[過去ログ] 間抜けの安倍12 (あべ晋三のスレッドへようこそ) (979レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
397: 構造改革が進まない本当の理由 04/11/23 06:33 ID:6QvJtTC0(2/4) AAS
具体例を挙げれば、一般に公安警察とよばれる警察庁警備局以下、各
道府県警にある警備部や各署の組織犯罪対策課、警視庁公安部、防衛
庁情報本部、自衛隊駐屯地に駐留する情報保全隊、公安調査庁などの
政府機関が治安上のみの理由だけでなく政治的理由で国民に対して監
視活動を行っており、少しでも疑わしい理由があれば監視対象とされ
る。そして彼らは刑法に違反するような犯罪行為を行っているわけで
ないため年を追うごとにその対象者は増加していくこととなる。一方
でこれらの政府機関の人員は予算の制約上限界がある。よって、政府
機関は新規の監視対象者にあわせて旧来の監視対象者を監視対象から
外さなくてはならない。しかし旧来の監視対象者が将来的に再び脅威
になる恐れがあるためその選別は容易でない。そうした事を解決する
には監視対象者に精神病を宣告し、“治療”の過程で麻薬と同等の効
果を持つ向精神薬を投与することで監視対象者の肉体的能力を奪い、
将来、再び脅威にならないように処理するのである。このような事を
私がここに記すと唐突に思われるかもしれないが、刑法政策上におい
て“無害化”19世紀以降は理論化されているものであり、その具体
論を述べたに過ぎないのである。
こうすることで、少ない警察力で効率的に治安維持をはかるとともに
発展途上国で起こる暴動の発生を抑制していると防衛・治安関係者は認
識しているのである。しかしながら、こうした機密は財界や富裕層、非
合法組織の間でも共有されており、機密の保持と引き替えに、政府より
これらの人々へ利益配分がなされている。このような機密の存在によっ
て様々な非効率や不正を生み出しており、そのした理由で政府や自民党
政治家が暴力団を撲滅できず非合法活動を許容しているのである。
参照
心を読み取る装置の防犯(パート2)
2chスレ:bouhan
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 582 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.270s*