削除人によって考え方違う (380レス)
1-

220: 名無しさんの声 04/03/15 07:51 ID:HOST(145/302) AAS
>>219
そうなんですか?
まぁ、検索する気はありませんが。

社会通念上そこで2chに検索義務が発生するというのはおかしいですし
社会通念上、別名の組織としての連絡先を提示しているなら
当該別組織としての活動と看做されて当然で、
そうでないならそうでない旨を示す必要があるのは依頼者でしょう。
省12
221: 名無しの妙心 04/03/15 08:07 ID:HOST(146/302) AAS
法務局として依頼するのなら、法務局のアドレスを使ってください。
何とかネットワークとして依頼するのなら、何とかネットワークのアドレスを使ってください。

そんだけの話でしょうに。
222
(1): 04/03/15 10:12 ID:HOST(147/302) AAS
>>218
そうそう。そうやってちゃんと筋道立てて書かないと自分以外の誰にも理解してもらえないただの基地外コピペだよ。
223
(2): 04/03/15 10:21 ID:HOST(148/302) AAS
そもそもなんで同一の案件に同じ法務省の3ケ所もの部局からの要請がくるのか?
法務局の仕事だとしたら手並みが悪すぎ。

>人権侵害の疑いがあると認め受理しながら
人権侵害の疑いについては2ch側は認めて無いようだが。

>少年法第5章第61条の「その他出版物」に該当するか、実験する気満々なんだよ。
別にいいんじゃない?インターネットについては見解が明確に示されて無いし。
法務局がその辺をあらかじめちゃんと示してくれないから肩代わりしてあげるんじゃない?(w
省2
224:   04/03/15 19:06 ID:HOST(149/302) AAS
>>223
服従はしなくても良いだろうけど社会的に認められる方法で対応して受諾するにも
拒絶するにもそれなりの手順は必要だと思うのだが。
アイスターと同じ匂いがしてきてるけどね。
225: 04/03/15 20:24 ID:HOST(150/302) AAS
>>222 (´-`).。oO(リンク先を見て考えれば自明なんだけどね。ていうか礼は無いのか?)

>>223> 3ケ所もの部局から
2chスレ:saku2ch
2chスレ:saku2ch
2chスレ:saku2ch
2chスレ:saku2ch
2chスレ:saku2ch
省23
226: 04/03/15 20:56 ID:HOST(151/302) AAS
>これらが、カルトが指定するとおりフォームから入力され、反故にされた国からの依頼だよ。

法務局を名乗ってはいるが、果たして本当に国からの依頼なのか怪しいわけだが。
人権なんたらネットワークっていうカルト?が依頼してきたのか?(w
依頼というが、本当に依頼する気があるのかどうかも分からない機械的コピペだったしな。
反故つーか、スレ乱立は指定を守ってない証拠なわけだが。

> 3ケ所もの部局から

単一案件なのに、なぜ窓口を統一せずに3ケ所もの部局からバラバラに依頼してくるのかというのも役所らしくない
省3
227
(1): 04/03/15 20:57 ID:HOST(152/302) AAS
>法務局がその辺をあらかじめちゃんと示してくれないから
矯正を終了し、これから罪を償い社会復帰するかもしれない人生を賭けてか?
社会復帰できるかどうかは彼自身の問題で出版物やネットがとどめを刺してやる
意味が無い。法解釈なら法廷でやればいい。

>自称お役所の言うことに絶対服従するのがあなたにとっての社会的だというわけですね。

例えば、自ら定めたルール通りに役人が要請してきても、自らのシステム上の問題で
分散したからといって反故にしたり、要求された通りにメールアドレスを記入したら
省11
228: 04/03/15 21:06 ID:HOST(153/302) AAS
>法務局を名乗ってはいるが、果たして本当に国からの依頼なのか怪しいわけだが。
>人権なんたらネットワークっていうカルト?が依頼してきたのか?(w
>>113-
参照。むしろ参加団体でアドレスがHITしたなら本物だろう。偽者として却下する根拠が無い

>スレ乱立は指定を守ってない証拠なわけだが。
要請板はどうやってスレ立てするの? フォームがおかしかったのさ。

>不手際というか不統制。
省1
229
(2):   04/03/15 21:09 ID:HOST(154/302) AAS
やりとりしてて社会的な常識というものをわきまえてないとは思います。

たしかにココって踏み外す場所ですけど、踏み外すにしても節度ってものが
ないと拙いかと思うわけですよ。
システム自体が公的機関からの依頼を事実上受け付けられないような状態に
なってるように見えるんですね。指導や依頼にを行う場合に、個別事項にわたる
場合にはその相手以外に内容をむやみに開示出来ないってのは権利侵害を
最小限に止めるための基本的ルールな訳で。
省1
230: 04/03/15 21:34 ID:HOST(155/302) AAS
ああ、不統制と言えば、引き際が統制取れていたところは本物っぽいよね。
カルトの相手をするのを止めたか、別の方法を取っているか、連絡がついたのか?

>227 我ながらめちゃくちゃだなぁ。

(´-`).。oO(で、礼はまだか?)
231: 04/03/15 22:05 ID:HOST(156/302) AAS
> >法務局がその辺をあらかじめちゃんと示してくれないから
> 矯正を終了し、これから罪を償い社会復帰するかもしれない人生を賭けてか?

いや、あらかじめつーのは今回の出所の前に、だよ。
インターネットでの犯罪者の情報さらしなんて前々からあったんだから、十分予測できた筈。
まだそのへんのガイドラインが示されて無いのは当局の怠慢だろう。

> 法に罰則が無い上に
そもそも法にひっかかるかどうか定かでないわけだが。
省9
232
(1): 04/03/15 22:15 ID:HOST(157/302) AAS
>ああ、不統制と言えば、引き際が統制取れていたところは本物っぽいよね。
> カルトの相手をするのを止めたか、別の方法を取っているか、連絡がついたのか?

「法務局は人権擁護のため一応削除依頼しましたよ」という世間に対するポーズ付けが終了しただけじゃないのか?
233: 04/03/15 22:20 ID:HOST(158/302) AAS
>当局の怠慢だろう。
法解釈なら法廷でやればいい。

>官名詐称とか職権濫用にあたる可能性もある。却下するには十分な理由だろう。
>依頼に疑問を抱くには十分な理由だろう。
つまり、このカルトの言う通りに依頼しても、このカルトが疑えば通らない。これはルールではない。

>> 要請板はどうやってスレ立てするの? フォームがおかしかったのさ。
>さんざん誘導されて、それでも無視してスレ立てしまくってた訳だが。
省1
234: 04/03/15 22:22 ID:HOST(159/302) AAS
>232
現場の公務員がノルマや金のために働いてると思ってるのか?いいかげんにしろ。
235
(2): 04/03/15 22:31 ID:HOST(160/302) AAS
>要請板はどうやってスレ立てするの?
立てたスレで誘導された通りにやれば引き続き当該のスレにかける筈だが。フォームからでも既存のスレに書き込める筈。
東京都法務局は自分の立てたスレを読んでなかったようにしか見えなかったがな。

>法解釈なら法廷でやればいい。
ま、そういうことだな。2chがわざわざ配慮する必要もないと。

>つまり、このカルトの言う通りに依頼しても、このカルトが疑えば通らない。これはルールではない。

憲法で言論の自由の保証された日本で他人の言論を削除させようってんだぜ?
省3
236: 04/03/15 22:32 ID:HOST(161/302) AAS
>現場の公務員がノルマや金のために働いてると思ってるのか?いいかげんにしろ。

公務員にノルマも金もあるわけねーだろ。馬鹿。
あの依頼はどうみても上からの命令で機械的にやってるだけだろ。
237
(1): 04/03/15 22:34 ID:HOST(162/302) AAS
つーかそもそも本当に上からの命令(=法務局としての活動)なのかも結局怪しかったわけだが。
238:   04/03/15 22:36 ID:HOST(163/302) AAS
内容証明郵便経由での削除依頼を受け付けるしかないんじゃない。
239:   04/03/15 22:45 ID:HOST(164/302) AAS
>>235
だったら>>229で指摘してる点についてはどう考える?
むやみに開示出来ないから曖昧にならざるを得ないわけだが。
240
(2): 04/03/15 22:46 ID:HOST(165/302) AAS
Web掲示板は不特定多数が利用する。気違いがいるかも知れないし
日本とは違う文化圏の人間もいるかもしれない。
当然全ての人にそれぞれの常識が存在し、それは必ずしも貴方のそれとは一致しない。
そして、それは前提だ。
貴方が常識を根拠にするなら、それが他人にとっても常識であることを示す必要がある。
お上の言うことだから従うべき、農水大臣が言ったから牛肉は安全、
総務省が言ったから住基ネットは安全、たしかにそういう常識もある。
省3
241
(3):   04/03/15 22:48 ID:HOST(166/302) AAS
どうも書式不備の意味がわかってない人が多いらしい。
それよりそこまで入口の段階で本人確認を求めるのに
掲示板以外での依頼を受け付けないというのがそもそもおかしい。
最初から文書での受付を認めていればなんでもないこと。
本人確認のできない掲示板上での依頼を要求しておいて
本人確認ができないから却下です、というのはなんだろうなぁ…
242:   04/03/15 22:54 ID:HOST(167/302) AAS
>>240
どうぞ無人島で一人暮らしてください。
243: 04/03/15 22:57 ID:HOST(168/302) AAS
>235

>立てたスレで誘導された通りにやれば引き続き当該のスレにかける筈だが。
依頼はフォームからしなければいけないのがカルトの俺ルール。

>>法解釈なら法廷でやればいい。
>ま、そういうことだな。2chがわざわざ配慮する必要もないと。
そのために一人の人生を危うくしてやることも無い。 もう一回言ってやる。
根拠となる法の存在意義を考えずに俺ルールを適応したりとか
省10
244: 04/03/15 23:06 ID:HOST(169/302) AAS
>240
君の常識では人一人の更正よりBBSのほうが重い。
ただそれだけのことだ。
245
(1): 04/03/15 23:14 ID:HOST(170/302) AAS
>237
だとしたらだ、何のために彼らは働いたかお前には分からないのか?
246: 名無しさんの声 04/03/15 23:21 ID:HOST(171/302) AAS
>>241
板に書くのは2chのルールだから。そうじゃない選択肢もあるよ。
ただ、相手に「お願い」を聞いてもらうなら相手のルールに従うのが
近道だよねってだけの話で。
「お願い」でなく「強制」するのなら2chのルールに従う必要は無い。
まぁ、法治国家における「強制」というのは大分限られるが。
247
(2): 名無しさん@Linuxザウルス 04/03/15 23:22 ID:HOST(172/302) AAS
>>241
>>229は今回の話とは論点がずれてるだろう。
個別の事業者などに内部に立ち入って指導するような場合の話であって、
既に公となってしまった情報への方法論としては意味がない。

それにこれまでの法務局の依頼であいまいなのは削除対象ではなくて、
削除の法的根拠、ないし削除依頼者の有資格性。
248
(1):   04/03/15 23:27 ID:HOST(173/302) AAS
>>247
公になってても削除要請という行為自体は個別対象に対する指導。
249:   04/03/15 23:29 ID:HOST(174/302) AAS
あ、あと、法的根拠とか有資格性をいうなら、社会的に相当と認められる手段で
受理したものをもって対抗するべきでしょうね。
250
(1): 名無しさん@Linuxザウルス 04/03/15 23:31 ID:HOST(175/302) AAS
>>245
>だとしたらだ、何のために彼らは働いたかお前には分からないのか?

誘導や助言に対してなんらの反応も修正もしめさない、あの壊れたロボットのような機械的削除依頼から、

「めんどくせーけど上司の命令だしやっとくかしゃーねー」
「こんだけかいとけば法務局としても社会へのメンツがたつだろ」

的なやっつけ仕事感以外の何かを感じられるとでも?

ま、彼らがPCの前で何を考えてたのかは分かるゆえんもないが、目の前にある削除依頼という現実はそれだけだしな。
251: 04/03/15 23:35 ID:HOST(176/302) AAS
>>241
>本人確認のできない掲示板上での依頼を要求しておいて
>本人確認ができないから却下です、というのはなんだろうなぁ…

これにつきますね。しかも、却下しなかったとしても、なんだか
すっきりした削除を果たさないわけで。

どうもここいくつかのレスでは「お上にに服従するのか」「権利侵害」
云々というような趣旨の言い回しが目だってきましたが、そんなこと
省7
252
(2): 名無しさん@Linuxザウルス 04/03/15 23:38 ID:HOST(177/302) AAS
>>248
よく考えたら、この場合、指導されてるのは2chなんだから、開示されるべきでないのは2chの内部情報であって酒鬼薔薇の個人情報ではないわけだが。
指導における機密保持は指導先の協力を得るための方法論だろ。
253
(1): 04/03/15 23:40 ID:HOST(178/302) AAS
>>247
>それにこれまでの法務局の依頼であいまいなのは削除対象ではなくて、

>削除の法的根拠
そんなことをここで示す必要があると、削除ガイドラインの
どこに書いてあるのですか?

>削除依頼者の有資格性。
それは前々から話がされてますよ。そもそも2ch自体が
省3
254
(2): 名無しさん@Linuxザウルス 04/03/15 23:40 ID:HOST(179/302) AAS
>本人確認のできない掲示板上での依頼を要求しておいて
>本人確認ができないから却下です、というのはなんだろうなぁ…

だからgoドメインの出るリモホで依頼すれ法務局と認めるという話になっているわけだが。
個人じゃないんだからしかるべきドメインは出るだろうと。
255
(1): _ 04/03/15 23:44 ID:HOST(180/302) AAS
>>254
もしかしたらgoドメインは2chへのアクセスが規制されてて見れない(書き込めない)のかと
って考えが昔あったけど。

その時は個人アドレスで依頼すればいいだけか。
256
(1):   04/03/15 23:47 ID:HOST(181/302) AAS
>>252
セカンドレイプって問題知ってるか?
257
(1): 名無しさん@Linuxザウルス 04/03/15 23:49 ID:HOST(182/302) AAS
>>253
>そんなことをここで示す必要があると、削除ガイドラインの
>どこに書いてあるのですか?

話が逆。
掲示板の所有者が「これは削除する」とガイドラインで決めている以外のものの削除を要請してるんだから、
その要請の根拠(法律、裁判所命令、社会常識)を示すのは当然だろう。

まぁ、根拠が社会常識の場合は却下されるわけだが。
258: 04/03/15 23:49 ID:HOST(183/302) AAS
>>252
削除人が自ら述べているでしょう。どれか一つの名前について
削除依頼すれば、閲覧者にはその名前なんだと認識されること
になると。それが既にネットなどで公になっているかいないか
に関わらず行政機関が動いたという事実はそう捉えられるとい
うことくらいはおわかりになりますよね?

だから全ての書きこみを削除依頼しろ、というのはむちゃくちゃ
省3
259
(1): 04/03/15 23:49 ID:HOST(184/302) AAS
>250

>誘導や助言に対してなんらの反応も修正もしめさない、あの壊れたロボットのような機械的削除依頼から、

それがカルトが認める唯一の正式な削除依頼の方法だから。
カルト自身が望み招いた結果だ。
260: 04/03/15 23:52 ID:HOST(185/302) AAS
>>254
>個人じゃないんだからしかるべきドメインは出るだろうと。
それが地方機関だとそうでもないんだということは過去ログ
で話されています。

>>255
>その時は個人アドレスで依頼すればいいだけか。

ここでの削除人の発言を見ている限り余計だめかと。
省2
261
(1): 04/03/15 23:53 ID:HOST(186/302) AAS
>その要請の根拠(法律、裁判所命令、社会常識)を示すのは当然だろう。
何処に書いてありますか?社会常識ですか?社会常識だと自身に否定されちゃいますよ。
262
(1): 名無しさん@Linuxザウルス 04/03/15 23:56 ID:HOST(187/302) AAS
>256
おやおや、酒鬼薔薇ってレイプ被害者だったのか?w

マジレスすろと、裁判所経由とかなら、多分個人情報出さずに削除可能。
そうでなくともガイドラインに触れる内容なら大体本人認証とか関係なしに削除実行されてるようだが。
263: 04/03/15 23:58 ID:HOST(188/302) AAS
>>257
ではなぜ法務省に人権擁護局があって、そこが管轄する
人権啓発活動ネットワークがあるのか考えてください。
264
(1): 名無しさん@Linuxザウルス 04/03/16 00:04 ID:HOST(189/302) AAS
>>259
>>誘導や助言に対してなんらの反応も修正もしめさない、あの壊れたロボットのような機械的削除依頼から、

>それがカルトが認める唯一の正式な削除依頼の方法だから。
>カルト自身が望み招いた結果だ。

で?
つまり、「相手のフォームに書いてあるとおりしました。誘導とかされたけど知りません。放置されました。」
なわけだが。
省2
265:   04/03/16 00:05 ID:HOST(190/302) AAS
>>262
自分で言ってて恥ずかしくありませんか?
266
(1):   04/03/16 00:07 ID:HOST(191/302) AAS
>>264
客観的に見てあのフォームは不親切だと思います。
書いた内容も確認しにくいし。
267
(1): 04/03/16 00:08 ID:HOST(192/302) AAS
>つまり、「相手のフォームに書いてあるとおりしました。誘導とかされたけど知りません。放置されました。」
>なわけだが。

それがカルトが認める唯一の正式な削除依頼の方法だから。
カルト自身が望み招いた結果だ。
268
(1):   名無しさん@Linuxザウルス 04/03/16 00:09 ID:HOST(193/302) AAS
>>261

逆に聞くが、君はどこのゥマの骨とも知れない相手が、訳のわからん不利益なことを命じてきたらそのまま受け入れるのか?
269
(1): 名無しさん@Linuxザウルス 04/03/16 00:11 ID:HOST(194/302) AAS
>>267
やっつけ仕事であることは否定しないんですね。
270
(1):   04/03/16 00:11 ID:HOST(195/302) AAS
>>268
そう思うのなら、正当か否かを社会的に容認され得るプロセスで確認しないとね。
クソもミソも一緒の状態で何を言ってもガキの言い訳になる。

だから「公式に文書でお願いします」という態度が容認される。
271
(1): 名無しさん@Linuxザウルス 04/03/16 00:12 ID:HOST(196/302) AAS
>>266
それは同意。

しかし10以上もスレ立ててしまったお間抜けさんは東京都法務局が始めてかと。
272
(1): 04/03/16 00:12 ID:HOST(197/302) AAS
訳のわからんというのは、話をすり替えすぎだろう。

自ら定めたルール通りに役人が要請してきても、自らのシステム上の問題で
分散したからといって反故にしたり、要求された通りにメールアドレスを記入したら
goドメインじゃないとか、コーディネイト先に貸しているアドレスだからと受理しなかったりとか
自ら指定する唯一の書式に合わせて既に申請してやったのに電話であれこれ更に
俺ルールを押し付けてきたりとか。
根拠となる法の存在意義を考えずに俺ルールを適応したりとか。
省4
273
(1): 名無しさん@Linuxザウルス 04/03/16 00:14 ID:HOST(198/302) AAS
>>270
ま、結局それでいいんじゃない?公文書。
裁判所の文書ならちゃんと届いているみたいだし。
裁判所経由にでもしてもらえば。
274:   04/03/16 00:16 ID:HOST(199/302) AAS
>>271
不親切だと分かっていて罵るわけですか(嘆息)
275
(1): 04/03/16 00:17 ID:HOST(200/302) AAS
>269
>やっつけ仕事であることは否定しないんですね。
カルト自身が望み招いた結果だ。
276
(1):   04/03/16 00:18 ID:HOST(201/302) AAS
>>273
とりあえず行政指導ってものがなんであるか理解してから言った方がよろしいかと。
あまりに寒すぎますその主張。
277
(1): 名無しさん@Linuxザウルス 04/03/16 00:19 ID:HOST(202/302) AAS
>>272
誘導されたにもかかわらず、それを無視して機械的にあれだけスレ乱発しまくってくれるのは十分訳の分からない依頼だろう。
地元神戸以外の法務局が首突っ込んでくるのも今市理解に苦しむが。
前のスレに書く方法が分からないなら、せめてそう書き添えればいいものを。

他の削除要請を妨害したいかのようにすら見える。
278
(1): 名無しさん@Linuxザウルス 04/03/16 00:22 ID:HOST(203/302) AAS
>>275

「法務局の人権擁護はやっつけ仕事に過ぎないことが明らかになった。」
というのが結果である訳だが。
279: 04/03/16 00:23 ID:HOST(204/302) AAS
>277
依頼はフォームからしなければいけないのがカルトの俺ルール。
それがカルトが認める唯一の正式な削除依頼の方法だから。
カルト自身が望み招いた結果だ。

妨害?なんで配慮しなければならないの?そこらへんが俺ルール&カルト。
280: 04/03/16 00:25 ID:HOST(205/302) AAS
>278
依頼は全て公開などという訳の分からない馬鹿カルトに合わせた結果
そうならざるを得なかったと思うぞ。訂正し謝罪しとけ。
281
(2): 名無しさん@Linuxザウルス 04/03/16 00:26 ID:HOST(206/302) AAS
>>276
今回のは行政指導になってないだろ。

法務局の名前で依頼なり指導なりするなら、少なくとも課長クラスの名前を出すのが役所の常識だろうということを考えると、
あれは、申告を信じても、担当者の独断にしかみえん。
282
(1): 04/03/16 00:32 ID:HOST(207/302) AAS
>ppxa127.enti.cli.wbs.ne.jpさん
フォームから削除要請を行った場合の完了画面に、
継続依頼をフォームから行う場合の説明(*)が
表示されるはずですので、スレ乱立をしてしま
うのは、不注意にもその注意書きを何度も何度も
読み落とした結果ではないかと思われますが。

(*)
省10
283: 04/03/16 00:34 ID:HOST(208/302) AAS
>282 なるほど、それは大変失礼した。申し訳ない。
284:   04/03/16 00:36 ID:HOST(209/302) AAS
>>281
俺ルールに従おうとすると条件を満たせないわけですがなにか?
285: 04/03/16 00:36 ID:HOST(210/302) AAS
>>281

横からすみませんが、276氏の言っている意味は違うと思います。
なんでも裁判所ですむなら行政指導は必要ありませんね。

てか、書き込みされてた役職は課長だったと思いますが。
286
(1): 04/03/16 00:39 ID:HOST(211/302) AAS
> 尚、[法人/団体]のかたが再依頼などされる場合は、
> フォームの「既存依頼スレッド」の項へ
> このアドレスを入力していただければ追加依頼になります。

で、乱立させたら依頼自体が無効であるという文章はあるのかな?
スレストなり削除なりの理由は出来るが。
287
(1): 名無しさん@Linuxザウルス 04/03/16 00:44 ID:HOST(212/302) AAS
しかしそう考えると、重複スレを全て落としたのは、東京都法務局のやっつけ仕事を人目につかないようにしてあげるという
思いやりだったのかもしれんなw
288
(1): 04/03/16 00:46 ID:HOST(213/302) AAS
>>286
外部リンク[html]:qb2.2ch.net
> ☆ 削除依頼は必ず画面下のフォームからお願いします。
> ・必要な項目は全て入力してください。
> ・フォームを使用しない、および、依頼に不備がある場合、
> 削除は行われませんのでお気をつけください。

外部リンク[html]:info.2ch.net
省13
289: 04/03/16 00:50 ID:HOST(214/302) AAS
わたしにわかる範囲ではこのあたりではないかと。
290: 名無しさんの声 04/03/16 00:51 ID:HOST(215/302) AAS
政府の関連組織が
「相手の話は聞かないが自分の話は聞かせようとする」
なんて非常識なことはやらんだろう。
あの乱立は法務局の看板だけ借りた極左市民団体とか
プロ市民とかヤクザとかの仕業。
291
(1): 04/03/16 00:52 ID:HOST(216/302) AAS
>287
不注意は不注意だでしかないと思うが。

彼らが何を根拠に依頼してきたのか
そのことにどのような背景があるのか
従わなかった場合、どのような事態を招くのか
法解釈と不利益のみで判断するには、あまりに薄ら寒い気がするが。

>288
省2
292
(1): 04/03/16 01:25 ID:HOST(217/302) AAS
> ・必要な項目は全て入力してください。
293: 04/03/16 01:25 ID:HOST(218/302) AAS
>>292>>291
294: 04/03/16 01:28 ID:HOST(219/302) AAS
もひとつありますね。
外部リンク[html]:qb2.2ch.net
> 既存依頼スレッド: (法人/団体で以前にも削除依頼をしている場合)
295
(1): 04/03/16 03:16 ID:HOST(220/302) AAS
それなら地方機関のHP上で民間ISPのメルアドを連絡先として
乗せて、そのメルアドであれば問題ないかと
今回の場合
法務局も参加するが参加者でしかない別団体のメールアドレスが
あたかも法務局そのものの連絡先として書かれた
ということですので、それは法務局の連絡先じゃないでしょって言う話です
2chスレ:sakud
省1
296: 04/03/16 18:34 ID:HOST(221/302) AAS
>>295
だから、そういう考えが理論的に矛盾してるし、法務局について
認識が違う…という話も過去ログではしてきたわけですが。

そもそも、他所のホームページにまで2chが認める方法を
おしつける権利など2chにはないでしょう。
法務局のホームページに掲載されているだけのメールア
ドレスしか認めず、法務局人権擁護課の連絡先としても
省9
297: 04/03/16 19:34 ID:HOST(222/302) AAS
押しつけようとしてるのは法務局だろ。
2chはご丁寧にも受け入れてもいい押しつけを示してくれている。
それがガイドライン。

別に2chのやり方に従う必要はない。
ただその押しつけが通りにくくなるだけの話だ。
298:   04/03/17 21:22 ID:HOST(223/302) AAS
なんかややこしい話になってるようだが
要は削除依頼に本人確認が要るなら、まずその方法を明示しろということ。
メアドに難癖をつけるなんていいがかりにしか見えないよ。

さらに言うと、そもそも削除依頼は本人であることを要すという根拠はどこにも無い。
プロバ責任法で「権利を侵害されたとする者から送信を防止するよう申出があった場合」
という記述があるのは三条2項、いわゆる7日間ルールの部分だけ。
7日間ルールは皆さんよくご存知のように発信者に対する免責事項を定めたものであって
省8
299: あー 04/03/17 23:25 ID:HOST(224/302) AAS
つうか鬼検索なんとかしてー
なんなのこれ
300
(1): 04/03/19 20:33 ID:HOST(225/302) AAS
受け付けの基準は2chのもので法律ではない。
前段でそれを理解していながら何故法律の話を始めるのか理解に苦しむ。

ISP責任法は情報発信者に対する仲介者の免責の法律だが、
その"手段として"仲介者は侵害であるかの判断を最低で7日間留保できる。
この解釈は貴方の解釈とは合致しないが、同法の条文とは両立する。
1-
あと 80 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s