スペインの海岸で「ブルードラゴン」発見…海水浴を全面禁止に [朝一から閉店までφ★] (50レス)
上下前次1-新
1: 朝一から閉店までφ ★ 08/22(金)14:54 ID:CpQ/aa75(1) AAS
ⓒ 中央日報日本語版2025.08.22 10:58
スペインの海岸で強い毒性を持つ海洋生物「ブルードラゴン(Blue Dragon)」が発見され、当局が海水浴の全面禁止を決定した。
21日(現地時間)、英紙ザ・サン(The Sun)によると、スペイン・アリカンテ県グアルダマル・デル・セグラ市の当局は、
ビベルス海岸で「ブルードラゴン」または「ブルーエンジェル(Blue Angel)」とも呼ばれるアオミノウミウシ(Glaucus atlanticus)が2匹発見されたことを受け、赤色警報を発令し、赤旗を掲げた。
当局は「ビーチでの日光浴は可能だが、当面の間、海水浴は禁止」と発表し、「違反した場合は罰金が科される可能性がある」と警告した。
ブルードラゴンは、ギンカクラゲやカツオノカンムリのような毒を持つクラゲを捕食し、その毒を自らの体内に蓄積する。その後、外敵からの攻撃を受けると、刺激に反応して毒を放出することで防御する。
専門家によると、この生物に触れると、クラゲに刺されたような激しい痛みと焼けるような感覚を引き起こし、一部のケースでは痛みが3時間以上続くこともあるという。
省3
2(1): 08/22(金)15:11 ID:dTulpmbi(1) AAS
やべーやつで>>2ゲット
3: 08/22(金)15:12 ID:KAFYYa2m(1) AAS
一瞬、ISSの宇宙船かと思ったけど、あれはクルードラゴンか
4: 08/22(金)15:24 ID:WNzZ2HDP(1) AAS
凄い外観だね
5: 08/22(金)15:25 ID:0npZkJVJ(1) AAS
初めて見た気がする
6(3): 08/22(金)15:37 ID:QLwMvLZc(1) AAS
外部リンク:encrypted-tbn2.gstatic.com
7: 08/22(金)15:41 ID:3WdYY8ZE(1) AAS
俺様の股間のウミウシがwwwww
て思ったけど意外と綺麗だったwwww
8: 08/22(金)15:52 ID:ovr2gVmV(1) AAS
どこかで聞いた名前だと思ったらウミウシか
人気のある種だけど、そんなに危険なヤツだったのかよ
9: 08/22(金)16:14 ID:wpIIb/2d(1) AAS
ウミウシじゃないだろ「ブルードラゴン」名前の通りオドロオドロしい姿やな。
普通ウミウシは可愛い姿だぞ。
10: 08/22(金)16:19 ID:EjquwEgI(1) AAS
もっとでかいのを想像してた
11: 08/22(金)16:27 ID:IhgAjVgS(1) AAS
2-5センチやで
勝てるわアホかよ騒ぎすぎ
12: 08/22(金)16:46 ID:MxivQ8uv(1/2) AAS
ブルードラゴンつうとドラゴンスピリットだな
当たり判定がデカくて今時の人には到底できない難易度
13: 08/22(金)16:46 ID:mRTuhwnt(1) AAS
綺麗だな、水槽で飼いたい
14: 08/22(金)16:59 ID:ppghUisu(1) AAS
ふるいいけ とりがあみがあるから
あみからかわしいけをつつき
すぐよこのはっぱもつつき
15(1): 08/22(金)17:15 ID:6Qw6ab+y(1) AAS
バリブルーンってこんな形じゃなかったか?
と思い調べたら全然違う
昔の記憶は曖昧
16: 08/22(金)17:22 ID:Aq1ceO9A(1) AAS
ダブルドラゴンかと思った
17: 08/22(金)17:27 ID:O/8ShaRQ(1) AAS
以下藤波辰巳禁止
18: 08/22(金)17:48 ID:MxivQ8uv(2/2) AAS
バリブルーンとか50年はたってないが確実に45年以上聞いてない言葉だなw
聞かなければ恐らく一生思い出すこともなく終わった言葉で、今後も恐らく二度と聞く事もない言葉
19: 08/22(金)18:33 ID:B66JVgcF(1) AAS
ブルードラゴン、ヤンマガに連載してたけど中途半端な所で休載しちゃったんだよなぁ…
20: 08/22(金)18:35 ID:MdM3v0Xo(1) AAS
ブルードラゴン
ピンクパンサー
イエローモンキー
21: 08/22(金)18:46 ID:53MyGy4F(1) AAS
ブルードラゴンはジャンプだろ?
デスノートの人
22: 08/22(金)18:46 ID:93AkBm17(1) AAS
XBOXのゲーム?
23: 08/22(金)19:05 ID:nm6g2hu6(1) AAS
でんでん虫やなめくじにもこんな形のがいたら面白いのにな。
24: 08/22(金)19:44 ID:MIgigNM5(1/2) AAS
葉山でカツオノエボシに刺されたことあるワシに怖いものはない
25: 08/22(金)21:34 ID:xRWBHY5k(1) AAS
アオミノウミウシって言えよ
変な名前で言われるとわからん
26: 08/22(金)22:25 ID:9cxbnmtI(1) AAS
カツオノエボシ以外にカツオノカンムリてのもいたのか
ググったら海のなんじゃこりゃてページがヒットしてなかなおもろい
27(1): 08/22(金)22:27 ID:MIgigNM5(2/2) AAS
葉山でカツオノエボシに刺されたことあるワシに怖いものはない
28(1): 08/23(土)04:18 ID:tDdfM8iC(1) AAS
刺されたことがあるならむしろ一層海は怖くなるのでは
29: 08/23(土)10:45 ID:PlpzDpN9(1) AAS
ちいこくて可愛い
30: 08/23(土)12:02 ID:sMBwzo3W(1) AAS
見た目からしてヤバい奴
31: 08/23(土)12:44 ID:qdfHMhDs(1) AAS
アオミノウミウシか見た目が幻想的でかっこいいんだよな
デカかったら完全にモンスター
32: 08/23(土)12:54 ID:SOrSMQw7(1) AAS
マッチョドラゴン
33: 08/23(土)13:00 ID:4APR6JO3(1) AAS
>>6
どういう歴史を経てこんな色形になったんだろ?
34(1): 08/23(土)13:08 ID:3X3sW1j5(1) AAS
今日NHKでいろんなウミウシをさかなクンが特集してたな
35: 08/23(土)13:44 ID:6CdAL9Lr(1) AAS
>>27
でもサザエノミリョクとワカメノパンツには負けるっしょ?
36: 08/23(土)14:08 ID:zCsirCD3(1) AAS
>>34
貝だから美味しいらしい
37: 08/23(土)14:09 ID:MGj4XIGM(1) AAS
人工着色料みたい
38: 08/23(土)14:30 ID:6NnaJfD2(1) AAS
>>28
カツオノエボシが出る時期を学んでお盆以降は海に入らないようにした
39: 08/23(土)15:13 ID:1YAzDZ/c(1) AAS
> 一部のケースでは痛みが3時間以上続くこともある
たいしたことなさそうなんだけど...
日本だと オニダルマオコゼがいたからって海水浴場閉鎖したりしないよね...
40: 08/23(土)15:34 ID:5m1lTX6q(1) AAS
ガクブルードラゴン
41: 08/23(土)15:59 ID:8aokUHNm(1) AAS
ギョギョっとサカナスターで
さかなクンが紹介してたよ
42: 08/23(土)17:24 ID:ml3UNz3h(1) AAS
遠いスペインより近くの相模湾
43: 08/24(日)00:46 ID:85u02V5h(1) AAS
ならばこちらはレッドドラゴンを出すしかない
44: 08/25(月)08:17 ID:2pb2NiA7(1) AAS
何これ? 怖ぇ~~よ
45: 08/25(月)17:05 ID:QjBVfVeG(1) AAS
ホワイトアイズなのか?
46: 08/26(火)13:14 ID:Tn0LyQdc(1) AAS
>>15
バリドリーンな
47: 08/31(日)03:04 ID:dNtOlqxq(1/3) AAS
3時間で治るんだったら
湘南でゴロゴロ転がってるカツオノエボシの方がやべえだろ
48: 08/31(日)03:05 ID:dNtOlqxq(2/3) AAS
>>6
フラクタル系成分か
49: 08/31(日)03:09 ID:dNtOlqxq(3/3) AAS
手の乗せてる写真多いのが謎だな
>>6は刺繍だが
50: 08/31(日)03:54 ID:I7hJ4uMg(1) AAS
ちっちぇーな
大きさを無視すればFF10のアケオロスに似ている
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s