[過去ログ] NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part836 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
729(1): 2023/05/30(火)22:57 ID:hI138CnB(5/7) AAS
今晩のN信は躁状態だな
730: 2023/05/30(火)22:57 ID:IYTxeVhD(3/6) AAS
このままだと斎藤も浜田も俸給全部タカシに没収されそう
大津サイドに寝返ったほうがどう見ても有利だと思うけどな
731(1): 2023/05/30(火)22:58 ID:8UnTiU//(1) AAS
カモフラが大橋叩かない理由はなんだろう?
732(1): 2023/05/30(火)22:58 ID:9znm2Ggw(3/4) AAS
これ実はメリットがあるぞ
決まるまで数十億分保護される
無駄使い実質0
733: 2023/05/30(火)23:02 ID:DdWL3YMM(1) AAS
>>731
#男の絆
734: 2023/05/30(火)23:03 ID:h6ame8j3(1) AAS
寿司太郎イケメンだな
抱いてほしい
735: 2023/05/30(火)23:05 ID:IYTxeVhD(4/6) AAS
明日あたり早朝からドアどんどん叩かれて
大声でねえたかしさああああんお金返してええええ
これ毎日やられるのかなあ
736: 2023/05/30(火)23:07 ID:hhizWC/N(3/14) AAS
諦めて新しく1から党を作ったら?
正式に譲ってしまった訳だからどうしようもないでしょ。裏から何の権限も無いのに操れると勘違いした立花さんのミスだからそこはもうどうしようもないしなぁ。大津はそもそも人気なんて無いから勝手に潰れるだろうし下手に触って敵の知名度や炎上商法に貢献するより別の事やった方がいいんじゃないの。
737: 2023/05/30(火)23:08 ID:79Xj31kF(1) AAS
裁判に一度も勝てたことのない3馬鹿トリオのツイートと
弁護士や訴訟で勝った事のある配信者のLIVE配信やツイートの見解
どちらに信頼性をおくかは自明
738: 2023/05/30(火)23:08 ID:wj4pMYBd(1/22) AAS
>>732
7月の政党交付金の口座登録は別の口座にすればいいだけやで
仮に凍結できるとしても4月20日分8400万+600万=9000万
大津が頑張って凍結できるMAX値が9000万
739: 2023/05/30(火)23:10 ID:HBqa070B(1/8) AAS
登記が全てって事?
740(1): 2023/05/30(火)23:10 ID:wj4pMYBd(2/22) AAS
立花の話で大津が総務省に行った件が意味わからん
誰か解説よろ
14日っていつの14日よ
741(2): 2023/05/30(火)23:11 ID:hI138CnB(6/7) AAS
政党交付金は毎年ごとに残金が出たら総務省に返金が必要
もし口座凍結が12月31日迄続いたら、今年の交付金全部の3億円を返さないといけないみたい
ひょっとすると今年中に和解があるかもね
742: 2023/05/30(火)23:12 ID:HBqa070B(2/8) AAS
>>695
難しいよね
743(2): 2023/05/30(火)23:13 ID:MZOkWqog(1/3) AAS
登記が全てだよ
登記を進めたくないから仮処分を申し立てて阻止しようとしたんだから
744(1): 2023/05/30(火)23:14 ID:IYTxeVhD(5/6) AAS
なりすましで登記したら刑事事件になるね
結構重いと思う
745(1): 2023/05/30(火)23:14 ID:D+i5/6/g(1) AAS
>>687
法務局の防犯カメラがあったら見てみたいw
746(2): 2023/05/30(火)23:14 ID:wj4pMYBd(3/22) AAS
>>741
7月の交付金の時に立花が別口座の登録すれば今の通帳が凍結されたままだったとしても2億超は立花が使える
仮に9000万が凍結されてたとしても一括で立花の政治団体に簿上で寄付扱いにしたら(未払い計上)お金返さんで済む
747(1): 2023/05/30(火)23:14 ID:VbhLVdEY(5/6) AAS
>>740
3月は行く必要なし
5月は日曜日
4月6日のことかな?
Twitterリンク:ayaka_otsu
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
748(2): 2023/05/30(火)23:14 ID:HBqa070B(3/8) AAS
>>743
てことは
今回の却下は
元々の登記の通りです!ということ?
であれば大津が党首だよね?
749: 2023/05/30(火)23:15 ID:wj4pMYBd(4/22) AAS
>>743
通帳取り戻すのに登記が必要だからな
750(2): 2023/05/30(火)23:15 ID:vweB4imJ(1/2) AAS
却下だから、総務省は申請を認めるしかないので、斉藤代表確定。
で、その後、口座から給与等の支払いが始まる。
勝った負けたではなく、裁判所が党内の規約に意見することはないと却下したので、あとは規約に従って、現在の党の大多数(民主主義)に従って粛々と進む。
大津と黒川は、あとは勝手にやってくれ。政治家としてやっていけるのかは知らんけど。
751: 2023/05/30(火)23:16 ID:Isl7wkVO(1) AAS
>>744
わかってない丸出しだから無理にレスしなくていいよ
752(2): 2023/05/30(火)23:16 ID:lKIX7/DQ(1/4) AAS
ほんと大津何したかったんだか
ヒス起こした女ってなんか見てられんわな
753: 2023/05/30(火)23:16 ID:OZXabzln(1/11) AAS
>>741
ほ~~~、なるほど。
面白くなってきたなwwwwwwwwwwwwwww
754: 2023/05/30(火)23:16 ID:wj4pMYBd(5/22) AAS
>>747
今更話しとるんよな立花が
だからそれとは別の話だと思う
最近のことやと思うが、相変わらず立花が何言ってんのか意味わからん
755: 2023/05/30(火)23:16 ID:VbhLVdEY(6/6) AAS
>>745
裁判所の決定の文書を持って乗り込んで、拒否されてそうwww
756(1): 2023/05/30(火)23:16 ID:OZXabzln(2/11) AAS
>>750
残念ながら、そうはならないんだよなぁw
757: 2023/05/30(火)23:17 ID:hhizWC/N(4/14) AAS
和解しても立花さんアホそうだから
ズル賢い大津にまた騙されるんじゃない?ちゃんと大津に勝てる権力も知識もある仲間を今こそ増やした方がいいよ。
大津さんは世間から極悪人になってまで金金金で金が欲しいのかな。よくあんな自分の評判を汚せるなぁ
758(2): 2023/05/30(火)23:17 ID:MZOkWqog(2/3) AAS
>>748
いや3/8の時点で大津というのは誰も異論はない
そこからの変更登記が通るか通らないかが全てということ
759: 2023/05/30(火)23:17 ID:wj4pMYBd(6/22) AAS
>>748
裁判所の決定が出た時はそうだったけど立花が登記しに行ったから今は誰かわからん
760: 2023/05/30(火)23:17 ID:IYTxeVhD(6/6) AAS
係争中は金払わないつってんだろ銀行は
もちっと頭使えってwww
761: 2023/05/30(火)23:17 ID:wj4pMYBd(7/22) AAS
>>750
そういうことになるね
762: 2023/05/30(火)23:18 ID:OZXabzln(3/11) AAS
>>729
たっちーのコメ欄が面白すぎる。
どこの世界線で生きてるんだよこいつらwwwwwwwww
763: 2023/05/30(火)23:18 ID:wj4pMYBd(8/22) AAS
>>752
大津のオプチャが流出してたが嫌がらせすると書いてあった
764(2): 2023/05/30(火)23:18 ID:OZXabzln(4/11) AAS
>>758
現時点で通ってないし、通る見込みもないw
765(1): 2023/05/30(火)23:19 ID:Q8OQmyiX(1) AAS
>>752
元々は山中の総会屋的金銭交渉の為の手口だから着地点がないままプラプラ木に引っかかってぶら下がってる状態
766: 2023/05/30(火)23:19 ID:wj4pMYBd(9/22) AAS
立花は今更和解をする理由がないんだよね
767(2): 2023/05/30(火)23:20 ID:HBqa070B(4/8) AAS
>>758
なるほど
その変更を認めるか認めないかは
今回、裁判所は関与しません!
ということ?
じゃあ
最終的には
省2
768: 2023/05/30(火)23:20 ID:hhizWC/N(5/14) AAS
大津さんって同情されようと動画で必死だよね。自分は人に危害を加えるけど自分には情を掛けて~って育ちの悪い女だな。動画で語ってた嫌いな自分の母親とやってる事がそっくりじゃん。
子供を殴った後に必死で弁解する母親を見て浅ましい人間だと思ったそうだけど、マジでブーメランなんだけど?アンタも浅ましい母親とそっくりに育ったよねって突っ込み入れてほしかったのかな?
769(2): 2023/05/30(火)23:20 ID:prs9lAAv(6/6) AAS
>>764
現時点で通ってないのは仮処分の結果待ちで保留されてたから
通る見込みがあるから大津は仮処分で身分を保全しようとした
770: 2023/05/30(火)23:20 ID:wj4pMYBd(10/22) AAS
>>765
第三者委員会をちらつかせる嫌がらせも手口からして山中案なのに大津は山中切っちゃうからな
771: 2023/05/30(火)23:21 ID:HBqa070B(5/8) AAS
>>769
>>764
どっちが正しいんだよ!w
772(2): 2023/05/30(火)23:21 ID:UUrFRAlC(5/12) AAS
第三者委員会って後ろめたい物が無いなら嫌がらせにすらならない気がするんだがw
773(1): 2023/05/30(火)23:21 ID:P0jGDjzU(1/5) AAS
借用書は末永さんとか粟飯原さんにも書かせてるの?
それともコルセンだけ?
774: 2023/05/30(火)23:22 ID:wj4pMYBd(11/22) AAS
>>767
法務局は決定権ない
形式が整ってれば受け付ける
総務省も同じ
775(3): 2023/05/30(火)23:22 ID:OZXabzln(5/11) AAS
>>767
法務局も総務省も、おそらくなんら決定を下さないと思うよ。
事なかれ主義だからね。
今のまま何も変わらない。
よって党首は大津のまま。
立花は正式な裁判で「党首&代表は斎藤である」という一文を勝ち取らないとダメ。
そこまでやってようやく法務局も総務省も「そういう事なら」と動く。
省1
776(1): 2023/05/30(火)23:22 ID:Eis7Bqdt(1/2) AAS
口座凍結3年が確定したんだから
新しい党作って出直した方が早くね?
777(1): 2023/05/30(火)23:23 ID:wj4pMYBd(12/22) AAS
>>772
第三者委員会ってアホを騙す印象操作そのものなんだよ
無意味なのに
778(1): 2023/05/30(火)23:23 ID:OZXabzln(6/11) AAS
>>769
それ、立花側の主張だけど、勘違いだと思うよ。
大津が勝とうが却下されようが何も変わらないというのがこのスレの見解。過去スレ見てきなよ
779(1): 2023/05/30(火)23:23 ID:UUrFRAlC(6/12) AAS
そもそも党の印鑑を持ってない立花側は形式を整える事が出来るのか?
780(1): 2023/05/30(火)23:23 ID:vweB4imJ(2/2) AAS
>>756
あほ。
裁判所が却下の時点で行政は介入しないから、普通に通るよ。
今まで止まってたのは裁判所が何かしら判断するかもしれないので止まってた。
却下なら行政は粛々と作業するだけ。登記だからね。
主観でモノを語るのは意味がない。
781: 2023/05/30(火)23:23 ID:JMTSIgpr(7/10) AAS
>>773
末永は議員秘書だから公金が出てるんじゃね
公設秘書は政策秘書資格なしだと2人付けられる
782(1): 2023/05/30(火)23:23 ID:wj4pMYBd(13/22) AAS
>>775
それ受け取らないって判断が加わってるやん
それをやめろって通達が出た
783(1): 2023/05/30(火)23:24 ID:UUrFRAlC(7/12) AAS
>>777
無意味なら調べさせて堂々と勝利宣言すればええやんw
784: 2023/05/30(火)23:24 ID:Eis7Bqdt(2/2) AAS
>>775
それな
結局は誰も関わりたくない
785(2): 2023/05/30(火)23:24 ID:wj4pMYBd(14/22) AAS
>>779
印鑑必要ない
解任だから
786: 2023/05/30(火)23:24 ID:P0jGDjzU(2/5) AAS
でもね
金貸しは3年も待ってはくれないのよ
787: 2023/05/30(火)23:24 ID:MZOkWqog(3/3) AAS
>>778
何も変わらないの申し立てるワケないだろアホ
保全されれば変更登記を阻止できたが、却下された
788: 2023/05/30(火)23:24 ID:OZXabzln(7/11) AAS
>>780
いやお前がどう思おうと自由だけどさぁ、
たぶん事態は立花の思うようには動かないと思うよ。
残念だけどなw
まぁお前は神にでも祈ってろ
789(1): 2023/05/30(火)23:25 ID:RlzEZVT5(1/7) AAS
大津の最初の主観的なツイートに惑わされたやつが多いけど、
立花側が決定文全部そのまま公開してから、大津側の化けの皮がすが剥がれたな
790(2): 2023/05/30(火)23:25 ID:UUrFRAlC(8/12) AAS
>>785
「大津の印鑑」じゃなく「政治家女子48党の印鑑」な?
791: 2023/05/30(火)23:25 ID:0NKUJv9n(1) AAS
>>772
当初の山中は立花がビビると思ってたけど実際に会話してみて立花のバカ正直さを知って「コイツには通用しないから適当に折り合いをつけて手打ちにしよう」となったのだろう。ところが大津は馬鹿だから蹴っちゃった
792(1): 2023/05/30(火)23:25 ID:lKIX7/DQ(2/4) AAS
ここの尊師アンチの息がどこまで続くか見てて楽しいものがあるな
793: 2023/05/30(火)23:25 ID:wj4pMYBd(15/22) AAS
>>783
ただの嫌がらせの印象操作だからね第三者委員会って
なんの意味もないからやる必要がない
やりたいなら大津が金出して勝手にどうぞだけどね
協力しないけど
794: 2023/05/30(火)23:26 ID:OZXabzln(8/11) AAS
>>782
そんな通達は出てないw
>>785
解任自体が成立してないw
795: 2023/05/30(火)23:26 ID:BldHxYgE(1) AAS
>>776
3年の根拠は?
796(1): 2023/05/30(火)23:26 ID:hhizWC/N(6/14) AAS
政治家女子48党ってマジでセンス無いよね。パクリだしダサいし今更だけど党名なんだから格好良いの考えるべきなのに。マジで政治を遣ったアイドル業界の茶番劇観てるみたいw
797: 2023/05/30(火)23:26 ID:wj4pMYBd(16/22) AAS
>>790
既に登録したんじゃないの?
798: 2023/05/30(火)23:26 ID:kC8ZPDfN(1) AAS
こんな内輪でごちゃごちゃやってるだけのバカ政党さっさと無くなれよ
お前らN信に1つ聞いていいか?
どんだけ頭が膿んだらこんなろくでなし共を支持できるんだ?
799(2): 2023/05/30(火)23:26 ID:RlzEZVT5(2/7) AAS
>>790
党の印鑑は事務員が持ってるから立花側にあるよ
800: 2023/05/30(火)23:27 ID:lKIX7/DQ(3/4) AAS
この党名ならどっちみちもう自然消滅だろう
解散総選挙も運悪く近く来そうだし大敗というか大破して終わるだろうな
801: 2023/05/30(火)23:27 ID:OZXabzln(9/11) AAS
>>799
それは政治家女子の前の党の印鑑だろw
802(1): 2023/05/30(火)23:28 ID:JMTSIgpr(8/10) AAS
>>775
大津の仮処分が却下されようが法務局が動かなければ現状のままだな
803(1): 2023/05/30(火)23:28 ID:wj4pMYBd(17/22) AAS
>>789
その通りだね
あと大津の弁護士が案外優秀でもなかったことが分かったかな
そもそもが門前払いだからあんま関係ないけど
抽象的な要求ばかりやんけって書かれてたね
804: 2023/05/30(火)23:28 ID:hI138CnB(7/7) AAS
>>746
立花側が総務省に提出する交付金の報告書を作成出来る立場になっていたら可能ですね
805: 2023/05/30(火)23:29 ID:P0jGDjzU(3/5) AAS
受信料払いたくないならモニター買え!
受信料契約して不払いしろ!
これに矛盾感じちゃだめだぞ両方やってこそ犬猫信者
806(2): 2023/05/30(火)23:29 ID:lKIX7/DQ(4/4) AAS
>>803
案外というか最初のお気持ち表明の時から当初の唐澤以下のやばいのが来たなって感じだったけど
807: 2023/05/30(火)23:29 ID:wj4pMYBd(18/22) AAS
>>792
ここにいるやつは匿名だからまだいいんだけど
Twitterにはコテつけたバカアンチとか大橋とか上杉とか黒川がいるよw
808: 2023/05/30(火)23:29 ID:YOCyddq8(1) AAS
党名はまた変えるだろw
もう5回以上変えてるし
809: 2023/05/30(火)23:29 ID:i6iO2QZK(2/3) AAS
>>796
ひろしが公募するってよ
応募しなよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 193 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s