【五大老】前田利家を語る二槍目【槍の又左】 (925レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

85: 2009/09/06(日)12:19 ID:tJqPSDnd(1/7) AAS
信長から能登一国を与えられて23万石で出せる兵は5000人くらいだっただろ?
信長が死んで時点で能登の地理的な要因と群雄割拠の戦国の時代で5000人の兵じゃ目立つ活躍は難しいだろ?
87: 2009/09/06(日)12:40 ID:tJqPSDnd(2/7) AAS
ケチと言えば家康や兼次なんかも有名だろ。
お家の事情なんてわからんよ。
89
(1): 2009/09/06(日)13:12 ID:tJqPSDnd(3/7) AAS
前田家の収入に対して兵が少なかったかどうかなんて今じゃだれもわからんよ。
まつが兵を増やした方がいいと進言した事実はあるけど
国のインフラや城の整備などさまざまな金が必要であって
まつがすべて把握してるわくもなく利家中心に予算を組み立ててた。
99: 2009/09/06(日)14:51 ID:tJqPSDnd(4/7) AAS
コネの賜物っていった
家督を継いで最初からたくさんの家臣がいた2世大名なんて価値なくなるだろ。
豊臣の家臣や諸大名から信頼されないようだと大納言の地位すら保てないわけで…
武功だけじゃないからな大名は。
100: 2009/09/06(日)15:26 ID:tJqPSDnd(5/7) AAS
利長も権納言の官位をもらったが
すぐに返してしまったんだよな。
そして関ヶ原の後にまたもらってる。
つまり利長も徳川側ではNO2の扱いだった。
家康としても戦をして前田を潰すよりも仲間にしたほうがリスクも少なかった。
その後上杉や毛利が徳川につく流れもつくったからね。
103: 2009/09/06(日)15:48 ID:tJqPSDnd(6/7) AAS
関ヶ原の後じゃ豊臣も60万石程度になったし実質だれも徳川に対抗できる大名はいなかった。
そんな中で利長に120万石とNO2の地位を与えたのは
前田家の力を利用しようとしたからだろ。
109: 2009/09/06(日)18:26 ID:tJqPSDnd(7/7) AAS
百姓は否定するだけだなw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.166s*