[過去ログ] なぜ空間は3次元なのでしょうか? (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
426: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/26(土)03:27 ID:qAjSuCV+(1/3) AAS
少し前に読んだ「エレガントな宇宙」って本が面白かった。
数学的なアプローチではなく、感覚的に説明してくれてるのが分かりやすい。
閉じられた空間次元は、三次元上のどの点にも存在していて、
普段気付かずに動いている人間の体も、目に見える三次元以外に、
実はこの閉じられた空間次元のなかも移動しているというのが面白かった。
この閉じられた空間次元と言うのがカラビ‐ヤウ図形という独特な形をした多角形。
そう言われるとそんな気がしてきて、少し体を動かすだけでも疲れる気がしてきたw
427
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/26(土)03:33 ID:qAjSuCV+(2/3) AAS
つまり空間は三次元じゃなくて、多次元だと思ってる。
人間に見える空間がたまたま三次元なだけ。
それと、空間次元は閉じた小さな次元だけではなくて、
めちゃくちゃでかい空間次元も存在してると思ってる。
ただでか過ぎて、人間には感知し得ないもの。

それと、上の方で話題になってた時間次元についてだけど、
これも一次元じゃなくて、人間には見えない多次元が存在してると思う。
省2
428: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/26(土)03:38 ID:qAjSuCV+(3/3) AAS
そもそも空間次元と時間次元を区別するのもどうかと思うけどね。
時間軸と物体移動(=空間)は相対性理論の中で一つの関係式で結ばれているんだから、
時間次元だけを特別扱いする必要はないはずだよね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.445s*