[過去ログ] 帰ってきたウルトラマン 46話目(IP表示) (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
691
(3): (ワッチョイ 8f16-M9C2 [116.65.144.156]) 2021/02/15(月)21:40 ID:Tl2+9RR/0(2/3) AAS
>>677
何を訳の分からないことを。
ウルトラマンジャックが津波を追い払うんだよ。

何が不謹慎だ。
692
(2): (ワッチョイ 8f16-M9C2 [116.65.144.156]) 2021/02/15(月)21:40 ID:Tl2+9RR/0(3/3) AAS
シンマン=シン・ウルトラマンの話題は控えよう。
ウルトラマンジャックとは直接の関係はないようだ。
693: (ワッチョイ ab93-/HyH [106.73.66.129]) 2021/02/15(月)22:18 ID:wH+N1iSk0(2/3) AAS
>>692
現在のところシン・ウルトラマンをシンマンと表記しているのはごく一部の個人レベル
ほとんど全てがシン・ウルトラマンと表記している
そのため、帰ってきたウルトラマンを新マンと呼んで問題ない
694: (スッップ Sd42-BcpG [49.98.225.130]) 2021/02/15(月)22:26 ID:taccA7bmd(1) AAS
>>692
誰も「シン・ウルトラマン」に関して書き込んでいないのに、ひとりで何を書き続けているのだ?
また頭の中に靄でもかかっているのか?
「帰ってきたウルトラマン」の話題がないのならば、黙っていなさい
695
(2): (ワッチョイ ab93-/HyH [106.73.66.129]) 2021/02/15(月)22:34 ID:wH+N1iSk0(3/3) AAS
>>691
>怖くはないよ 津波が来ても

これを地震直後に書き込んでいるから不謹慎なんだよ

日本の大地震をお祝いします、と幕を張った奴らの感覚に近いな
696: (ササクッテロレ Sp3f-5+RR [126.245.36.24]) 2021/02/16(火)00:22 ID:Xl3x08N8p(1/4) AAS
昨日詫び入れた癖に一夜明けたらこうだからねえ
697
(1): (ワッチョイ 3767-sg8N [60.117.5.133]) 2021/02/16(火)00:38 ID:1KV8tyoA0(1/13) AAS
>>695
怖くはないよ 津波が来ても
ウルトラマンジャックが ぼくらのそばに  いるんだよ

ウルトラマンジャックが悪魔の津波を撃退する
何が不謹慎なのか
「怪獣使いの遺産」を執拗に貶す方が不謹慎だろ
698: (ワッチョイ 3767-sg8N [60.117.5.133]) 2021/02/16(火)00:42 ID:1KV8tyoA0(2/13) AAS
ウルトラマンは不確定要素だ
地球の平和は人類みずからの手で守らなければならない
でも津波は、あの悪魔のような津波は
誰もが思う
ウルトラマン来てくれと
ウルトラマンは人類を見捨てたりはしない
699
(2): (ワッチョイ c6c3-cil/ [153.240.14.0]) 2021/02/16(火)00:44 ID:qREqDJ050(1) AAS
ウルトラマン世界で、怪獣侵略者関係ない天災が起きたら、
ウルトラマンはどうすんだろな、とはたまに思う
700: (ワッチョイ 3767-sg8N [60.117.5.133]) 2021/02/16(火)00:47 ID:1KV8tyoA0(3/13) AAS
>>699
ウルトラマン世界は怪獣、宇宙人の攻撃が災害以上に恐ろしいものだからな
701: (ササクッテロレ Sp3f-5+RR [126.245.36.24]) 2021/02/16(火)01:33 ID:Xl3x08N8p(2/4) AAS
>>699
ペスターの話が一応の答えだと思う
702
(1): (ワッチョイ ab93-/HyH [106.73.66.129]) 2021/02/16(火)02:24 ID:cTUWY/FW0(1/4) AAS
>>697
単なる駄作のフィクションをけなすのと、現実の津波をふざけた替え歌にするのを、同じ不謹慎レベルと考えているのか?
人として終わっているな
703
(1): (ワッチョイ 3767-sg8N [60.117.5.133]) 2021/02/16(火)04:50 ID:1KV8tyoA0(4/13) AAS
>>702
駄作のフィクションは「メビウス」のことで「ふざけた替え歌」は「80」のことなんだな?
704
(2): (ワッチョイ 3767-sg8N [60.117.5.133]) 2021/02/16(火)05:02 ID:1KV8tyoA0(5/13) AAS
>>688でそれはやめますと書いたのに>>695が蒸し返してきたろ
「怪獣使いの遺産」だってメビウスアンチの方からケンカを売ってきたんだろ
705
(3): (ササクッテロレ Sp3f-5+RR [126.245.36.24]) 2021/02/16(火)07:36 ID:Xl3x08N8p(3/4) AAS
蒸し返したのは>>691な 
つまりお前 
お前アタマ大丈夫なのか 不安を感じるわ
706: (ワッチョイ 3767-sg8N [60.117.5.133]) 2021/02/16(火)07:45 ID:1KV8tyoA0(6/13) AAS
>日本の大地震をお祝いします、と幕を張った奴らの感覚に近いな

ひねくれた捉え方だ
だから「怪獣使いの遺産」も斜めにしか見れないんだな
707: 7期さん背中おっぱい (アウアウカー Sa27-Jp4w [182.251.66.211]) 2021/02/16(火)07:48 ID:n+YHUSkVa(1/2) AAS
この後すぐに話をすり替える書き込みを行うと予想
いつものことだから予想もクソも無いがw
まあ死ね
苦しんで
708: 7期さん背中おっぱい (アウアウカー Sa27-Jp4w [182.251.66.211]) 2021/02/16(火)07:49 ID:n+YHUSkVa(2/2) AAS
送信にちょっとモタついてたらとっくに話題すり替えの書き込みがされていてウケたw
709: (ワッチョイ ab93-/HyH [106.73.66.129]) 2021/02/16(火)08:55 ID:cTUWY/FW0(2/4) AAS
>>704
蒸し返したのは
>>691だぞ

>>703
駄作のフィクションはメビウスで正解
ふざけた替え歌はお前の作った書き込みのこと
元歌の事なんて言ってないぞ
710: (ワッチョイ 3767-sg8N [60.117.5.133]) 2021/02/16(火)11:28 ID:1KV8tyoA0(7/13) AAS
もうその話はおしまい

最後に
福島県住民の方々へ
少なくとも魔の津波が来なかったことは本当に良かった
今後とも無事を祈ります
711: (ワッチョイ 8f16-M9C2 [116.65.144.156]) 2021/02/16(火)19:26 ID:4cMP8GHi0(1/4) AAS
津波の被害があったから、津波の作品は駄目だなんて馬鹿げたことを言っているんじゃない。
712
(3): (ワッチョイ 8f16-M9C2 [116.65.144.156]) 2021/02/16(火)19:27 ID:4cMP8GHi0(2/4) AAS
素直に作品を認めよう。
ウルトラマンジャックの後継はメビウスだ。
シンマンの話題は板違いだ
713
(1): (ワッチョイ a2be-FDiY [59.139.200.69]) 2021/02/16(火)19:57 ID:MgthUVB+0(1/2) AAS
>>712
帰ってきたウルトラマン=新マンだと指摘されてるだろ?
714
(2): (ワッチョイ 3767-sg8N [60.117.5.133]) 2021/02/16(火)20:03 ID:1KV8tyoA0(8/13) AAS
現実では救われないこともあるだろう
でも希望を捨ててはだめだ
夢を持つんだ!
「怪獣使いの遺産」も
そして「海の守り神・タッコング」も津波を追い払ってくれるかも知れない
715: (ワッチョイ a2be-FDiY [59.139.200.69]) 2021/02/16(火)20:07 ID:MgthUVB+0(2/2) AAS
>>714
貧乏人Zおじさん メビウス、タイガは板違い
716: (ワッチョイ 3767-sg8N [60.117.5.133]) 2021/02/16(火)20:09 ID:1KV8tyoA0(9/13) AAS
>>712
>ウルトラマンジャックの後継はメビウスだ。

その通り
ウルトラマンジャックはウルトラ兄弟4番目、メビウスはウルトラ兄弟10番目
ティガ、ダイナ、ガイアの平成三部作はウルトラ兄弟シリーズではないからパラレルワールド
717
(1): (ワッチョイ ab93-/HyH [106.73.66.129]) 2021/02/16(火)20:16 ID:cTUWY/FW0(3/4) AAS
>>712
見る側に考える余地を残して完結した作品に、答えを出すのは野暮と言う
その答えがオリジナルの世界を損ねて全く見当違いのものは愚行と言う

メビウスは野暮の上に愚行
後継なんかでは全く無い

>>714
遺産のどこに津波を追い払う要素があるのか?
718
(1): (ワッチョイ 3767-sg8N [60.117.5.133]) 2021/02/16(火)21:00 ID:1KV8tyoA0(10/13) AAS
>>717
見る側に考える余地を残して完結した名作はセブンのノンマルトや12話だ
だが「怪獣使いと少年」は基本的に未熟な作品で問題点を多く残しているので
どうしても続編「怪獣使いの遺産」が必要になってくるのだ
それと津波を追い払うのは「海の守り神・タッコング」で
「怪獣使いの遺産」とは言ってない
719: (ワッチョイ 3767-sg8N [60.117.5.133]) 2021/02/16(火)21:03 ID:1KV8tyoA0(11/13) AAS
見る側に考える余地を残して完結した名作は
「ウルトラマン」では「まぼろしの雪山」だろう
これは仄々としたロマンが心に伝わる
720
(2): (ワッチョイ ab93-/HyH [106.73.66.129]) 2021/02/16(火)21:34 ID:cTUWY/FW0(4/4) AAS
>>718

>「怪獣使いの遺産」も
そして「海の守り神・タッコング」も津波を追い払ってくれるかも知れない

言ってるが?

怪獣使いと少年を未熟だとは思えないが?
お前の言う未熟な作品に対して、愚作のトンデモ続編モドキかよ
全く不必要
721
(1): (ワッチョイ 3767-sg8N [60.117.5.133]) 2021/02/16(火)22:29 ID:1KV8tyoA0(12/13) AAS
>>720
その前の文をきちんと読んで見ろ
「そして「海の守り神・タッコング」も」の部分は話は変わってという意味
722
(2): (ワッチョイ 3767-sg8N [60.117.5.133]) 2021/02/16(火)22:33 ID:1KV8tyoA0(13/13) AAS
>>720
>怪獣使いと少年を未熟だとは思えないが?

説明が足りなかったけどこれは上原氏のことではなく
英二氏の息子の一氏のこと
英二氏が亡くなってから上原氏にはセブンほどの傑作はない
脚本の最終判断は円谷プロだからね
723: (スッップ Sd42-BcpG [49.98.218.61]) 2021/02/16(火)22:56 ID:wx0Qhsdmd(1) AAS
>>721
お前は「こくご」からやり直してきなさい

「そして」は「その前の事項に加えて」という意味の接続詞

お前の文章だと
「『怪獣使い〜』に加えて『海の守り神〜』が津波を追い払う」
という内容になるね
724
(1): (ワッチョイ 8f16-M9C2 [116.65.144.156]) 2021/02/16(火)23:23 ID:4cMP8GHi0(3/4) AAS
>>713
シン・ウルトラマンの話は遠慮してほしいものだね。
ウルトラマンジャックとは繋がりがないようだ。
725: (ワッチョイ 8f16-M9C2 [116.65.144.156]) 2021/02/16(火)23:26 ID:4cMP8GHi0(4/4) AAS
タッコングが津波を防ぐのか

面白いじゃないか。
人間というより自然の守り神なんだね。

殺戮に飢えたウルトラマンジャックに見習ってほしい。
726: (ササクッテロレ Sp3f-5+RR [126.245.36.24]) 2021/02/16(火)23:58 ID:Xl3x08N8p(4/4) AAS
>>722
お前またその話か
答えられずに逃げ回るしか出来ないのに懲りないね
727: (スッップ Sd42-BcpG [49.98.218.61]) 2021/02/17(水)00:15 ID:BfxFd7fpd(1) AAS
>>724
また見えない誰かと戦っているのか?
お前の頭の中にだけいる敵か?
書き込むなら頭の靄が晴れてからにしてほしい

>>722
お前が他のスレで繰り返し書き込んでいるセリフを返すのだが、「アンチがなぜここに書く?」
728: (ワッチョイ 3767-sg8N [60.117.5.133]) 2021/02/17(水)01:01 ID:cL0J0HcB0(1/2) AAS
東京もいつ関東大震災に襲われるかわからない
福島は対岸の火事とは言えない
海の守り神・タッコングよ
東京湾から津波を守ってくれ
729
(1): (ササクッテロレ Sp3f-5+RR [126.245.36.24]) 2021/02/17(水)01:24 ID:VfE1DI5zp(1) AAS
津波を守るのか
笑わすな ボンクラ
730: (ワッチョイ 3767-sg8N [60.117.5.133]) 2021/02/17(水)06:46 ID:cL0J0HcB0(2/2) AAS
>>729
訂正
東京湾から津波を追い払ってくれ
東京湾を津波から守ってくれ

大変失礼しました。
731: (ワッチョイ 2216-O7zM [61.21.60.156]) 2021/02/17(水)12:27 ID:2KHQwi1M0(1) AAS
少しは落ち着けよ
732: (ワッチョイ 8f16-M9C2 [116.65.144.156]) 2021/02/17(水)23:03 ID:Bp8S1HSF0(1) AAS
タッコングが健在だと、ウルトラマンジャックファンには嬉しいね。
でも、シンマンには出ないみたいだね。
シンマンとタッコングは無関係か、寂しいね。
733: (ワッチョイ 3767-sg8N [60.117.5.133]) 2021/02/18(木)01:09 ID:MYlarLOe0(1) AAS
海の守り神・タッコングのシンジ少年がきっと何か不吉なことが起きると予言していた
東京では関東大震災かと思われたがそれはコロナ禍だった
シンジ少年の予言は当たったのだ
734: (JP 0Hdf-EFn9 [153.151.28.35]) 2021/02/19(金)10:35 ID:xyNIR0BYH(1) AAS
テスト
735
(2): (ワッチョイ 1367-z+Zk [60.117.5.133]) 2021/02/19(金)12:14 ID:bv+c9hk30(1/2) AAS
80バルタン星人はなかなか強いじゃんかよ
ビルガモバルタンは弱すぎw
736
(1): (ワッチョイ 3fbe-qRZF [59.139.200.69]) 2021/02/19(金)14:48 ID:vXPiJ0k60(1/2) AAS
>>735
貧乏人Zおじさん 今週の「80」の配信はレッドキング
1週遅れだぞ
737
(2): (ワッチョイ 1367-z+Zk [60.117.5.133]) 2021/02/19(金)18:31 ID:bv+c9hk30(2/2) AAS
>>736
お前の持論からすればレッドキングは「帰ってきたウルトラマン」に登場しないからスレ違いなんだろw
738: (ワッチョイ 3fbe-qRZF [59.139.200.69]) 2021/02/19(金)18:51 ID:vXPiJ0k60(2/2) AAS
>>737
ごたく並べてるんじゃない貧乏人Zおじさん
>>735は貧乏人Zおじさんの書きこみだろ
739
(1): (スッップ Sd5f-LVXt [49.98.218.107]) 2021/02/19(金)22:50 ID:BjY7eaoPd(1) AAS
>>737
セブンスレでウルトラマンの生みの親の一人、円谷一氏をシロートだと言い放った奴がなんでここにいる?
結局お前は第二期どころか第一期や、ウルトラマンシリーズ全般をバカにしているわけだよな
アンチウルトラマンはここを去れ
そして二度と来るな
740
(1): (ワッチョイ 1367-z+Zk [60.117.5.133]) 2021/02/20(土)01:00 ID:OLLrDLRZ0(1/5) AAS
>>739
ウルトラマンの生みの親はあくまで円谷英二氏だ
一氏は英二氏の指導を受けてたにすぎない
英二氏が亡くなってからは2期は劣化してきた
でもその2期の劣化を立て直してくれたのが
孫の一夫氏である
まさに隔世遺伝だ
741
(1): (ワッチョイ e393-a0dY [106.73.66.129]) 2021/02/20(土)01:51 ID:xrcKYbF00(1) AAS
>>740
円谷一さんがいなければ、ウルトラQが始まらなかったのに
こいつ、何にも知らないんだな
742: (ササクッテロラ Sp37-GD1z [126.156.53.43]) 2021/02/20(土)04:54 ID:4ftPSimlp(1) AAS
林博士は第二期ウルトラが劣化している、と言う前提が無いと
「遺産」の存在意義が無くなるからもう必死
743: (ワッチョイ 1367-z+Zk [60.117.5.133]) 2021/02/20(土)06:00 ID:OLLrDLRZ0(2/5) AAS
>>741
そりゃ一氏が役に立つこともあったさ
でも英二氏が亡くなってからの2期の劣化を指摘している人は俺だけじゃない
744: 7期さん背中おっぱい (アウアウカー Saf7-1bhJ [182.251.69.113]) 2021/02/20(土)06:39 ID:NWCf5YgRa(1) AAS
キチガイの言動はアスペルガー症候群の特徴とほぼ一致するな
違いは知能の発育にも大きく遅れが見られること
まあこれは加齢に伴う一種の痴呆症かもしれないが
いずれにしても死ね
苦しんで
745
(1): (ワッチョイ 1367-z+Zk [60.117.5.133]) 2021/02/20(土)11:38 ID:OLLrDLRZ0(3/5) AAS
「死ね苦しんで」荒らしは怪獣使いの暴徒の真似してるんじゃないのかw
子供でも暴徒の暴力を真似する恐れがあるよ
「怪獣使いと少年」だけで放置する子供達が暴徒の真似をしだし
いじめの原因にもなる
だから「怪獣使いの遺産」で「無知と恐れが生み出した不幸な事件」
ということを子供達にきちんと教えなければならないんだよ
怪獣使いはセブンのノンマルトや第四惑星のような神秘的な話ではない
省1
746: (ワッチョイ 3f96-3gxj [61.124.95.72]) 2021/02/20(土)14:03 ID:RbzstxG+0(1/2) AAS
シネ苦しんでさんは、異常者であることを自覚して欲しい
747: (ワッチョイ 3fbe-QclQ [59.139.200.69]) 2021/02/20(土)18:56 ID:zQIuiblx0(1/2) AAS
>>745
貧乏人Zおじさん 「二度と来るな」に対するレスは?
748
(1): (ワッチョイ 3f96-3gxj [61.124.95.72]) 2021/02/20(土)19:06 ID:RbzstxG+0(2/2) AAS
貧乏っt、自分が金持ちなのか?
749: (ワッチョイ 3fbe-QclQ [59.139.200.69]) 2021/02/20(土)19:24 ID:zQIuiblx0(2/2) AAS
>>748
いいからセブンスレ見てみろ
貧乏人Zおじさんこと林博士が叩かれてるから
750: (ワッチョイ 3367-BWBy [126.141.128.40]) 2021/02/20(土)21:20 ID:E3WFju9Y0(1) AAS
他のスレをダシに使う奴は無視
751: (ワッチョイ 1367-z+Zk [60.117.5.133]) 2021/02/20(土)22:02 ID:OLLrDLRZ0(4/5) AAS
貧乏人などという言葉を執拗に使うとは
怪獣使いの本質が全くわかってないな
こういう馬鹿のためにも怪獣使いには
絶対続編が必要だった
752: (ワッチョイ 1367-z+Zk [60.117.5.133]) 2021/02/20(土)22:18 ID:OLLrDLRZ0(5/5) AAS
貧乏人、貧乏人と人を蔑むような人は
結局は佐久間良少年の貧しい生活を憐れんでいるんだろ
やっぱりこんなゴミクズが「怪獣使いの遺産」を素直に受け止めるわけないよな
背中おっぱいの「死ね苦しんで」も怪獣使い暴徒の真似をしてるようだしw
753: 7期さん背中おっぱい (ワッチョイ 9315-1bhJ [220.210.165.192]) 2021/02/21(日)07:19 ID:q1Y/9wXf0(1) AAS
頭が悪いのは仕方ないが、その程度の脳ミソで会話のイニシアチブを取りに来るとか百年早い
まあ残りの人生もわずかな老人を百年待たせるのも気の毒なのでひと思いに死ね
苦しんで
754: (ブーイモ MM7f-3gxj [163.49.203.90]) 2021/02/21(日)08:09 ID:gKmX04ieM(1/2) AAS
シネ苦しんでさんは、暴徒を煽動し、金山さんを襲撃して殺害するような気がする。

井戸に毒を入れられたとデマを流し、関東大虐殺を行った人に似ている。
755: (ブーイモ MM7f-3gxj [163.49.203.90]) 2021/02/21(日)08:15 ID:gKmX04ieM(2/2) AAS
ああ、やだなあ。
貧乏人を連呼するおじさんは、怪獣使いと少年を見ながら、貧乏人宇宙人が死んだ!やったぜと、喜んでいるのか。

まるっきり、極悪人じゃん。
756
(1): (ワッチョイ 1367-z+Zk [60.117.5.133]) 2021/02/21(日)08:36 ID:Xx9vQUQZ0(1/6) AAS
「怪獣使いの遺産」は正統な続編
「怪獣使いと少年」は
「無知と恐れが生み出した不幸な事件」「二度と繰り返してはならない過ち」だからだ
757
(1): (ワッチョイ cf31-GD1z [153.178.169.143]) 2021/02/21(日)09:02 ID:W+2ewkxL0(1) AAS
「怪獣使いの遺産」は昭和ウルトラとは無関係な駄作
「怪獣使いと少年」とは
何の繋がりも無いし一つの話としても非常に退屈だからだ
メビウスの放送リストからも抹消すべき
758
(1): (ワッチョイ e393-hfcc [106.73.66.129]) 2021/02/21(日)10:29 ID:UfFRHc8U0(1/3) AAS
>>756
そうかもしれない
怪獣使いと少年では、当時の人々に取り巻く差別や排他意識と恐怖心が悲劇を巻き起こした
こんな事でいいのかという、見ている側への投げかけで終わっている

しかし怪獣使いの遺産では
メイツ星人の子のビオが地球にやってくる
父のメイツ星人が地球に無断で侵入し、地球人の子どもに危害を加えたり生物を虐殺した結果、恐れた地球人が自己防衛のために殺してしまった
省14
759: (ワッチョイ 1367-z+Zk [60.117.5.133]) 2021/02/21(日)12:41 ID:Xx9vQUQZ0(2/6) AAS
>>757
全く逆だろ
放送禁止になりかねない「怪獣使いと少年」を救済したのが
「怪獣使いの遺産」だ
760
(1): (ワッチョイ 1367-z+Zk [60.117.5.133]) 2021/02/21(日)12:44 ID:Xx9vQUQZ0(3/6) AAS
>>758
良少年は立派な青年に成長してまでメソメソはしてないでしょ
良少年には人間に対する愛と憎しみ、両方があったのだと思う
761
(1): (ワッチョイ e393-hfcc [106.73.66.129]) 2021/02/21(日)13:23 ID:UfFRHc8U0(2/3) AAS
>>760
立派な青年?
園長先生のあったリョウ君は、ちょっと成長した少年にしか見えないぞ
リョウくんは笑っているだけで憎しみは表現されていない
だから園長先生は遺産と言ったんだろ?

何かされたとしても延々と相手を憎んではいけない
原因はされた方にもある
省3
762
(1): (ワッチョイ 7316-3gxj [116.65.144.156]) 2021/02/21(日)14:40 ID:8dZnp7CZ0(1/2) AAS
貧乏人を連呼するおじさんは、怪獣使いと少年を見ながら、貧乏人の宇宙人が死んだと喜んでいるのだろうか。
763: (ワッチョイ 1367-z+Zk [60.117.5.133]) 2021/02/21(日)16:31 ID:Xx9vQUQZ0(4/6) AAS
>>761
「怪獣使いの遺産」では暴徒に銃殺されたメイツ星人金山さんの息子を設定した
はらわたが煮えくり返るような恨みを持っていただろうけど
復讐は間違っている
力には力で対抗しても更に暴力を生み出してしまうだけ
これはウルトロイドゼロにも似たようなことが言えたな
764
(1): (ワッチョイ 1367-z+Zk [60.117.5.133]) 2021/02/21(日)16:33 ID:Xx9vQUQZ0(5/6) AAS
>>762
「怪獣使いと少年」をリアルタイムで観て「怪獣使いの遺産」を執拗に貶す人は
あの血まみれの銃殺シーンをただ「すげー!」と喜んでただけなのだろうな
765: (ワッチョイ 7316-pOec [116.65.144.156]) 2021/02/21(日)17:13 ID:8dZnp7CZ0(2/2) AAS
メイツ星人が殺されたときには、地球は我々のものだ!!と叫んだのかな?
766
(2): (ワッチョイ e393-hfcc [106.73.66.129]) 2021/02/21(日)18:37 ID:UfFRHc8U0(3/3) AAS
>>764
いや、リアルタイムでは無いけど、受けた衝撃は逆だ
子供心にひどい事だ、なんで弱っている宇宙人をいじめるんだ
そう思った
怪獣使いの遺産を見て、考えが少し変わった
ビオの父親が地球人の子供や犬に危害を加えたことで、専守防衛という意味では仕方ないことだったのかもしれない
あなたが言うとおり、一方的に憎しみをぶつけ、地球人を攻撃するビオに同情は出来なかったな
省5
767
(1): (ワッチョイ 1367-z+Zk [60.117.5.133]) 2021/02/21(日)23:40 ID:Xx9vQUQZ0(6/6) AAS
>>766
>差別なんかよりももっともっと恐ろしいのが逆恨みの復讐

タイガのバット星人小森にも言えることだな
また逆恨みの愚かさを霧崎が嘲笑う
でもホマレ先輩の「受け入れてくれる人はいるんだよ!」という説得
言いたいことはみやま保育園の園長さんと同じだ
最後まで希望を捨てないこと、諦めないことが大事
768: (ワッチョイ 1367-z+Zk [60.117.5.133]) 2021/02/22(月)01:20 ID:u/2iK3OY0(1/4) AAS
>>766
ま、基本的に「帰ってきたウルトラマン」を代表する第2期にはこれといった傑作はない
だが「ウルトラマン」の「まぼろしの雪山」の回を見るがよい
雪ん子も差別といじめを受けていた
そしてウーがまるで雪ん子の魂が乗り移ったかのような恐ろしい逆恨みの復讐
でもウルトラマンはウーを許してスペシウム光線を撃たなかった
「怪獣使いの遺産」でも結末としてはビオを許したではないか
省1
769
(1): (ワッチョイ e393-hfcc [106.73.66.129]) 2021/02/22(月)01:20 ID:L4nAwa+t0(1) AAS
>>767
そうなんだよね
過去の出来事はあくまでも過去のことなんだよな
いつまでも恨みを引きずってはいけないんだ
過去の争いにこだわって、謝罪と賠償を要求し続けることの愚かさ
お互いに世代が変わっているのだから、ゾアムルチなどの恨みの象徴を作り、相手を攻撃してはならないんだ
そんなことでは負の連鎖は止められない
省4
770: (ワッチョイ 1367-z+Zk [60.117.5.133]) 2021/02/22(月)01:38 ID:u/2iK3OY0(2/4) AAS
>>769
>たとえ生まれた星や国が違っても、信じる心を持って接すれば未来が開けるんだ

それはセブン12話「遊星より愛をこめて」でも言いたかったことだ
だからセブン12話も絶対に風化させてはならない
771: (ワッチョイ 1367-z+Zk [60.117.5.133]) 2021/02/22(月)12:14 ID:u/2iK3OY0(3/4) AAS
外部リンク[html]:syoukotonasi.cocolog-nifty.com

>朱川湊人に言いたい。
> 「現実の世界でどうにもならんものを、作品の中でいーかげんな結末をつけるなーっ しかもハッピーエンドだとおっ……、
>片腹いたいわっ!!」

これなw
どうせ人間なんて悪い奴らばかりだと言いたいんだろうけど
捨てばちになるなよ、ふてくされるなよ
省2
1-
あと 231 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s