[過去ログ] 天皇制の廃止 その40 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
109
(2): 2022/09/03(土)14:13 ID:jg8pmohn(5/17) AAS
>>105
>制度というのはそこで暮らす人々の営みの中から作り出さねば軋轢を生むものになりかねない
>そこに神の如きものが必要なら認めねばならんのでは?
つまり、
・超常現象に落とし込んで、何でもありにしたい
ってことですよね

実にクダラナイ
省10
110:   2022/09/03(土)14:22 ID:sLJzJJEU(3/3) AAS
>>109
その国の歴史や伝統を無視して理想の〇〇主義を揚げつつ虐殺などの不幸を招くよりは良いだろう
伝統歴史が残っていればまた立ち上がる事ができる
111
(1): 2022/09/03(土)14:27 ID:vLgqP/gb(3/15) AAS
>>109
日本の国体は天皇制以外の選択肢はない
不都合があれは自己定義を変えて使い回せばいい
キリスト教国もそうしている
112: 2022/09/03(土)14:27 ID:jg8pmohn(6/17) AAS
>>82
>「原爆投下を先読みして即時無条件降伏しなかったのは
>大日本帝国指導者層の判断ミスと言えるから
>広島・長崎は昭和天皇陛下の責任ダヨネー?!」とか
>こじつけてきそうな奴ら
①ピカドン自体ではなく、ピカドンの投下『時期』という観点で見れば納得できるでしょうね
②原爆ではなく、隠蔽された三河の大地震という観点でも納得できると思いますよ
省3
113: 2022/09/03(土)14:32 ID:vLgqP/gb(4/15) AAS
天皇に戦争責任なんかあるわけない
イスラムは500年負けてる

次勝てばいいだけ
114
(1): 2022/09/03(土)15:21 ID:jg8pmohn(7/17) AAS
>>111
負け犬根性丸出しだな 笑
天皇が居ないと何もできない民族って、北朝鮮未満じゃん 爆笑
115
(1): 2022/09/03(土)15:40 ID:vLgqP/gb(5/15) AAS
>>114
アメリカの大統領は就任の際に聖書に手を当てて宣誓する
日本の天皇はその聖書の部分に相当する
116
(1): 2022/09/03(土)15:49 ID:jg8pmohn(8/17) AAS
>>115
何が書いてあっても何ら問題ない
どうせ捏造ですからね

となれば、聖書である必要すらない
・ただのパフォーマンス
117
(1): 2022/09/03(土)15:57 ID:vLgqP/gb(6/15) AAS
>>116
非合理的な宗教を廃止すると官僚機構が肥大化して共産主義になる
共産主義は合理的な政体ではない
118
(2): 2022/09/03(土)16:14 ID:jg8pmohn(9/17) AAS
>>117
>非合理的な宗教を廃止すると官僚機構が肥大化して共産主義になる
統一教会がありながらも官僚機構は肥大化しており、自民党政権ではフツーに統一教会の傘下に入ってやってますよね
・神道(天皇)とは明らかに無縁で
つまり、
・宗教を野放しにする現状こそが最も質が悪い(非合理)
と言い切れますよ 笑
119
(1): 2022/09/03(土)16:51 ID:vLgqP/gb(7/15) AAS
>>118
自民は公明とも組んでる
他の宗教団体の支援も受けてる
120
(1): 2022/09/03(土)17:19 ID:jg8pmohn(10/17) AAS
>>119
その結果、安倍晋三が殺害されたんじゃんよ
宗教に肩入れしたばかりに、別の思想の持ち主によって消された、というわけ

殺害実行犯に対する肩入れをする気は全くなく、刑に服させればいいと考える
だが
・安倍の死は自業自得
政治(国民)をなめた結果だね、消されたのは
省1
121
(2): 2022/09/03(土)17:30 ID:vLgqP/gb(8/15) AAS
>>120
アメリカの共和党はキリスト教原理主義団体から多大な支援を受けている
大統領は全員国葬

お前の足りない頭で妄想するような政教分離は世界中どこにも存在しない
122: 2022/09/03(土)17:51 ID:XaJj6of3(1) AAS
>>103
「○○という行動をする者は●●という価値観の者だ」という、あなたの個人的主観に基づく決め付けを
ひたすらに書き連ねているだけだ。客観的な根拠のある話ではない。

欧米諸国にもバレンタインデーやハロウィンのイベントはあるが、彼らは宗教を受容しているのか否か?
123
(3): 2022/09/03(土)18:43 ID:jg8pmohn(11/17) AAS
>>121

・・・ポーランド・・・ハンガリー・・・エストニア・・・ラトビア・・・リトアニア・・・アルバニア共和国・・・ユーゴスラビア・・・
いずれも非共産だけど、宗教色はほとんどなしかゼロ
これらの国家の資本主義への復帰に宗教が介在した形跡なし


欧州ではキリスト教離れが進行し、無宗教化が目立っている
省14
124
(2): 2022/09/03(土)18:46 ID:jg8pmohn(12/17) AAS
>>123
だから、日本も大統領制にして、聖書に手を置けばいいんじゃね?って話ならわからなくはない
でも、
・徳仁の頭(神道)に手を置くなんて誰しもがいやだよね、べとつくしぃ
で終了の案件である
125: 2022/09/03(土)18:54 ID:vLgqP/gb(9/15) AAS
>>123
それは西側に組み込まれただけ
126: 2022/09/03(土)18:57 ID:vLgqP/gb(10/15) AAS
>>123
プロテスタント云々はドイツ人のポジショントーク
フランスやイタリアだって資本主義だろ

日本の基地害みたいな相続税の起源はGHQの占領政策
文化的伝統関係ない
127
(1): 2022/09/03(土)19:00 ID:vLgqP/gb(11/15) AAS
>>124
西欧のキリスト教と日本の天皇制は権力の正当性の認証装置

中華圏はこれが無いから権力の承継が円滑に出来ない
前の権力が「徳を失ったこと」が現在の権力の正当性の根拠となる(易姓革命思想)
128
(1): 2022/09/03(土)19:28 ID:J1kihCmB(1/3) AAS
>>124
> だから、日本も大統領制にして、聖書に手を置けばいいんじゃね?って話ならわからなくはない

 何が判るのかさつぱり解らぬ(笑)。
一體日本人が何の爲に聖書に手を置くんだい(笑)。
129
(2): 2022/09/03(土)20:37 ID:jg8pmohn(13/17) AAS
>>127
>西欧のキリスト教と日本の天皇制は権力の正当性の認証装置
と勝手に思っているだけですよね
とりあえず、『伊弉冉と伊弉諾のセックスで淡路島』ってところから再認識してみましょうか
それと
>>128
>一體日本人が何の爲に聖書に手を置くんだい
省1
130
(1): 2022/09/03(土)20:53 ID:FMR1W6ff(3/5) AAS
>>118
この国は官僚・公務員の支配する遅れた国だ。批判されるべきは自民党ではなく、
足りない官僚だな。ぬけぬけ市民の私生活をのぞき、騒音を立てている
131
(1): 2022/09/03(土)20:54 ID:FMR1W6ff(4/5) AAS
>>121
> 政教分離は世界中どこにも存在しない

法は宗教でない。その源泉をたどれば、各個人の宗教にも左右されている
だろうが、法治国家によって分離されている。
132
(1): 2022/09/03(土)21:08 ID:vLgqP/gb(12/15) AAS
>>129
西欧の王はローマ法王が任命した
日本の王は天皇が任命した

西欧のキリスト教と日本の天皇制は権力の正当性の認証装置
133
(2): 2022/09/03(土)21:10 ID:vLgqP/gb(13/15) AAS
>>131
メルケルの出身政党はキリスト教民主同盟
お前の足りない頭で妄想するような政教分離は世界中どこにも存在しない
134: 2022/09/03(土)21:59 ID:FMR1W6ff(5/5) AAS
>>133
直接的になにで支配するかだ。宗教的信条で統治するわけではないだろう
135
(3): 2022/09/03(土)22:08 ID:jg8pmohn(14/17) AAS
>>130
>批判されるべきは自民党ではなく、足りない官僚だな。
自民党が官僚を御せていないからでは?
・・・とはいえ、民主党もできてませんでしたけどね
・天皇なんかに現を抜かしてるから、こうなる
天皇なんて幻想から脱却して、早く現実を見ましょう
天皇なんてのは、所詮は『日本を模したゆるキャラ』にすぎませんよ
省13
136
(1): 2022/09/03(土)22:33 ID:vLgqP/gb(14/15) AAS
>>135
宗教を廃止したのが共産主義

共産主義は合理的な政体ではない
官僚機構が肥大化してフィードバックシステムが機能しなくなる
137
(1): 2022/09/03(土)22:57 ID:J1kihCmB(2/3) AAS
>>129
> が君の論を木っ端みじんにしていますよ 笑

 「君の論」とは(笑)。
138
(2): 2022/09/03(土)23:24 ID:jg8pmohn(15/17) AAS
>>136
共産主義に対して科学的な神の不存在をいち早く追認したとほめているということかな?

>官僚機構が肥大化してフィードバックシステムが機能しなくなる
無に額づいている時点で崩壊してるだろ 笑

>>137
その手の論法は敗戦の弁としかとらえられないから引っ込んでていいよ
いずれにしても、貴族院のない現世では日本国憲法を無効だと主張すると食糧を合法的には得られませんから、死んでるはずですので 笑
139
(2): 2022/09/03(土)23:32 ID:vLgqP/gb(15/15) AAS
>>138
共産主義は合理的な政体ではない
肥大化した官僚機構による無限の搾取が可能になり、修正が効かない
権力の承継も円滑にいかない
140: 2022/09/03(土)23:34 ID:jg8pmohn(16/17) AAS
>>139
無に額づいている時点で何でもありだろうから、それこそ徳仁の頭をなでなでして首相に就任すればいいんじゃね?聖書の如く 笑
141
(1): 2022/09/03(土)23:36 ID:jg8pmohn(17/17) AAS
>>139
無に額づいている時点で何でもありだろうから、それこそ徳仁の頭をなでなでして首相に就任すればいいんじゃね?聖書の如く 笑
あ、手を置く聖書のように手を置く用の徳仁の生首置いておけばいいんじゃね? 笑

もちろん、蝋人形で、だけど
142
(1): 2022/09/03(土)23:36 ID:J1kihCmB(3/3) AAS
>>138
> その手の論法は敗戦の弁としかとらえられないから引っ込んでていいよ
> いずれにしても、貴族院のない現世では日本国憲法を無効だと主張すると食糧を合法的には得られませんから、死んでるはずですので 笑

 「君の論」と云ひながら自分で説明は出來ぬのかい(笑)。
「貴族院のない現世では日本国憲法を無効だと主張すると食糧を合法的には得られませんから、死んでるはずですので 笑 」は論理になつてゐないので意味不明(笑)。
143: 2022/09/04(日)00:03 ID:KNU5MHNj(1/8) AAS
>>141
日本の国体は天皇制以外の選択肢はない
不都合があれば自己定義を変えて使い回せばいい

キリスト教国もそうしている
144
(1): 2022/09/04(日)03:27 ID:RuEIlI1y(1/2) AAS
>>102
明治以前に戻った?
明治以前に普通選挙なんてあったっけ?

国体っていろんな意味があるヨネ?
外部リンク:ja.wikipedia.org
外部リンク:kotobank.jp

解釈の仕方によって変わったとも言えるし変わってないとも言えるんじゃない?
145
(1): 2022/09/04(日)03:29 ID:RuEIlI1y(2/2) AAS
>>104
時代とともに価値観も少しずつ変ってくのなんて当たり前ぢゃんか
ぼくは戦前・戦後っていうはっきりした境界で変わったかどうかって話をしてんだけどなぁ

「家制度の意識が希薄になった原因が制度にある」て、具体的にどんな制度が原因なわけ?

>無勢を以てその意見を封殺するというわけにはいかないだろうね
>・無勢が真実だったという事例は、歴史的に見ても数多ある

誰もそんな話してないけどねww
146
(2): 2022/09/04(日)05:42 ID:qL9k+Pfm(1/4) AAS
>>135
官僚を御すという言い方がよくされるが、官僚がどんなことにも口出しできる体制に
根本問題がある。バカ官僚政治が反映されても、民意を反映した政治ができない。
どこに問題があるか
147
(1): 2022/09/04(日)07:41 ID:JRiBGY5D(1/32) AAS
>>142
>「君の論」と云ひながら自分で説明は出來ぬのかい
他人の駄論を復唱する意味なし
君がクロスチェックの結果を出せばよいだけ

>論理になつてゐない
・貴族院がない現在、帝国法を帝国法として改正することは不可能
つまり、日本国憲法無効論者の民法は、戦前の民法から何も変わっていない
省7
148
(2): 2022/09/04(日)07:57 ID:JRiBGY5D(2/32) AAS
>>145
国家内部変更
しかも、大規模に
もはや『新規立国』状態である

貴族院は消滅し、衆議院も名だけが継承された別物
行政の輔弼義務がなくなり、同時に某の総覧職務も消え去る
神聖不可侵もなくなり、勅令勅命システムも廃止
省14
149
(1): 2022/09/04(日)08:51 ID:5xdAMRe0(1/6) AAS
>>148
>もはや『新規立国』状態である

で、日本人の家族観自体がその前後でガラッと変わったの?
ちゃんとクロスチェック、した?

>具体例を示すべき場ではないだろ?

あ、具体例も示せないのに言っちゃったんだwww

>所謂「鹿十」を肯定する論理ですね
省4
150:   2022/09/04(日)09:54 ID:14F+U5T/(1/8) AAS
>>144
天皇と法というものの関わり合いという意味でね
つらつら考えが纏まらないうちに書き殴るが
並行スレにある 非理法権天 という法概念が現在も存在するなら
所謂天皇制の廃止は今もって不可能だろう しかしこの天というものが天皇自身(現人神)を指すのか
天皇がその行動によって守護するものと思うものなのかは国民が共通に理解しておかなければならないことだろう

>>146
省4
151: 2022/09/04(日)09:57 ID:Ru+Dff4k(1/7) AAS
>>147
> 他人の駄論を復唱する意味なし
> 君がクロスチェックの結果を出せばよいだけ

 僕ちやんの獨善では話にならぬのだが(笑)。

> 何度も書いてますよね 笑

 現行法律が帝國憲法下の法律の流用である縡も何度も話してゐる訣だが(笑)。
152
(1): 2022/09/04(日)10:03 ID:JRiBGY5D(3/32) AAS
>>149
>で、日本人の家族観自体がその前後でガラッと変わったの?
受けたのは
>日本人そのものが変わったなんて思っちゃいないよ
に対する返答であることを確認したうえで
・家族観の変更を受け入れる姿勢にはガラッと変わった

省21
153
(1): 2022/09/04(日)11:21 ID:5xdAMRe0(2/6) AAS
>>152
>1953年から988年の35年間の変化があざやかに示されており

「戦前戦中」との比較がないぢゃんwwww
戦前戦中と1953年の比較はどうなのよ???
しかも35年もかけた変化ダヨネーーー? 17〜18歳で子ども産んでたら三世代分だよ?

んで、変化の理由もいろいろ分析されてるけどさ、
土地価格の高騰、国民全体の豊かさ、産業構造の変化、少子化、年金制度等々だね
省12
154
(2): 2022/09/04(日)13:44 ID:JRiBGY5D(4/32) AAS
>>153
>「戦前戦中」との比較がないぢゃんwwww
・1953年より前、つまり変化前は戦中の状況では?
それくらいは統計から読み解きましょうよ 笑
戦後8年目から急激に変化・・・浸透し始めた頃合いだとみていいでしょうね

>しかも35年もかけた変化ダヨネーーー? 17~18歳で子ども産んでたら三世代分だよ?
いや、人生80年以上のベースで考えたら、「国民全員がこの変化に引っかかった」って言えるんですよね
省11
155
(1): 2022/09/04(日)14:12 ID:KNU5MHNj(2/8) AAS
>>154
次は勝たないと駄目だな
156
(1): 2022/09/04(日)14:19 ID:JRiBGY5D(5/32) AAS
>>155
無理無理 笑
防衛戦術・自衛戦術に特化した武力がおいそれと侵攻できるわけねーだろ 笑
157
(2): 2022/09/04(日)14:22 ID:KNU5MHNj(3/8) AAS
>>156
武力で勝つだけが戦争じゃない
勝者側になることが重要
158: 2022/09/04(日)14:23 ID:JRiBGY5D(6/32) AAS
>>157
それ自体は同意
だが、今の日本では無理 笑

・天皇教徒が多いj邪魔をする、勝者側に与するのを感情で嫌がるのでな
159
(2): 2022/09/04(日)14:24 ID:JRiBGY5D(7/32) AAS
訂正

>>157
それ自体は同意
だが、今の日本では無理 笑

・天皇教徒が大いに邪魔をする、勝者側に与するのを感情で嫌がるのでな
160
(1): 2022/09/04(日)14:31 ID:KNU5MHNj(4/8) AAS
>>159
日本の国体は天皇制以外の選択肢はない
不都合があれば自己定義を変えて使い回せばいい
キリスト教国もそうしている
161
(2): 2022/09/04(日)14:40 ID:JRiBGY5D(8/32) AAS
>>160
何時までも敗者側に与する、と
まぁ
・『祈りという無駄』に無思考で国費を突っ込んで浪費している時点で敗者側しかありえないけどな 笑
162
(1): 2022/09/04(日)14:50 ID:KNU5MHNj(5/8) AAS
>>161
一度の敗戦は国体を変える理由にはならない
イスラムは500年負けてる
163
(1): 2022/09/04(日)16:46 ID:Ru+Dff4k(2/7) AAS
>>161
> ・『祈りという無駄』に無思考で国費を突っ込んで浪費している時点で敗者側しかありえないけどな 笑

 御前は相變らず功利主義、損得感情でしか物事を判斷出來ぬ屑歟(笑)。
164
(2): 2022/09/04(日)16:52 ID:JRiBGY5D(9/32) AAS
>>163
受益者応負担の原則でモノを言っているだけですよ
祈りに効果があると思うなら、祈り行為の保存が必要だと思うなら
・クラファンでやればいい
それだけの話
だから、クラファンでやるなら否定しないし、どんどんやればいい
・全員からウワマエ跳ねておいて何の効果もなしってのはねぇ・・・自己利益追求のヤクザ未満じゃん 笑
165
(1): 2022/09/04(日)16:55 ID:JRiBGY5D(10/32) AAS
>>162
根性曲がって自衛しかしないじゃんよ
しかも、攻撃されるまで待つって、どんだけマゾなんだよ
あ・・・
・竹島を先制攻撃されてるのに自衛もせず傍観しているチキンだったわ・・・マゾもいいとこだな 笑
166
(1): 2022/09/04(日)17:40 ID:5xdAMRe0(3/6) AAS
>>154
>・1953年より前、つまり変化前は戦中の状況では?
>それくらいは統計から読み解きましょうよ 笑

それは《読み解き》ぢゃなくて、ご都合主義的な決め付けでちゅネ♪

>戦後8年目から急激に変化・・・浸透し始めた頃合いだとみていいでしょうね

35年もかかってるのに?

>人生の半分未満だけで変化が顕著に出たことに
省6
167
(1): 2022/09/04(日)18:09 ID:JRiBGY5D(11/32) AAS
>>168
>それは《読み解き》ぢゃなくて、ご都合主義的な決め付けでちゅネ
統計もろくに処理できないんじゃ、君にはまぁ無理でしょうな 笑

> 35年もかかってるのに?
たった35年でしょう
何百年だらだらやってたと思ってるんだか 笑

> 35年も経ちゃぁ世の中いろいろ変わるから、家族観だって戦争の結果なんか関係なく変わるでしょ
省9
168
(2): 2022/09/04(日)18:09 ID:JRiBGY5D(12/32) AAS
アンカー間違えちゃった
自分で拾いつつ、訂正の上再掲

>>166
>それは《読み解き》ぢゃなくて、ご都合主義的な決め付けでちゅネ
統計もろくに処理できないんじゃ、君にはまぁ無理でしょうな 笑

> 35年もかかってるのに?
たった35年でしょう
省11
169
(1): 2022/09/04(日)18:35 ID:Ru+Dff4k(3/7) AAS
>>164
> 受益者応負担の原則でモノを言っているだけですよ
> 祈りに効果があると思うなら、祈り行為の保存が必要だと思うなら
> ・クラファンでやればいい
> それだけの話

 其は何處迄も御前の勝手な個人の價値によるものでしかないが(笑)。
其が嫌ならば日本から出て行く外はあるまいよ(笑)。
170
(1): 2022/09/04(日)19:20 ID:qL9k+Pfm(2/4) AAS
>>135
> 自民党が官僚を御せていないからでは?

三権分立といっても力づくの暴力でねじ伏せたものが天下を取ればいい、と同じことを
言ってる。それでは野蛮だろう。
とはいっても、日本では民主主義を闘争で勝ち取ったものではないから、現実感がない。
171: 2022/09/04(日)19:20 ID:qL9k+Pfm(3/4) AAS
>>148
官僚の問題点は自民党その他の政党に責任があるのではなく、官僚そのものが
ろくでもないからだ。偉そうにしている者に額づきたがる悪癖だ
172: 2022/09/04(日)19:21 ID:qL9k+Pfm(4/4) AAS
天皇を盛り上げようとしたって、傀儡政権になるだけよ
173
(1): 2022/09/04(日)19:31 ID:KNU5MHNj(6/8) AAS
>>164
日本の天皇制は民主主義の基礎
皇室費は民主主義のコスト
174
(1): 2022/09/04(日)19:31 ID:KNU5MHNj(7/8) AAS
>>165
次は勝たないと駄目だな
175: 2022/09/04(日)19:35 ID:KNU5MHNj(8/8) AAS
>>170
日本は戦前から民主主義
敗戦は衆愚政治の見本

日本は1939~45年に10回内閣総辞職した
総理大臣の権限が小さすぎてリーダーシップを取れなかった
176: 2022/09/04(日)20:41 ID:2eK4mUU4(1) AAS
>>159
>天皇教徒が大いに邪魔をする、勝者側に与するのを感情で嫌がるのでな

根拠無し。
177
(1): 2022/09/04(日)20:56 ID:ELy+5S1W(1) AAS
明治寄りの天皇制下での勝率二勝一敗
178
(2): 2022/09/04(日)21:58 ID:JRiBGY5D(13/32) AAS
>>169
>其は何處迄も御前の勝手な個人の價値によるものでしかないが
無駄を聖域化して触らないようにすることの害悪に気付くのはまだまだ先のようですね

>其が嫌ならば日本から出て行く外はあるまいよ
あー、真正護憲論者が日本から出ていくという宣言ですか? 大爆笑
日本国憲法を憲法として運用する藻が嫌だから復原を唱えるわけですからね
・いやなら出てけと諭したわけですから、まずは旧かなと南出喜久治が出ていくフェーズですね
省1
179
(1): 2022/09/04(日)22:04 ID:5xdAMRe0(4/6) AAS
>>167
>>168
>統計もろくに処理できないんじゃ、君にはまぁ無理でしょうな 笑

統計処理ってのは得られた数値に対する処理ぢゃーーん??
あんたのは得られてもいない数値を自分の都合に合わせて決めちゃうだけのご都合主義なのよん♪

>たった35年でしょう

平成の時代は35年よりも短いけど、アナログからデジタルへの変化の時代だったヨネーーーー??
省9
180: 2022/09/04(日)22:04 ID:JRiBGY5D(14/32) AAS
>>173
はっきり言って、無駄
少なくとも、祈りにコストは不要、費用対効果がゼロだからね

>>174
次といわずに今からやったら?君が、竹島で
応援してますよ

>>177
省4
181
(2): 2022/09/04(日)22:18 ID:JRiBGY5D(15/32) AAS
>>179
>あんたのは得られてもいない数値を自分の都合に合わせて決めちゃうだけのご都合主義
統計数字の都合が悪いと統計そのものに対する批判に転嫁するタイプの馬鹿ですね
見てて痛々しい

>平成の時代は35年よりも短いけど、アナログからデジタルへの変化の時代だったヨネーーーー
電気そのものがない時代が何年続いたんでしょうね 笑

>ケータイ、スマホ、パソコン、インターネット等々でいろいろ変わった
省15
182
(1): 2022/09/04(日)22:29 ID:14F+U5T/(2/8) AAS
>>181
君はどうやら天皇のせいであの戦争に負けたと思っている様だね
しかも自分の非合理的な思い込みのままに 
183
(1): 2022/09/04(日)22:37 ID:zSSZh8P5(1) AAS
>>178
>提唱者が実践しないことを他人に強要することが真正護憲論の内情なのでしょうね 笑

提唱者がグラフを描いて示すと言うことを実践せず、他人にグラフを描くことを強要するという
珍論馬鹿論の提唱者もいたようだ。誰とは言わんが。
184
(2): 2022/09/04(日)22:40 ID:JRiBGY5D(16/32) AAS
>>182
>君はどうやら天皇のせいであの戦争に負けたと思っている様
半分ずつ正解で、トータルも正解、かな

①天皇に額づいた輩が暴走したために負けた
これは揺るがない

②裕仁が止めるチャンスが何度もあったのに、チャンスの行使は8月最後の御前会議だけだった
これは裕仁しかできなかった点を考慮して、戦犯扱いでよい
省8
185
(1): 2022/09/04(日)22:41 ID:5xdAMRe0(5/6) AAS
>>181
>統計数字の都合が悪いと統計そのものに対する批判に転嫁するタイプの馬鹿

× 統計数字の都合が悪い → ○ 統計数字が出てませんヨ!!

>電気そのものがない時代が何年続いたんでしょうね 笑

電気と何の関係があるんだか

>取り扱えてないジジババの存在を考えると、変わったと言い切るのもどうかと
省7
186
(1): 2022/09/04(日)22:42 ID:JRiBGY5D(17/32) AAS
>>183
そのグラフが悉く間違っていたという珍事件でしたね
y=1/xのようなグラフでy切片やx切片をプロットしちゃう愚か者でしたからねぇ 大爆笑
187
(1): 2022/09/04(日)22:44 ID:14F+U5T/(3/8) AAS
>>184
対戦国アメリカの視点が抜けてるね
188
(1): 2022/09/04(日)22:46 ID:JRiBGY5D(18/32) AAS
>>185
>だったら変わるのに35年もかからないヨネ
それは単にお前の主観じゃんね
人の思考の変遷を科学技術の変遷と強引に比較してるあたりですでに終わってるんですけどね、思考が 爆笑
189
(1): 2022/09/04(日)22:48 ID:JRiBGY5D(19/32) AAS
>>187
米国の挑発に乗せられて国家破壊を自ら実践したという大日本帝国機能の観点の話?
1-
あと 813 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s