千と秀頼は褥を伴にしたとは思えない。茶々が絶対にHさせなかったと思う。
本多家に嫁いで初めてHできたから子どもにも恵まれた。

もし秀頼との間に男子が出来ても抹殺されたでしょうね、家康に。
だって信康と築山殿の例があるし、孫など虫けらでしょう。
352: 2021/01/30(土)11:32 ID:GPtcHVkB(1) AAS
秀勝家こそが嫡流

石松丸秀勝
 |
於次丸秀勝
 |
小吉秀勝
 |
省5
353: 2021/04/24(土)11:21 ID:qqH6CpBA(1) AAS
娘は父親に、息子は母親に、似る傾向があるという
この伝でいけば、お千は秀忠に、秀忠は西郷氏に似ていたことになる。
354: 2021/11/03(水)10:01 ID:nGKnqmfn(1) AAS
顔は誰に似てたんだろうな
355
(1): 2021/11/04(木)01:41 ID:Q8JEU/1r(1) AAS
>>90
時間が経ちすぎて無理とか本気で言ってんのかね
356: 2022/04/12(火)21:17 ID:iytu5sQ6(1) AAS
どのみち秀頼が豊臣にトドメを刺した訳で運命的な存在であった。
357: 2022/08/13(土)12:41 ID:sV6F0E7g(1) AAS
畠山持国「遊女の子だから自分の子かと疑っていたが、成長するにつれて自分に似てきた。これは自分の子に間違いない」

秀吉「乱交パーティで産ませたんだろ。自分で乳やれよ」
358: 2022/08/14(日)09:16 ID:6zBIgTyq(1) AAS
>>355
彼は本気だよ
359: 2022/08/14(日)23:06 ID:owL8iXL8(1) AAS
父親候補は第一大野修理、第二名古屋山サブ、第三、大野道犬
360: 2023/03/25(土)23:30 ID:WfNf0QwJ(1) AAS
秀吉がインポなのはねねが一番よく知ってる事だったんだろ

秀吉「子供ほしいしもう間男の子供でもいいよ」

ねね(ふざけんな!家が乗っ取られるだろうが!)

家康こそ豊臣家に尽した真の忠臣だった説
ねねと良好な関係だったし木下家を潰してはいなかったんだよな・・・
361: 2023/05/24(水)18:11 ID:v+W2Lmab(1) AAS
秀吉って種無しだもんな
362: 2023/06/03(土)19:26 ID:epHsJsr5(1) AAS
淀の前にも長浜時代に2子もうけてるってのが主流みたいだし
種無しってことはないでしょ
363: 2023/08/09(水)01:30 ID:rTWP5mv4(1) AAS
REVELATION
資金源/コング
フロント/天下り/右翼思想
フィクサー/集団ストーカー/ハッキング/盗聴/盗撮/家宅侵入
汚職/集団ストーカー/ハッキング/盗聴/盗撮/家宅侵入/揉み消し
揉み消し加担
364: 2023/08/09(水)16:59 ID:B/53a0WC(1) AAS
犬や猫と同じ、育てればそれはこの世界で言う実子なんだよ
DNA的繋がりどうかとか思考がそもそもない
この時代に民主主義がー三権分立ーがーって誰も志向してないだろ?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.928s*