[過去ログ]
ファミコンの限界について語るスレVer.7 (820レス)
ファミコンの限界について語るスレVer.7 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1685417676/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
814: 名無しの挑戦状 [sage] 2023/08/09(水) 01:35:51.99 ID:1uja/FTB >>805 > 製品化を前提としたコストで媒体を作れるか、つまり製品化の話である。 「ROM容量さえあれば」に対する疑問なので、「ROMカセットのコスト」までで話は十分である。 > にも関わらず一方で製品化を前提とした開発コストで作れるか、については全く言及していない。 これは勝手に、前々スレ49が「製品化の話」をし始めただけである。誰もそんな話はしてない。 やはり「製品化の話」は前々スレ49がしているだけである。 > 媒体原価は本体スペックの高い低いに関係ない、と媒体コスト絡みの製品化の話は一蹴されている。 それでは「実現性の問いに対する回答になっていない」と一蹴されている。ゆえに無効な主張である。 > つまり前々スレ54以降製品化の話などされていないわけだ。 終始誰も製品化の話しなどしていない。しているとしたら前々スレ49本人だけである、ということは指摘したとおり。 > お前は「製品化の話はしていない」といいながら製品化に粘着しまくるからこじれている。 「ROM容量さえあれば」に対する実現性の話をしてるだけであり、製品化の話とは全然違うのにお前が決め付けているだけである。 > スレ違いだと思うのは、お前がPCEの限界を超えるようなタイトルを挙げられなからだな。 前々スレでは俺ではない別の住人の主導で「スペック的に移植できるか」の話がされていて >>63 のような結論が出ている。 それで話は終わっているのに、いつまでも言い訳を続けているうちに、さらに致命的なミスをしたというのが前々スレ49である。 > 製品化が必要でないなら製品化を前提とした媒体原価を持ち出すな。 実現性を問うのと、製品化の話は全然別である。勝手に混同して斜め上の話と結論を出さないで欲しい。 > コストだけで謂うなら媒体原価を安価に実現するのは可能だ。 > だが今さらPCEタイトルのSFC製品化という絵空事を言いながらコストがどうのというのは滑稽でしかない。 なんだかんだと矛盾している話をして見苦しいだけの愚行を繰り返してるのが前々スレ49である。 いい加減あらゆる間違いを認め、ジエンや意図的なミスリードで誤魔化そうとした悪意ある行為を謝罪するべきである。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1685417676/814
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 6 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s