[過去ログ] ☆ 削除依頼の質問&注意 ☆21 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
711: 2012/01/23(月)20:10 ID:HOST(685/967) AAS
戸思う
戸惑う
似てると思って使ってみたけど戸惑わんね?

個人の住所だとかイッパイ書き込んだ画像のURLをあちこちに貼り付けまくってたのが
削除されなくて
その画像をアップ元に依頼して
優良サイトとは思えなかったので鯖元にも同時に依頼したら消えてた分の削除依頼が2010年12月
省3
712
(2): 703 2012/01/23(月)20:48 ID:HOST(686/967) AAS
>>704
>>705
>>706
ニュー速(嫌儲)に手帳の写真(手帳全体)をアップしたのは自分自身なので、それが拡散してしまってもそんなの自業自得だろ、と
仰るのはよくわかりますし、まずはアップローダに対して削除依頼をしろよ、という話もわかりますが。

既にその画像が幾つもの2ちゃんねるまとめブログに掲載されているのです(リンクだけの所が多いですが、中には目線なしで私の
顔を載せているブログもあります)。こうなってくると、2ちゃんねる運営の責任、というのも生じてくるのではないかと思い、削除依頼を
省9
713: 2012/01/23(月)20:51 ID:HOST(687/967) AAS
>>712
>法的手段に訴えることも視野に入れています
ログ保全でしょ?
714: 2012/01/23(月)20:58 ID:HOST(688/967) AAS
>>706
> 同じ写真であっても下手な削除依頼ならば削除されません。

 詳細
>削ジェンヌ ★
>リンクが問題でしたらリンク先へ削除依頼をどうぞ。
715: 都合により名無しです 2012/01/23(月)21:06 ID:HOST(689/967) AAS
このスレで
連投する ipngn******osakachuo.osaka.ocn.ne.jp は
NGしても問題ありません、つか、NG推奨
716: 2012/01/24(火)17:26 ID:HOST(690/967) AAS
>>712
どこをどうしたら運営の責任が生じてくるとか思えるんだろ?
気狂いだから?
自分でアップしておいて何を言ってるんだか
ましてまとめブログに掲載されたらなんで2ちゃんの責任なんだろ?
ちょっと自己中すぎ
そりゃ手帳持ってる本物の気狂いに言っても無駄だろうけど
717
(1): az 2012/01/25(水)16:00 ID:HOST(691/967) AAS
削除依頼のフォームにて削除をお願いしたいのですが、
正しいアドレスを入力しても「アドレスが正しくない」と表示されてしまいます。
リンク先に飛べることも確認して入力しているんですが、何か他の問題もあるのでしょうか?
718
(1): 2012/01/25(水)17:01 ID:HOST(692/967) AAS
>>717
>>2は読みましたか?
板URLを入れるところにスレッドURLを入れてないですか?
サーバ移転前のURLを入力してないですか?

当てはまってなければ、具体的なURLを貼っていただけると、
問題点を指摘できるかもしれません。
719
(1): az [azmm0108@hotmail.co.jp] 2012/01/25(水)17:16 ID:HOST(693/967) AAS
>>718さん
丁寧な回答、ありがとうございます。
サーバ移転になってしまってるようです。
確認せず、すみません。

削除したい箇所は
2chスレ:gamechara
なのですが…。
省2
720: az 2012/01/25(水)17:22 ID:HOST(694/967) AAS
サーバ移転は「もうずっと人多すぎ」って出る事でしょうか?
そこを勘違いしていたら間違いだと思い、書きこみし直しました。
721
(1): 2012/01/25(水)17:43 ID:HOST(695/967) AAS
>719拝見しました。
「掲示板アドレス」(板URL)の指定方法が間違ってるんだと思います。
「掲示板アドレス」は 2ch板:gamechara です。

ただ、405-406を読むと、
削除ガイドラインのどの項目で依頼を出されたいのか
若干疑問に思います。依頼理由は何ですか?

フォームから投稿、ということは削除要請板ですかね?
省4
722
(1): az 2012/01/25(水)17:52 ID:HOST(696/967) AAS
すみません、ありがとうございます。
依頼理由は知らない人にtwitterのアカウントをいきなり晒されてしまったからです。

削除要請板で取り扱う要件じゃないんですね。
ガイドラインを見て、個人情報の所に
twitterのアカウントも入るのかなとおもったのですが、
もう一度確認してきます。
723
(1): 名無しの海の名無しさん 2012/01/25(水)17:59 ID:HOST(697/967) AAS
>>721
削除整理板でもフォーム投稿ありますよ
外部リンク[html]:qb5.2ch.net
724
(1): 2012/01/25(水)18:11 ID:HOST(698/967) AAS
>>722
ツイッターアカウントは個人情報には当てはまらないですね。
要請板での削除は難しいと思います。

削除整理板で、ガイドライン5.スレッドの趣旨とは違う投稿 として
依頼することは可能ですが、私なら削除依頼は出さないです。
かえって目立つことになります。
知らん顔して忘れることをお薦めします。
省2
725: az 2012/01/25(水)18:23 ID:HOST(699/967) AAS
>>724
たしかすぐに消して頂けない(依頼して消して頂く物なのですよね)から
かえって目立ってしまうという事ですね。
そうですか…私だけならまだしも
フォロワ―さんの名前まで入っていたので削除していただきたかったのですが
仕方ないですね…。

丁寧に教えて下さり、ありがとうございます。
726: l 2012/01/30(月)06:33 ID:HOST(700/967) AAS
相変わらず薄ら馬鹿が画像アップローダーに責任転嫁しててキモイ
原因は馬鹿が集会してるこのサイトなんで、削除すべきはここの投稿なんですが解らないんですかね?
アク禁されたゴミや犯罪者の運営に擦り寄って優越感のおこぼれを拾うだけの散歩中は?
どうせツラの皮厚くして黙って耐えるのが精一杯のアレな家系な人ですからもう自分で絶やしてくれ
727: 名無しさん 2012/02/01(水)10:10 ID:HOST(701/967) AAS
>アク禁されたゴミ

自虐ネタかよ
728
(1): 名無しさん 2012/02/03(金)07:47 ID:HOST(702/967) AAS
初めて投稿した者です。ルールを知らずに投稿してしまったのですが
その内容を削除したいのですがどうしたらよいでしょうか
729: ななし 2012/02/03(金)09:37 ID:HOST(703/967) AAS
>>2
■削除依頼の手順
それ以降このスレに貼ってある説明を読んでみて
それでも依頼の方法が分からない場合、再度ご質問なさってください。
730: 名無しさん@お金ちょっぴり。 2012/02/03(金)09:39 ID:HOST(704/967) AAS
>>728
>>1-13
731
(2): 初心者です。 2012/02/05(日)19:13 ID:HOST(705/967) AAS
すみません。初めてで何回もガイドラインを読みましたがいまいちよく理解できていません。
どなたか教えてください。

話の延長で、>>881を書きこんでしまったのですが、これを削除依頼を出したいです。
これは、個人中傷での削除依頼でよろしかったでしょうか。

URLは、2chスレ:liventv
ですが、この場合、livetv/の後はいらないですか。
732
(1): 名無しさん 2012/02/05(日)19:25 ID:HOST(706/967) AAS
>731
通報しましたと言われてビビってるのかもしれないけど、
誹謗中傷でも何でもないので依頼出しても放置されると思う
URLの指定の仕方、依頼の出し方についてはこのスレのテンプレ>1-10あたりを読んでください
733
(1): 初心者です。 2012/02/05(日)19:59 ID:HOST(707/967) AAS
>>732
ご丁寧にありがとうございます。URLについては>>1-10を熟読し、理解できました。
削除理由は、誹謗中傷ではなく、他の理由があてはまりますかね?(削除ガイドラインを読むと、これが一番近いような)
734
(2): ななし 2012/02/05(日)21:21 ID:HOST(708/967) AAS
>>731
>URLは、2chスレ:liventv
>ですが、

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

>>733
>URLについては>>1-10を熟読し、理解できました。

>>3>>5あたりをもう一度お読み下さい
735
(2): 削除寝子 ★ 2012/02/05(日)21:46 ID:???0 AAS
>初心者さん
2chスレ:liventv
のことですか?
それなら、誹謗中傷でもないし、ましてや
あなたの書き込みなら、正式に依頼があっても
投稿者自己責任として削除しません。

削除ガイドラインも読み足りないようなので、もうちょっと読み解いて
省2
736
(1): 亜麻音 2012/02/07(火)19:41 ID:HOST(709/967) AAS
質問があります。たびたびニュー速VIPのスレを削除依頼を出させていただいている者です。
朝7時ごろに削除依頼を出して、19時ごろにスレが消えるのを確認いたしました。
これは、削除人が削除してくれたのか、それとも削除する理由が弱いので削除されずにdat落ちしていると見るべきでしょうか?
737
(1): 名無しでエラー ◆.LUJZ1J/.6 2012/02/07(火)20:56 ID:HOST(710/967) AAS
>>736
削除依頼の時にURLを貼るだろうから、そのリンクを踏んでみれば解るかと
738
(2): 亜麻音 2012/02/07(火)21:11 ID:HOST(711/967) AAS
>>737
情報ありがとうございます。「過去ログに収納」と書かれていた為、削除されたわけではないようですね。
739
(1): ななし 2012/02/07(火)21:41 ID:HOST(712/967) AAS
>>738
それは最後を見なければわかりません。
2chスレ:hrhm
■ このスレッドも!
  過去ログ倉庫に格納されています

あぼーんの場合
> datが存在しません。削除されたかURL間違ってますよ。
省5
740
(1): 亜麻音 2012/02/07(火)21:49 ID:HOST(713/967) AAS
>>738
最後まで見なければわからないのですか・・・情報ありがとうございます
モリタポとやらの登録が必要なようですね。早速登録してきます
741
(1): 2012/02/07(火)22:23 ID:HOST(714/967) AAS
>>740
モリタポなんかいりませんよ。

dat落ちかどうかは、そのスレのURLをブラウザで踏めば、
画面に>>739のような内容が表示されるはずです。

dat落ちの場合
> ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレッド削除の場合
省3
742: 亜麻音 2012/02/07(火)22:30 ID:HOST(715/967) AAS
>>741
情報ありがとうございます。どうやらすべての申請がdat落ちだったようです。
削除人様の琴線に触れるよう、理由を強くして出直したいと思います。
743: 散歩中 2012/02/08(水)12:19 ID:HOST(716/967) AAS
いや、すぐ過去ログへ収納されるなら、スレッドの削除は意味がないかと。
744: 名無しさん 2012/02/08(水)19:13 ID:HOST(717/967) AAS
スレストならともかくスレ削除なら●使っても読めなくなるから全く無意味というわけでもないような
745: 名無し 2012/02/08(水)21:29 ID:HOST(718/967) AAS
要請板案件ならともかく整理板案件なら削除でもdat落ちでもどっちでもいいんじゃないですかねー
746: ななし 2012/02/08(水)21:30 ID:HOST(719/967) AAS
VIPで投稿目的や板違いの依頼してる時点で
747
(2): 部屋寒い 2012/02/11(土)13:35 ID:HOST(720/967) AAS
質問です。よろしくおねがいします。

2chスレ:ogame3
上記スレッドで趣旨に反する利己的な宣伝行為・荒らし・スレの私物化が

2chスレ:ogame3
同一人物の書き込みによって定期的に行われ、

スルーで対処してきたのですが別IDを使った自演行為で対処が難しくなり

2chスレ:ogame3
省10
748
(1): 散歩中 2012/02/11(土)13:46 ID:HOST(721/967) AAS
>>747
ここは削除以来に関する質問のスレであって嵐対策のスレではありません。

>出来ればスレッド自体は残しておきたいので
>スレの強制倉庫移動(=書き込み出来なくしたい)の対象にはなりますでしょうか?
スレッドが削除対象である場合、内容によって、スレストされればそうなりますねぇ。
スレッド自体が削除ガイドラインに違反しているんですか?
749
(1): 部屋寒い 2012/02/11(土)14:19 ID:HOST(722/967) AAS
>>748
早速のレスありがとうございます。

>ここは削除以来に関する質問のスレであって嵐対策のスレではありません。
ついでに聞いてしまおうと、スレ違いの発言をしてしまい失礼しました。

削除ガイドラインの5の掲示板・スレッドの趣旨に趣旨と違う投稿の

【レス・発言】の項の
「スレッドの趣旨から外れすぎの状態になった場合は削除対象になります。
省7
750
(1): 2012/02/11(土)15:13 ID:HOST(723/967) AAS
>>749
依頼スレで質問するのはルール違反です。

倉庫格納は、厳密な運用ルールがあります。
>>747のような理由では、倉庫格納は却下されるでしょう。

したらばに移動したなら、後のことはほっといた方がいいですよ。
751: 部屋寒い 2012/02/11(土)15:14 ID:HOST(724/967) AAS
>>750
わかりました。ご返答ありがとうございました。
752
(1): dat 2012/02/11(土)18:35 ID:HOST(725/967) AAS
質問です。
dat落ちしたスレッドでも、
レス削除の依頼は可能なのでしょうか。
またもし出来るのならその方法を教えていただけませんか。
753
(2): ななし 2012/02/11(土)18:46 ID:HOST(726/967) AAS
>>752

>>734-735
>>3とか>>5とか
754
(1): dat 2012/02/11(土)18:54 ID:HOST(727/967) AAS
>>753 申し訳ありませんがどういうことか分かりません。
   ガイドライン等をよく見ればよいということですか?
755: 753 2012/02/11(土)19:14 ID:HOST(728/967) AAS
このスレの投稿番号>>734番-このスレの投稿番号>>735
このスレの投稿番号>>3とかこのスレの投稿番号>>5とか
読んだ上での質問でしょうか? >>754
756
(2): dat 2012/02/11(土)20:00 ID:HOST(729/967) AAS
失礼しました。
>>3の>「過去ログHTML化済」は、重要削除対象しか依頼を受け付けません。
 の一文のことでよかったでしょうか。
757
(1): 迷ったら名乗らない。 2012/02/11(土)20:17 ID:HOST(730/967) AAS
>756
そうです
重要削除対象でない限り、過去ログの削除は出来ません という意味です
削除ガイドラインをお読みになって、*のついた重要削除対象と判断されたのならば削除要請板の専用スレッドへ依頼をどうぞ
そうでないのなら諦めてください
758: ななし 2012/02/11(土)20:22 ID:HOST(731/967) AAS
>>756
この質問スレの過去からの傾向として
詳しく説明すると毎度のように横槍レスが付く。

その中で一番多いのが馬鹿は帰れでなければ許さない象さんです
759: dat 2012/02/11(土)21:36 ID:HOST(732/967) AAS
>>757 回答ありがとうございます。よく分かりました。
760
(2): ななこ 2012/02/13(月)00:44 ID:HOST(733/967) AAS
ソプ板『ゴールドみき他嬢の悪口いい過ぎ川崎出禁止』
について個人攻撃がひどいので削除依頼出したいのですが先達はどう思われますか?
761: 迷ったら名無しない 2012/02/13(月)01:07 ID:HOST(734/967) AAS
>>760
板違いだと思います。
762: ななし 2012/02/13(月)09:08 ID:HOST(735/967) AAS
>>760
PINKは2ちゃんねるではありません(サイト違い)
763
(2): 名無し01 [eguchi03@live.jp] 2012/02/13(月)18:23 ID:HOST(736/967) AAS
削除依頼の時に「掲示板アドレス」が間違っていませんか?と出ますが、
よく判りません。
教えていただけませんか?
764
(1): テンプレ をよく読みましょう 2012/02/13(月)18:29 ID:HOST(737/967) AAS
>>763
>>2
765: 名無し01 2012/02/13(月)18:41 ID:HOST(738/967) AAS
>>764
判りました。
ありがとうございました。
766
(2): 名無しACE 2012/02/18(土)18:11 ID:HOST(739/967) AAS
2chスレ:saku
申し訳ありませんが、今ひとつ分かりません。
御回答願います。
削除人を呼ぶこともダメなんでしょうか?
767: 迷ったら名乗らない。 2012/02/18(土)18:18 ID:HOST(740/967) AAS
>766
連絡&報告 スレでは、ボランティア同士の連絡、仕様変更などの報告、
「削除されたスレについて異議を申し立てる」といった場合の削除議論への呼び出しに使います

通常の削除整理案件で、「報告したから削除してね」という意味合いで使うのは「催促」でしかありませんからやめましょう
768: 2012/02/18(土)18:18 ID:HOST(741/967) AAS
>>766
そのスレの168で指摘されているとおりです。
お引き取りください。
769
(1): 名無しACE 2012/02/18(土)21:07 ID:HOST(742/967) AAS
ならどうすればいいのか分かりません。
私も削除依頼者ではないのですが、気持ちは代弁しているので。
(削除依頼は若干違うが大体同じ)
とりあえずご回答を。
後ほど携帯で対応します。
770: 迷ったら名乗らない。 2012/02/18(土)21:23 ID:HOST(743/967) AAS
どうするとは? ただ待っていればいいじゃないですか、他の削除依頼スレは全てそうしています
771
(2): 名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66 2012/02/18(土)21:44 ID:HOST(744/967) AAS
>>769
少し考えてみて下さい。仮にあなたが催促したおかげで、その板の削除依頼が早く対処されたら、
他の板の依頼者さんたちはどう思いますか?

「こっちも早くしてくれ」「俺の依頼も早く対処してくれ」と、催促で依頼スレが埋まってしまい、削除
依頼のシステムがまともに稼働しなくなりますから、催促は厳禁なのです。削除依頼を出したら、
あとは静かに待ちましょう。
772: 呑んだら名乗らない 2012/02/18(土)21:45 ID:HOST(745/967) AAS
苛めるなよな。。。

  若いんだから早く漏れちゃ・・・・
773
(4): 名無しACE 2012/02/18(土)23:16 ID:HOST(746/967) AAS
>>771
確かにおっしゃった通りですが、間もなく1000ということもあるので…。
出来ればより迅速な対応も欲しいですね。
対応出来ないことを見越して、それにつけあがって荒らし放題でしょうし…。
2chスレ:rail

一応張っておきました。ご参考に願います。
774
(1): 2012/02/18(土)23:20 ID:HOST(747/967) AAS
>>773
馬鹿は帰れ
775
(2): 都合により名無しです 2012/02/18(土)23:25 ID:HOST(748/967) AAS
>>773
後回し決定
776
(2): 迷ったら名乗らない。 2012/02/19(日)00:04 ID:HOST(749/967) AAS
だからそういうのをやらないでくださいね、と言っているのです
そういうことをやって、すぐ削除人が対応したりすると逆に「催促したら応じてくれた」という意味に捉えられかねず、
今後の活動に支障が生じます、自重を
777
(3): 名無しACE 2012/02/19(日)00:51 ID:HOST(750/967) AAS
>>777
ま、あくまで代理で話しているわけなのでその点はご理解を。
もし、話が出来れば、その手の話について場所があれば助かるのですが。
あと、>>775-776さんはそのスレの関係者ですか?
挑発は結構ですが、>>777さんと話をしているので自重を。そのスレの荒らしと疑われかねませんので。
778: 2012/02/19(日)01:01 ID:HOST(751/967) AAS
自分と会話するのって楽しいのかなぁ
779: 削除明王 ★ 2012/02/19(日)01:15 ID:???0 AAS
>>773
催促をしたって、少なくとも「対応されるのは早くならない」のです。
「催促されたら迅速に対応する」なんてことにはなってないので。

#その様なことをいくら言われようとも、一切無駄です。
780
(1): 迷ったら名乗らない。 2012/02/19(日)01:26 ID:HOST(752/967) AAS
>777
その手の話をする専用の場所なんて無いんじゃないですか、削除知恵袋とか削除議論で適当にスレタイ検索してはいかが

あと、私は認定厨が大っ嫌いなのでお話はここまでです
781
(1): 名無しACE 2012/02/19(日)01:27 ID:HOST(753/967) AAS
>>776さんと話し、>>774-775自重&疑念ですね。>>776さん失礼致しました。

とりあえず、希望は難しいということだけは確認いたしました。

あと、指摘は結構ですが、挑発まがいな行為は自重願いたいものです。
782
(1): 都合により名無しです 2012/02/19(日)01:33 ID:HOST(754/967) AAS
>>781
ここは議論スレではありませんし、説明を受けたにも関わらず
理解しようとせず、自分の主張を遠そうと居座ることについて
あなたはこのスレッドの利用方法から外れた趣旨の書込を
続けているのです

一行でまとめると「半年ROMってろ」ということになります
783
(1): 名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66 2012/02/19(日)07:52 ID:HOST(755/967) AAS
>>773
間もなく1000だとか、あなたが代理だとか、そういうのは削除判断には一切影響しませんし、削除人は
逆に、そういった「削除ガイドライン以外の情報」で判断を左右してはいけないのです。

また「荒らしが付け上がる」という主張も問題外です。削除は荒らしに対する懲罰ではありません。

つまり、あなたが行った行為は「ルール無視の我が儘」だったわけです。挑発を自重しろと言う前に、
まずは挑発を招くような言動を自重するようにしましょう。
784: 2012/02/19(日)09:05 ID:HOST(756/967) AAS
天国で今「無勉」「詰んだ」などが入った大学関連のスレが乱立し保守荒しが保守しています。
スレも現在進行形で立ち続け、今では関連スレ(便乗又は荒らしを批難するスレ)を合わせて300スレ近く保守スレがあります。
削除依頼は出されてますが、多分依頼が不備で削除されてないのと思います。

そこで質問なんですが下記スレの場合(保守スレの一部です)
2chスレ:heaven4vip 2012/01/16 21:15:22.60 ID:CSbTo2DX0おまえらに重大発表がある
2chスレ:heaven4vip 2012/01/16 22:33:21.70 ID:CSbTo2DX0ちょっと酷いことがあったから聞いてくれ
2chスレ:heaven4vip 2012/01/23 17:46:14.47 ID:Rj2qRMUe0ツンドルは飛んでいく
省6
785
(1): 名無しで苦言 2012/02/19(日)09:52 ID:HOST(757/967) AAS
>>782-783
単に誤解してるだけでは?
報告するものだと勘違いしてそれが催促で禁止だと知らず驚いただけのように。
それほど騒ぐほどでもないし、我侭というのは言い過ぎでいかがなものか?
ここにいる人ももう少し尋ねる人のことも考えて対応したほうがよいように。
特に>>780のようにため口で人を決め付ける言い方は大変失礼かと思われるが。
786: 多分名無し 2012/02/19(日)10:32 ID:HOST(758/967) AAS
確かに、よく読めばアンカーミス丸出しの>>777に指摘もせずに、突っぱねたり、
あきらめた奴に向かってつばを吐く行為ていかがなものか。
その行為のほうを自重したほうがいいのでは?

やはりお互いに人の気持ちになってレスしたほうがいいかと。
特に対応如何ではすぐ収まる話を大きくしているような。
もし、自分が新人で削除依頼の仕方がわからなくてたずねたときにその言葉を吐かれたらということも考えて
お互い気持ちよくなるようなレスをしたほうがよいのでは?
787
(1): 名無しでエラー ◆.LUJZ1J/.6 2012/02/19(日)10:40 ID:HOST(759/967) AAS
むしろ>>771を読んだ時点ですっぱり諦めていれば叩かれなかったかと。

催促禁止の理由を教えられているのに食い下がるからフルボッコにされるんだろ。
788: 都合により名無しです 2012/02/19(日)10:49 ID:HOST(760/967) AAS
>>787
同意ー
知らなかったのなら、最初の一回は仕方ないかもしれない
説明を受けてもなお、自分で確かめることなく、食い下がって
くるのは、正直どうかと
789
(1): 多分名無し 2012/02/19(日)10:53 ID:HOST(761/967) AAS
そうか?
人って自分がわかってないときはそんなカキコするんじゃないの?
それはフルブッコの理由にはならんよ。
やはり誘導ミス。
「お互い平等なのであきらめてください。それなりの努力はして見ます」で桶。
やはり誠意はそれなりに見せないと。
漏れも営業やってるし。
790: 都合により名無しです 2012/02/19(日)10:59 ID:HOST(762/967) AAS
親切にすると、それが当たり前になっちゃうんですよ
791
(1): 代行しません 2012/02/19(日)11:03 ID:HOST(763/967) AAS
>>785
>6. 連続投稿・重複
重複ならば本スレへの誘導必須。

6. 連続投稿・重複 であるならば4.や5、の理由はその重複となる本スレにそれら理由が該当した削除対象となる
矛盾した依頼を代行させようとしないでください

>唐津
4. 投稿目的による削除対象
省4
1-
あと 210 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.189s*