[過去ログ]
国民民主党 7 (1002レス)
国民民主党 7 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名無しさん@3周年 [sageteoff] 2023/05/24(水) 19:25:22.27 ID:w6C5CUxz 国民民主党に関する政策、要望、党勢など総合的に語るスレです 荒らしはスルー 国民民主党HP https://new-kokumin.jp/ Twitter https://twitter.com/DPFPnews YouTube https://www.youtube.com/c/DPFPofficial LINE https://page.line.me/qwd5735d Instagram https://www.instagram.com/dpfp2018/ 前スレ 国民民主党6 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1674707897/ https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/1
922: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/08/30(水) 00:08:58.37 ID:br9/OdTx アベノミクスの成果と負の遺産 アベノミクスの掲げた三本の矢自体は経済政策の定番であり間違ってはいない しかし問題は中身 当初2年ほどで簡単に達成できるはずだったインタゲ目標2%だが 現実は教科書通りには行かず何時になっても達成できず泥沼にはまり込んだ 一番まずかったのは2度の消費増税 じゃぶじゃぶの金融緩和をしているのに財政政策で逆噴射 アクセルとブレーキを同時に踏んでは上手くいくはずがない 完全雇用は達成したがインタゲ目標2%は何時まで経っても達成できず 戦後最長の景気と言われても巷に景況感は無かった 企業の内部留保は過去最高を記録し、株主配当は増えたが賃金上昇に回ることは無く 設備投資も思うように伸びなかった 日銀保有国債は500兆を超えバランスシートは異常値となった インタゲ目標を達成することができぬまま消費増税に合わせ後半更に踏み込むこととなった ETFを買増し株価を吊り上げ見かけの景気を演出 その額は53兆円に達し日本の株式市場で最大の株主となり歪みを生んでいる コロナ禍の財政出動が効いて賃金上昇したのではない コロナ禍の財政出動はコロナによる大きな経済マイナスで相殺されている 今回の賃金上昇は戻したくても戻せなかった金利差とその見通しから 引き起こされた円安による不幸中のラッキーパンチに過ぎない 現在再び円安状態にあるのでもう一度ラッキーパンチは繰り出せるが 物価高に追いつく賃上げができるのは一部企業に過ぎず 国民全体の実質賃金上昇や可処分所得増加には繋がらないだろう しかし経済成長すれば税収は増加しPBが改善することが証明されたので 税収増分を負の影響を受けている層へ再分配する高橋洋一案は妙案であるが 果たして今の政府が実行するかは怪しい 来春の賃上げをもって増税や負担増のアクセルを踏み込む可能性が高いように思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/922
923: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/08/30(水) 00:20:23.12 ID:br9/OdTx アベノミクスの経緯が分かりやすい記事 「アベノミクス」で安倍元首相が残した負の遺産 目標未達が逆説的に安倍政権の長期化に作用 //toyokeizai.net/articles/-/604143 2022/07/15 2016年の記事、表題は気にしない 「アベノミクスは大失敗」と言える4つの根拠 今すぐ総括を行い経済政策を修正すべきだ //toyokeizai.net/articles/-/120362 2016/05/31 (1)円安により企業収益が増えたとしても、実質賃金が下がるため国内の消費は冷え込んで しまう。 (2)大企業と中小零細企業、大都市圏と地方といった具合に、格差拡大が重層的に進んで しまう。 (3)米国を除いて世界経済が芳しくない見通しにあるので、円安だけでは輸出は思うように 増えない。 (4)労働分配率の見地から判断すると、トリクルダウンなどという現象は起きるはずがない 経済の本質からすれば、「物価が上がることによって、景気が良くなったり、生活が豊かに なったりする」のではありません。「経済が成長する結果として、物価が上がる」というもの でなければならないのです。経済学の世界では、「鶏が先か、卵が先か」の議論が成り立って しまうことがありますが、実際の経済は決してそのようには動いていかないものです。 経済にとって本当に重要なのは、「どちらが先になるのか」ということなのです。 ------------- 海外移転が進んでいる現在では輸出企業の儲けは主に海外の賃上げや設備再投資に回る 記事中最後の構造改革については注意が必要 アベノミクスが上手くいかなかった理由として第三の矢を上げる人が多いが 第二の矢で消費増税をせず逆に減税していればとっくにデフレは脱却して好循環が起こって いただろう。その間に成長の種を撒いておく、人への投資を増やす、基礎研究費を増やす 成長させたい分野への投資と有効な規制改革、税制改革 AI、ロボット、通信、データセンター、半導体…etc、DX推進はいいがGXは色々疑問点あり 経団連に言われるがままの安易な労働市場改革はマイナスインパクトの方が大きくなる可能性 がある。 当たる宝くじを買おうとする現在のやり方ではまずい どこから何が生まれるか分からない、裾野は広く 天下り、トンネル中抜き、名前だけで稼働していない所には厳しく 画期的な研究成果は「選択と集中」より… 国の研究費18万件分析 //news.yahoo.co.jp/articles/2d1e4528db5773c2ac28bb1639e0765f0b80f8bf 他参考記事色々、経済については書いてある主張が正しいとは限らない前提で読む 苦闘するアベノミクス「3つの変身」で見えた課題 議論百出の経済政策を今改めて検証する 2022/07/11 //toyokeizai.net/articles/-/603066 円安が止まらない:アベノミクス「負の遺産」2022 年 5 月 2 日 //www.skam.co.jp/report_column/pdf/1364/topix_20220502.pdf http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/923
924: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/08/30(水) 07:54:53.76 ID:ltpo3WR6 #国民民主党代表選挙2023 10日目の本日は静岡県と愛知県にまいります。 なお、党員・サポーターの電子投票は本日正午まで!ぜひ投票よろしくお願いします! ◯街頭演説会 15:30-16:10 場所:JR静岡駅北口広場 18:00-18:30 場所:名古屋 JRゲートタワー前 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/924
925: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/08/30(水) 19:03:39.64 ID:9tdfg+s2 市議会議員、町議会議員は、月に3日~9日程度の稼働や議会に来て座ってるだけでも 月給で20万円~40万円 しかもボーナスもしっかりかなりの額を貰える、区議会、市議会程度は余程の不正でも証拠がないと騒がれない 市民、国民が苦しんでいるのだ、議員などは志を持つ有志がボランティアでやりなさい、税金のムダ遣い凄い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/925
926: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/08/31(木) 00:10:49.34 ID:M/Eo2mli >>878 >>919 これは税金を使って自民党が組織票を買っているということ。 一見、国民の負担を減らすように見せかけ、税金で組織票を買えると判明してしまった。 だから他でもこのスキームが使えるということになり、補助金が欲しいところはないかと探している。 これが自民党がやってきた利権政治。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/926
927: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/08/31(木) 02:54:10.37 ID:TDLI8/4z >>912 わたぴ :@koji_wat 全然別問題ですが、放送法において放送局とその取引先にコンプライアンスホットライン等 の設置の義務化はできませんか。此度のジャニー喜多川氏による性加害報告を見る限り、 現在の放送法では再発防止は図れません。この事案は編集権を盾にした重大な人権侵害であり 国会でも向き合って欲しいです。 圧倒的力を背景にした性加害に対しそんなの関係ねーとばかりに 擁護しようとする一部のジャニオタ、それとも雇われ工作なのか? 周りが見えない、信じる者しか見えない信者や宗教の恐ろしさよ そういやオンラインライブの時にトレンド上位にあがってきた 有名人の訃報だったか何だったかを邪魔と書いたファンがいた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/927
928: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/08/31(木) 11:47:49.30 ID:D2wuut4L >>925 こんなやつまだいるんだな ボランティアでやっても選挙に金はかかるから金くれる人に忖度するようになる 金持ちがさらに有利になるだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/928
929: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/08/31(木) 11:57:56.36 ID:ZgOKP1aZ ジャニーズ性加害問題 NHKと民放キー局の声明そろう マスメディアに対する指摘「重く受け止め」言葉並ぶ【各局全文】 https://news.yahoo.co.jp/articles/90d399388aea35ac76bc30962ee3ee09933662d9 宮根誠司、ジャニーズ性加害「ジャニーズのタレントは視聴率とれるから、取り上げませんでした」喋る資格ないと反省 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693441302/ NHK、ジャニーズ性加害問題でコメント発表 マスコミへの指摘「重く受け止め」 今後は「人権尊重の観点から、適切に対応」 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693384628/ ジャニーズ問題 メディアに問われるのは「沈黙」ではなく「取引」ではないか https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/a5a05a9489597b09cf1a3a93e4adc9d034c93c90 メディアに一番問われるべきは「沈黙」ではない。人権侵害を行っている可能性が高い事務所と「取引していること」なのだ。そこにあまりメディアは言及していない。だからモヤモヤするのだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/929
930: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/08/31(木) 12:03:38.57 ID:M+cgxVJy >>928 ハゲ同 優秀な政治家を望むなら、国民は政治家に、良い待遇を提供するべき。 (尊敬の念など精神的な者も含む) 劣悪な待遇には、それに見合った人しか集まらない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/930
931: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/08/31(木) 13:19:12.49 ID:Fcu0bx6/ 海外だと地方議員は兼業で議会が夜開かれたりしてる所もあるんだよね 伊藤たかえの言うリボルビングドアに近いのかもしれない 国会議員はそれじゃちょっと厳しいけど、 それに優秀ってったって世情に疎い偉い人がなってもロクなことになってないのが今の日本なんだが? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/931
932: 名無しさん@3周年 [] 2023/08/31(木) 17:35:22.57 ID:Xrh5DEgg 2022年の平均年収は443万円、中央値は366万円だというのに何が劣悪な待遇か 議員歳費と公務員給料は都合の良い企業を抜き出した平均値を元にするのではなく この中央値に倍率を掛けて連動させるべき http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/932
933: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/08/31(木) 17:41:12.62 ID:VUAd/xUQ 制限多いし激務じゃん これ以上下げたらなり手がいなくなりそうだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/933
934: 名無しさん@3周年 [] 2023/08/31(木) 17:57:26.17 ID:Xrh5DEgg 激務て…普通の範囲でしょ、地方公務員と比較してるのかな? 勤務医の平均が1300だか1400だかなのにそっちの方がよほど大変だと思うわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/934
935: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/09/01(金) 07:18:02.26 ID:IZI+IlhA >>930 >(尊敬の念など精神的な者も含む) これは誰かが国民に強要するものか?自然にされるものだろ 現状そうなってないのは国民から報酬に見合った働きとは認められてないということ 社会経験によって見方は変わるが個別に値する議員はいるだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/935
936: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/09/01(金) 12:48:24.71 ID:va5ptrgL >>935 >これは誰かが国民に強要するものか?自然にされるものだろ 現在の、政治家に対する国民の見方は、自然にそうなったものだと思いますか? マスコミやネット上での、偏った意見に洗脳されていませんか? >現状そうなってないのは国民から報酬に見合った働きとは認められてないということ それをそのままにしていては、その程度の政治家しか日本では期待できませんね。 悪いのは相手。相手が変わるべき、と言っているだけでは、 自分たち(国民)は何も改善の努力をしなくていい、と言ってるのと同じです。 相手を変えようとするのではなく、まず自分たちが変わる努力をするべきです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/936
937: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/09/02(土) 01:39:39.22 ID:oEBoa8tz >>936 尊敬は強制されてするものなのか?という当たり前の問いに対して なぜそのような勝手な論理展開なるのか理解に苦しむが 政治家が信頼を失うのは理由が有るだろう たとえば言ってる事とやってる事が違う「嘘」「デマカセ」「裏切り」 国民民主党が掲げていた「正直な政治」、当人達の問題 報酬については例えば国会議員は元官僚や弁護士、医師、地方議員出身者など 社会的地位の高い人が集まっており報酬の問題ではないだろう 国民としてはマスコミやネット上での偏った意見、世論誘導に洗脳されず 違う事は違うと批判の声を上げる 調子のいい議員に騙されない、本当に信頼に足る議員か見極める 見込みのある議員や党を応援する、育てる、情報を伝える 選挙制度を変えるのは容易ではないが要望し続ける http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/937
938: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/09/02(土) 02:22:36.36 ID:R+oXbcTY さとう由美(国民民主党衆議院東京第24区総支部長)DPFP衆議院候補予定者 @yumibetterworld 小選挙区内で信頼を得られなければ、比例票も拡大しない。 そして、目標は、比例票でなく議席数に置くことが出発点。 これまで耕してきた票に乗る議席ではなく、 オセロのように有権者の立場を黒を白に変えられるか議席数を以って、 拡大したかどうかははかられるべき。 はまぞえけいすけ @Keisuke_Hamazoe すっごい怒られそうだけど台風や今回のチャイナリスクで補助金の問題が出るけど、 一般企業は赤字が出てボーナスカットされてもなんの補助もないの。 一次産業の企業でもリスクヘッジしてる人もいるだろうからモヤッとする。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/938
939: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/09/02(土) 02:23:59.56 ID:R+oXbcTY 和歌山の看護職員77%が「仕事辞めたい」、コロナ5類移行後も「状況は改善していない」 //news.yahoo.co.jp/articles/be869feaecf61c5aedb39cf751948a15cb0b1d91 「看護師が足りない」低賃金、非効率、労働環境に問題が 子育て中は夜勤が負担に 看護大学准教授に聞く //news.yahoo.co.jp/articles/74e984e4c0b6fee8674c31c6e1ee7127426c8c15 看護師の数は30年間で3倍以上増加 医療現場での業務の多様化で人手不足は続く //news.yahoo.co.jp/articles/7226f3d47916aa0ae30dcbe4718ec468667c46fd http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/939
940: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/09/02(土) 02:33:36.86 ID:R+oXbcTY ウクライナ軍の「段ボール製ドローン」16機出動 ロシア軍機5機などに攻撃 //news.yahoo.co.jp/articles/e7bf9158e3f2154990fb3cca25fe0bb5e890d873 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/940
941: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/09/02(土) 03:21:49.46 ID:QAtAZ+yD 景王の初勅 https://youtu.be/ova9CysuLF8 日本の名作アニメ「十二国記」、「銀河英雄伝説」と裏表の世界観 民主主義国家と有能な君主が統治する専制主義国家 どちらが優れた政治体制なのか?がテーマの「銀河英雄伝説」に対し では君主が不死の場合は?をテーマに創作されたのが「十二国記」 39話に渡る辛い経験と心の葛藤、市井の人々との出会いを経てここに至る いや、鞘は要りません 時に私の思うままにならず 見るのが辛いものを見せる それは私の心なのです 心に鞘は要らない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/941
942: さ [] 2023/09/02(土) 10:11:19.64 ID:WryUicRv 日大アメフト部は廃部が妥当、廃部にしなくてはならない、アメフト部責任者にスポーツ担当役員、そして日大上層部役員はまったくなってない。 企業なら倒産、合併などあり得る事態、日大はすべてをスリム化しなければならず、まずアメフト部の廃部からして、スポーツ部をどんどん廃部しなくてはいけない。 野村大臣の発言はあり得ない失言であり責任がある、根本は所管なのに今までマスコミなどで自分の考えで意思で発言してこなかった事であり、今後は官僚の原稿無しで発言するよう岸田総理は指示徹底しなくてはいけない、自分の意思で考えで発言出来ないなら国会議員を辞職すべきであり、国会議員になってはいけない人だと思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/942
943: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/09/02(土) 10:31:44.92 ID:xSQS6KKd >>937 >尊敬は強制されてするものなのか?という当たり前の問いに対して 私が書いたことに関係の無いことを、あなたが書いたのに、 無視してはならない、自分の話の展開に付き合うべきだと? 付き合わない私を「勝手な論理展開」呼ばわりとはw それは、ご自分のことでしょう>勝手な論理展開 >政治家が信頼を失うのは理由が有るだろう >たとえば言ってる事とやってる事が違う「嘘」「デマカセ」「裏切り」 まずは、そのあたりの事実確認から行うことをお勧めします。 「嘘」「デマカセ」「裏切り」って、誰から何を聞いて、あなたはそう解釈したのですか? それは事実なのでしょうか。 そして多くの国民はソースを確認せずに、流される情報を鵜呑みにしているのです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/943
944: 名無しさん@3周年 [] 2023/09/02(土) 10:40:32.21 ID:k07M08Y2 荒らしでしたとさ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/944
945: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/09/02(土) 12:12:42.42 ID:vqdQVuSf そういや、各地の党員サポーター会議の配信で 3つぐらいの垢が延々前原叩きを繰り返して酷い有様だったけど あいつらが国民民主党支持者ならヤバいなと思うわ 立憲へ行けは頓珍漢な話だし八ッ場ダム中止は党の選挙公約で 前原さんは大変な役回りだったことを全然分かってないよな あれタマキンだったらどうなってたか分からんぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/945
946: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/09/02(土) 12:49:17.04 ID:/3T0n71k >>945 自民党からすると前原より玉木の方が都合いいので自民サポかと思ったが そうではない可能性があるのか? 女性支持者が少ない件含めて一度ちゃんと調査掛けた方がいいと思うんだよねぇ 信者以外の外部層はどう捉えているのか? 信者以外で投票してくれた人は何を理由に誰を信用して投票してくれたのか? それを信者に聞いてもわかるはずないがなという話 21人とはいえそれなりの公党なのに ボヤっとした思い込みで党勢拡大戦略考えてるとこある? 自民党ならすぐ調べてるよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/946
947: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/09/02(土) 13:16:46.12 ID:W/ef1/nb 触れたくない考えを、人は取り入れることができない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/947
948: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/09/02(土) 13:52:29.76 ID:T0i4awQp 7:3予想 みなさんお疲れ様でした 両名の力を生かせる政党になれば良いとは思ってるが、さてねぇ… あ、そうそう、代表選の告知メインで使われてた両名の顔写真ベストチョイスだったと思う 玉木代表のは誰もが好感を持つ一番いい写真だと思う 前原さんは札幌演説中の写真が40代に若返ったような顔だったな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/948
949: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/09/02(土) 15:22:33.80 ID:Z5Br+hJb 党員サポーター地方議員票が8:2以上に振り切れてしまったので 現職と候補予定者はバランス取った人がいそうだな だとしたらさすがの判断 最後壇上に集まった全員が現職国会議員だったらなぁと思えた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/949
950: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/09/02(土) 16:18:50.28 ID:P5mi/2rM 終わったのか 投票前に発表しない方がいいよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/950
951: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/09/02(土) 17:34:09.36 ID:s0jBZpJR 地方議員、党員、サポーター詳細 ttps://pbs.twimg.com/media/F4_2sPoboAAY20p.jpg 想定された趨勢 党サポの投票率が思いの外伸びなかった理由は ・結果が見えていたので投票しなかった ・リベラル寄り層の受け皿が無かった だろうか? 舟山さんや伊藤たかえが立候補してれば違ってたかもな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/951
952: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/09/02(土) 17:48:00.92 ID:s0jBZpJR 更新: 17時30分 ツイトレンド 16. 国民民主党代表選 4,924件のツイート 20. 玉木氏勝利 2,893件のツイート 32. 前原さん 4,711件のツイート 47. 玉木さん 3,138件のツイート ttps://twittrend.jp/ 余計なAPI変更しやがって使えてたサイト機能が制限されるハメに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/952
953: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/09/02(土) 18:52:46.73 ID:OJidr2Oo 内容的には良かったと思うが どっかの記事にあったGoogle検索の件数が衆院選を100とした場合 代表選は9とのことだったが15くらいにはなりましたかね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/953
954: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/09/02(土) 21:13:15.68 ID:Ftuhz1AR >>951 投票率低くね?こんなもんか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/954
955: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/09/03(日) 07:16:33.62 ID:f2wWR7RJ 武蔵国のなか欲☘ @chiiki_saisei 明日は勝った側の振る舞い、敗れた側の振る舞い、そこが最も大事かなと思います。 ここまで議論の質を上げきった代表選、勝った側が上から目線になったり、 敗れた側が不貞腐れたりすれば元の木阿弥。 大事なのは代表選中よりも代表選後ですからね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/955
956: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/09/03(日) 07:17:42.11 ID:f2wWR7RJ さとう由美(国民民主党衆議院東京第24区総支部長)@yumibetterworld 政治は一人ひとりの人生を左右するからこそ、自分の人生の全てを注ぎ込んで、立つもの。 政治に立つ覚悟、自身の人生の全てが、訴え言霊になり、立ち居振る舞いに現れること。 前原さん@Maehara2016 それを体現されてこられた。大きい背中を追いかけてまいりたい。 日本における長年にわたる課題認識。政治に立つ者としての責務。なぜ立っているか。 政党の本質。構図枠組みつくりそこから選挙は始まっているがそれは政治に限らないことだが 立場を異なる方々含めての人としての信頼関係の構築。 ここはサークルではない。政党として、違和感課題を顕在化させた代表選。 最後に、様々乗り越え、踏ん張った様々の方に改めて敬意を表します。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/956
957: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/09/03(日) 07:24:01.85 ID:f2wWR7RJ 山口隆広 @oyaji1990 「代表選挙管理委員の鈴木義弘です。知らない人?」 で手を挙げてた竹詰さん😆 鈴木 受付で登録を…大丈夫ですか?🎤 前原 私したかな?💦🖐 会場 大丈夫大丈夫😅 会場(笑)☺ 榛葉 選挙にならないじゃない(笑)🙃 鈴木 鈴木義弘は登録してあるかな?🖐 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/957
958: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/09/03(日) 07:27:24.86 ID:f2wWR7RJ Iumo @Iumo13 さっきまで選挙管理委員長として真面目に話してた西岡秀子が、田村まみに 「前行っても見えないよね~」と話してるの可愛すぎて鼻血出た http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/958
959: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/09/03(日) 07:28:19.49 ID:f2wWR7RJ 深作 ヘスス 国民民主党神奈川19区(横浜市都筑区・川崎市宮前区)@FukasakuKj 明日(9月3日)は神奈川19区で街頭演説会です🎤 玉木雄一郎新代表の第一声、深作ゆいの市政報告、 そして深作ヘスス全力の訴えを是非現地でお聞きください。 🔸センター北駅 11:00~ 🔹宮前平駅 12:10~ 皆様のお越しをお待ちしています。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/959
960: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/09/03(日) 07:29:02.33 ID:f2wWR7RJ 近本あんな◎国民民主党◎桶川市◎子どもの命を守る!@chikamoto_anna _人人人人人人人人人人人人人_ > 初めての街頭演説します <  ̄Y^Y^Y^YY^Y^Y^YY^Y^Y^ ̄ 日時:9月3日(日) 時間:9時半~ 場所:桶川駅前のマイン付近 他多数 国民民主党の埼玉県・総支部長をされている橋本みきひこさん(@Hashimoto_Mkhk)が 応援にきてくださいます🙇♀! ぜひお立ち寄りください💓 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/960
961: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/09/03(日) 07:34:53.34 ID:f2wWR7RJ 【入党情報】#国民民主党 〈奥出雲町議会議員〉#大垣照子 島根県連所属/念願の松江以外の議員誕生 >>358 本日9/03(日)投票日 岩手県/岩手県議会議員選挙/盛岡市/軽石義則/現職/公認/籍有/@karuishi_y 岩手県/岩手県議会議員選挙/紫波郡/戸塚美穂/新人/推薦/籍有/(@mihoshiwa)元町議 情勢は接戦とのこと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/961
962: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/09/03(日) 12:21:08.46 ID:iseZbIcO 早速、自民からも健太からもラブコール贈られてるのな https://news.yahoo.co.jp/articles/ff6dbeb810162e85d977d8764b1e145e77e61797 https://twitter.com/izmkenta/status/1697866107422687622 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/962
963: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/09/03(日) 12:23:13.38 ID:DX1gEo4O >>959 深作は夫婦なんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/963
964: 名無しさん@3周年 [] 2023/09/03(日) 14:38:46.55 ID:D9BviXz2 2020年8月 ・・・前原氏は立憲民主党が共産党と選挙協力を進める可能性を念頭に「共産党と協力する政党には行きたくない 外交安全保障などの考えが全く違う政党に協力し、くみすることができない」・・・・ https://www.nhk.or.jp/politics/articles/statement/43203.html 2023年8月 ・・・前原氏は立民の泉代表維新の馬場代表名前を挙げ 私は二人と信頼感を持って話す。「一緒に政権を担おうじゃないか」と・・・ https://www.yomiuri.co.jp/politics/20230827-OYT1T50089/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/964
965: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/09/03(日) 14:51:23.20 ID:hABSxPqD 前原は離党するの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/965
966: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/09/04(月) 00:39:44.05 ID:JQgTpkHm おめでとうございます! 【当選情報】#国民民主党 〈岩手県議選〉盛岡市#軽石よしのり(現・公認) それぞれ推薦の岩手県議選に紫波選挙区から立候補した戸塚候補、 立川市長選に立候補した伊藤候補は、惜敗となりました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/966
967: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/09/04(月) 00:46:58.39 ID:7KVficW0 ttps://www.iwate-np.co.jp/election/kengi2023 戸塚美穂さん8122票取って200票差の惜敗は悔しい 十分な戦いをしたのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/967
968: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/09/04(月) 01:28:45.17 ID:y/8bH/Kp 代表選の結果を見越した連立報道流されて今日の選挙に影響あったかどうかは分からんが 選挙対策として当然の一手だわな 流したのは幹事長周辺か遠藤さん辺りか それに引き換えうちの支持者と来たら前原さんの話聞いてなかったんか 相手プロ野球、うちは… 調子に乗って人事案まであげてる奴おるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/968
969: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/09/04(月) 01:58:03.91 ID:Zw4DR2gn まずは正確な現状認識を >>946 この調査かける前に 党員・サポーターの性別年齢別構成を発表して欲しいね 性別で片肺飛行、年齢で一部肺飛行は事実なのか?程度は? ネトウヨに翻弄される自民党にならぬよう 投票ベースでの保守リベラル構成は以下の通り >>897 第26回参院選(2022年)投票政党内保革構図(比例代表選挙) 国民民主党 保守的 5.1% やや保守的 38.5% 中間+わからない 30.8% やや革新的 20.5% 革新的 5.1% 保守的+やや保守的=43.6% 革新的+やや革新的=25.6% http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/969
970: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/09/04(月) 02:41:26.21 ID:nxa8H5dV 大選挙区で都民ファへの配慮からブルーオーシャンだった東京や 玉木地元と宮崎や京都、滋賀ではだいぶ事情が違うだろうし あっさり通った人と頑張ったのに落選した人では見えてる世界が違うだろう 住民票持った若い層や現役世代が多い地域とそうでない地域でも事情が違うだろうに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/970
971: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/09/04(月) 08:06:52.88 ID:yFMV6Bsw 公明に代わって連立入りしてくれという声はあるものの 選挙に欠かせない公明と違って国民民主の意見を飲む理由が無いんだよな 自民内の意見が通らないことも多々ある中で 昨今の絶対に減税しない、減税したら死ぬんだろうと思うぐらいの状況を見ると 補助金ばら撒きによる権力維持路線を変えることはないだろうし 大きな時間軸では財務省主導の緊縮増税路線が進むだろう 産別組織票が目的であとは選挙に強い数人以外ポイ捨てして解体 首相が代わった時に公明への牽制には使えるか? まずは自公過半数割れに追い込まないと始まらないが その時は立憲の議席数が減っており 宏池会政権なら立憲と連立組んだ方が都合がいいまである http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/971
972: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/09/04(月) 08:19:39.64 ID:yFMV6Bsw いや、公明を切って代わりなら過半数維持のために理由はあるのか しかし牽制だけで自党議員が減ってしまう公明は切れないだろ、東京も関係修復してるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/972
973: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/09/04(月) 09:13:37.42 ID:8ilOeNrl 自民の単独過半数、参議院は5議席割れてるが衆議院は28議席上回ってる 衆議院は公明入れて60議席上回ってるが野党が協力してこれを一つ一つ潰していかねばならないのはその通り 前原さんのマクロの見方に一理も二理もあるのはその通り、幹事長視点 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/973
974: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/09/04(月) 11:04:40.75 ID:aIrRuFkL 国民の連立入りというのは、野党切り崩しの意味合いもあるんじゃないかな! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/974
975: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/09/04(月) 23:09:47.53 ID:dm1j0ggs KokuNocom @koku_nocom 【自民】 金融緩和 大きな政府・緊縮財政(増税型) 【維新】 金融緩和 小さな政府・緊縮財政(歳出削減型) 【国民民主・玉木】 金融緩和 大きな政府・積極財政 【国民民主・前原】 金融引き締め 大きな政府・緊縮財政(増税型?) 単純化してレッテル化してしまうのはよろしくないね 単純じゃない状況を分かってないのに賛成ってのも怖い話だ こういう子が沢山いるのかと思うと 白か黒か単純ではない状況、その中の進む道を見つけられる、見い出していけるのが 国民民主党への期待なのに 夏休みの宿題として風評被害についても考察してみてはどうだろう 数年前処理水の放出をどうするかが話題になった時 政治家やネットのやり取りが白か黒かのまるで丁半博打のようで あまりに役に立たなかったの自分で調べたわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/975
976: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/09/05(火) 00:13:10.59 ID:TdfCb4Sa さすがにアメリカの利上げも終盤戦に入っただろ 物価再上昇傾向が継続していると認められなければ 年明けから円高揺り戻し?かそれを見越して先に始まるか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/976
977: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/09/05(火) 08:07:41.97 ID:ToKe7Ng/ >>975 自民党って金融緩和で一括りにはできんやろ 自民党と政府、日銀が同じでも無いし 事実日銀は一部緩和解除の方に緩めたわけだし 大きな政府はそうかもしれが 財政は補助金はホイホイ配って庶民からは絞り取る 庶民には緊縮、利権には積極財政、新組織を立ち上げては予算確保 2兆円使いましたわ〜、予算は止まらないんですわ〜、3500人に増やしますわ〜 全体支出は右肩上がりで国民生活良くなってないのに役所と予算は肥大化の一途 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/977
978: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/09/05(火) 09:46:34.56 ID:vFsRw6t5 >>973 やはりこの動き警戒か? //news.yahoo.co.jp/articles/494dd810b6d80c06f3527095877178dd1cc5a6c6 首相は、国民民主党との連立構想が進展する場合を念頭に、米国での国連総会に 出席後の下旬に人事を遅らせる可能性にも言及した。 前原誠司の惨敗で夢と消えた……幻の「前原新党構想」の「意外すぎる布陣」 //news.yahoo.co.jp/articles/424ba57598df5c579d248c778adc912f970d11ab 自公、次期京都市長選に松井孝治元官房副長官の擁立を検討 //news.yahoo.co.jp/articles/23aceeb833122a45ec745e56bcf5e8f847be25b9 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/978
979: 名無しさん@3周年 [] 2023/09/05(火) 14:20:42.79 ID:oeeYYxZj 玉木は世界がEVへの転換を図ってるときに 巨額の税金を使ってガソリン価格を下げろとかアホを言うのもほどほどにしとけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/979
980: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/09/05(火) 20:09:44.10 ID:VU3gDNCB >>975 どうやら一部に他人の意見を聞けない 自分と違う意見の人間はパージしたい 玉木党に純化したい人間がいるみたいやな 政策実現のためには直接恩恵の無い他人の理解や協力が必要だというのに 所得制限撤廃の話の時に他を見下した態度でヘイトを集めまくってた一部の勘違い支持者みたいに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/980
981: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/09/05(火) 20:51:10.69 ID:NeoVTH5L >>979 池田信夫乙 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/981
982: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/09/05(火) 22:34:04.72 ID:Wg9ulc6M 7月の家計調査 消費金額 前年同月比5%減 5か月連続減少 //www3.nhk.or.jp/news/html/20230905/k10014184061000.html ▼携帯電話料金などの「通信」7.6%減少 ▼授業料や補習教育などを含む「教育」は物価高の影響で支出を切り詰め19.8%減少 ▼自動車の販売回復に伴って前の月は増加していた「自動車等購入」18.1%減少に転じ 一方、 ▽宿泊や旅行費用などを含む「教養娯楽サービス」4%、 ▽運賃などを含む「交通」13%、 ▽「外食」8.5%増加、コロナ禍からの回復で外出の機会が増えていることを反映 家計調査(二人以上の世帯)2023年(令和5年)7月分 (2023年9月5日公表)総務省 //www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/tsuki/index.html 消費支出 消費支出(二人以上の世帯)は、1世帯当たり 281,736円 前年同月比 実質 5.0%の減少 名目 1.3%の減少 前月比(季節調整値)実質 2.7%の減少 実収入 勤労者世帯の実収入(二人以上の世帯)は、1世帯当たり637,866 円 前年同月比 実質 6.6%の減少 名目 3.0%の減少 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/982
983: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/09/05(火) 22:38:34.88 ID:Wg9ulc6M 【独自】愛知16区候補、公明・伊藤渉氏が出馬辞退へ 次期衆院選 //www.chunichi.co.jp/article/762784 公明・伊藤氏、愛知16区を辞退 体調不良、差し替え調整 次期衆院選 //news.yahoo.co.jp/articles/2cbfa2128900012426b6326d5bd57ae7d5ed8a56 体調不良が理由で、公明は候補を差し替える方向で調整している。 推薦人はギリギリ…諦めきれない男・前原誠司はなぜ「負け戦」に挑んだのか 裏側ドキュメント 国民民主党代表選・玉木vs前原(前編) //www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1102397 まず自らが戦わないと、同盟国の支援は得られない 衆議院議員 前原誠司×アパグループ会長 元谷外志雄 //apa-appletown.com/2023/06/27/まず自らが戦わないと、同盟国の支援は得られな/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/983
984: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/09/05(火) 22:42:36.43 ID:Wg9ulc6M 賛否 なぜ?港区公立中学校の修学旅行はシンガポール 「他の自治体と格差すごい」と賛否…生徒1人あたり約50万円を負担 //news.yahoo.co.jp/articles/b01ecb77a3bb1593a87ad1666e6e68137cd506c6 「シンガポールにした理由は、英語を活用した体験ができたり、時差が少なく、 治安が安定しており、事故発生時の緊急対応の体制も整備されているというところで、 今回設定をさせていただきました」港区では、2007年から国際教育に力を入れていて、 その集大成として修学旅行先を海外にしたという。 石川一郎 学校改革プロデューサー 正直びっくりですね シンガポールは修学旅行としては良い場所です。時差がほとんどなく、 飛行時間もそんなでもなく、なおかつ旅行者の受け入れ体制が充実しているので、 中学生の修学旅行の場所としては適切であると思います。びっくりするのは金額の高さです 自分も引率で行ったことがありますが、この金額はちょっと高すぎると感じます とともに50万くらいを補助する、ことです。私立学校の年間の学費を修学旅行だけに補助 するのはあまりにもどうかなと考えますまあ、この記事にはない事情もあるでしょうから この程度のコメントにとどめておきます 趣旨と予算 全区立中学校で海外修学旅行を実施します //www.city.minato.tokyo.jp/houdou/kuse/koho/houdouhappyou/documents/yousiki2.pdf 2019年度公立中学校の修学旅行先 P6~P7 file:///C:/Users/owner/Downloads/2019-04-shiryou2.pdf 0.2%、18校 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/984
985: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/09/05(火) 22:57:12.68 ID:Wg9ulc6M 次スレ 国民民主党 8 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1693922076/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/985
986: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/09/05(火) 23:03:04.39 ID:8LH0AlsI 神奈川のボランティア 空気悪そう 古株のオッサンが仕切ってると ろくなことがない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/986
987: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/09/06(水) 01:32:45.17 ID:r0PvnE09 またお前か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/987
988: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/09/06(水) 02:29:00.21 ID:J/I1FdM5 Xの広告収入60%減の責任をユダヤのせいにするイーロンマスク 買収前は売上より人件費が微妙に上回るラインだったのに 収入が6割もダウンしたらキャッシュフロー大赤で毎月大量持ち出し火の車だろう アイディア次第で売上回復できそうに思えてしまうところがIT事業の困ったところ 旧Twitterに集まった客は貴重で大事な財産だったのに ユーザーをおざなりにし、ポルノだろと揶揄された名前変更まで強行 ここは敢えて「お客様は神様です」という日本の言葉を贈り意味をよく考えてもらいたい 1兆円でNTTに売却しろ 戻せるものは元に戻せ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/988
989: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/09/06(水) 03:20:57.99 ID:TFzOxKGl 思い切った人員削減した後余計なことせず収入稼ぐ要素だけ足していけば黒字化したんじゃないの? 買収に6兆円もかけたからやり急いだ? これじゃいつになるかわからん黒字化までどんどん追証が積み上がって仮に黒字化してもそこからやっとリターン開始 黒字化が見えない中では時間が経てば経つほどサンクコストが膨らみ撤退しずらくなる 損切りできる性格じゃなさそうだし、ユーザーとしては前の仕様に戻して余計なことしないでくれればいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/989
990: か [] 2023/09/06(水) 10:33:12.17 ID:IKZnFYuS 中国の🇨🇳共産党の一番の問題児習近平のまったく利己主義な国際問題、処理水に中国地図や領土問題にウイグルなど人権問題、1番は中国の夢を唱う習近平が最大の利己主義者、この者を排除するしかないが日本として怯まず正々堂々と科学的根拠にこれからも正しいことを習近平にもアメリカにも国際社会に向けて発信し続けなくてはならない、岸田首相はじめ日本国🇯🇵のトップはASEANでもG20でもしっかり、はっきり正しく日本国の主張をしなくてはならない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/990
991: 名無しさん@3周年 [] 2023/09/06(水) 13:45:30.94 ID:GT/u6akx 堀江貴文「参政党支持してる人は知能的弱者 統一教会の壺買っちゃうような人たちと同種恥ずかしいよ」 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1693964554/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/991
992: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/09/06(水) 17:09:34.99 ID:J2txpg+5 >>974 連合切り崩しだな野党と言うより http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/992
993: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/09/07(木) 07:11:46.10 ID:NCH5zEEB >>975 記号で判断してそうで怖いよね >>946 多分産別の付き合いで党サポに入ってる人もいると思うから 投票した人の構成を公表して欲しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/993
994: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/09/07(木) 07:15:04.22 ID:NCH5zEEB アンカ >>946 ではなく >>969 だった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/994
995: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/09/07(木) 10:56:11.28 ID:riizic42 連立入りに関してはこたつぬこが正しいと思ったわ ・自民が欲しいのは玉木ではなく連合票 ・自民の狙いは国民民主の取り込みよりも無力化 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/995
996: 名無しさん@3周年 [] 2023/09/08(金) 06:56:38.24 ID:BgK7earP 政治的なアレコレを考えずに正論で殴ってくるのは自民的には面倒だろうしなぁ やっぱり選挙制度の問題? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/996
997: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/09/09(土) 05:46:05.24 ID:3X89PYsE 国民民主の政権参加見送り 内閣改造13日と首相伝達 https://www.47news.jp/9835190.html 知ってた とはいえ何のためのアピールだったんだろう 公明党への牽制? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/997
998: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/09/09(土) 09:00:21.72 ID:qJ02e19i 憲法改正のためには、日本維新の会か国民民主党が野党第一党でいてくれないと困るからな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/998
999: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/09/09(土) 22:04:44.12 ID:GdYopK48 うめ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/999
1000: 名無しさん@3周年 [sage] 2023/09/09(土) 23:38:54.26 ID:qJ02e19i た http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/1000
1001: 1001 [] ID:Thread このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 108日 4時間 13分 32秒 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/1001
1002: 1002 [] ID:Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。 運営にご協力お願いいたします。 ─────────────────── 《プレミアム会員の主な特典》 ★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去 ★ 5ちゃんねるの過去ログを取得 ★ 書き込み規制の緩和 ─────────────────── 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 月300円から匿名でご購入いただけます。 ▼ プレミアム会員登録はこちら ▼ https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼ https://login.5ch.net/login.php http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1684923922/1002
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.188s*